セリア フロアワイパー

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
5101103さんの実例写真
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
5101103
5101103
家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
2階の小さなスペースに、 お掃除シート設置してます!! 2階はベッド4個、寝るだけにしか使わないけど、布団だらけ😵 1階よりホコリは多いのでは??と思いながらも、2階に掃除機ないので毎日掃除機かけません!! (威張って言うことではないw)(恥) 息子も旦那も確実ホコリや砂に気づいたらとりあえずお掃除シートで👍 と、思い設置して半年以上(笑) だーーれも使わない😢 私だけ。。。。残念。 でもここにお掃除シートあると便利便利👌 寝る前にパッとやるときも👌 気になった時にすぐできるのはgood‼️ モンステラ。増殖しようと思って植えたけど、ビックリするぐらい、まーったく変化なし🤣
2階の小さなスペースに、 お掃除シート設置してます!! 2階はベッド4個、寝るだけにしか使わないけど、布団だらけ😵 1階よりホコリは多いのでは??と思いながらも、2階に掃除機ないので毎日掃除機かけません!! (威張って言うことではないw)(恥) 息子も旦那も確実ホコリや砂に気づいたらとりあえずお掃除シートで👍 と、思い設置して半年以上(笑) だーーれも使わない😢 私だけ。。。。残念。 でもここにお掃除シートあると便利便利👌 寝る前にパッとやるときも👌 気になった時にすぐできるのはgood‼️ モンステラ。増殖しようと思って植えたけど、ビックリするぐらい、まーったく変化なし🤣
skhr
skhr
家族
ya_maさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 連投 ごめんね*_ _)ペコリ♡ イベント用です。 うちのフロワーワイパーは 3COlNS+plusで買った 木箱に入れてます。 替えのシートは前の部分に セリアのストレージケースが ピッタリなので そこに入れて 収納しています。 部屋の隅のソファーの横に 置いています。 コメントスルーしてね♡
こんにちは。 連投 ごめんね*_ _)ペコリ♡ イベント用です。 うちのフロワーワイパーは 3COlNS+plusで買った 木箱に入れてます。 替えのシートは前の部分に セリアのストレージケースが ピッタリなので そこに入れて 収納しています。 部屋の隅のソファーの横に 置いています。 コメントスルーしてね♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
tocochanさんの実例写真
トイレの床は埃などがすぐ溜まるし目立つ! ということで、フロアワイパーを調達。これでこまめに掃除ができる💡
トイレの床は埃などがすぐ溜まるし目立つ! ということで、フロアワイパーを調達。これでこまめに掃除ができる💡
tocochan
tocochan
家族
dolphin24さんの実例写真
dolphin24
dolphin24
keirocoさんの実例写真
セリアのストッカーBOXとワイヤーラティスを結束バンドで固定した 掃除道具BOX。 フロアワイパーやモップを入れています。 洗面所の隙間ちょうど入るサイズ!  動かしやすいように底には強力両面テープと結束バンドで キャスターを付けてます😊
セリアのストッカーBOXとワイヤーラティスを結束バンドで固定した 掃除道具BOX。 フロアワイパーやモップを入れています。 洗面所の隙間ちょうど入るサイズ!  動かしやすいように底には強力両面テープと結束バンドで キャスターを付けてます😊
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
私のおこだわり掃除用品収納スペース⭐︎ 書斎の一角です ルンバ基地の上にコードレス掃除機を吊るしたかったので、丈夫なポールを付けてもらいました フロアワイパーとハンディーワイパーもぶら下げ シートもすぐ取れるように、セリアのティッシュケースに入れて奥に吊るしています 金属のフックの音が苦手なので、ダイソーのプラ製のフックを愛用しています❤︎ 先が細いスワン型で引っ掛けやすいデザイン プラスチックなのに丈夫で外れにくくてお気に入り
私のおこだわり掃除用品収納スペース⭐︎ 書斎の一角です ルンバ基地の上にコードレス掃除機を吊るしたかったので、丈夫なポールを付けてもらいました フロアワイパーとハンディーワイパーもぶら下げ シートもすぐ取れるように、セリアのティッシュケースに入れて奥に吊るしています 金属のフックの音が苦手なので、ダイソーのプラ製のフックを愛用しています❤︎ 先が細いスワン型で引っ掛けやすいデザイン プラスチックなのに丈夫で外れにくくてお気に入り
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
misoさんの実例写真
