使いやすくしたい

265枚の部屋写真から48枚をセレクト
MARIE.color.interiorさんの実例写真
キッチンバージョンアップ計画中。 食器棚と冷蔵庫の間のゴミ箱スペースを、使いやすくしたい! 市販のフレーム収納をいろいろさがしたけど、ぴったりのサイズ&デザインのものが見つからず… DIYしようかと思います。 食器棚のカウンターの高さにあわせて、作業台を拡張。 その下を区切ってゴミ箱スペースにしようかと。 色も食器棚に合わせたい🎶 冷蔵庫も相性のよい色&デザインのものに変えたいなぁ…
キッチンバージョンアップ計画中。 食器棚と冷蔵庫の間のゴミ箱スペースを、使いやすくしたい! 市販のフレーム収納をいろいろさがしたけど、ぴったりのサイズ&デザインのものが見つからず… DIYしようかと思います。 食器棚のカウンターの高さにあわせて、作業台を拡張。 その下を区切ってゴミ箱スペースにしようかと。 色も食器棚に合わせたい🎶 冷蔵庫も相性のよい色&デザインのものに変えたいなぁ…
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ ほぼ毎日使うものは吊り下げてます☆ 毎日使わなくてもカワイイお気に入りのは癒されるのでブラブラリ〜〜です♡ (๑´罒`๑)
こんにちは〜♪ ほぼ毎日使うものは吊り下げてます☆ 毎日使わなくてもカワイイお気に入りのは癒されるのでブラブラリ〜〜です♡ (๑´罒`๑)
ARI
ARI
4DK | 家族
Eriさんの実例写真
配置換えしてみました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 窓際に置いていたDIY途中のキッチンカウンターはテーブルのとこに持ってきて、子供部屋に押しやられていたレンジボードをやっぱり持ってきてみました✩.*˚ レンジボードもせっかくリメイクしたことだし、あとはキッチンカウンターの裏側、カラボの裏むき出しだからなるべく早めに完成させたいと思いますε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
配置換えしてみました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 窓際に置いていたDIY途中のキッチンカウンターはテーブルのとこに持ってきて、子供部屋に押しやられていたレンジボードをやっぱり持ってきてみました✩.*˚ レンジボードもせっかくリメイクしたことだし、あとはキッチンカウンターの裏側、カラボの裏むき出しだからなるべく早めに完成させたいと思いますε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
Eri
Eri
2LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
ホームセンターで見かけたやつが、 楽天で木のトレー付きがあったのでゲット! 砂糖と塩、それぞれ機能?が違ってどちらもサラサラにしてくれる… という効果に期待を込めて(*^-^*)
ホームセンターで見かけたやつが、 楽天で木のトレー付きがあったのでゲット! 砂糖と塩、それぞれ機能?が違ってどちらもサラサラにしてくれる… という効果に期待を込めて(*^-^*)
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
カップボードの上から炊飯器をどかしました。 アンティークのブレッドボードがお気に入りです。 カフェコーナーを使いやすくしたいなぁと妄想中。
カップボードの上から炊飯器をどかしました。 アンティークのブレッドボードがお気に入りです。 カフェコーナーを使いやすくしたいなぁと妄想中。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
吊り戸棚その2 ここも使用頻度低めの圧力鍋や土鍋、ミキサー、ザルボウル、お菓子作りセット、中華鍋など… 改善の余地ありそうです。また見直していきます。
吊り戸棚その2 ここも使用頻度低めの圧力鍋や土鍋、ミキサー、ザルボウル、お菓子作りセット、中華鍋など… 改善の余地ありそうです。また見直していきます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
キッチンはもっと使いやすくしたい!
