整理収納

「整理・整頓」に関する記事一覧です。RoomClipユーザーさんが実践する収納術やお部屋の片付け方、見せる収納・隠す収納のコツ、話題の収納アイテムなどをご紹介。すべてリアルな実例なので真似しやすい!

たっぷりしまえてスッキリ使いやすい♪物置&物置スペースの収納アイデア

たっぷりしまえてスッキリ使いやすい♪物置&物置スペースの収納アイデア

物置や物置スペースというと、野外で使うものや比較的使う頻度が低いものを入れておくというイメージがあります。限られた空間を上手に使って、スペースをムダなく収納したいものですよね。そこで、ユーザーさんたちが実際にどういう工夫やアイデアを用いておうちのものを収納しているのかをご紹介していきたいと思います。

必要な書類を分かりやすく!ダイソーで叶う、スッキリ整う書類収納術

必要な書類を分かりやすく!ダイソーで叶う、スッキリ整う書類収納術

日々どんどん増えていく、家庭の書類。あとで読もうと置いておくと、あっという間に書類の山になってしまいますよね......。今回は、暮らしに役立つアイテムが、プチプラで手に入るダイソーの商品で、書類収納をされているユーザーさんをご紹介します。ルールを決めて、上手に書類を管理していく秘訣を参考にしてください☆

眼から鱗のアイディアが満載♡今すぐ実践してみたくなる収納テクニック

眼から鱗のアイディアが満載♡今すぐ実践してみたくなる収納テクニック

使いやすく、そしてインテリア性も高い収納は、憧れますよね。とはいえ、自分の家と暮らしにしっくりとなじむ収納を見つけるのは、なかなか大変なものです。そこで今回は、マネしてみたくなるような収納テクニックをご紹介します。ユーザーさんたちの創意工夫あふれる収納術は、要チェックです。

小学生の毎日を応援☆時間割そろえもスムーズにできそうなランドセル収納

小学生の毎日を応援☆時間割そろえもスムーズにできそうなランドセル収納

小学生にとって特別なイメージもある、ランドセル。毎日の通学に欠かせないアイテムだけに、使いやすく収納しておきたいですよね。今回は、そんなランドセルの上手な収納アイディアをご紹介。使いやすいのはもちろん、小学生の心をつかむアイディアもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

同じ場所でもこんなに変わる♪ひと工夫で使いやすくなるラップ収納アイデア

同じ場所でもこんなに変わる♪ひと工夫で使いやすくなるラップ収納アイデア

キッチンの必需品であるラップは、引き出しやラックなどになんとなくしまっている方も多いのではないでしょうか。同じ場所でも、収納の仕方で使いやすさや見た目がアップします。よく使うものだからこそ、できるだけストレスフリーな収納をしたいですよね。今回はひと工夫が光るラップ収納をご紹介します。

すっきり収納が叶う♪バンカーズボックスを使った整理収納

すっきり収納が叶う♪バンカーズボックスを使った整理収納

バンカーズボックスは、アメリカの事務用品メーカーであるフェローズ社が出している収納ボックスです。段ボールでできたボックスで丈夫で扱いやすく、もともとは銀行の書類管理のボックスとして使われていました。そんな、バンカーズボックスを使った整理収納を、ユーザーさんの実例を通してご紹介します。

追われる家事からゆとりある家事へ♪時短をかなえる収納の工夫

追われる家事からゆとりある家事へ♪時短をかなえる収納の工夫

家事に追われる日々とはさよならしたい!だけど、家事の時短をしようにも、時短をするための第一歩が意外と手間になってしまって、家事の合間にやろうと思っても時間がたりないもの。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが実践している、今の生活に取りいれやすい時短をかなえる収納の工夫をご紹介していきます。

おもちゃ収納をスマートに整える☆ダイソーのスクエアボックス活用術

おもちゃ収納をスマートに整える☆ダイソーのスクエアボックス活用術

小物の整理や分別収納に便利な、ダイソーの「スクエアボックス」。サイズやカラーが豊富なので、ごちゃつきがちなおもちゃの収納にも大活躍します。また、別売りのフタをセットで使えば中身をしっかり隠すこともできますよ。今回は、ユーザーさんのおもちゃ収納実例から、スクエアボックスの活用アイデアをご紹介します。

「白×グレー以外立ち入り禁止で導く、清潔感あふれるスッキリ収納」 by kiraさん

「白×グレー以外立ち入り禁止で導く、清潔感あふれるスッキリ収納」 by kiraさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、透明感のある白メインのモノトーンスタイルでインテリアづくりをされているkiraさんに、収納づくりのこだわりをお伺いしていきます。決めた色以外を基本的に見せないテクニック……必見です!

