整理収納

「整理・整頓」に関する記事一覧です。RoomClipユーザーさんが実践する収納術やお部屋の片付け方、見せる収納・隠す収納のコツ、話題の収納アイテムなどをご紹介。すべてリアルな実例なので真似しやすい!

スッキリ見えが叶う魔法のスペース!整理収納のポイントは扉裏にあり

スッキリ見えが叶う魔法のスペース!整理収納のポイントは扉裏にあり

すぐ使える場所に置いておきたいけど、ゴチャついて見えるのは困る。整理収納につきものの、そんなお悩みはありませんか?そんなときに活用したいのが、扉裏です。扉を開けばワンアクションで収納した物を手に取ることができ、閉めてしまえばスッキリ見えが叶いますよ。今回は扉裏の活用実例をご紹介します。

どこに置いたっけ?がなくなる!郵便物の一時置き場&収納スペース

どこに置いたっけ?がなくなる!郵便物の一時置き場&収納スペース

毎日ポストに届く郵便物、家に帰ってきてとりあえず置いておいたら、重要な手紙がどこかへいってしまった……なんてこと、ありませんか?今回は、そんなうっかりをなくしてくれる郵便物の一時置き場や収納スペースについて見ていきたいと思います。置き場を決めることで、お部屋が雑然とするのも防いでくれますよ。

教えてRoomClipユーザーさん♪コーヒーグッズの収納場所と整理方法

教えてRoomClipユーザーさん♪コーヒーグッズの収納場所と整理方法

お家時間が増えたことで、自宅でコーヒーを淹れるのが楽しみになった方も多いのでは。そんな、コーヒーを淹れるときに使うコーヒーグッズ、どのように収納されていますか。ここでは、ユーザーさんのコーヒーグッズ収納場所から収納に便利なアイテム、そしてコーヒーグッズ収納をDIYされた実例もご紹介します。

おうち中で活躍してくれる♪無印良品のステンレスワイヤーバスケット

おうち中で活躍してくれる♪無印良品のステンレスワイヤーバスケット

無印良品の収納アイテムとして人気のステンレスワイヤーバスケット。水に強いステンレス製で水回りでも使いやすいだけでなく、豊富なサイズ展開で、おうちの中のさまざまな場所で使えます。今回は、そんな無印良品のステンレスワイヤーバスケットを利用されているRoomClipユーザーさんの実例を、場所別にご紹介します。

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア

使いやすく、また見た目もよい収納は、きれいなお家には欠かせないですよね。今回は、そんな収納の中でも「真似してみたい!」と思うような、目からウロコのアイディアをご紹介します。意外なものを意外な場所で使うアイディアや、DIYのアイディアなど幅広くお届けしますので、ぜひご覧ください。

サッと出してパパッと使える☆ジッパーバッグの収納アイディア集

サッと出してパパッと使える☆ジッパーバッグの収納アイディア集

調理や食品保存にはもちろん、収納やおすそわけなどさまざまなシーンで使えるジッパーバッグ。サイズやデザイン違いでいくつも持っているという方も多いかもしれません。今回は、そんなジッパーバッグの収納アイディアをご紹介します。デッドスペースを活用するアイディアもありますので、ぜひチェックしてみてください。

思わずうれしくなるぴったり収納♪「これシンデレラフィットします」実例

思わずうれしくなるぴったり収納♪「これシンデレラフィットします」実例

別々の用途なのに、組み合わせてみたら気持ちよくぴったりはまる「シンデレラフィット」。すっきりと収納ができるだけでなく、使い勝手もよくなって、いいこと尽くしのやり方です。そこで今回は、ユーザーさんが見つけた、シンデレラフィットする組み合わせをご紹介します。使い方のコツなどもぜひ参考にしてみてください。

除菌グッズ、どこにどう置く?毎日の除菌習慣をより快適にするアイディア集

除菌グッズ、どこにどう置く?毎日の除菌習慣をより快適にするアイディア集

帰宅後や料理前などに習慣にしている方も多い、除菌。難しいのは、そんな除菌グッズの置き方ではないでしょうか。今回は、分かりやすく、そして使いやすい除菌グッズの置き場所についてご紹介します。除菌グッズをインテリアになじませるプチDIYテクニックもお届けしますので、ぜひご覧ください。

手軽に見やすくコンパクトに!年賀状の保管に役立つアイテムと整理収納方法

手軽に見やすくコンパクトに!年賀状の保管に役立つアイテムと整理収納方法

メールでの新年の挨拶が多くなったとはいえ、やはり年賀状が届くのはうれしいものです。大切な年賀状ですから、きちんと整理して保管したいですね。ポイントは、手軽に見やすくコンパクトに!さまざまなアイテムを活用して、年賀状を上手に整理収納されている実例をご紹介します。

「使いやすさの追求とスペースの有効活用を両立する、隠す収納に秘めた工夫」 by rilakkumamaさん

「使いやすさの追求とスペースの有効活用を両立する、隠す収納に秘めた工夫」 by rilakkumamaさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、白を基調としたさっぱりナチュラルなインテリアを楽しまれているrilakkumamaさんに、収納のコツや工夫を教えていただきます。隠す収納をより使いやすくしていくアイデアは、収納リバウンドにお悩みの方も要チェックです!

使いやすくて収納力もアップ!ニトリの整理アイテム活用実例10選

使いやすくて収納力もアップ!ニトリの整理アイテム活用実例10選

広い収納スペースがあっても、そのままでは片付けづらいこともありますよね。そんなときに活躍してくれるのが、整理整頓を助けてくれるアイテムです。今回は、収納スペースの使い勝手をよくしたり、収納力をアップしてくれるニトリの整理アイテムをご紹介。RoomClipユーザーさんの活用法をご覧ください。

食器もインテリアの一部に!見せる収納で取り出しやすく見栄え良く

食器もインテリアの一部に!見せる収納で取り出しやすく見栄え良く

皆さんは、食器をどのように収納されていますか?生活感が出るから見えないように収納している、という方も多いかもしれませんね。今回は、あえて食器を見せる収納にして、インテリアの一部として取り入れているユーザーさんたちの実例をご紹介していきます。キレイに見せる工夫にも注目してみてください。