ニトリ 子どもスペース

181枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakurannboさんの実例写真
リビングからの子どもスペース! ダイニングに長机をもってきて少し配置かえました。
リビングからの子どもスペース! ダイニングに長机をもってきて少し配置かえました。
sakurannbo
sakurannbo
usagi_homeさんの実例写真
イベント用に再度アップします(*´ω`*)リビングのお隣の和室を子どもスペースにしています♪
イベント用に再度アップします(*´ω`*)リビングのお隣の和室を子どもスペースにしています♪
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスを2段にして収納を増やしましたヾ(*´▽`*)ノ
ダイソーのスクエアボックスを2段にして収納を増やしましたヾ(*´▽`*)ノ
macaron
macaron
家族
reichelさんの実例写真
イベント参加🍀 LDK11.5畳の部屋です❣️ TVとテーブルをなるべく遠ざけて動線を作ったり、娘の離乳食に使っているテーブルの下は食べこぼしてもいいよう、ラグなど何も敷かずゾーニングしています😊 娘仕様に少しずつ模様替えを進めています! まだ途中ですが…😂ソファが恋しい🛋🥹笑
イベント参加🍀 LDK11.5畳の部屋です❣️ TVとテーブルをなるべく遠ざけて動線を作ったり、娘の離乳食に使っているテーブルの下は食べこぼしてもいいよう、ラグなど何も敷かずゾーニングしています😊 娘仕様に少しずつ模様替えを進めています! まだ途中ですが…😂ソファが恋しい🛋🥹笑
reichel
reichel
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
ムスメのお遊びスペースが完成しました。 壁のマステデコもお誕生日仕様にハデハデです。できるだけ部屋はシンプルにしたいけど、こどものスペースは気にせず色を取り入れてます。 毎日自分専用のキッチンで喜んで料理を作ってくれてます。気に入ってくれて良かった〜(^_^)
ムスメのお遊びスペースが完成しました。 壁のマステデコもお誕生日仕様にハデハデです。できるだけ部屋はシンプルにしたいけど、こどものスペースは気にせず色を取り入れてます。 毎日自分専用のキッチンで喜んで料理を作ってくれてます。気に入ってくれて良かった〜(^_^)
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
m_mamaさんの実例写真
初投稿です。 リビングの子どもスペースです(^-^) 子供部屋はあるのですが2階なのであまり遊ばず…結局リビングにおもちゃがたくさん(>_<) そして、長男の学校道具もリビングに(*_*) ごちゃごちゃ、カラフル…どうにかしたくてニトリさんのカラーボックス使わせて頂きました。 購入は去年の春と最近もスリムタイプを追加で。 かなりスッキリして満足してます(*´∀`)完全に自己満。 あとはラベルもそのうちできたらいいな~って思っています!いつになるやら…笑 投稿、こんな感じでいいんですかね?(^^;
初投稿です。 リビングの子どもスペースです(^-^) 子供部屋はあるのですが2階なのであまり遊ばず…結局リビングにおもちゃがたくさん(>_<) そして、長男の学校道具もリビングに(*_*) ごちゃごちゃ、カラフル…どうにかしたくてニトリさんのカラーボックス使わせて頂きました。 購入は去年の春と最近もスリムタイプを追加で。 かなりスッキリして満足してます(*´∀`)完全に自己満。 あとはラベルもそのうちできたらいいな~って思っています!いつになるやら…笑 投稿、こんな感じでいいんですかね?(^^;
m_mama
m_mama
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
リビングの一画に子どものスペースを作る予定 天板もう1つ置こうかな…
リビングの一画に子どものスペースを作る予定 天板もう1つ置こうかな…
kikko
kikko
家族
sayuri666さんの実例写真
おもちゃ収納の見直し中 モニター応募前に購入しちゃってたNクリックBOX(笑) まず、最初に幅61cmと幅43cmのNクリックBOXを使っておもちゃ収納のを見直しました❁.*・゚ 幅43cmの方が店舗に在庫がなくお取り寄せで、昨日やっと引取り・組立出来ました(*ˊᵕˋ*) 噂のネジいらずの組立... 思いのほか苦戦(笑)中々最後のパーツがガッチリハマらず悪戦苦闘^^; 棚はダボを差し込んでその上に乗せるだけなので、凄く便利です!! ちょっと棚の位置を変える時もネジじゃないのでサッと変えれます!
