ビオトープ 植物のある暮らし

237枚の部屋写真から30枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
めだかのビオトープを立ち上げました😊
めだかのビオトープを立ち上げました😊
nanako
nanako
mintteaさんの実例写真
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
minttea
minttea
家族
yumiさんの実例写真
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
yumi
yumi
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
¥2,440
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
玄関周りにビオトープ⁇的なものを始めました(๑>◡<๑)
玄関周りにビオトープ⁇的なものを始めました(๑>◡<๑)
mini
mini
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
ベランダのウッドデッキ✨ 部屋からそのまま出られて 花やビオトープを眺められるようになってから おうち時間が楽しくなりました🎶
ベランダのウッドデッキ✨ 部屋からそのまま出られて 花やビオトープを眺められるようになってから おうち時間が楽しくなりました🎶
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
tottoさんの実例写真
小さなベランダですが、ビオトープとガーデニングを楽しんでいます。
小さなベランダですが、ビオトープとガーデニングを楽しんでいます。
totto
totto
2LDK
reiさんの実例写真
セキショウ咲きました。 生花ってどんなに小さな物でも和む。
セキショウ咲きました。 生花ってどんなに小さな物でも和む。
rei
rei
家族
amiagramさんの実例写真
メダカ外のビオトープに引っ越しましたー✨
メダカ外のビオトープに引っ越しましたー✨
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
mini32bickyさんの実例写真
室内ビオトープ メダカとエビが入ってます
室内ビオトープ メダカとエビが入ってます
mini32bicky
mini32bicky
love1017さんの実例写真
晴れた日のベランダがお気に入り😊 メダカと植物に 癒されています🍃 挿し木の薔薇🌹は二つの蕾がずっとこのまま💦 もう咲かないのかな? 葉っぱは少し黄色くなってきました😅 メダカたちは 病気に強いパラクリアという餌に変えてから とても元気です😆 そろそろ メダ活も終わりますね😢 今年挿し木したポインセチアは 一番色付いていますが、例年になく調子は良くないです💦 クリスマスにはどうかなぁ😅
晴れた日のベランダがお気に入り😊 メダカと植物に 癒されています🍃 挿し木の薔薇🌹は二つの蕾がずっとこのまま💦 もう咲かないのかな? 葉っぱは少し黄色くなってきました😅 メダカたちは 病気に強いパラクリアという餌に変えてから とても元気です😆 そろそろ メダ活も終わりますね😢 今年挿し木したポインセチアは 一番色付いていますが、例年になく調子は良くないです💦 クリスマスにはどうかなぁ😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ビオトープもモッサモサ😆 メダカさんたちも元気に過ごしてます😊
ビオトープもモッサモサ😆 メダカさんたちも元気に過ごしてます😊
marinko
marinko
4LDK
hakoniwaさんの実例写真
ウッドデッキのビオトープ♪ 睡蓮の葉っぱや水草も、だいぶ増えて来ました💕 メダカたちも元気です。 かわいい➰ 睡蓮、咲いてくれるかなぁ➰
ウッドデッキのビオトープ♪ 睡蓮の葉っぱや水草も、だいぶ増えて来ました💕 メダカたちも元気です。 かわいい➰ 睡蓮、咲いてくれるかなぁ➰
hakoniwa
hakoniwa
家族
chamaruさんの実例写真
メダカビオトープ棚完成!
メダカビオトープ棚完成!
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝晩だけじゃなく、昼間も涼しくなりました😌 朝の庭パトじゃなくて午前中に庭パト… 晴れてるけど風もあります! 秋になってやりたい事、やらなくちゃならない事が山積み💦 でも年取ると、思い通りに身体が動かないので半分諦めてます😅 ① ずっと今年メダカ入れてる発泡スチロール変えたい!と思っていたけど、同じ大きさの発泡スチロールが見つからず… 諦めてたら、最近ブロッコリー入ってた発泡スチロールの箱スーパーで見つけました!サイズがピッタリ👍 新しい水、赤玉入れて3日 今日、メダカのお引っ越ししました🐟 ② 角度変えて 劣化と洗って擦っても落ちない汚れ、擦ったらポロポロするしと、全部取り替えも考えてましたが、あって良かった😇 このタイミングで木枠も塗りたかったけど、後回しに💦 ③ アップで 綺麗になったビオトープ 今年は、早々と産卵させるの辞めてしまいました😆 今年の暑さは、別容器に入れた針子が死んでしまう事があったし、水替えも大変だったので💦 まずまず色々なメダカ居ます❤︎ メダ活丸三年、今年もここで無事冬越しします様に… コロナ禍のステイホームから始めたメダ活 ビオトープは、生活の癒しです🐟
