RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンプルライフ 乾物

38枚の部屋写真から26枚をセレクト
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
ayyさんの実例写真
パントリー内の食品棚。乾物は、買ってきたらすぐ賞味期限の表示の切り抜きとともにここに移します。その作業は多少面倒ではあるけど、在庫管理が一目瞭然でスムーズです。
パントリー内の食品棚。乾物は、買ってきたらすぐ賞味期限の表示の切り抜きとともにここに移します。その作業は多少面倒ではあるけど、在庫管理が一目瞭然でスムーズです。
ayy
ayy
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
乾物類の収納です💓 乾物類はお得用の大袋やパスタなどの長さがあるものが多いので、無印良品のステンレスワイヤーバスケットでざっくり仕切ってます🤗 未開封の乾物はそのまま、開封済みの乾物はジップバッグに移し替えて収納💓 左上の大きなジップバッグには、パスタやお蕎麦などの乾麺が市販パッケージのまま入ってます🙋‍♀️🙋‍♀️
乾物類の収納です💓 乾物類はお得用の大袋やパスタなどの長さがあるものが多いので、無印良品のステンレスワイヤーバスケットでざっくり仕切ってます🤗 未開封の乾物はそのまま、開封済みの乾物はジップバッグに移し替えて収納💓 左上の大きなジップバッグには、パスタやお蕎麦などの乾麺が市販パッケージのまま入ってます🙋‍♀️🙋‍♀️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ma..さんの実例写真
乾物の一部はココに収納♡
乾物の一部はココに収納♡
ma..
ma..
家族
ayaさんの実例写真
調味料、乾物の収納♪ 詳しくはブログに書いてます。 https://suzukiaya.com
調味料、乾物の収納♪ 詳しくはブログに書いてます。 https://suzukiaya.com
aya
aya
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
イベント用です! 乾物は100均のボトルに入れ替えてます。袋は場所をとらなくて良かったんですが、乾物って袋で急いで使ってると手元が不安定になるような気がして。入れすぎた~とか(笑)。逆に一袋単位で使うひじきや切り干し大根、液体調味料などは袋、ビンのまま使用してます。引き出しに仕切がついてるのでボトル、袋と分けられます。
イベント用です! 乾物は100均のボトルに入れ替えてます。袋は場所をとらなくて良かったんですが、乾物って袋で急いで使ってると手元が不安定になるような気がして。入れすぎた~とか(笑)。逆に一袋単位で使うひじきや切り干し大根、液体調味料などは袋、ビンのまま使用してます。引き出しに仕切がついてるのでボトル、袋と分けられます。
honono
honono
4DK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
基本、その日に食べるものだけを買うので 食材のストックはあまり持たないのですが、 常温調味料やスパイス、乾物などは、 キッチン横のワゴン1台にまとめています。 (一番上の棚は文房具ですが) ゴムパッキンと プラスチック容器が億劫なので、 保存容器はチャーミークリア一択。 本体がガラス製で、 パッキンがプラスチックなので つけ外しが楽なのです。 2段目奥の蓋つき陶器はとても便利⭐︎ 耐熱なのでグラタン皿として使え、 蓋は敷き皿になります。 お漬物や余りご飯、おせちなどにも 使えます。 お弁当づくりやつくおきはしないので、 この2セットで足りています。
基本、その日に食べるものだけを買うので 食材のストックはあまり持たないのですが、 常温調味料やスパイス、乾物などは、 キッチン横のワゴン1台にまとめています。 (一番上の棚は文房具ですが) ゴムパッキンと プラスチック容器が億劫なので、 保存容器はチャーミークリア一択。 本体がガラス製で、 パッキンがプラスチックなので つけ外しが楽なのです。 2段目奥の蓋つき陶器はとても便利⭐︎ 耐熱なのでグラタン皿として使え、 蓋は敷き皿になります。 お漬物や余りご飯、おせちなどにも 使えます。 お弁当づくりやつくおきはしないので、 この2セットで足りています。