セリアで叶える!シンク下をスッキリ収納するアイデア10選

セリアで叶える!シンク下をスッキリ収納するアイデア10選

シンク下はキッチンの中でも重要な収納スペースですよね。洗い物のときや料理のときに、必要なものをすぐに取り出せるよう、スッキリと整理整頓してあると便利。そこでこの記事では、100円ショップのセリアで購入できる収納グッズや、種類ごとに分別して使いやすく収納するアイデアをご紹介します!

いろんな野菜を整理整頓♪冷蔵庫の野菜室のわかりやすい収納アイディア

いろんな野菜を整理整頓♪冷蔵庫の野菜室のわかりやすい収納アイディア

冷蔵庫の野菜室は、そのまま野菜を放り込んでしまうと、ごちゃごちゃしてしまうことも。袋やケースなどを活用することで野菜室内の空間を上手に活用することができますよ。また、野菜室には野菜を収納する方が多いと思いますが、お米を野菜室で保管されている方もいらっしゃいました。早速、収納方法を見てみましょう。

一気に隠せてスッキリ!収納と組み合わせるロールスクリーンアイディア集

一気に隠せてスッキリ!収納と組み合わせるロールスクリーンアイディア集

収納場所をロールスクリーンで隠しているユーザーさんたちがいらっしゃいます。オープンにしているときは収納を使いやすく、使わないときは一気に隠してスッキリ感をアップしてくれるロールスクリーン。扉とは違い、色や柄を選びやすいメリットがあります。ユーザーさんたちはどのように組み合わせているでしょうか。

どんどん増える学用品をスッキリ☆ワンアクションでスムーズな収納術

どんどん増える学用品をスッキリ☆ワンアクションでスムーズな収納術

たくさんの物であふれかえるお子さんの学用品に、うんざりすることはありませんか?お子さんが自分で片づけができる仕組みが整えば、そんなお悩みも解決できるはず。今回はシンプルで、お子さんに分かりやすく片づけやすい工夫を取り入れて学用品を収納しているユーザーさんをご紹介します。

ゴチャゴチャ玄関とはお別れ!玄関をスッキリさせる靴の整理収納術

ゴチャゴチャ玄関とはお別れ!玄関をスッキリさせる靴の整理収納術

外出から帰ったときに、玄関に靴がゴチャゴチャでがっかり。そんな経験はありませんか?スッキリと片付いた玄関に憧れるけれど、何をどうしたら良いのかと、悩んでいる方へ。今回は、靴の整理収納実例をご紹介します。RoomClipユーザーさんは、さまざまな工夫で玄関をスッキリとさせていました。

導線バッチリ、身支度や家事がスムーズに!ウォークスルー収納のあるお家

導線バッチリ、身支度や家事がスムーズに!ウォークスルー収納のあるお家

収納スペースと通路を兼ねた造りになっているウォークスルー収納。動線を考えてレイアウトすれば、身支度や家事がスムーズになる、とても便利な収納です。洋服類を収納するクローゼットをはじめ、シューズクロークやキッチンパントリーなど、さまざまなウォークスルー収納があるお家をご紹介します。

お片付けしたくなるおうちに♡見栄えも抜群のおしゃれな整理収納術

お片付けしたくなるおうちに♡見栄えも抜群のおしゃれな整理収納術

毎日のものの出し入れは、案外面倒なもの。せっかくなら、楽しくおこないたいですよね。そんな方におすすめなのが、収納アイテムやスペースのビジュアルにこだわることです。今回は、見栄えも抜群の収納実例をご紹介してまいります。お片付けがどうしても苦手という方も、ぜひご覧ください。