朝晩だけじゃなく、昼間も涼しくなりました😌 朝の庭パトじゃなくて午前中に庭パト… 晴れてるけど風もあります! 秋になってやりたい事、やらなくちゃならない事が山積み💦 でも年取ると、思い通りに身体が動かないので半分諦めてます😅 ① ずっと今年メダカ入れてる発泡スチロール変えたい!と思っていたけど、同じ大きさの発泡スチロールが見つからず… 諦めてたら、最近ブロッコリー入ってた発泡スチロールの箱スーパーで見つけました!サイズがピッタリ👍 新しい水、赤玉入れて3日 今日、メダカのお引っ越ししました🐟 ② 角度変えて 劣化と洗って擦っても落ちない汚れ、擦ったらポロポロするしと、全部取り替えも考えてましたが、あって良かった😇 このタイミングで木枠も塗りたかったけど、後回しに💦 ③ アップで 綺麗になったビオトープ 今年は、早々と産卵させるの辞めてしまいました😆 今年の暑さは、別容器に入れた針子が死んでしまう事があったし、水替えも大変だったので💦 まずまず色々なメダカ居ます❤︎ メダ活丸三年、今年もここで無事冬越しします様に… コロナ禍のステイホームから始めたメダ活 ビオトープは、生活の癒しです🐟
CoCo0617
CoCo0617
家族
pino117さんの実例写真
我が家のビオトープ。庭の外構をお願いした業者さんにお願いしました。水は上の丸いところから流れて上の段、下の段と循環するシステムになっています。 池とは違ってちょっと深い水たまりな感じなので、水温が上がりすぎないようにすだれをかけてます。(やってないとぬるま湯になってしまう) 水草などは買ってきたものですが、中に暮らしているメダカ、フナ、エビなどは近くの用水路から採ってきたものです。泳ぎも早くピチピチしてます! 流木は吉野川流域より拾ってきました。かなり大きいです!一気にワイルド感あふれるビオトープになりました!
我が家のビオトープ。庭の外構をお願いした業者さんにお願いしました。水は上の丸いところから流れて上の段、下の段と循環するシステムになっています。 池とは違ってちょっと深い水たまりな感じなので、水温が上がりすぎないようにすだれをかけてます。(やってないとぬるま湯になってしまう) 水草などは買ってきたものですが、中に暮らしているメダカ、フナ、エビなどは近くの用水路から採ってきたものです。泳ぎも早くピチピチしてます! 流木は吉野川流域より拾ってきました。かなり大きいです!一気にワイルド感あふれるビオトープになりました!
pino117
pino117
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
姫スイレン『ヘルボラ』端っこに一つ咲いてます( •̀∀︎•́ )✧︎ 内径54センチで、そんなに小さい睡蓮鉢ではないのですが、姫スイレンが葉を展開すると水面は葉でいっぱいに^_^; まだ葉の無い春から初夏には、野鳥が水浴びに来たり。 これからは、トンボが卵を産みに飛んでくるし、水辺があるだけで、いろいろな生き物がやってきて楽しいのです✨
姫スイレン『ヘルボラ』端っこに一つ咲いてます( •̀∀︎•́ )✧︎ 内径54センチで、そんなに小さい睡蓮鉢ではないのですが、姫スイレンが葉を展開すると水面は葉でいっぱいに^_^; まだ葉の無い春から初夏には、野鳥が水浴びに来たり。 これからは、トンボが卵を産みに飛んでくるし、水辺があるだけで、いろいろな生き物がやってきて楽しいのです✨
kotomou
kotomou
家族
KIRINさんの実例写真
水の入れ替えをしました。 緑がどんどん増えていく。
水の入れ替えをしました。 緑がどんどん増えていく。
KIRIN
KIRIN
家族
hry.524さんの実例写真
越冬に向けてリセットしました(^-^)
越冬に向けてリセットしました(^-^)
hry.524
hry.524
wakaさんの実例写真
室内ビオトープ🌿 因みにメダカは入ってません😅 少しは涼🎐 感じられるかなぁ🤗
室内ビオトープ🌿 因みにメダカは入ってません😅 少しは涼🎐 感じられるかなぁ🤗
waka
waka
一人暮らし
Ny77Coronさんの実例写真
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
5mayさんの実例写真
ラセンイでビオトープ始めました!
ラセンイでビオトープ始めました!
5may
5may
家族
bambiさんの実例写真
🫧メダカのビオトープ🫧 植木鉢🪴に赤玉土を入れて水草を設置✨ 夏までには水草がもう少し大きくなって日影を作ってくれることに期待🪷
🫧メダカのビオトープ🫧 植木鉢🪴に赤玉土を入れて水草を設置✨ 夏までには水草がもう少し大きくなって日影を作ってくれることに期待🪷
bambi
bambi
4LDK | 家族
もっと見る

