セリア 紙類収納

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
shinoさんの実例写真
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
shino
shino
家族
Sanaeさんの実例写真
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
Sanae
Sanae
chocolate-cafeさんの実例写真
恥ずかしいものが写ってしまってたので、写真を1回削除しました((*ノд`*)σ))『いいね』してくださった方すいません…… もう大丈夫! 学校のプリントやお手紙など、毎回しまうのが面倒だった私(╥╯θ╰╥) いろいろ悩んだ結果、こうなりました╰(*´︶`*)╯個別フォルダーに挟んでボックスファイルで収納♡楽チンだししまうのが楽しくなっちゃいました♪*゚ 棚にしてるりんご箱の上が寂しかったので、柳美菜子さんのボタンケースを作って飾ってみました( ´艸`) そしてそして、ここは洗面所~(笑) 他に置くとこがなかったのです(´×ω×`)
恥ずかしいものが写ってしまってたので、写真を1回削除しました((*ノд`*)σ))『いいね』してくださった方すいません…… もう大丈夫! 学校のプリントやお手紙など、毎回しまうのが面倒だった私(╥╯θ╰╥) いろいろ悩んだ結果、こうなりました╰(*´︶`*)╯個別フォルダーに挟んでボックスファイルで収納♡楽チンだししまうのが楽しくなっちゃいました♪*゚ 棚にしてるりんご箱の上が寂しかったので、柳美菜子さんのボタンケースを作って飾ってみました( ´艸`) そしてそして、ここは洗面所~(笑) 他に置くとこがなかったのです(´×ω×`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
beanzさんの実例写真
子どもが貰ってくるプリントや 光熱費や医療費、市からのお知らせ、などなど。 いつもその辺に置いて どこだっけ? いつまでだっけ? ってなるからファイルした事もあるけど 追いつかなくて… だから放り込んで入れる方法にしました。 チャック付きだから出てくる事も無いし。 追加で買ってきたので これから分類分けして使いたいと思います!
子どもが貰ってくるプリントや 光熱費や医療費、市からのお知らせ、などなど。 いつもその辺に置いて どこだっけ? いつまでだっけ? ってなるからファイルした事もあるけど 追いつかなくて… だから放り込んで入れる方法にしました。 チャック付きだから出てくる事も無いし。 追加で買ってきたので これから分類分けして使いたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの紙類や文房具など細々としたものは、全部ここに収納してます😆 無駄なものはできるだけ省き、紙はなるべく、写真で撮り、必要最小限にしてます。 油断するとすぐ増える紙類は、定期的に見直して、 絶対にここに入るだけにしてます❤️ これ、リセノのラックなんですが、カラーboxのサイズではないし、棚板も少なく、合わせる収納ケースを選びのに本当に苦労しました😅 100均に何十回も通い、サイズを計って、つっぱり棒を使い、やっとぴったり収納できました。 一番下は、無印ファイルボックス、後は全部100均のプラスチックケースです。
うちの紙類や文房具など細々としたものは、全部ここに収納してます😆 無駄なものはできるだけ省き、紙はなるべく、写真で撮り、必要最小限にしてます。 油断するとすぐ増える紙類は、定期的に見直して、 絶対にここに入るだけにしてます❤️ これ、リセノのラックなんですが、カラーboxのサイズではないし、棚板も少なく、合わせる収納ケースを選びのに本当に苦労しました😅 100均に何十回も通い、サイズを計って、つっぱり棒を使い、やっとぴったり収納できました。 一番下は、無印ファイルボックス、後は全部100均のプラスチックケースです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
ecru-warmさんの実例写真
私がオススメする文具はSeriaで購入した「多目的スタンプインク」です☆紙や布はもちろんのこと、革やステンレス、鉄なんかにも押印できました☆しかも案外インクの乾きが早いのでハンドメイドの必須アイテムになっています☆お値段¥108って言うのも魅力的で愛用させてもらってます╰(*´︶`*)╯
私がオススメする文具はSeriaで購入した「多目的スタンプインク」です☆紙や布はもちろんのこと、革やステンレス、鉄なんかにも押印できました☆しかも案外インクの乾きが早いのでハンドメイドの必須アイテムになっています☆お値段¥108って言うのも魅力的で愛用させてもらってます╰(*´︶`*)╯
ecru-warm
ecru-warm
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは☁️ 今日も寒い〜❄️💦 セリアにクッキー作り用のトッピングとラッピングを買いに行ってきました ♪ イヴに子供たちに型抜きをさせようと思っています🍪🎄✨ 前にDIYした木製トレー。 ティッシュボックスとカゴの隙間に子供の紙類やシールやらを挿して立てるようになって。 ティッシュボックスだけをどけると「バサッ」と倒れて直すのがちょっとめんどくさかった…😅💧 何かいいスタンドないかなぁ〜と探してたら、こんなに可愛いブックスタンドが!😍 しかもサイズ感もピッタリです! プチストレスなくなりました😊
こんにちは☁️ 今日も寒い〜❄️💦 セリアにクッキー作り用のトッピングとラッピングを買いに行ってきました ♪ イヴに子供たちに型抜きをさせようと思っています🍪🎄✨ 前にDIYした木製トレー。 ティッシュボックスとカゴの隙間に子供の紙類やシールやらを挿して立てるようになって。 ティッシュボックスだけをどけると「バサッ」と倒れて直すのがちょっとめんどくさかった…😅💧 何かいいスタンドないかなぁ〜と探してたら、こんなに可愛いブックスタンドが!😍 しかもサイズ感もピッタリです! プチストレスなくなりました😊
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mi-さんの実例写真
ここちょい変えました。 ここにも「雑誌重ねてる風ボックス」 工作用の細々した紙類が入ってます。
ここちょい変えました。 ここにも「雑誌重ねてる風ボックス」 工作用の細々した紙類が入ってます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
実家の廃材をこっそり頂き休み中に作り上げた! やっぱり楽しいですね(* >ω<) 形にしていくのは♥ 扉の中はニトリの書類ケースが入ってます。 インパクトドライバー新しいの欲しくなりました(^-^)
実家の廃材をこっそり頂き休み中に作り上げた! やっぱり楽しいですね(* >ω<) 形にしていくのは♥ 扉の中はニトリの書類ケースが入ってます。 インパクトドライバー新しいの欲しくなりました(^-^)
sakura
sakura
puku-pukuさんの実例写真
山善おうちすっきりシェルフのモニター応募用picです♪ 押入れの中にこんな感じで紙類の物を収納していました。 今まではカラボ2つで収納していましたが、子供の物を収納するのと模様替えを思い立ち取り出した結果、この様な有り様になってしまい…😭😭😭 山善さんのおうちすっきりシェルフで、すっきりさせたいです! 是非よろしくお願いします♪
山善おうちすっきりシェルフのモニター応募用picです♪ 押入れの中にこんな感じで紙類の物を収納していました。 今まではカラボ2つで収納していましたが、子供の物を収納するのと模様替えを思い立ち取り出した結果、この様な有り様になってしまい…😭😭😭 山善さんのおうちすっきりシェルフで、すっきりさせたいです! 是非よろしくお願いします♪
puku-puku
puku-puku
家族