おもちゃ収納の見直し中 モニター応募前に購入しちゃってたNクリックBOX(笑) まず、最初に幅61cmと幅43cmのNクリックBOXを使っておもちゃ収納のを見直しました❁.*・゚ 幅43cmの方が店舗に在庫がなくお取り寄せで、昨日やっと引取り・組立出来ました(*ˊᵕˋ*) 噂のネジいらずの組立... 思いのほか苦戦(笑)中々最後のパーツがガッチリハマらず悪戦苦闘^^; 棚はダボを差し込んでその上に乗せるだけなので、凄く便利です!! ちょっと棚の位置を変える時もネジじゃないのでサッと変えれます!
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
我が家の「○○の代用品」は、「本棚の代用品」。 リビング一角の子どもスペース。 ニトリのウッドボックスを倒して、本を収納。 ここに入りきれない(ブームじゃない)本は、2階の子ども部屋の本棚へ。
我が家の「○○の代用品」は、「本棚の代用品」。 リビング一角の子どもスペース。 ニトリのウッドボックスを倒して、本を収納。 ここに入りきれない(ブームじゃない)本は、2階の子ども部屋の本棚へ。
Juri
Juri
4LDK | 家族
yukarigohanさんの実例写真
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
今日からいじめみたいに毎日雨になるみたいですね(;_;)気分もどんより…だからリビングの子どもスペースも少し夏仕様にチョコチョコ変えて遊んでました(^^)と言ってもラグを無くして観葉植物置いただけですけど(^^)笑 誰も気付かれないだろうけど奥の写真立ての中身もハワイにしたんだけどね♡笑
今日からいじめみたいに毎日雨になるみたいですね(;_;)気分もどんより…だからリビングの子どもスペースも少し夏仕様にチョコチョコ変えて遊んでました(^^)と言ってもラグを無くして観葉植物置いただけですけど(^^)笑 誰も気付かれないだろうけど奥の写真立ての中身もハワイにしたんだけどね♡笑
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
100均に行きたくて、一人ふらっと行ってきたら、、帰宅後、カオスな子ども部屋ー!!(笑) ホントここを作って良かったです、(^_^;) お陰でリビングダイニングには、オモチャはこないです◎ その為、ここは好きなようにさせてます! さ、夕食終わったら、ワイヤーかごの収納続きを作りますー!
100均に行きたくて、一人ふらっと行ってきたら、、帰宅後、カオスな子ども部屋ー!!(笑) ホントここを作って良かったです、(^_^;) お陰でリビングダイニングには、オモチャはこないです◎ その為、ここは好きなようにさせてます! さ、夕食終わったら、ワイヤーかごの収納続きを作りますー!
miao
miao
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
リビングのこどもスペースにやっとカゴを買い足しました。 色々探して検討したけど、やっぱりニトリのラタンかごが一番いいってことで。 スッキリ片付くし、ほんとお値段以上! ニトリさん流石です。
リビングのこどもスペースにやっとカゴを買い足しました。 色々探して検討したけど、やっぱりニトリのラタンかごが一番いいってことで。 スッキリ片付くし、ほんとお値段以上! ニトリさん流石です。
yan
yan
3LDK | 家族
umesyunomimasuさんの実例写真
夜な夜な片付け
夜な夜な片付け
umesyunomimasu
umesyunomimasu
ayumi_interior_さんの実例写真
化粧棚板¥1,190
リビング横の洋室を子どものスペースにしています。0歳の頃からニトリのパインラックを愛用し、もうすぐ4年になります。棚を増やしたり、位置を変えたりして、そのときよく遊んでいるおもちゃの高さや取りやすさを考え、活用してきました。今はおもちゃの他、工作が大好きなので、紙類の収納を増やしたり、棚には作品を飾れるようにしています。収納するものが変わっても長く使えるアイテムはとても便利で、これからも活躍してくれそうです。
リビング横の洋室を子どものスペースにしています。0歳の頃からニトリのパインラックを愛用し、もうすぐ4年になります。棚を増やしたり、位置を変えたりして、そのときよく遊んでいるおもちゃの高さや取りやすさを考え、活用してきました。今はおもちゃの他、工作が大好きなので、紙類の収納を増やしたり、棚には作品を飾れるようにしています。収納するものが変わっても長く使えるアイテムはとても便利で、これからも活躍してくれそうです。
ayumi_interior_
ayumi_interior_
家族
tokonekoさんの実例写真
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