Rira
Rira
1K
nonnonさんの実例写真
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチン背面 オーブンレンジを置いている棚 下の段は缶詰や乾物、乾麺、出汁等をすぐ取れてすぐ片付けられる様に! なるべく収納ケースを減らしオープン収納にしているので余分なストックを持たず、使い切れる量でキープ出来ます。
キッチン背面 オーブンレンジを置いている棚 下の段は缶詰や乾物、乾麺、出汁等をすぐ取れてすぐ片付けられる様に! なるべく収納ケースを減らしオープン収納にしているので余分なストックを持たず、使い切れる量でキープ出来ます。
joker27
joker27
3DK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
maminさんの実例写真
今日は、ポカポカな土曜日~~♪ 久々に、子供たちと公園へ~~(*^^*) そして、久々のディアウォール棚~~♪ ここ何年かは圧力鍋でお米炊いてます!だから、いつもコンロにはこのでかでか圧力鍋が鎮座しています。
今日は、ポカポカな土曜日~~♪ 久々に、子供たちと公園へ~~(*^^*) そして、久々のディアウォール棚~~♪ ここ何年かは圧力鍋でお米炊いてます!だから、いつもコンロにはこのでかでか圧力鍋が鎮座しています。
mamin
mamin
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
キッチンの流しの上は、保存容器や乾物などの軽い統一物をかごに収納しています。 なるべく無機質なプラスチックを置きたくない&見せたくないので、自然素材のかごは我が家の収納に無くてはならないものです。
キッチンの流しの上は、保存容器や乾物などの軽い統一物をかごに収納しています。 なるべく無機質なプラスチックを置きたくない&見せたくないので、自然素材のかごは我が家の収納に無くてはならないものです。
yun
yun
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
我が家のプチパントリーは、無印良品のファイルボックス、PPケースで主に収納しています。 ファイルボックスは放り込み、PPケースにはわさびやニンニクチューブ、すりごま、小麦粉、片栗粉、ツナなどのストックをひとつずつ場所を決めて収納してます✨
我が家のプチパントリーは、無印良品のファイルボックス、PPケースで主に収納しています。 ファイルボックスは放り込み、PPケースにはわさびやニンニクチューブ、すりごま、小麦粉、片栗粉、ツナなどのストックをひとつずつ場所を決めて収納してます✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
ulocoさんの実例写真
初めての日替わり投稿。 我が家のお悩みは、キッチン収納。 生活感丸出しの3枚目が、いつか綺麗になりますように…。シンク下に食器類、乾物保存食品、鍋・調理器具を納めたいのですが上手くいかず…。油圧式のシステムキッチンの写真を羨ましく眺めている日々。 鍋&陶器類は、右側に2台ニトリのシンク下収納を設置してなんとか整いました。左側のたまに使う系(すり鉢、ピーラーセット、揚げ物用トレイ、ガラス系、タッパー系がぐちゃぐちゃのまま…。 同じ賃貸の方、どうされてますか。 グラスは別収納が良いかなあ。
初めての日替わり投稿。 我が家のお悩みは、キッチン収納。 生活感丸出しの3枚目が、いつか綺麗になりますように…。シンク下に食器類、乾物保存食品、鍋・調理器具を納めたいのですが上手くいかず…。油圧式のシステムキッチンの写真を羨ましく眺めている日々。 鍋&陶器類は、右側に2台ニトリのシンク下収納を設置してなんとか整いました。左側のたまに使う系(すり鉢、ピーラーセット、揚げ物用トレイ、ガラス系、タッパー系がぐちゃぐちゃのまま…。 同じ賃貸の方、どうされてますか。 グラスは別収納が良いかなあ。