セリア 紙類収納が気になるあなたにおすすめ

セリア 紙類収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 紙類収納

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
shinoさんの実例写真
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
shino
shino
家族
Sanaeさんの実例写真
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
Sanae
Sanae
chocolate-cafeさんの実例写真
恥ずかしいものが写ってしまってたので、写真を1回削除しました((*ノд`*)σ))『いいね』してくださった方すいません…… もう大丈夫! 学校のプリントやお手紙など、毎回しまうのが面倒だった私(╥╯θ╰╥) いろいろ悩んだ結果、こうなりました╰(*´︶`*)╯個別フォルダーに挟んでボックスファイルで収納♡楽チンだししまうのが楽しくなっちゃいました♪*゚ 棚にしてるりんご箱の上が寂しかったので、柳美菜子さんのボタンケースを作って飾ってみました( ´艸`) そしてそして、ここは洗面所~(笑) 他に置くとこがなかったのです(´×ω×`)
恥ずかしいものが写ってしまってたので、写真を1回削除しました((*ノд`*)σ))『いいね』してくださった方すいません…… もう大丈夫! 学校のプリントやお手紙など、毎回しまうのが面倒だった私(╥╯θ╰╥) いろいろ悩んだ結果、こうなりました╰(*´︶`*)╯個別フォルダーに挟んでボックスファイルで収納♡楽チンだししまうのが楽しくなっちゃいました♪*゚ 棚にしてるりんご箱の上が寂しかったので、柳美菜子さんのボタンケースを作って飾ってみました( ´艸`) そしてそして、ここは洗面所~(笑) 他に置くとこがなかったのです(´×ω×`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
beanzさんの実例写真
子どもが貰ってくるプリントや 光熱費や医療費、市からのお知らせ、などなど。 いつもその辺に置いて どこだっけ? いつまでだっけ? ってなるからファイルした事もあるけど 追いつかなくて… だから放り込んで入れる方法にしました。 チャック付きだから出てくる事も無いし。 追加で買ってきたので これから分類分けして使いたいと思います!
子どもが貰ってくるプリントや 光熱費や医療費、市からのお知らせ、などなど。 いつもその辺に置いて どこだっけ? いつまでだっけ? ってなるからファイルした事もあるけど 追いつかなくて… だから放り込んで入れる方法にしました。 チャック付きだから出てくる事も無いし。 追加で買ってきたので これから分類分けして使いたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの紙類や文房具など細々としたものは、全部ここに収納してます😆 無駄なものはできるだけ省き、紙はなるべく、写真で撮り、必要最小限にしてます。 油断するとすぐ増える紙類は、定期的に見直して、 絶対にここに入るだけにしてます❤️ これ、リセノのラックなんですが、カラーboxのサイズではないし、棚板も少なく、合わせる収納ケースを選びのに本当に苦労しました😅 100均に何十回も通い、サイズを計って、つっぱり棒を使い、やっとぴったり収納できました。 一番下は、無印ファイルボックス、後は全部100均のプラスチックケースです。
うちの紙類や文房具など細々としたものは、全部ここに収納してます😆 無駄なものはできるだけ省き、紙はなるべく、写真で撮り、必要最小限にしてます。 油断するとすぐ増える紙類は、定期的に見直して、 絶対にここに入るだけにしてます❤️ これ、リセノのラックなんですが、カラーboxのサイズではないし、棚板も少なく、合わせる収納ケースを選びのに本当に苦労しました😅 100均に何十回も通い、サイズを計って、つっぱり棒を使い、やっとぴったり収納できました。 一番下は、無印ファイルボックス、後は全部100均のプラスチックケースです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