やっと完成(*☻-☻*)
やっと完成(*☻-☻*)
maro
maro
3LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
tocomoさんの実例写真
tocomo
tocomo
kinokoさんの実例写真
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
koyoさんの実例写真
棚の部分まだ固定してません。作っていたらベッドも作れる気がして、そっちで頭がいっぱい(*^^*) 山善さんのモニター応募♡ 木目をカットして写真の額縁みたいな感じにしてみたいなと思い、応募しました! 当たりますようにー( ´ ▽ ` )
棚の部分まだ固定してません。作っていたらベッドも作れる気がして、そっちで頭がいっぱい(*^^*) 山善さんのモニター応募♡ 木目をカットして写真の額縁みたいな感じにしてみたいなと思い、応募しました! 当たりますようにー( ´ ▽ ` )
koyo
koyo
3LDK | 家族
erieさんの実例写真
リビングから見た子どもスペース
リビングから見た子どもスペース
erie
erie
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
DCMさんのモニターさせてもらったときに作ったペット&子どもスペース✨ 今は昔からもっていたiPodだったかな?私には分かりません(笑)専用のスピーカーを置いてiPhoneで子ども達が音楽をジャンジャン流して聞いています♪ 🐶のおやつやおもちゃを放り投げたりするのに布ボックスをかけて、末っ子の作ったステンシルプレートも取り付け完了👏 使い勝手もよく収納も出来て良いスペース☺️
DCMさんのモニターさせてもらったときに作ったペット&子どもスペース✨ 今は昔からもっていたiPodだったかな?私には分かりません(笑)専用のスピーカーを置いてiPhoneで子ども達が音楽をジャンジャン流して聞いています♪ 🐶のおやつやおもちゃを放り投げたりするのに布ボックスをかけて、末っ子の作ったステンシルプレートも取り付け完了👏 使い勝手もよく収納も出来て良いスペース☺️
puritan_r
puritan_r
家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 子どもスペースの投稿一覧

111枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ニトリ 子どもスペース

181枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakurannboさんの実例写真
リビングからの子どもスペース! ダイニングに長机をもってきて少し配置かえました。
リビングからの子どもスペース! ダイニングに長机をもってきて少し配置かえました。
sakurannbo
sakurannbo
usagi_homeさんの実例写真
イベント用に再度アップします(*´ω`*)リビングのお隣の和室を子どもスペースにしています♪
イベント用に再度アップします(*´ω`*)リビングのお隣の和室を子どもスペースにしています♪
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスを2段にして収納を増やしましたヾ(*´▽`*)ノ
ダイソーのスクエアボックスを2段にして収納を増やしましたヾ(*´▽`*)ノ
macaron
macaron
家族
reichelさんの実例写真
イベント参加🍀 LDK11.5畳の部屋です❣️ TVとテーブルをなるべく遠ざけて動線を作ったり、娘の離乳食に使っているテーブルの下は食べこぼしてもいいよう、ラグなど何も敷かずゾーニングしています😊 娘仕様に少しずつ模様替えを進めています! まだ途中ですが…😂ソファが恋しい🛋🥹笑
イベント参加🍀 LDK11.5畳の部屋です❣️ TVとテーブルをなるべく遠ざけて動線を作ったり、娘の離乳食に使っているテーブルの下は食べこぼしてもいいよう、ラグなど何も敷かずゾーニングしています😊 娘仕様に少しずつ模様替えを進めています! まだ途中ですが…😂ソファが恋しい🛋🥹笑
reichel
reichel
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
ムスメのお遊びスペースが完成しました。 壁のマステデコもお誕生日仕様にハデハデです。できるだけ部屋はシンプルにしたいけど、こどものスペースは気にせず色を取り入れてます。 毎日自分専用のキッチンで喜んで料理を作ってくれてます。気に入ってくれて良かった〜(^_^)
ムスメのお遊びスペースが完成しました。 壁のマステデコもお誕生日仕様にハデハデです。できるだけ部屋はシンプルにしたいけど、こどものスペースは気にせず色を取り入れてます。 毎日自分専用のキッチンで喜んで料理を作ってくれてます。気に入ってくれて良かった〜(^_^)
