ニトリ ホスクリーン

277枚の部屋写真から46枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
Asami
Asami
4LDK | 家族
carp445さんの実例写真
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
carp445
carp445
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akiko-ovさんの実例写真
🔆🧺洗濯🧺🔆 1.ホスクリーン(川口技研)👕👖 我が家は共働き🏡 遅番シフトの多い私に頼もしいアイテムです👍✨ 2.伸縮ランドリーラック(ニトリ)👒🧢 天気が悪い時バスタオル、厚手の服、Capなどをこちらで👍✨ 3.ミニミニピンチハンガー(忘れました💦)🧤 ハンカチ、靴下など小さい物を🧦👍✨ 4.プレッサ(IKEA)🐙 こちらは何回も登場中😆💕 ネット系を……可愛さ💯👍✨
🔆🧺洗濯🧺🔆 1.ホスクリーン(川口技研)👕👖 我が家は共働き🏡 遅番シフトの多い私に頼もしいアイテムです👍✨ 2.伸縮ランドリーラック(ニトリ)👒🧢 天気が悪い時バスタオル、厚手の服、Capなどをこちらで👍✨ 3.ミニミニピンチハンガー(忘れました💦)🧤 ハンカチ、靴下など小さい物を🧦👍✨ 4.プレッサ(IKEA)🐙 こちらは何回も登場中😆💕 ネット系を……可愛さ💯👍✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
すっきり暮らすために、 吹き抜け部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 夜洗濯&部屋干し派な我が家。 ホスクリーンは入居時に寝室と洗面所には設置していましたが、ついついリビングに干してしまうことも… でもそれはそれでストレスで𖦹‎.𖦹‎💦 吹き抜けにもホスクリーンを追加してからは、 リビングの景観を損ねず部屋干し出来て快適です💛 ¨̮ ✨ ちなみに調湿対策に、 エコカラットセルフを吹き抜け1階部分に設置してます☆・:* pic2枚目、フォロワーさんのモニターで気になったデコホームのハンガーを購入しました♡ 子どもたちの130~150cmサイズの服は、 キッズハンガーだと小さくて、 大人のハンガーでは服の首が伸びそうで。。 ジュニアサイズはハンガー難民でしたが、 このタイプのハンガーなら解決💡( ´͈ ᵕ `͈ ) 近くにデコホームの店舗は無いのですが、 ニトリ店舗で引き取り可能だったので 店頭到着のお知らせ後にすぐ受け取れましたよ🤍✨ グループ内で連携してるって嬉しいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
すっきり暮らすために、 吹き抜け部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 夜洗濯&部屋干し派な我が家。 ホスクリーンは入居時に寝室と洗面所には設置していましたが、ついついリビングに干してしまうことも… でもそれはそれでストレスで𖦹‎.𖦹‎💦 吹き抜けにもホスクリーンを追加してからは、 リビングの景観を損ねず部屋干し出来て快適です💛 ¨̮ ✨ ちなみに調湿対策に、 エコカラットセルフを吹き抜け1階部分に設置してます☆・:* pic2枚目、フォロワーさんのモニターで気になったデコホームのハンガーを購入しました♡ 子どもたちの130~150cmサイズの服は、 キッズハンガーだと小さくて、 大人のハンガーでは服の首が伸びそうで。。 ジュニアサイズはハンガー難民でしたが、 このタイプのハンガーなら解決💡( ´͈ ᵕ `͈ ) 近くにデコホームの店舗は無いのですが、 ニトリ店舗で引き取り可能だったので 店頭到着のお知らせ後にすぐ受け取れましたよ🤍✨ グループ内で連携してるって嬉しいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
doremi
doremi
家族
rizumamaさんの実例写真
ホスクリーンEK型 設置しました。
ホスクリーンEK型 設置しました。
rizumama
rizumama
家族
yukoさんの実例写真
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
物干し竿イベントPart2 ホスクリーン ニトリの引っ張ると取れるピンチ ニトリの伸縮物干し竿
物干し竿イベントPart2 ホスクリーン ニトリの引っ張ると取れるピンチ ニトリの伸縮物干し竿
H.T
H.T
2DK | 家族
Suzumii.さんの実例写真
昨日はお天気が良かったので、 朝仕事に行く前に洗濯をしました◡̈*.。 私のお部屋は賃貸ですが、 設備としてホスクリーンが設置してあります!! ワンタッチで着脱も可能です✩ 基本的に全て室内干しをしているので、 ホスクリーンがあって助かっています♪♪ 左側の洗濯ハンガーはニトリのもの☺︎ さびにくいステンレス素材で、 畳んだ時にピンチ同士が絡まないのも 気に入っているポイント( ¨̮ )︎︎/* 関東は週末から雨の日が続きそうです……
昨日はお天気が良かったので、 朝仕事に行く前に洗濯をしました◡̈*.。 私のお部屋は賃貸ですが、 設備としてホスクリーンが設置してあります!! ワンタッチで着脱も可能です✩ 基本的に全て室内干しをしているので、 ホスクリーンがあって助かっています♪♪ 左側の洗濯ハンガーはニトリのもの☺︎ さびにくいステンレス素材で、 畳んだ時にピンチ同士が絡まないのも 気に入っているポイント( ¨̮ )︎︎/* 関東は週末から雨の日が続きそうです……
Suzumii.
