モニターさせて頂いてる
山善さんのバスケットトローリーの天板
実はスリムトローリーの方にも以前から天板をつけていて、中には隠したかったIKEAのジップロックが入っています。
(スリムの方は半分に分かれていないタイプです)
半分に分かれているのは、中身の出し入れを考えた際、片手で開けて片手で出し入れできるよう、ユーザーさんの声を参考にアレンジされたそうです✨
確かに半分の方が開けやすいし使いやすい✨
質感も良くてウォールナットの木目がかっこいい〜
モニターさせて頂いてる
山善さんのバスケットトローリーの天板
実はスリムトローリーの方にも以前から天板をつけていて、中には隠したかったIKEAのジップロックが入っています。
(スリムの方は半分に分かれていないタイプです)
半分に分かれているのは、中身の出し入れを考えた際、片手で開けて片手で出し入れできるよう、ユーザーさんの声を参考にアレンジされたそうです✨
確かに半分の方が開けやすいし使いやすい✨
質感も良くてウォールナットの木目がかっこいい〜