リビングにある収納に掃除道具を保管してます。フロアワイパーは扉裏面にダイソーのほうきフックを使用して引っ掛けています。小さい掃除道具はセリアで購入した棚を取り付けて引っ掛けて保管しています。思い立ったときにさっと取り出せて便利です♫
リビングにある収納に掃除道具を保管してます。フロアワイパーは扉裏面にダイソーのほうきフックを使用して引っ掛けています。小さい掃除道具はセリアで購入した棚を取り付けて引っ掛けて保管しています。思い立ったときにさっと取り出せて便利です♫
miso
miso
yoshibo2002さんの実例写真
気が付いた時にサッと掃除できるように、フロアーワイパーをリビングに置くことにしました。端材で不恰好ですがモップスタンドを作りました。シートなど他のお掃除道具は籐の籠に入っています。
気が付いた時にサッと掃除できるように、フロアーワイパーをリビングに置くことにしました。端材で不恰好ですがモップスタンドを作りました。シートなど他のお掃除道具は籐の籠に入っています。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
3COINSでフロアワイパーボックスGET♪ 仕切りがあるからシートも入れる事が出来るようになってるよ\(•ㅂ•)/
3COINSでフロアワイパーボックスGET♪ 仕切りがあるからシートも入れる事が出来るようになってるよ\(•ㅂ•)/
yuki
yuki
2LDK
kicheさんの実例写真
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
kiche
kiche
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
フロアモップ・フロアワイパー¥7,150
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
ryuseimamamaさんの実例写真
ryuseimamama
ryuseimamama
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
今回モニターさせて頂いて、一番すごいと思ったのは、このクイックルワイパー!! なんて掃除しやすいんでしょう❤ 色も黒で可愛いし、壊れても絶対またこれリピ買いするな〜💞 しっかり出来てるから当分壊れなそうですが。 今まで、百均のしょぼいフロアワイパー使ってたので、挟むところはすぐ取れるし、拭きにくいし、なんで早く買わなかったんだろ??? このクッションがついてる所がめちゃめちゃ掃除しやすい!!! 素晴らしい(^^)💞
今回モニターさせて頂いて、一番すごいと思ったのは、このクイックルワイパー!! なんて掃除しやすいんでしょう❤ 色も黒で可愛いし、壊れても絶対またこれリピ買いするな〜💞 しっかり出来てるから当分壊れなそうですが。 今まで、百均のしょぼいフロアワイパー使ってたので、挟むところはすぐ取れるし、拭きにくいし、なんで早く買わなかったんだろ??? このクッションがついてる所がめちゃめちゃ掃除しやすい!!! 素晴らしい(^^)💞
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今朝方のpic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0I08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、使い方逆よ〜と教えていただきまして(全然気にしてなかった、単なるドジです💦) 改めて検証😁 1枚目、 こういった商品です。 ホルダーのグレーの部分がラバーになっていています。PUSHレバーを押しながら片手でホールドできるという便利グッズです✨ 以前から、粘着テープタイプはあって どこかで使えないとこかと試してはいたのですが (その時からこの仕組みは知ってたはずなのに、なぜ間違う??←やっぱりドジ) 今回はそのマグネットタイプを見つけた! という話でした✨ 2枚目、 これが正解です。 yukarinさんありがとうございますm(_ _)m💦 普段は邪魔にならないように垂れるようになっています。 3枚目、 今回間違えて使ってた向きです。(上下逆) 常に水平に固定されています。 立てかけるとホールドされます。 4枚目、 洗濯機横の右側で使いたい場合… 正解で使う場合は奥から、逆向きで使う場合は手前から立てかける感じになります。 5枚目撮りたいくらいではありますが… 正解で、使うなら左側に取り付けたほうがヘッドが奥に倒れるため、スマート… あ、いやいや、もともとこれ、多分ヘッドを下にして浮かせた状態でホールドする商品であります。試してみました。はい、ぶら下がった状態で固定されました!1枚目の突起と、下に垂れようとする重力の力でホールドされるわけですよ!! yukarinさん、そういうことですね~✨ なので、私みたいに逆向きに、立てかけたい人は、まあ、どちらでも(左に取り付けるなら正解の向きで、右に取り付けるなら逆バージョンで)使えますね😊 ※ただし、モップの取っ手を床につけた状態で立てかけてます マグネット強力なことは間違いないです!!