キッチンはもっと使いやすくしたい!
tama
tama
1K | 一人暮らし
_rm_さんの実例写真
新年度はキッチンをもっと使いやすく、使う物だけを置きたい!これからこの食器棚の断捨離頑張ります💪
新年度はキッチンをもっと使いやすく、使う物だけを置きたい!これからこの食器棚の断捨離頑張ります💪
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
yukaman630さんの実例写真
シンク下収納です。 色がたっぷりなのでもっとスッキリ使いやすくしたいです>_<
シンク下収納です。 色がたっぷりなのでもっとスッキリ使いやすくしたいです>_<
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
tomo0125さんの実例写真
収納の無い一坪タイプの洗面所ですが、カスタムバニティて使いやすくリフォームしたいです
収納の無い一坪タイプの洗面所ですが、カスタムバニティて使いやすくリフォームしたいです
tomo0125
tomo0125
4LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
愛用のキッチンツール 照宝の蒸篭です。 白木の24センチ、2段を使用しています。 お野菜も肉まんもプリンも…何でも。 これからもずっと使い続けていきたい道具です! デメリットは大きいので場所をとること。 乾かしたらキッチン裏のパントリーに格納しています。
愛用のキッチンツール 照宝の蒸篭です。 白木の24センチ、2段を使用しています。 お野菜も肉まんもプリンも…何でも。 これからもずっと使い続けていきたい道具です! デメリットは大きいので場所をとること。 乾かしたらキッチン裏のパントリーに格納しています。
mitowa
mitowa
家族
ISM.mumさんの実例写真
ここ数日、バタバタしていて皆様のお家に訪問出来ず。今日こそは…と思いながら寝落ちの日々。皆様すみません。 RCの皆さんのコメントから、購入してみたら気に入ってしまったダイソーの耐熱ガラス食器。追加で購入したはいいけど、片付けるところがなくて(;´▽`A“ さて、何処に入れましょう…
ここ数日、バタバタしていて皆様のお家に訪問出来ず。今日こそは…と思いながら寝落ちの日々。皆様すみません。 RCの皆さんのコメントから、購入してみたら気に入ってしまったダイソーの耐熱ガラス食器。追加で購入したはいいけど、片付けるところがなくて(;´▽`A“ さて、何処に入れましょう…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Riacoさんの実例写真
デスク周り、使いやすくコックピット化したい。
デスク周り、使いやすくコックピット化したい。
Riaco
Riaco
2DK | 家族
so-bokuさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥678
来年はこの場所をもっと使いやすくしたい!!(*´-`) (今年じゃないんか~い)
来年はこの場所をもっと使いやすくしたい!!(*´-`) (今年じゃないんか~い)
so-boku
so-boku
家族
masasheyさんの実例写真
二人暮らしで137Lは足りん
二人暮らしで137Lは足りん
masashey
masashey
quatre-treeさんの実例写真
配置替え。 統一感と動線考慮、難しい..。
配置替え。 統一感と動線考慮、難しい..。
quatre-tree
quatre-tree
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
賃貸の1番の難所はキッチンだと思います(笑) もっと使いやすく改良したいです。
賃貸の1番の難所はキッチンだと思います(笑) もっと使いやすく改良したいです。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
整理整頓系の本を読んで、影響を受け最近、不要なものを処分していっていました! ずいぶん見て見ぬふりしているゾーンがけっこうあって、まだ処分が終わりません(^^;) だんだん必要なものだけになってくると、そんな収納に工夫が必要じゃなく、楽に入れられるようになるかもと思えてきました。 見た目がきれいじゃなくても、取りやすく元に戻しやすいようにしていきたいです!←私ずっとこれ言ってるなぁ…(^^;)
整理整頓系の本を読んで、影響を受け最近、不要なものを処分していっていました! ずいぶん見て見ぬふりしているゾーンがけっこうあって、まだ処分が終わりません(^^;) だんだん必要なものだけになってくると、そんな収納に工夫が必要じゃなく、楽に入れられるようになるかもと思えてきました。 見た目がきれいじゃなくても、取りやすく元に戻しやすいようにしていきたいです!←私ずっとこれ言ってるなぁ…(^^;)
nao
nao
家族
ouo.yu.welさんの実例写真
脱衣所、使いやすく改造計画中!