uloco
uloco
2LDK
hilkoさんの実例写真
久々の投稿~♪ 地味にお気に入りの場所で、ここの収納は暫く落ち着いてます(*^^*)
久々の投稿~♪ 地味にお気に入りの場所で、ここの収納は暫く落ち着いてます(*^^*)
hilko
hilko
3LDK | 家族
___rさんの実例写真
娘が手足口病になりまして、本日お休み頂きました(^^; いつも保育園で頑張ってるし、体調悪い時くらいの甘えさせなきゃな〜と思いながら、パントリー整理! スッキリで紙袋を使って分別してたのを真似して、LEEとスタバ袋で乾物整理! イケアのジップロックも使って、種類ごとに分けたけど、とにかくお茶漬けが多かった…笑 コストコで買ってしまった、たべっこどうぶつ50袋入り。 興奮してたから買ったのに、大して食べないのはなーぜ? ハロウィンパーティーで配る予定でーす!笑
娘が手足口病になりまして、本日お休み頂きました(^^; いつも保育園で頑張ってるし、体調悪い時くらいの甘えさせなきゃな〜と思いながら、パントリー整理! スッキリで紙袋を使って分別してたのを真似して、LEEとスタバ袋で乾物整理! イケアのジップロックも使って、種類ごとに分けたけど、とにかくお茶漬けが多かった…笑 コストコで買ってしまった、たべっこどうぶつ50袋入り。 興奮してたから買ったのに、大して食べないのはなーぜ? ハロウィンパーティーで配る予定でーす!笑
___r
___r
家族
Sさんの実例写真
フランフランの組み立て簡単ワゴンです。本当に簡単で驚いた記憶があります。グレーのボックスは乾物や缶詰、キッチンファブリックが入ってます。一番下はトレーや瓶を捨てる前の一時置き場なので、生活感出ちゃってます(^^;;
フランフランの組み立て簡単ワゴンです。本当に簡単で驚いた記憶があります。グレーのボックスは乾物や缶詰、キッチンファブリックが入ってます。一番下はトレーや瓶を捨てる前の一時置き場なので、生活感出ちゃってます(^^;;
S
S
1LDK | カップル
sayu88さんの実例写真
イベント参加 狭くて全貌が写せませんが、ここは年に1度は見直しをしている場所です。 が、10年経った今でも満足の行く収納ができていません。 キッチン横のパントリー。 もっと、スッキリさせたいのですが。。。 使い勝手もいまいちです。 収納してあるのは玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類、乾物や缶詰、調味料、カップ麺、お酒などのストック。 あとは、缶コーヒー大好きな旦那が箱がいしたもの。 細々した書類、洗剤、薬、電池、文具などを収納しています。
イベント参加 狭くて全貌が写せませんが、ここは年に1度は見直しをしている場所です。 が、10年経った今でも満足の行く収納ができていません。 キッチン横のパントリー。 もっと、スッキリさせたいのですが。。。 使い勝手もいまいちです。 収納してあるのは玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類、乾物や缶詰、調味料、カップ麺、お酒などのストック。 あとは、缶コーヒー大好きな旦那が箱がいしたもの。 細々した書類、洗剤、薬、電池、文具などを収納しています。
sayu88
sayu88
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
レター入れを乾物等を入れるのに使用しています。シンク下の扉につけてます。
レター入れを乾物等を入れるのに使用しています。シンク下の扉につけてます。
Ai
Ai
2LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
キッチン脇にも収納ケース! 食品庫として使うのもあり! 庫内も広いから乾物や調味料関係などたくさん入る!
キッチン脇にも収納ケース! 食品庫として使うのもあり! 庫内も広いから乾物や調味料関係などたくさん入る!