今朝方のpic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0I08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、使い方逆よ〜と教えていただきまして(全然気にしてなかった、単なるドジです💦) 改めて検証😁 1枚目、 こういった商品です。 ホルダーのグレーの部分がラバーになっていています。PUSHレバーを押しながら片手でホールドできるという便利グッズです✨ 以前から、粘着テープタイプはあって どこかで使えないとこかと試してはいたのですが (その時からこの仕組みは知ってたはずなのに、なぜ間違う??←やっぱりドジ) 今回はそのマグネットタイプを見つけた! という話でした✨ 2枚目、 これが正解です。 yukarinさんありがとうございますm(_ _)m💦 普段は邪魔にならないように垂れるようになっています。 3枚目、 今回間違えて使ってた向きです。(上下逆) 常に水平に固定されています。 立てかけるとホールドされます。 4枚目、 洗濯機横の右側で使いたい場合… 正解で使う場合は奥から、逆向きで使う場合は手前から立てかける感じになります。 5枚目撮りたいくらいではありますが… 正解で、使うなら左側に取り付けたほうがヘッドが奥に倒れるため、スマート… あ、いやいや、もともとこれ、多分ヘッドを下にして浮かせた状態でホールドする商品であります。試してみました。はい、ぶら下がった状態で固定されました!1枚目の突起と、下に垂れようとする重力の力でホールドされるわけですよ!! yukarinさん、そういうことですね~✨ なので、私みたいに逆向きに、立てかけたい人は、まあ、どちらでも(左に取り付けるなら正解の向きで、右に取り付けるなら逆バージョンで)使えますね😊 ※ただし、モップの取っ手を床につけた状態で立てかけてます マグネット強力なことは間違いないです!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
chaco
chaco
4LDK | 家族
yukitanさんの実例写真
いつでも使えるようにと、我が家では廊下に置いています。横にある小さな箱はSeriaのもの。そこにフロアシートを収納しています
いつでも使えるようにと、我が家では廊下に置いています。横にある小さな箱はSeriaのもの。そこにフロアシートを収納しています
yukitan
yukitan
家族
takkareenaさんの実例写真
玄関小物収納¥10,276
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
TaTa3さんの実例写真
おはようございます☆☆☆ ずーっと… 風∑が強くて、 洗濯物━(ŎдŎ;)干せません。 今日は、、、 雨。(涙) モザイクシール貼ってみました(„ಡωಡ„)セリアで見つけて*˙︶˙*)ノ残りの3枚全てget!! パパさん、ボクちゃん 行ってらっしゃい😁✋✨ 娘ちん🙋朝ごはん 皆さん、強風にお気をつけ下さい🙏🙏
おはようございます☆☆☆ ずーっと… 風∑が強くて、 洗濯物━(ŎдŎ;)干せません。 今日は、、、 雨。(涙) モザイクシール貼ってみました(„ಡωಡ„)セリアで見つけて*˙︶˙*)ノ残りの3枚全てget!! パパさん、ボクちゃん 行ってらっしゃい😁✋✨ 娘ちん🙋朝ごはん 皆さん、強風にお気をつけ下さい🙏🙏
TaTa3
TaTa3
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
こんにちは💕 私のエコ‧˚₊*̥(灬˘╰︎╯︎˘灬)♥︎。・゚ フローリングシートの代わりに 古くなったシャツなどをカットして使用しています。カットしたシャツなどはティッシュBoxに入れて取り出し易くして使用しています♡ 軽々水吹き 軽々雑巾がけ♪
こんにちは💕 私のエコ‧˚₊*̥(灬˘╰︎╯︎˘灬)♥︎。・゚ フローリングシートの代わりに 古くなったシャツなどをカットして使用しています。カットしたシャツなどはティッシュBoxに入れて取り出し易くして使用しています♡ 軽々水吹き 軽々雑巾がけ♪
ree
ree
3LDK | 家族
petitbonheurさんの実例写真
petitbonheur
petitbonheur
2LDK | 家族
もっと見る

セリア フロアワイパーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア フロアワイパー

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
5101103さんの実例写真
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
5101103
5101103