Suzumii.
1K | 一人暮らし
tomo.sou69さんの実例写真
2F廊下の部屋干し❣️ 階段上がったところの上から、ホスクリーンを取り付けてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族3人分の今日着ていた服をちょうど 掛けられちゃいます✌︎ 乾いたら、廊下と階段の境の所を台にして畳めちゃいます❤︎ Panasonicの除湿機も大活躍‼︎ 階段の電気、廊下の電気は、ニトリで購入。 裸電球は、温かみがあっていい感じ❤︎ センサーライトなので、手が塞がっていても大丈夫👌 作ってよかったエリアです(๑˃̵ᴗ˂̵)
2F廊下の部屋干し❣️ 階段上がったところの上から、ホスクリーンを取り付けてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族3人分の今日着ていた服をちょうど 掛けられちゃいます✌︎ 乾いたら、廊下と階段の境の所を台にして畳めちゃいます❤︎ Panasonicの除湿機も大活躍‼︎ 階段の電気、廊下の電気は、ニトリで購入。 裸電球は、温かみがあっていい感じ❤︎ センサーライトなので、手が塞がっていても大丈夫👌 作ってよかったエリアです(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
mariさんの実例写真
ベランダ干し禁止のアパートなので、洗濯物は年中部屋干しです🧺👖備え付けのホスクリーンに100均の棒を通して干しています。梅雨でもサーキュレーターを回しておくと乾きやすいです🗽
ベランダ干し禁止のアパートなので、洗濯物は年中部屋干しです🧺👖備え付けのホスクリーンに100均の棒を通して干しています。梅雨でもサーキュレーターを回しておくと乾きやすいです🗽
mari
mari
norikoko310さんの実例写真
今日は朝から雨です.。o○ 洗濯機で乾かせない分は ホスクリーンに吊るして 部屋干ししてます!
今日は朝から雨です.。o○ 洗濯機で乾かせない分は ホスクリーンに吊るして 部屋干ししてます!
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
2階の部屋にホスクリーンを設置しています。 雨の日はここに干して除湿機を使用しています。 ベランダのある部屋なので、外干しする日もここで干してから外に出せるので便利です。
2階の部屋にホスクリーンを設置しています。 雨の日はここに干して除湿機を使用しています。 ベランダのある部屋なので、外干しする日もここで干してから外に出せるので便利です。
czu
czu
3LDK
akkiiiさんの実例写真
akkiii
akkiii
家族
yu_gi_ohさんの実例写真
洗濯物干し!! ホスクリーンがあって嬉しいです!!
洗濯物干し!! ホスクリーンがあって嬉しいです!!
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
komaさんの実例写真
ホスクリーンを 階段上につけました(^^) 花粉対策として 室内干しをしています♩
ホスクリーンを 階段上につけました(^^) 花粉対策として 室内干しをしています♩
koma
koma
家族
narikawaさんの実例写真
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
narikawa
narikawa
家族
The_Natural_homeさんの実例写真
洗面所 我が家は部屋干し100%です ホスクリーンすごく便利です☺︎ 収納棚には4人分の下着、パジャマ、仕事&保育園着が入ってます!
洗面所 我が家は部屋干し100%です ホスクリーンすごく便利です☺︎ 収納棚には4人分の下着、パジャマ、仕事&保育園着が入ってます!