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワークトップ下2段目。 乾物や油類を入れていたのを、2軍の鍋や調理家電に変えました。 ティファールの深いフライパンは何年も使ってるし焦げ付いて来るので断捨離したいんだけど、主人がこれを使いたいからと捨てられずに取ってあります。 (深くないと零れちゃうからねw)
ワークトップ下2段目。 乾物や油類を入れていたのを、2軍の鍋や調理家電に変えました。 ティファールの深いフライパンは何年も使ってるし焦げ付いて来るので断捨離したいんだけど、主人がこれを使いたいからと捨てられずに取ってあります。 (深くないと零れちゃうからねw)
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
「ストレージボックス」 お菓子も乾物類もすっぽり隠れる安心サイズ ボックスの高さは18cm収納に困る食べかけのお菓子やパン、 洗面所のアメニティ類もしっかり隠せます。 置き場所に合わせて生地を折り曲げることも可能です。 +リボンでスペースを活かしたアイディア収納も ボックスの上部にあいた4つのボタンホールにリボンを通すことで、 ダイニングチェアやテーブル下、 車内の座席シートなどデッドスペースに装着が可能です。 掲載商品 →https://kurasiku.jp/items/storage-box インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
「ストレージボックス」 お菓子も乾物類もすっぽり隠れる安心サイズ ボックスの高さは18cm収納に困る食べかけのお菓子やパン、 洗面所のアメニティ類もしっかり隠せます。 置き場所に合わせて生地を折り曲げることも可能です。 +リボンでスペースを活かしたアイディア収納も ボックスの上部にあいた4つのボタンホールにリボンを通すことで、 ダイニングチェアやテーブル下、 車内の座席シートなどデッドスペースに装着が可能です。 掲載商品 →https://kurasiku.jp/items/storage-box インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
fumiさんの実例写真
おはようございます🍀 ポチポチのんびり投稿なため、カメラマークがたっぷりです👋😅 飛び石連休のシルバーウィーク、今日は月曜日?な感覚です…不思議な感覚でお仕事へ出掛けます🤔 スープ弁当を持って行っているので、朝、スープを作った後の1枚。 今日も元気に行ってきます👋🥰
おはようございます🍀 ポチポチのんびり投稿なため、カメラマークがたっぷりです👋😅 飛び石連休のシルバーウィーク、今日は月曜日?な感覚です…不思議な感覚でお仕事へ出掛けます🤔 スープ弁当を持って行っているので、朝、スープを作った後の1枚。 今日も元気に行ってきます👋🥰
fumi
fumi
3LDK | 家族
もっと見る

シンプルライフ 乾物の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプルライフ 乾物

38枚の部屋写真から26枚をセレクト
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
ayyさんの実例写真
パントリー内の食品棚。乾物は、買ってきたらすぐ賞味期限の表示の切り抜きとともにここに移します。その作業は多少面倒ではあるけど、在庫管理が一目瞭然でスムーズです。
パントリー内の食品棚。乾物は、買ってきたらすぐ賞味期限の表示の切り抜きとともにここに移します。その作業は多少面倒ではあるけど、在庫管理が一目瞭然でスムーズです。
ayy
ayy
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
乾物類の収納です💓 乾物類はお得用の大袋やパスタなどの長さがあるものが多いので、無印良品のステンレスワイヤーバスケットでざっくり仕切ってます🤗 未開封の乾物はそのまま、開封済みの乾物はジップバッグに移し替えて収納💓 左上の大きなジップバッグには、パスタやお蕎麦などの乾麺が市販パッケージのまま入ってます🙋‍♀️🙋‍♀️
乾物類の収納です💓 乾物類はお得用の大袋やパスタなどの長さがあるものが多いので、無印良品のステンレスワイヤーバスケットでざっくり仕切ってます🤗 未開封の乾物はそのまま、開封済みの乾物はジップバッグに移し替えて収納💓 左上の大きなジップバッグには、パスタやお蕎麦などの乾麺が市販パッケージのまま入ってます🙋‍♀️🙋‍♀️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ma..さんの実例写真
乾物の一部はココに収納♡
乾物の一部はココに収納♡
ma..
ma..