ビオトープ 植物のある暮らしの投稿一覧

198枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

ビオトープ 植物のある暮らし

237枚の部屋写真から30枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
めだかのビオトープを立ち上げました😊
めだかのビオトープを立ち上げました😊
nanako
nanako
mintteaさんの実例写真
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
minttea
minttea
家族
yumiさんの実例写真
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
yumi
yumi
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
¥2,440
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
玄関周りにビオトープ⁇的なものを始めました(๑>◡<๑)
玄関周りにビオトープ⁇的なものを始めました(๑>◡<๑)
mini
mini
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
ベランダのウッドデッキ✨ 部屋からそのまま出られて 花やビオトープを眺められるようになってから おうち時間が楽しくなりました🎶
ベランダのウッドデッキ✨ 部屋からそのまま出られて 花やビオトープを眺められるようになってから おうち時間が楽しくなりました🎶
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
tottoさんの実例写真
小さなベランダですが、ビオトープとガーデニングを楽しんでいます。
小さなベランダですが、ビオトープとガーデニングを楽しんでいます。
totto
totto
2LDK
reiさんの実例写真
セキショウ咲きました。 生花ってどんなに小さな物でも和む。
セキショウ咲きました。 生花ってどんなに小さな物でも和む。
rei
rei
家族
amiagramさんの実例写真
メダカ外のビオトープに引っ越しましたー✨
メダカ外のビオトープに引っ越しましたー✨
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
mini32bickyさんの実例写真
室内ビオトープ メダカとエビが入ってます
室内ビオトープ メダカとエビが入ってます
mini32bicky
mini32bicky
love1017さんの実例写真
晴れた日のベランダがお気に入り😊 メダカと植物に 癒されています🍃 挿し木の薔薇🌹は二つの蕾がずっとこのまま💦 もう咲かないのかな? 葉っぱは少し黄色くなってきました😅 メダカたちは 病気に強いパラクリアという餌に変えてから とても元気です😆 そろそろ メダ活も終わりますね😢 今年挿し木したポインセチアは 一番色付いていますが、例年になく調子は良くないです💦 クリスマスにはどうかなぁ😅
晴れた日のベランダがお気に入り😊 メダカと植物に 癒されています🍃 挿し木の薔薇🌹は二つの蕾がずっとこのまま💦 もう咲かないのかな? 葉っぱは少し黄色くなってきました😅 メダカたちは 病気に強いパラクリアという餌に変えてから とても元気です😆 そろそろ メダ活も終わりますね😢 今年挿し木したポインセチアは 一番色付いていますが、例年になく調子は良くないです💦 クリスマスにはどうかなぁ😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ビオトープもモッサモサ😆 メダカさんたちも元気に過ごしてます😊
ビオトープもモッサモサ😆 メダカさんたちも元気に過ごしてます😊
marinko
marinko
4LDK
hakoniwaさんの実例写真
ウッドデッキのビオトープ♪ 睡蓮の葉っぱや水草も、だいぶ増えて来ました💕 メダカたちも元気です。 かわいい➰ 睡蓮、咲いてくれるかなぁ➰
ウッドデッキのビオトープ♪ 睡蓮の葉っぱや水草も、だいぶ増えて来ました💕 メダカたちも元気です。 かわいい➰ 睡蓮、咲いてくれるかなぁ➰
hakoniwa
hakoniwa
家族
chamaruさんの実例写真
メダカビオトープ棚完成!
メダカビオトープ棚完成!
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝晩だけじゃなく、昼間も涼しくなりました😌 朝の庭パトじゃなくて午前中に庭パト… 晴れてるけど風もあります! 秋になってやりたい事、やらなくちゃならない事が山積み💦 でも年取ると、思い通りに身体が動かないので半分諦めてます😅 ① ずっと今年メダカ入れてる発泡スチロール変えたい!と思っていたけど、同じ大きさの発泡スチロールが見つからず… 諦めてたら、最近ブロッコリー入ってた発泡スチロールの箱スーパーで見つけました!サイズがピッタリ👍 新しい水、赤玉入れて3日 今日、メダカのお引っ越ししました🐟 ② 角度変えて 劣化と洗って擦っても落ちない汚れ、擦ったらポロポロするしと、全部取り替えも考えてましたが、あって良かった😇 このタイミングで木枠も塗りたかったけど、後回しに💦 ③ アップで 綺麗になったビオトープ 今年は、早々と産卵させるの辞めてしまいました😆 今年の暑さは、別容器に入れた針子が死んでしまう事があったし、水替えも大変だったので💦 まずまず色々なメダカ居ます❤︎ メダ活丸三年、今年もここで無事冬越しします様に… コロナ禍のステイホームから始めたメダ活 ビオトープは、生活の癒しです🐟