The_Natural_home
The_Natural_home
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
nachi
nachi
4LDK | 家族
sheeeeepさんの実例写真
ホスクリーンを設置してもらいました。干竿はナスタのもの。白いので馴染みます。
ホスクリーンを設置してもらいました。干竿はナスタのもの。白いので馴染みます。
sheeeeep
sheeeeep
a-noさんの実例写真
洗濯物はホスクリーンにかけて。除湿機とサーキュレーターをダブルで使用!家族5人(夫婦と幼児3人)分は、4時間もあれば乾きます✩洗濯機からそのまま掛けられる楽さと、使うものは使うところにそのまま置きっぱなしというズボラなスタイルですが、家族しか見ない場所なので家事動線を優先にしてます( ˊᵕˋ ;)言い訳w
洗濯物はホスクリーンにかけて。除湿機とサーキュレーターをダブルで使用!家族5人(夫婦と幼児3人)分は、4時間もあれば乾きます✩洗濯機からそのまま掛けられる楽さと、使うものは使うところにそのまま置きっぱなしというズボラなスタイルですが、家族しか見ない場所なので家事動線を優先にしてます( ˊᵕˋ ;)言い訳w
a-no
a-no
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
物干しスペース👕 すっかり寒くなり、そして雨が多い… 部屋干しのシーズンになりました。 よーく見ると窓側だけクロスの色が違います。 薄パープル。 白とはまた違って明るく見えます☺ ホスクリーンと置き型の物干し使ってますが、 そろそろ足りなくなってきたので 置き型を変えたいなぁと思ってます。
物干しスペース👕 すっかり寒くなり、そして雨が多い… 部屋干しのシーズンになりました。 よーく見ると窓側だけクロスの色が違います。 薄パープル。 白とはまた違って明るく見えます☺ ホスクリーンと置き型の物干し使ってますが、 そろそろ足りなくなってきたので 置き型を変えたいなぁと思ってます。
shimahige
shimahige
家族
tomoさんの実例写真
フリースペースにホスクリーンをつけました。 北国なんで、年中部屋干しです。 ステンレスポールなので、沢山干しても大丈夫^_^ 冬場は、夜洗濯で室内干ししておくと、加湿器いらずです。
フリースペースにホスクリーンをつけました。 北国なんで、年中部屋干しです。 ステンレスポールなので、沢山干しても大丈夫^_^ 冬場は、夜洗濯で室内干ししておくと、加湿器いらずです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ ホスクリーンの投稿一覧

134枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ニトリ ホスクリーン

277枚の部屋写真から46枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
Asami
Asami
4LDK | 家族
carp445さんの実例写真
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
carp445
carp445
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akiko-ovさんの実例写真
🔆🧺洗濯🧺🔆 1.ホスクリーン(川口技研)👕👖 我が家は共働き🏡 遅番シフトの多い私に頼もしいアイテムです👍✨ 2.伸縮ランドリーラック(ニトリ)👒🧢 天気が悪い時バスタオル、厚手の服、Capなどをこちらで👍✨ 3.ミニミニピンチハンガー(忘れました💦)🧤 ハンカチ、靴下など小さい物を🧦👍✨ 4.プレッサ(IKEA)🐙 こちらは何回も登場中😆💕 ネット系を……可愛さ💯👍✨
🔆🧺洗濯🧺🔆 1.ホスクリーン(川口技研)👕👖 我が家は共働き🏡 遅番シフトの多い私に頼もしいアイテムです👍✨ 2.伸縮ランドリーラック(ニトリ)👒🧢 天気が悪い時バスタオル、厚手の服、Capなどをこちらで👍✨ 3.ミニミニピンチハンガー(忘れました💦)🧤 ハンカチ、靴下など小さい物を🧦👍✨ 4.プレッサ(IKEA)🐙 こちらは何回も登場中😆💕 ネット系を……可愛さ💯👍✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
すっきり暮らすために、 吹き抜け部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 夜洗濯&部屋干し派な我が家。 ホスクリーンは入居時に寝室と洗面所には設置していましたが、ついついリビングに干してしまうことも… でもそれはそれでストレスで𖦹‎.𖦹‎💦 吹き抜けにもホスクリーンを追加してからは、 リビングの景観を損ねず部屋干し出来て快適です💛 ¨̮ ✨ ちなみに調湿対策に、 エコカラットセルフを吹き抜け1階部分に設置してます☆・:* pic2枚目、フォロワーさんのモニターで気になったデコホームのハンガーを購入しました♡ 子どもたちの130~150cmサイズの服は、 キッズハンガーだと小さくて、 大人のハンガーでは服の首が伸びそうで。。 ジュニアサイズはハンガー難民でしたが、 このタイプのハンガーなら解決💡( ´͈ ᵕ `͈ ) 近くにデコホームの店舗は無いのですが、 ニトリ店舗で引き取り可能だったので 店頭到着のお知らせ後にすぐ受け取れましたよ🤍✨ グループ内で連携してるって嬉しいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