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
m_mamaさんの実例写真
初投稿です。 リビングの子どもスペースです(^-^) 子供部屋はあるのですが2階なのであまり遊ばず…結局リビングにおもちゃがたくさん(>_<) そして、長男の学校道具もリビングに(*_*) ごちゃごちゃ、カラフル…どうにかしたくてニトリさんのカラーボックス使わせて頂きました。 購入は去年の春と最近もスリムタイプを追加で。 かなりスッキリして満足してます(*´∀`)完全に自己満。 あとはラベルもそのうちできたらいいな~って思っています!いつになるやら…笑 投稿、こんな感じでいいんですかね?(^^;
初投稿です。 リビングの子どもスペースです(^-^) 子供部屋はあるのですが2階なのであまり遊ばず…結局リビングにおもちゃがたくさん(>_<) そして、長男の学校道具もリビングに(*_*) ごちゃごちゃ、カラフル…どうにかしたくてニトリさんのカラーボックス使わせて頂きました。 購入は去年の春と最近もスリムタイプを追加で。 かなりスッキリして満足してます(*´∀`)完全に自己満。 あとはラベルもそのうちできたらいいな~って思っています!いつになるやら…笑 投稿、こんな感じでいいんですかね?(^^;
m_mama
m_mama
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
リビングの一画に子どものスペースを作る予定 天板もう1つ置こうかな…
リビングの一画に子どものスペースを作る予定 天板もう1つ置こうかな…
kikko
kikko
家族
sayuri666さんの実例写真
おもちゃ収納の見直し中 モニター応募前に購入しちゃってたNクリックBOX(笑) まず、最初に幅61cmと幅43cmのNクリックBOXを使っておもちゃ収納のを見直しました❁.*・゚ 幅43cmの方が店舗に在庫がなくお取り寄せで、昨日やっと引取り・組立出来ました(*ˊᵕˋ*) 噂のネジいらずの組立... 思いのほか苦戦(笑)中々最後のパーツがガッチリハマらず悪戦苦闘^^; 棚はダボを差し込んでその上に乗せるだけなので、凄く便利です!! ちょっと棚の位置を変える時もネジじゃないのでサッと変えれます!
おもちゃ収納の見直し中 モニター応募前に購入しちゃってたNクリックBOX(笑) まず、最初に幅61cmと幅43cmのNクリックBOXを使っておもちゃ収納のを見直しました❁.*・゚ 幅43cmの方が店舗に在庫がなくお取り寄せで、昨日やっと引取り・組立出来ました(*ˊᵕˋ*) 噂のネジいらずの組立... 思いのほか苦戦(笑)中々最後のパーツがガッチリハマらず悪戦苦闘^^; 棚はダボを差し込んでその上に乗せるだけなので、凄く便利です!! ちょっと棚の位置を変える時もネジじゃないのでサッと変えれます!
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
我が家の「○○の代用品」は、「本棚の代用品」。 リビング一角の子どもスペース。 ニトリのウッドボックスを倒して、本を収納。 ここに入りきれない(ブームじゃない)本は、2階の子ども部屋の本棚へ。
我が家の「○○の代用品」は、「本棚の代用品」。 リビング一角の子どもスペース。 ニトリのウッドボックスを倒して、本を収納。 ここに入りきれない(ブームじゃない)本は、2階の子ども部屋の本棚へ。
Juri
Juri
4LDK | 家族
yukarigohanさんの実例写真
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
今日からいじめみたいに毎日雨になるみたいですね(;_;)気分もどんより…だからリビングの子どもスペースも少し夏仕様にチョコチョコ変えて遊んでました(^^)と言ってもラグを無くして観葉植物置いただけですけど(^^)笑 誰も気付かれないだろうけど奥の写真立ての中身もハワイにしたんだけどね♡笑
今日からいじめみたいに毎日雨になるみたいですね(;_;)気分もどんより…だからリビングの子どもスペースも少し夏仕様にチョコチョコ変えて遊んでました(^^)と言ってもラグを無くして観葉植物置いただけですけど(^^)笑 誰も気付かれないだろうけど奥の写真立ての中身もハワイにしたんだけどね♡笑
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
100均に行きたくて、一人ふらっと行ってきたら、、帰宅後、カオスな子ども部屋ー!!(笑) ホントここを作って良かったです、(^_^;) お陰でリビングダイニングには、オモチャはこないです◎ その為、ここは好きなようにさせてます! さ、夕食終わったら、ワイヤーかごの収納続きを作りますー!