家族
ayaさんの実例写真
調味料、乾物の収納♪ 詳しくはブログに書いてます。 https://suzukiaya.com
調味料、乾物の収納♪ 詳しくはブログに書いてます。 https://suzukiaya.com
aya
aya
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
イベント用です! 乾物は100均のボトルに入れ替えてます。袋は場所をとらなくて良かったんですが、乾物って袋で急いで使ってると手元が不安定になるような気がして。入れすぎた~とか(笑)。逆に一袋単位で使うひじきや切り干し大根、液体調味料などは袋、ビンのまま使用してます。引き出しに仕切がついてるのでボトル、袋と分けられます。
イベント用です! 乾物は100均のボトルに入れ替えてます。袋は場所をとらなくて良かったんですが、乾物って袋で急いで使ってると手元が不安定になるような気がして。入れすぎた~とか(笑)。逆に一袋単位で使うひじきや切り干し大根、液体調味料などは袋、ビンのまま使用してます。引き出しに仕切がついてるのでボトル、袋と分けられます。
honono
honono
4DK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
基本、その日に食べるものだけを買うので 食材のストックはあまり持たないのですが、 常温調味料やスパイス、乾物などは、 キッチン横のワゴン1台にまとめています。 (一番上の棚は文房具ですが) ゴムパッキンと プラスチック容器が億劫なので、 保存容器はチャーミークリア一択。 本体がガラス製で、 パッキンがプラスチックなので つけ外しが楽なのです。 2段目奥の蓋つき陶器はとても便利⭐︎ 耐熱なのでグラタン皿として使え、 蓋は敷き皿になります。 お漬物や余りご飯、おせちなどにも 使えます。 お弁当づくりやつくおきはしないので、 この2セットで足りています。
基本、その日に食べるものだけを買うので 食材のストックはあまり持たないのですが、 常温調味料やスパイス、乾物などは、 キッチン横のワゴン1台にまとめています。 (一番上の棚は文房具ですが) ゴムパッキンと プラスチック容器が億劫なので、 保存容器はチャーミークリア一択。 本体がガラス製で、 パッキンがプラスチックなので つけ外しが楽なのです。 2段目奥の蓋つき陶器はとても便利⭐︎ 耐熱なのでグラタン皿として使え、 蓋は敷き皿になります。 お漬物や余りご飯、おせちなどにも 使えます。 お弁当づくりやつくおきはしないので、 この2セットで足りています。
Rira
Rira
1K
nonnonさんの実例写真
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチン背面 オーブンレンジを置いている棚 下の段は缶詰や乾物、乾麺、出汁等をすぐ取れてすぐ片付けられる様に! なるべく収納ケースを減らしオープン収納にしているので余分なストックを持たず、使い切れる量でキープ出来ます。
キッチン背面 オーブンレンジを置いている棚 下の段は缶詰や乾物、乾麺、出汁等をすぐ取れてすぐ片付けられる様に! なるべく収納ケースを減らしオープン収納にしているので余分なストックを持たず、使い切れる量でキープ出来ます。
joker27
joker27
3DK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
maminさんの実例写真
今日は、ポカポカな土曜日~~♪ 久々に、子供たちと公園へ~~(*^^*) そして、久々のディアウォール棚~~♪ ここ何年かは圧力鍋でお米炊いてます!だから、いつもコンロにはこのでかでか圧力鍋が鎮座しています。
今日は、ポカポカな土曜日~~♪ 久々に、子供たちと公園へ~~(*^^*) そして、久々のディアウォール棚~~♪ ここ何年かは圧力鍋でお米炊いてます!だから、いつもコンロにはこのでかでか圧力鍋が鎮座しています。
mamin
mamin
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
キッチンの流しの上は、保存容器や乾物などの軽い統一物をかごに収納しています。 なるべく無機質なプラスチックを置きたくない&見せたくないので、自然素材のかごは我が家の収納に無くてはならないものです。
キッチンの流しの上は、保存容器や乾物などの軽い統一物をかごに収納しています。 なるべく無機質なプラスチックを置きたくない&見せたくないので、自然素材のかごは我が家の収納に無くてはならないものです。