脱衣所、使いやすく改造計画中!
ouo.yu.wel
ouo.yu.wel
3LDK | 家族
Keyさんの実例写真
お気に入りの洗剤。今、脱衣所、洗面所あたりを改造中。すっきり使いやすく、可愛くしたい❤︎
お気に入りの洗剤。今、脱衣所、洗面所あたりを改造中。すっきり使いやすく、可愛くしたい❤︎
Key
Key
1K | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,870
我が家の洗面所!左側に洗濯機とお風呂があります。右のドデカイやつは給湯機です!めっちゃ邪魔(--;)屋外に設置したかったんだけど、積雪·凍結問題があるので室内にとの事でココにドーンと鎮座しております!かなりのスペース&存在感が…寒冷地仕様のめっちゃ強いやつとか地下埋込式とか開発してほしいわぁ… そして、洗面台との微妙な隙間(=_=)市販のキャスター付き隙間収納のとかは入らないので、何か工夫してDIYしようと思いつつそのまま月日は流れております(^^;) 洗面台扉のカラーはラスターグレージュで、白か黒かで迷いましたがお風呂の壁と同じ感じの色にしてみました。飽きたらリメイクシートでも貼ろうかと思ってます♪←多分このまま月日は流れるでしょう(๑>ᴗ<๑)
我が家の洗面所!左側に洗濯機とお風呂があります。右のドデカイやつは給湯機です!めっちゃ邪魔(--;)屋外に設置したかったんだけど、積雪·凍結問題があるので室内にとの事でココにドーンと鎮座しております!かなりのスペース&存在感が…寒冷地仕様のめっちゃ強いやつとか地下埋込式とか開発してほしいわぁ… そして、洗面台との微妙な隙間(=_=)市販のキャスター付き隙間収納のとかは入らないので、何か工夫してDIYしようと思いつつそのまま月日は流れております(^^;) 洗面台扉のカラーはラスターグレージュで、白か黒かで迷いましたがお風呂の壁と同じ感じの色にしてみました。飽きたらリメイクシートでも貼ろうかと思ってます♪←多分このまま月日は流れるでしょう(๑>ᴗ<๑)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
インテリアじゃなくてスミマセン💦 コンタクトがゴロゴロするので しばらくメガネに変更しています。 これがストレスで💧 だってね、マスクでメガネをすると メガネが曇るんですよ〜😫 マスクを曇りにくいものに交換して 大分改善されたんですがやっぱり ちょっとしたズレで曇る (鼻が低いんでしょうね😅) で、ダイソーでこちらの商品を 購入してみました。 今日一日様子を見てみます❣️
インテリアじゃなくてスミマセン💦 コンタクトがゴロゴロするので しばらくメガネに変更しています。 これがストレスで💧 だってね、マスクでメガネをすると メガネが曇るんですよ〜😫 マスクを曇りにくいものに交換して 大分改善されたんですがやっぱり ちょっとしたズレで曇る (鼻が低いんでしょうね😅) で、ダイソーでこちらの商品を 購入してみました。 今日一日様子を見てみます❣️
maro
maro
家族
tabariさんの実例写真
モニター応募です もう少し使いやすく食器を収納したいです
モニター応募です もう少し使いやすく食器を収納したいです
tabari
tabari
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
お気に入りのチェストの上のスペース🌷 ここに飾るものや収納するものを置いて もっと使いやすくしたいなぁ☺️💕
お気に入りのチェストの上のスペース🌷 ここに飾るものや収納するものを置いて もっと使いやすくしたいなぁ☺️💕
mm
mm
4LDK
mihoさんの実例写真
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
miho
miho
4LDK | 家族
もっと見る

使いやすくしたいが気になるあなたにおすすめ

使いやすくしたいの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使いやすくしたい

265枚の部屋写真から48枚をセレクト
MARIE.color.interiorさんの実例写真