家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
2階の小さなスペースに、 お掃除シート設置してます!! 2階はベッド4個、寝るだけにしか使わないけど、布団だらけ😵 1階よりホコリは多いのでは??と思いながらも、2階に掃除機ないので毎日掃除機かけません!! (威張って言うことではないw)(恥) 息子も旦那も確実ホコリや砂に気づいたらとりあえずお掃除シートで👍 と、思い設置して半年以上(笑) だーーれも使わない😢 私だけ。。。。残念。 でもここにお掃除シートあると便利便利👌 寝る前にパッとやるときも👌 気になった時にすぐできるのはgood‼️ モンステラ。増殖しようと思って植えたけど、ビックリするぐらい、まーったく変化なし🤣
2階の小さなスペースに、 お掃除シート設置してます!! 2階はベッド4個、寝るだけにしか使わないけど、布団だらけ😵 1階よりホコリは多いのでは??と思いながらも、2階に掃除機ないので毎日掃除機かけません!! (威張って言うことではないw)(恥) 息子も旦那も確実ホコリや砂に気づいたらとりあえずお掃除シートで👍 と、思い設置して半年以上(笑) だーーれも使わない😢 私だけ。。。。残念。 でもここにお掃除シートあると便利便利👌 寝る前にパッとやるときも👌 気になった時にすぐできるのはgood‼️ モンステラ。増殖しようと思って植えたけど、ビックリするぐらい、まーったく変化なし🤣
skhr
skhr
家族
ya_maさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 連投 ごめんね*_ _)ペコリ♡ イベント用です。 うちのフロワーワイパーは 3COlNS+plusで買った 木箱に入れてます。 替えのシートは前の部分に セリアのストレージケースが ピッタリなので そこに入れて 収納しています。 部屋の隅のソファーの横に 置いています。 コメントスルーしてね♡
こんにちは。 連投 ごめんね*_ _)ペコリ♡ イベント用です。 うちのフロワーワイパーは 3COlNS+plusで買った 木箱に入れてます。 替えのシートは前の部分に セリアのストレージケースが ピッタリなので そこに入れて 収納しています。 部屋の隅のソファーの横に 置いています。 コメントスルーしてね♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
tocochanさんの実例写真
トイレの床は埃などがすぐ溜まるし目立つ! ということで、フロアワイパーを調達。これでこまめに掃除ができる💡
トイレの床は埃などがすぐ溜まるし目立つ! ということで、フロアワイパーを調達。これでこまめに掃除ができる💡
tocochan
tocochan
家族
dolphin24さんの実例写真
dolphin24
dolphin24
keirocoさんの実例写真
セリアのストッカーBOXとワイヤーラティスを結束バンドで固定した 掃除道具BOX。 フロアワイパーやモップを入れています。 洗面所の隙間ちょうど入るサイズ!  動かしやすいように底には強力両面テープと結束バンドで キャスターを付けてます😊
セリアのストッカーBOXとワイヤーラティスを結束バンドで固定した 掃除道具BOX。 フロアワイパーやモップを入れています。 洗面所の隙間ちょうど入るサイズ!  動かしやすいように底には強力両面テープと結束バンドで キャスターを付けてます😊
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
私のおこだわり掃除用品収納スペース⭐︎ 書斎の一角です ルンバ基地の上にコードレス掃除機を吊るしたかったので、丈夫なポールを付けてもらいました フロアワイパーとハンディーワイパーもぶら下げ シートもすぐ取れるように、セリアのティッシュケースに入れて奥に吊るしています 金属のフックの音が苦手なので、ダイソーのプラ製のフックを愛用しています❤︎ 先が細いスワン型で引っ掛けやすいデザイン プラスチックなのに丈夫で外れにくくてお気に入り
私のおこだわり掃除用品収納スペース⭐︎ 書斎の一角です ルンバ基地の上にコードレス掃除機を吊るしたかったので、丈夫なポールを付けてもらいました フロアワイパーとハンディーワイパーもぶら下げ シートもすぐ取れるように、セリアのティッシュケースに入れて奥に吊るしています 金属のフックの音が苦手なので、ダイソーのプラ製のフックを愛用しています❤︎ 先が細いスワン型で引っ掛けやすいデザイン プラスチックなのに丈夫で外れにくくてお気に入り
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
misoさんの実例写真
リビングにある収納に掃除道具を保管してます。フロアワイパーは扉裏面にダイソーのほうきフックを使用して引っ掛けています。小さい掃除道具はセリアで購入した棚を取り付けて引っ掛けて保管しています。思い立ったときにさっと取り出せて便利です♫