すっきり暮らすために、 吹き抜け部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 夜洗濯&部屋干し派な我が家。 ホスクリーンは入居時に寝室と洗面所には設置していましたが、ついついリビングに干してしまうことも… でもそれはそれでストレスで𖦹‎.𖦹‎💦 吹き抜けにもホスクリーンを追加してからは、 リビングの景観を損ねず部屋干し出来て快適です💛 ¨̮ ✨ ちなみに調湿対策に、 エコカラットセルフを吹き抜け1階部分に設置してます☆・:* pic2枚目、フォロワーさんのモニターで気になったデコホームのハンガーを購入しました♡ 子どもたちの130~150cmサイズの服は、 キッズハンガーだと小さくて、 大人のハンガーでは服の首が伸びそうで。。 ジュニアサイズはハンガー難民でしたが、 このタイプのハンガーなら解決💡( ´͈ ᵕ `͈ ) 近くにデコホームの店舗は無いのですが、 ニトリ店舗で引き取り可能だったので 店頭到着のお知らせ後にすぐ受け取れましたよ🤍✨ グループ内で連携してるって嬉しいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
doremi
doremi
家族
rizumamaさんの実例写真
ホスクリーンEK型 設置しました。
ホスクリーンEK型 設置しました。
rizumama
rizumama
家族
yukoさんの実例写真
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
物干し竿イベントPart2 ホスクリーン ニトリの引っ張ると取れるピンチ ニトリの伸縮物干し竿
物干し竿イベントPart2 ホスクリーン ニトリの引っ張ると取れるピンチ ニトリの伸縮物干し竿
H.T
H.T
2DK | 家族
Suzumii.さんの実例写真
昨日はお天気が良かったので、 朝仕事に行く前に洗濯をしました◡̈*.。 私のお部屋は賃貸ですが、 設備としてホスクリーンが設置してあります!! ワンタッチで着脱も可能です✩ 基本的に全て室内干しをしているので、 ホスクリーンがあって助かっています♪♪ 左側の洗濯ハンガーはニトリのもの☺︎ さびにくいステンレス素材で、 畳んだ時にピンチ同士が絡まないのも 気に入っているポイント( ¨̮ )︎︎/* 関東は週末から雨の日が続きそうです……
昨日はお天気が良かったので、 朝仕事に行く前に洗濯をしました◡̈*.。 私のお部屋は賃貸ですが、 設備としてホスクリーンが設置してあります!! ワンタッチで着脱も可能です✩ 基本的に全て室内干しをしているので、 ホスクリーンがあって助かっています♪♪ 左側の洗濯ハンガーはニトリのもの☺︎ さびにくいステンレス素材で、 畳んだ時にピンチ同士が絡まないのも 気に入っているポイント( ¨̮ )︎︎/* 関東は週末から雨の日が続きそうです……
Suzumii.
Suzumii.
1K | 一人暮らし
tomo.sou69さんの実例写真
2F廊下の部屋干し❣️ 階段上がったところの上から、ホスクリーンを取り付けてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族3人分の今日着ていた服をちょうど 掛けられちゃいます✌︎ 乾いたら、廊下と階段の境の所を台にして畳めちゃいます❤︎ Panasonicの除湿機も大活躍‼︎ 階段の電気、廊下の電気は、ニトリで購入。 裸電球は、温かみがあっていい感じ❤︎ センサーライトなので、手が塞がっていても大丈夫👌 作ってよかったエリアです(๑˃̵ᴗ˂̵)
2F廊下の部屋干し❣️ 階段上がったところの上から、ホスクリーンを取り付けてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族3人分の今日着ていた服をちょうど 掛けられちゃいます✌︎ 乾いたら、廊下と階段の境の所を台にして畳めちゃいます❤︎ Panasonicの除湿機も大活躍‼︎ 階段の電気、廊下の電気は、ニトリで購入。 裸電球は、温かみがあっていい感じ❤︎ センサーライトなので、手が塞がっていても大丈夫👌 作ってよかったエリアです(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
mariさんの実例写真
ベランダ干し禁止のアパートなので、洗濯物は年中部屋干しです🧺👖備え付けのホスクリーンに100均の棒を通して干しています。梅雨でもサーキュレーターを回しておくと乾きやすいです🗽
ベランダ干し禁止のアパートなので、洗濯物は年中部屋干しです🧺👖備え付けのホスクリーンに100均の棒を通して干しています。梅雨でもサーキュレーターを回しておくと乾きやすいです🗽
mari
mari
norikoko310さんの実例写真
今日は朝から雨です.。o○ 洗濯機で乾かせない分は ホスクリーンに吊るして 部屋干ししてます!