yun
yun
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
我が家のプチパントリーは、無印良品のファイルボックス、PPケースで主に収納しています。 ファイルボックスは放り込み、PPケースにはわさびやニンニクチューブ、すりごま、小麦粉、片栗粉、ツナなどのストックをひとつずつ場所を決めて収納してます✨
我が家のプチパントリーは、無印良品のファイルボックス、PPケースで主に収納しています。 ファイルボックスは放り込み、PPケースにはわさびやニンニクチューブ、すりごま、小麦粉、片栗粉、ツナなどのストックをひとつずつ場所を決めて収納してます✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
ulocoさんの実例写真
初めての日替わり投稿。 我が家のお悩みは、キッチン収納。 生活感丸出しの3枚目が、いつか綺麗になりますように…。シンク下に食器類、乾物保存食品、鍋・調理器具を納めたいのですが上手くいかず…。油圧式のシステムキッチンの写真を羨ましく眺めている日々。 鍋&陶器類は、右側に2台ニトリのシンク下収納を設置してなんとか整いました。左側のたまに使う系(すり鉢、ピーラーセット、揚げ物用トレイ、ガラス系、タッパー系がぐちゃぐちゃのまま…。 同じ賃貸の方、どうされてますか。 グラスは別収納が良いかなあ。
初めての日替わり投稿。 我が家のお悩みは、キッチン収納。 生活感丸出しの3枚目が、いつか綺麗になりますように…。シンク下に食器類、乾物保存食品、鍋・調理器具を納めたいのですが上手くいかず…。油圧式のシステムキッチンの写真を羨ましく眺めている日々。 鍋&陶器類は、右側に2台ニトリのシンク下収納を設置してなんとか整いました。左側のたまに使う系(すり鉢、ピーラーセット、揚げ物用トレイ、ガラス系、タッパー系がぐちゃぐちゃのまま…。 同じ賃貸の方、どうされてますか。 グラスは別収納が良いかなあ。
uloco
uloco
2LDK
hilkoさんの実例写真
久々の投稿~♪ 地味にお気に入りの場所で、ここの収納は暫く落ち着いてます(*^^*)
久々の投稿~♪ 地味にお気に入りの場所で、ここの収納は暫く落ち着いてます(*^^*)
hilko
hilko
3LDK | 家族
___rさんの実例写真
娘が手足口病になりまして、本日お休み頂きました(^^; いつも保育園で頑張ってるし、体調悪い時くらいの甘えさせなきゃな〜と思いながら、パントリー整理! スッキリで紙袋を使って分別してたのを真似して、LEEとスタバ袋で乾物整理! イケアのジップロックも使って、種類ごとに分けたけど、とにかくお茶漬けが多かった…笑 コストコで買ってしまった、たべっこどうぶつ50袋入り。 興奮してたから買ったのに、大して食べないのはなーぜ? ハロウィンパーティーで配る予定でーす!笑
娘が手足口病になりまして、本日お休み頂きました(^^; いつも保育園で頑張ってるし、体調悪い時くらいの甘えさせなきゃな〜と思いながら、パントリー整理! スッキリで紙袋を使って分別してたのを真似して、LEEとスタバ袋で乾物整理! イケアのジップロックも使って、種類ごとに分けたけど、とにかくお茶漬けが多かった…笑 コストコで買ってしまった、たべっこどうぶつ50袋入り。 興奮してたから買ったのに、大して食べないのはなーぜ? ハロウィンパーティーで配る予定でーす!笑
___r
___r
家族
Sさんの実例写真
フランフランの組み立て簡単ワゴンです。本当に簡単で驚いた記憶があります。グレーのボックスは乾物や缶詰、キッチンファブリックが入ってます。一番下はトレーや瓶を捨てる前の一時置き場なので、生活感出ちゃってます(^^;;
フランフランの組み立て簡単ワゴンです。本当に簡単で驚いた記憶があります。グレーのボックスは乾物や缶詰、キッチンファブリックが入ってます。一番下はトレーや瓶を捨てる前の一時置き場なので、生活感出ちゃってます(^^;;
S
S
1LDK | カップル
sayu88さんの実例写真
イベント参加 狭くて全貌が写せませんが、ここは年に1度は見直しをしている場所です。 が、10年経った今でも満足の行く収納ができていません。 キッチン横のパントリー。 もっと、スッキリさせたいのですが。。。 使い勝手もいまいちです。 収納してあるのは玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類、乾物や缶詰、調味料、カップ麺、お酒などのストック。 あとは、缶コーヒー大好きな旦那が箱がいしたもの。 細々した書類、洗剤、薬、電池、文具などを収納しています。