ecru-warmさんの実例写真
私がオススメする文具はSeriaで購入した「多目的スタンプインク」です☆紙や布はもちろんのこと、革やステンレス、鉄なんかにも押印できました☆しかも案外インクの乾きが早いのでハンドメイドの必須アイテムになっています☆お値段¥108って言うのも魅力的で愛用させてもらってます╰(*´︶`*)╯
私がオススメする文具はSeriaで購入した「多目的スタンプインク」です☆紙や布はもちろんのこと、革やステンレス、鉄なんかにも押印できました☆しかも案外インクの乾きが早いのでハンドメイドの必須アイテムになっています☆お値段¥108って言うのも魅力的で愛用させてもらってます╰(*´︶`*)╯
ecru-warm
ecru-warm
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは☁️ 今日も寒い〜❄️💦 セリアにクッキー作り用のトッピングとラッピングを買いに行ってきました ♪ イヴに子供たちに型抜きをさせようと思っています🍪🎄✨ 前にDIYした木製トレー。 ティッシュボックスとカゴの隙間に子供の紙類やシールやらを挿して立てるようになって。 ティッシュボックスだけをどけると「バサッ」と倒れて直すのがちょっとめんどくさかった…😅💧 何かいいスタンドないかなぁ〜と探してたら、こんなに可愛いブックスタンドが!😍 しかもサイズ感もピッタリです! プチストレスなくなりました😊
こんにちは☁️ 今日も寒い〜❄️💦 セリアにクッキー作り用のトッピングとラッピングを買いに行ってきました ♪ イヴに子供たちに型抜きをさせようと思っています🍪🎄✨ 前にDIYした木製トレー。 ティッシュボックスとカゴの隙間に子供の紙類やシールやらを挿して立てるようになって。 ティッシュボックスだけをどけると「バサッ」と倒れて直すのがちょっとめんどくさかった…😅💧 何かいいスタンドないかなぁ〜と探してたら、こんなに可愛いブックスタンドが!😍 しかもサイズ感もピッタリです! プチストレスなくなりました😊
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mi-さんの実例写真
ここちょい変えました。 ここにも「雑誌重ねてる風ボックス」 工作用の細々した紙類が入ってます。
ここちょい変えました。 ここにも「雑誌重ねてる風ボックス」 工作用の細々した紙類が入ってます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
実家の廃材をこっそり頂き休み中に作り上げた! やっぱり楽しいですね(* >ω<) 形にしていくのは♥ 扉の中はニトリの書類ケースが入ってます。 インパクトドライバー新しいの欲しくなりました(^-^)
実家の廃材をこっそり頂き休み中に作り上げた! やっぱり楽しいですね(* >ω<) 形にしていくのは♥ 扉の中はニトリの書類ケースが入ってます。 インパクトドライバー新しいの欲しくなりました(^-^)
sakura
sakura
puku-pukuさんの実例写真
山善おうちすっきりシェルフのモニター応募用picです♪ 押入れの中にこんな感じで紙類の物を収納していました。 今まではカラボ2つで収納していましたが、子供の物を収納するのと模様替えを思い立ち取り出した結果、この様な有り様になってしまい…😭😭😭 山善さんのおうちすっきりシェルフで、すっきりさせたいです! 是非よろしくお願いします♪
山善おうちすっきりシェルフのモニター応募用picです♪ 押入れの中にこんな感じで紙類の物を収納していました。 今まではカラボ2つで収納していましたが、子供の物を収納するのと模様替えを思い立ち取り出した結果、この様な有り様になってしまい…😭😭😭 山善さんのおうちすっきりシェルフで、すっきりさせたいです! 是非よろしくお願いします♪
puku-puku
puku-puku
家族

セリア 紙類収納が気になるあなたにおすすめ

セリア 紙類収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