今日は朝から雨です.。o○ 洗濯機で乾かせない分は ホスクリーンに吊るして 部屋干ししてます!
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
2階の部屋にホスクリーンを設置しています。 雨の日はここに干して除湿機を使用しています。 ベランダのある部屋なので、外干しする日もここで干してから外に出せるので便利です。
2階の部屋にホスクリーンを設置しています。 雨の日はここに干して除湿機を使用しています。 ベランダのある部屋なので、外干しする日もここで干してから外に出せるので便利です。
czu
czu
3LDK
akkiiiさんの実例写真
akkiii
akkiii
家族
yu_gi_ohさんの実例写真
洗濯物干し!! ホスクリーンがあって嬉しいです!!
洗濯物干し!! ホスクリーンがあって嬉しいです!!
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
komaさんの実例写真
ホスクリーンを 階段上につけました(^^) 花粉対策として 室内干しをしています♩
ホスクリーンを 階段上につけました(^^) 花粉対策として 室内干しをしています♩
koma
koma
家族
narikawaさんの実例写真
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
narikawa
narikawa
家族
The_Natural_homeさんの実例写真
洗面所 我が家は部屋干し100%です ホスクリーンすごく便利です☺︎ 収納棚には4人分の下着、パジャマ、仕事&保育園着が入ってます!
洗面所 我が家は部屋干し100%です ホスクリーンすごく便利です☺︎ 収納棚には4人分の下着、パジャマ、仕事&保育園着が入ってます!
The_Natural_home
The_Natural_home
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
nachi
nachi
4LDK | 家族
sheeeeepさんの実例写真
ホスクリーンを設置してもらいました。干竿はナスタのもの。白いので馴染みます。
ホスクリーンを設置してもらいました。干竿はナスタのもの。白いので馴染みます。
sheeeeep
sheeeeep
a-noさんの実例写真
洗濯物はホスクリーンにかけて。除湿機とサーキュレーターをダブルで使用!家族5人(夫婦と幼児3人)分は、4時間もあれば乾きます✩洗濯機からそのまま掛けられる楽さと、使うものは使うところにそのまま置きっぱなしというズボラなスタイルですが、家族しか見ない場所なので家事動線を優先にしてます( ˊᵕˋ ;)言い訳w
洗濯物はホスクリーンにかけて。除湿機とサーキュレーターをダブルで使用!家族5人(夫婦と幼児3人)分は、4時間もあれば乾きます✩洗濯機からそのまま掛けられる楽さと、使うものは使うところにそのまま置きっぱなしというズボラなスタイルですが、家族しか見ない場所なので家事動線を優先にしてます( ˊᵕˋ ;)言い訳w
a-no
a-no
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
物干しスペース👕 すっかり寒くなり、そして雨が多い… 部屋干しのシーズンになりました。 よーく見ると窓側だけクロスの色が違います。 薄パープル。 白とはまた違って明るく見えます☺ ホスクリーンと置き型の物干し使ってますが、 そろそろ足りなくなってきたので 置き型を変えたいなぁと思ってます。
物干しスペース👕 すっかり寒くなり、そして雨が多い… 部屋干しのシーズンになりました。 よーく見ると窓側だけクロスの色が違います。 薄パープル。 白とはまた違って明るく見えます☺ ホスクリーンと置き型の物干し使ってますが、 そろそろ足りなくなってきたので 置き型を変えたいなぁと思ってます。
shimahige
shimahige
家族
tomoさんの実例写真
フリースペースにホスクリーンをつけました。 北国なんで、年中部屋干しです。 ステンレスポールなので、沢山干しても大丈夫^_^ 冬場は、夜洗濯で室内干ししておくと、加湿器いらずです。
フリースペースにホスクリーンをつけました。 北国なんで、年中部屋干しです。 ステンレスポールなので、沢山干しても大丈夫^_^ 冬場は、夜洗濯で室内干ししておくと、加湿器いらずです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ ホスクリーンの投稿一覧

134枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