キッチンバージョンアップ計画中。 食器棚と冷蔵庫の間のゴミ箱スペースを、使いやすくしたい! 市販のフレーム収納をいろいろさがしたけど、ぴったりのサイズ&デザインのものが見つからず… DIYしようかと思います。 食器棚のカウンターの高さにあわせて、作業台を拡張。 その下を区切ってゴミ箱スペースにしようかと。 色も食器棚に合わせたい🎶 冷蔵庫も相性のよい色&デザインのものに変えたいなぁ…
キッチンバージョンアップ計画中。 食器棚と冷蔵庫の間のゴミ箱スペースを、使いやすくしたい! 市販のフレーム収納をいろいろさがしたけど、ぴったりのサイズ&デザインのものが見つからず… DIYしようかと思います。 食器棚のカウンターの高さにあわせて、作業台を拡張。 その下を区切ってゴミ箱スペースにしようかと。 色も食器棚に合わせたい🎶 冷蔵庫も相性のよい色&デザインのものに変えたいなぁ…
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ ほぼ毎日使うものは吊り下げてます☆ 毎日使わなくてもカワイイお気に入りのは癒されるのでブラブラリ〜〜です♡ (๑´罒`๑)
こんにちは〜♪ ほぼ毎日使うものは吊り下げてます☆ 毎日使わなくてもカワイイお気に入りのは癒されるのでブラブラリ〜〜です♡ (๑´罒`๑)
ARI
ARI
4DK | 家族
Eriさんの実例写真
配置換えしてみました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 窓際に置いていたDIY途中のキッチンカウンターはテーブルのとこに持ってきて、子供部屋に押しやられていたレンジボードをやっぱり持ってきてみました✩.*˚ レンジボードもせっかくリメイクしたことだし、あとはキッチンカウンターの裏側、カラボの裏むき出しだからなるべく早めに完成させたいと思いますε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
配置換えしてみました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 窓際に置いていたDIY途中のキッチンカウンターはテーブルのとこに持ってきて、子供部屋に押しやられていたレンジボードをやっぱり持ってきてみました✩.*˚ レンジボードもせっかくリメイクしたことだし、あとはキッチンカウンターの裏側、カラボの裏むき出しだからなるべく早めに完成させたいと思いますε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
Eri
Eri
2LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
ホームセンターで見かけたやつが、 楽天で木のトレー付きがあったのでゲット! 砂糖と塩、それぞれ機能?が違ってどちらもサラサラにしてくれる… という効果に期待を込めて(*^-^*)
ホームセンターで見かけたやつが、 楽天で木のトレー付きがあったのでゲット! 砂糖と塩、それぞれ機能?が違ってどちらもサラサラにしてくれる… という効果に期待を込めて(*^-^*)
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
カップボードの上から炊飯器をどかしました。 アンティークのブレッドボードがお気に入りです。 カフェコーナーを使いやすくしたいなぁと妄想中。
カップボードの上から炊飯器をどかしました。 アンティークのブレッドボードがお気に入りです。 カフェコーナーを使いやすくしたいなぁと妄想中。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
吊り戸棚その2 ここも使用頻度低めの圧力鍋や土鍋、ミキサー、ザルボウル、お菓子作りセット、中華鍋など… 改善の余地ありそうです。また見直していきます。
吊り戸棚その2 ここも使用頻度低めの圧力鍋や土鍋、ミキサー、ザルボウル、お菓子作りセット、中華鍋など… 改善の余地ありそうです。また見直していきます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
キッチンはもっと使いやすくしたい!