イベント参加 狭くて全貌が写せませんが、ここは年に1度は見直しをしている場所です。 が、10年経った今でも満足の行く収納ができていません。 キッチン横のパントリー。 もっと、スッキリさせたいのですが。。。 使い勝手もいまいちです。 収納してあるのは玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類、乾物や缶詰、調味料、カップ麺、お酒などのストック。 あとは、缶コーヒー大好きな旦那が箱がいしたもの。 細々した書類、洗剤、薬、電池、文具などを収納しています。
sayu88
sayu88
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
レター入れを乾物等を入れるのに使用しています。シンク下の扉につけてます。
レター入れを乾物等を入れるのに使用しています。シンク下の扉につけてます。
Ai
Ai
2LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
キッチン脇にも収納ケース! 食品庫として使うのもあり! 庫内も広いから乾物や調味料関係などたくさん入る!
キッチン脇にも収納ケース! 食品庫として使うのもあり! 庫内も広いから乾物や調味料関係などたくさん入る!
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワークトップ下2段目。 乾物や油類を入れていたのを、2軍の鍋や調理家電に変えました。 ティファールの深いフライパンは何年も使ってるし焦げ付いて来るので断捨離したいんだけど、主人がこれを使いたいからと捨てられずに取ってあります。 (深くないと零れちゃうからねw)
ワークトップ下2段目。 乾物や油類を入れていたのを、2軍の鍋や調理家電に変えました。 ティファールの深いフライパンは何年も使ってるし焦げ付いて来るので断捨離したいんだけど、主人がこれを使いたいからと捨てられずに取ってあります。 (深くないと零れちゃうからねw)
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
「ストレージボックス」 お菓子も乾物類もすっぽり隠れる安心サイズ ボックスの高さは18cm収納に困る食べかけのお菓子やパン、 洗面所のアメニティ類もしっかり隠せます。 置き場所に合わせて生地を折り曲げることも可能です。 +リボンでスペースを活かしたアイディア収納も ボックスの上部にあいた4つのボタンホールにリボンを通すことで、 ダイニングチェアやテーブル下、 車内の座席シートなどデッドスペースに装着が可能です。 掲載商品 →https://kurasiku.jp/items/storage-box インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
「ストレージボックス」 お菓子も乾物類もすっぽり隠れる安心サイズ ボックスの高さは18cm収納に困る食べかけのお菓子やパン、 洗面所のアメニティ類もしっかり隠せます。 置き場所に合わせて生地を折り曲げることも可能です。 +リボンでスペースを活かしたアイディア収納も ボックスの上部にあいた4つのボタンホールにリボンを通すことで、 ダイニングチェアやテーブル下、 車内の座席シートなどデッドスペースに装着が可能です。 掲載商品 →https://kurasiku.jp/items/storage-box インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
fumiさんの実例写真
おはようございます🍀 ポチポチのんびり投稿なため、カメラマークがたっぷりです👋😅 飛び石連休のシルバーウィーク、今日は月曜日?な感覚です…不思議な感覚でお仕事へ出掛けます🤔 スープ弁当を持って行っているので、朝、スープを作った後の1枚。 今日も元気に行ってきます👋🥰
おはようございます🍀 ポチポチのんびり投稿なため、カメラマークがたっぷりです👋😅 飛び石連休のシルバーウィーク、今日は月曜日?な感覚です…不思議な感覚でお仕事へ出掛けます🤔 スープ弁当を持って行っているので、朝、スープを作った後の1枚。 今日も元気に行ってきます👋🥰
fumi
fumi
3LDK | 家族
もっと見る

シンプルライフ 乾物の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