リビングにある収納に掃除道具を保管してます。フロアワイパーは扉裏面にダイソーのほうきフックを使用して引っ掛けています。小さい掃除道具はセリアで購入した棚を取り付けて引っ掛けて保管しています。思い立ったときにさっと取り出せて便利です♫
miso
miso
yoshibo2002さんの実例写真
気が付いた時にサッと掃除できるように、フロアーワイパーをリビングに置くことにしました。端材で不恰好ですがモップスタンドを作りました。シートなど他のお掃除道具は籐の籠に入っています。
気が付いた時にサッと掃除できるように、フロアーワイパーをリビングに置くことにしました。端材で不恰好ですがモップスタンドを作りました。シートなど他のお掃除道具は籐の籠に入っています。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,852
3COINSでフロアワイパーボックスGET♪ 仕切りがあるからシートも入れる事が出来るようになってるよ\(•ㅂ•)/
3COINSでフロアワイパーボックスGET♪ 仕切りがあるからシートも入れる事が出来るようになってるよ\(•ㅂ•)/
yuki
yuki
2LDK
kicheさんの実例写真
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
kiche
kiche
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
ryuseimamamaさんの実例写真
ryuseimamama
ryuseimamama
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
今回モニターさせて頂いて、一番すごいと思ったのは、このクイックルワイパー!! なんて掃除しやすいんでしょう❤ 色も黒で可愛いし、壊れても絶対またこれリピ買いするな〜💞 しっかり出来てるから当分壊れなそうですが。 今まで、百均のしょぼいフロアワイパー使ってたので、挟むところはすぐ取れるし、拭きにくいし、なんで早く買わなかったんだろ??? このクッションがついてる所がめちゃめちゃ掃除しやすい!!! 素晴らしい(^^)💞
今回モニターさせて頂いて、一番すごいと思ったのは、このクイックルワイパー!! なんて掃除しやすいんでしょう❤ 色も黒で可愛いし、壊れても絶対またこれリピ買いするな〜💞 しっかり出来てるから当分壊れなそうですが。 今まで、百均のしょぼいフロアワイパー使ってたので、挟むところはすぐ取れるし、拭きにくいし、なんで早く買わなかったんだろ??? このクッションがついてる所がめちゃめちゃ掃除しやすい!!! 素晴らしい(^^)💞
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今朝方のpic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0I08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、使い方逆よ〜と教えていただきまして(全然気にしてなかった、単なるドジです💦) 改めて検証😁 1枚目、 こういった商品です。 ホルダーのグレーの部分がラバーになっていています。PUSHレバーを押しながら片手でホールドできるという便利グッズです✨ 以前から、粘着テープタイプはあって どこかで使えないとこかと試してはいたのですが (その時からこの仕組みは知ってたはずなのに、なぜ間違う??←やっぱりドジ) 今回はそのマグネットタイプを見つけた! という話でした✨ 2枚目、 これが正解です。 yukarinさんありがとうございますm(_ _)m💦 普段は邪魔にならないように垂れるようになっています。 3枚目、 今回間違えて使ってた向きです。(上下逆) 常に水平に固定されています。 立てかけるとホールドされます。 4枚目、 洗濯機横の右側で使いたい場合… 正解で使う場合は奥から、逆向きで使う場合は手前から立てかける感じになります。 5枚目撮りたいくらいではありますが… 正解で、使うなら左側に取り付けたほうがヘッドが奥に倒れるため、スマート… あ、いやいや、もともとこれ、多分ヘッドを下にして浮かせた状態でホールドする商品であります。試してみました。はい、ぶら下がった状態で固定されました!1枚目の突起と、下に垂れようとする重力の力でホールドされるわけですよ!! yukarinさん、そういうことですね~✨ なので、私みたいに逆向きに、立てかけたい人は、まあ、どちらでも(左に取り付けるなら正解の向きで、右に取り付けるなら逆バージョンで)使えますね😊 ※ただし、モップの取っ手を床につけた状態で立てかけてます マグネット強力なことは間違いないです!!