キッチンはもっと使いやすくしたい!
tama
tama
1K | 一人暮らし
_rm_さんの実例写真
新年度はキッチンをもっと使いやすく、使う物だけを置きたい!これからこの食器棚の断捨離頑張ります💪
新年度はキッチンをもっと使いやすく、使う物だけを置きたい!これからこの食器棚の断捨離頑張ります💪
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
yukaman630さんの実例写真
シンク下収納です。 色がたっぷりなのでもっとスッキリ使いやすくしたいです>_<
シンク下収納です。 色がたっぷりなのでもっとスッキリ使いやすくしたいです>_<
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
tomo0125さんの実例写真
収納の無い一坪タイプの洗面所ですが、カスタムバニティて使いやすくリフォームしたいです
収納の無い一坪タイプの洗面所ですが、カスタムバニティて使いやすくリフォームしたいです
tomo0125
tomo0125
4LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
愛用のキッチンツール 照宝の蒸篭です。 白木の24センチ、2段を使用しています。 お野菜も肉まんもプリンも…何でも。 これからもずっと使い続けていきたい道具です! デメリットは大きいので場所をとること。 乾かしたらキッチン裏のパントリーに格納しています。
愛用のキッチンツール 照宝の蒸篭です。 白木の24センチ、2段を使用しています。 お野菜も肉まんもプリンも…何でも。 これからもずっと使い続けていきたい道具です! デメリットは大きいので場所をとること。 乾かしたらキッチン裏のパントリーに格納しています。
mitowa
mitowa
家族
ISM.mumさんの実例写真
ここ数日、バタバタしていて皆様のお家に訪問出来ず。今日こそは…と思いながら寝落ちの日々。皆様すみません。 RCの皆さんのコメントから、購入してみたら気に入ってしまったダイソーの耐熱ガラス食器。追加で購入したはいいけど、片付けるところがなくて(;´▽`A“ さて、何処に入れましょう…
ここ数日、バタバタしていて皆様のお家に訪問出来ず。今日こそは…と思いながら寝落ちの日々。皆様すみません。 RCの皆さんのコメントから、購入してみたら気に入ってしまったダイソーの耐熱ガラス食器。追加で購入したはいいけど、片付けるところがなくて(;´▽`A“ さて、何処に入れましょう…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Riacoさんの実例写真
デスク周り、使いやすくコックピット化したい。
デスク周り、使いやすくコックピット化したい。
Riaco
Riaco
2DK | 家族
so-bokuさんの実例写真
来年はこの場所をもっと使いやすくしたい!!(*´-`) (今年じゃないんか~い)
来年はこの場所をもっと使いやすくしたい!!(*´-`) (今年じゃないんか~い)
so-boku
so-boku
家族
masasheyさんの実例写真
二人暮らしで137Lは足りん
二人暮らしで137Lは足りん
masashey
masashey
quatre-treeさんの実例写真
配置替え。 統一感と動線考慮、難しい..。
配置替え。 統一感と動線考慮、難しい..。
quatre-tree
quatre-tree
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
賃貸の1番の難所はキッチンだと思います(笑) もっと使いやすく改良したいです。
賃貸の1番の難所はキッチンだと思います(笑) もっと使いやすく改良したいです。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
整理整頓系の本を読んで、影響を受け最近、不要なものを処分していっていました! ずいぶん見て見ぬふりしているゾーンがけっこうあって、まだ処分が終わりません(^^;) だんだん必要なものだけになってくると、そんな収納に工夫が必要じゃなく、楽に入れられるようになるかもと思えてきました。 見た目がきれいじゃなくても、取りやすく元に戻しやすいようにしていきたいです!←私ずっとこれ言ってるなぁ…(^^;)
整理整頓系の本を読んで、影響を受け最近、不要なものを処分していっていました! ずいぶん見て見ぬふりしているゾーンがけっこうあって、まだ処分が終わりません(^^;) だんだん必要なものだけになってくると、そんな収納に工夫が必要じゃなく、楽に入れられるようになるかもと思えてきました。 見た目がきれいじゃなくても、取りやすく元に戻しやすいようにしていきたいです!←私ずっとこれ言ってるなぁ…(^^;)
nao
nao
家族
ouo.yu.welさんの実例写真
脱衣所、使いやすく改造計画中!