100均に行きたくて、一人ふらっと行ってきたら、、帰宅後、カオスな子ども部屋ー!!(笑) ホントここを作って良かったです、(^_^;) お陰でリビングダイニングには、オモチャはこないです◎ その為、ここは好きなようにさせてます! さ、夕食終わったら、ワイヤーかごの収納続きを作りますー!
miao
miao
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
リビングのこどもスペースにやっとカゴを買い足しました。 色々探して検討したけど、やっぱりニトリのラタンかごが一番いいってことで。 スッキリ片付くし、ほんとお値段以上! ニトリさん流石です。
リビングのこどもスペースにやっとカゴを買い足しました。 色々探して検討したけど、やっぱりニトリのラタンかごが一番いいってことで。 スッキリ片付くし、ほんとお値段以上! ニトリさん流石です。
yan
yan
3LDK | 家族
umesyunomimasuさんの実例写真
夜な夜な片付け
夜な夜な片付け
umesyunomimasu
umesyunomimasu
ayumi_interior_さんの実例写真
リビング横の洋室を子どものスペースにしています。0歳の頃からニトリのパインラックを愛用し、もうすぐ4年になります。棚を増やしたり、位置を変えたりして、そのときよく遊んでいるおもちゃの高さや取りやすさを考え、活用してきました。今はおもちゃの他、工作が大好きなので、紙類の収納を増やしたり、棚には作品を飾れるようにしています。収納するものが変わっても長く使えるアイテムはとても便利で、これからも活躍してくれそうです。
リビング横の洋室を子どものスペースにしています。0歳の頃からニトリのパインラックを愛用し、もうすぐ4年になります。棚を増やしたり、位置を変えたりして、そのときよく遊んでいるおもちゃの高さや取りやすさを考え、活用してきました。今はおもちゃの他、工作が大好きなので、紙類の収納を増やしたり、棚には作品を飾れるようにしています。収納するものが変わっても長く使えるアイテムはとても便利で、これからも活躍してくれそうです。
ayumi_interior_
ayumi_interior_
家族
tokonekoさんの実例写真
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
やっと完成(*☻-☻*)
やっと完成(*☻-☻*)
maro
maro
3LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
tocomoさんの実例写真
tocomo
tocomo
kinokoさんの実例写真
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
koyoさんの実例写真
棚の部分まだ固定してません。作っていたらベッドも作れる気がして、そっちで頭がいっぱい(*^^*) 山善さんのモニター応募♡ 木目をカットして写真の額縁みたいな感じにしてみたいなと思い、応募しました! 当たりますようにー( ´ ▽ ` )
棚の部分まだ固定してません。作っていたらベッドも作れる気がして、そっちで頭がいっぱい(*^^*) 山善さんのモニター応募♡ 木目をカットして写真の額縁みたいな感じにしてみたいなと思い、応募しました! 当たりますようにー( ´ ▽ ` )
koyo
koyo
3LDK | 家族
erieさんの実例写真
リビングから見た子どもスペース
リビングから見た子どもスペース
erie
erie
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
DCMさんのモニターさせてもらったときに作ったペット&子どもスペース✨ 今は昔からもっていたiPodだったかな?私には分かりません(笑)専用のスピーカーを置いてiPhoneで子ども達が音楽をジャンジャン流して聞いています♪ 🐶のおやつやおもちゃを放り投げたりするのに布ボックスをかけて、末っ子の作ったステンシルプレートも取り付け完了👏 使い勝手もよく収納も出来て良いスペース☺️
DCMさんのモニターさせてもらったときに作ったペット&子どもスペース✨ 今は昔からもっていたiPodだったかな?私には分かりません(笑)専用のスピーカーを置いてiPhoneで子ども達が音楽をジャンジャン流して聞いています♪ 🐶のおやつやおもちゃを放り投げたりするのに布ボックスをかけて、末っ子の作ったステンシルプレートも取り付け完了👏 使い勝手もよく収納も出来て良いスペース☺️
puritan_r
puritan_r
家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 子どもスペースの投稿一覧

111枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