今朝方のpic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0I08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、使い方逆よ〜と教えていただきまして(全然気にしてなかった、単なるドジです💦) 改めて検証😁 1枚目、 こういった商品です。 ホルダーのグレーの部分がラバーになっていています。PUSHレバーを押しながら片手でホールドできるという便利グッズです✨ 以前から、粘着テープタイプはあって どこかで使えないとこかと試してはいたのですが (その時からこの仕組みは知ってたはずなのに、なぜ間違う??←やっぱりドジ) 今回はそのマグネットタイプを見つけた! という話でした✨ 2枚目、 これが正解です。 yukarinさんありがとうございますm(_ _)m💦 普段は邪魔にならないように垂れるようになっています。 3枚目、 今回間違えて使ってた向きです。(上下逆) 常に水平に固定されています。 立てかけるとホールドされます。 4枚目、 洗濯機横の右側で使いたい場合… 正解で使う場合は奥から、逆向きで使う場合は手前から立てかける感じになります。 5枚目撮りたいくらいではありますが… 正解で、使うなら左側に取り付けたほうがヘッドが奥に倒れるため、スマート… あ、いやいや、もともとこれ、多分ヘッドを下にして浮かせた状態でホールドする商品であります。試してみました。はい、ぶら下がった状態で固定されました!1枚目の突起と、下に垂れようとする重力の力でホールドされるわけですよ!! yukarinさん、そういうことですね~✨ なので、私みたいに逆向きに、立てかけたい人は、まあ、どちらでも(左に取り付けるなら正解の向きで、右に取り付けるなら逆バージョンで)使えますね😊 ※ただし、モップの取っ手を床につけた状態で立てかけてます マグネット強力なことは間違いないです!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
chaco
chaco
4LDK | 家族
yukitanさんの実例写真
いつでも使えるようにと、我が家では廊下に置いています。横にある小さな箱はSeriaのもの。そこにフロアシートを収納しています
いつでも使えるようにと、我が家では廊下に置いています。横にある小さな箱はSeriaのもの。そこにフロアシートを収納しています
yukitan
yukitan
家族
takkareenaさんの実例写真
玄関小物収納¥10,276
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
TaTa3さんの実例写真
おはようございます☆☆☆ ずーっと… 風∑が強くて、 洗濯物━(ŎдŎ;)干せません。 今日は、、、 雨。(涙) モザイクシール貼ってみました(„ಡωಡ„)セリアで見つけて*˙︶˙*)ノ残りの3枚全てget!! パパさん、ボクちゃん 行ってらっしゃい😁✋✨ 娘ちん🙋朝ごはん 皆さん、強風にお気をつけ下さい🙏🙏
おはようございます☆☆☆ ずーっと… 風∑が強くて、 洗濯物━(ŎдŎ;)干せません。 今日は、、、 雨。(涙) モザイクシール貼ってみました(„ಡωಡ„)セリアで見つけて*˙︶˙*)ノ残りの3枚全てget!! パパさん、ボクちゃん 行ってらっしゃい😁✋✨ 娘ちん🙋朝ごはん 皆さん、強風にお気をつけ下さい🙏🙏
TaTa3
TaTa3
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
こんにちは💕 私のエコ‧˚₊*̥(灬˘╰︎╯︎˘灬)♥︎。・゚ フローリングシートの代わりに 古くなったシャツなどをカットして使用しています。カットしたシャツなどはティッシュBoxに入れて取り出し易くして使用しています♡ 軽々水吹き 軽々雑巾がけ♪
こんにちは💕 私のエコ‧˚₊*̥(灬˘╰︎╯︎˘灬)♥︎。・゚ フローリングシートの代わりに 古くなったシャツなどをカットして使用しています。カットしたシャツなどはティッシュBoxに入れて取り出し易くして使用しています♡ 軽々水吹き 軽々雑巾がけ♪
ree
ree
3LDK | 家族
petitbonheurさんの実例写真
petitbonheur
petitbonheur
2LDK | 家族
もっと見る

セリア フロアワイパーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