朝晩だけじゃなく、昼間も涼しくなりました😌 朝の庭パトじゃなくて午前中に庭パト… 晴れてるけど風もあります! 秋になってやりたい事、やらなくちゃならない事が山積み💦 でも年取ると、思い通りに身体が動かないので半分諦めてます😅 ① ずっと今年メダカ入れてる発泡スチロール変えたい!と思っていたけど、同じ大きさの発泡スチロールが見つからず… 諦めてたら、最近ブロッコリー入ってた発泡スチロールの箱スーパーで見つけました!サイズがピッタリ👍 新しい水、赤玉入れて3日 今日、メダカのお引っ越ししました🐟 ② 角度変えて 劣化と洗って擦っても落ちない汚れ、擦ったらポロポロするしと、全部取り替えも考えてましたが、あって良かった😇 このタイミングで木枠も塗りたかったけど、後回しに💦 ③ アップで 綺麗になったビオトープ 今年は、早々と産卵させるの辞めてしまいました😆 今年の暑さは、別容器に入れた針子が死んでしまう事があったし、水替えも大変だったので💦 まずまず色々なメダカ居ます❤︎ メダ活丸三年、今年もここで無事冬越しします様に… コロナ禍のステイホームから始めたメダ活 ビオトープは、生活の癒しです🐟
CoCo0617
CoCo0617
家族
pino117さんの実例写真
我が家のビオトープ。庭の外構をお願いした業者さんにお願いしました。水は上の丸いところから流れて上の段、下の段と循環するシステムになっています。 池とは違ってちょっと深い水たまりな感じなので、水温が上がりすぎないようにすだれをかけてます。(やってないとぬるま湯になってしまう) 水草などは買ってきたものですが、中に暮らしているメダカ、フナ、エビなどは近くの用水路から採ってきたものです。泳ぎも早くピチピチしてます! 流木は吉野川流域より拾ってきました。かなり大きいです!一気にワイルド感あふれるビオトープになりました!
我が家のビオトープ。庭の外構をお願いした業者さんにお願いしました。水は上の丸いところから流れて上の段、下の段と循環するシステムになっています。 池とは違ってちょっと深い水たまりな感じなので、水温が上がりすぎないようにすだれをかけてます。(やってないとぬるま湯になってしまう) 水草などは買ってきたものですが、中に暮らしているメダカ、フナ、エビなどは近くの用水路から採ってきたものです。泳ぎも早くピチピチしてます! 流木は吉野川流域より拾ってきました。かなり大きいです!一気にワイルド感あふれるビオトープになりました!
pino117
pino117
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
姫スイレン『ヘルボラ』端っこに一つ咲いてます( •̀∀︎•́ )✧︎ 内径54センチで、そんなに小さい睡蓮鉢ではないのですが、姫スイレンが葉を展開すると水面は葉でいっぱいに^_^; まだ葉の無い春から初夏には、野鳥が水浴びに来たり。 これからは、トンボが卵を産みに飛んでくるし、水辺があるだけで、いろいろな生き物がやってきて楽しいのです✨
姫スイレン『ヘルボラ』端っこに一つ咲いてます( •̀∀︎•́ )✧︎ 内径54センチで、そんなに小さい睡蓮鉢ではないのですが、姫スイレンが葉を展開すると水面は葉でいっぱいに^_^; まだ葉の無い春から初夏には、野鳥が水浴びに来たり。 これからは、トンボが卵を産みに飛んでくるし、水辺があるだけで、いろいろな生き物がやってきて楽しいのです✨
kotomou
kotomou
家族
KIRINさんの実例写真
水の入れ替えをしました。 緑がどんどん増えていく。
水の入れ替えをしました。 緑がどんどん増えていく。
KIRIN
KIRIN
家族
hry.524さんの実例写真
越冬に向けてリセットしました(^-^)
越冬に向けてリセットしました(^-^)
hry.524
hry.524
wakaさんの実例写真
室内ビオトープ🌿 因みにメダカは入ってません😅 少しは涼🎐 感じられるかなぁ🤗
室内ビオトープ🌿 因みにメダカは入ってません😅 少しは涼🎐 感じられるかなぁ🤗
waka
waka
一人暮らし
Ny77Coronさんの実例写真
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
5mayさんの実例写真
ラセンイでビオトープ始めました!
ラセンイでビオトープ始めました!
5may
5may
家族
bambiさんの実例写真
🫧メダカのビオトープ🫧 植木鉢🪴に赤玉土を入れて水草を設置✨ 夏までには水草がもう少し大きくなって日影を作ってくれることに期待🪷
🫧メダカのビオトープ🫧 植木鉢🪴に赤玉土を入れて水草を設置✨ 夏までには水草がもう少し大きくなって日影を作ってくれることに期待🪷
bambi
bambi
4LDK | 家族
もっと見る

ビオトープ 植物のある暮らしの投稿一覧

198枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