脱衣所、使いやすく改造計画中!
ouo.yu.wel
ouo.yu.wel
3LDK | 家族
Keyさんの実例写真
お気に入りの洗剤。今、脱衣所、洗面所あたりを改造中。すっきり使いやすく、可愛くしたい❤︎
お気に入りの洗剤。今、脱衣所、洗面所あたりを改造中。すっきり使いやすく、可愛くしたい❤︎
Key
Key
1K | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,870
我が家の洗面所!左側に洗濯機とお風呂があります。右のドデカイやつは給湯機です!めっちゃ邪魔(--;)屋外に設置したかったんだけど、積雪·凍結問題があるので室内にとの事でココにドーンと鎮座しております!かなりのスペース&存在感が…寒冷地仕様のめっちゃ強いやつとか地下埋込式とか開発してほしいわぁ… そして、洗面台との微妙な隙間(=_=)市販のキャスター付き隙間収納のとかは入らないので、何か工夫してDIYしようと思いつつそのまま月日は流れております(^^;) 洗面台扉のカラーはラスターグレージュで、白か黒かで迷いましたがお風呂の壁と同じ感じの色にしてみました。飽きたらリメイクシートでも貼ろうかと思ってます♪←多分このまま月日は流れるでしょう(๑>ᴗ<๑)
我が家の洗面所!左側に洗濯機とお風呂があります。右のドデカイやつは給湯機です!めっちゃ邪魔(--;)屋外に設置したかったんだけど、積雪·凍結問題があるので室内にとの事でココにドーンと鎮座しております!かなりのスペース&存在感が…寒冷地仕様のめっちゃ強いやつとか地下埋込式とか開発してほしいわぁ… そして、洗面台との微妙な隙間(=_=)市販のキャスター付き隙間収納のとかは入らないので、何か工夫してDIYしようと思いつつそのまま月日は流れております(^^;) 洗面台扉のカラーはラスターグレージュで、白か黒かで迷いましたがお風呂の壁と同じ感じの色にしてみました。飽きたらリメイクシートでも貼ろうかと思ってます♪←多分このまま月日は流れるでしょう(๑>ᴗ<๑)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
インテリアじゃなくてスミマセン💦 コンタクトがゴロゴロするので しばらくメガネに変更しています。 これがストレスで💧 だってね、マスクでメガネをすると メガネが曇るんですよ〜😫 マスクを曇りにくいものに交換して 大分改善されたんですがやっぱり ちょっとしたズレで曇る (鼻が低いんでしょうね😅) で、ダイソーでこちらの商品を 購入してみました。 今日一日様子を見てみます❣️
インテリアじゃなくてスミマセン💦 コンタクトがゴロゴロするので しばらくメガネに変更しています。 これがストレスで💧 だってね、マスクでメガネをすると メガネが曇るんですよ〜😫 マスクを曇りにくいものに交換して 大分改善されたんですがやっぱり ちょっとしたズレで曇る (鼻が低いんでしょうね😅) で、ダイソーでこちらの商品を 購入してみました。 今日一日様子を見てみます❣️
maro
maro
家族
tabariさんの実例写真
モニター応募です もう少し使いやすく食器を収納したいです
モニター応募です もう少し使いやすく食器を収納したいです
tabari
tabari
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
お気に入りのチェストの上のスペース🌷 ここに飾るものや収納するものを置いて もっと使いやすくしたいなぁ☺️💕
お気に入りのチェストの上のスペース🌷 ここに飾るものや収納するものを置いて もっと使いやすくしたいなぁ☺️💕
mm
mm
4LDK
mihoさんの実例写真
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
miho
miho
4LDK | 家族
もっと見る

使いやすくしたいが気になるあなたにおすすめ

使いやすくしたいの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