自作オブジェ

89枚の部屋写真から47枚をセレクト
nerikoさんの実例写真
1年以上考えて、自作のオブジェはこちらに設置してみました。
1年以上考えて、自作のオブジェはこちらに設置してみました。
neriko
neriko
tuuliさんの実例写真
夏のディスプレイ
夏のディスプレイ
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
自作&オブジェの続き。 厚さ2㎝の発泡スチロールをカッターで&形にカット。 案の定、切り口がボロボロに😩 やっぱり発泡スチロール用の電熱カッター?とか使わないとダメかと思ったけど、とりあえずない知恵を絞って切り口をアイロンがけで溶かして補修😂 Seriaの鉄板風シートを表面に貼ってカット✂️ 2枚じゃ足りなかったので1枚追加で買いに行ったけど、同じ色がなかったわ(上の写真) まぁ塗装するので問題なし。 側面はアイロンがけしたとはいえ凸凹なので、2cm幅の厚めの両面テープを貼り、更にその上に2cm幅のマスキングテープを貼りました。 そしてプライマーで下塗りしてアンティークシルバーでアイアンペイント(下の写真) 鉄板風シートの模様を合わせるのも結構面倒でしたが、やっぱりシートを合わせた継ぎ目がちょっと気になる。でもシートの大きさがこれしかないので仕方ないわ🥺 ここから最後にエイジングしていきます✊ 前工程はこちら https://roomclip.jp/photo/atoS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
自作&オブジェの続き。 厚さ2㎝の発泡スチロールをカッターで&形にカット。 案の定、切り口がボロボロに😩 やっぱり発泡スチロール用の電熱カッター?とか使わないとダメかと思ったけど、とりあえずない知恵を絞って切り口をアイロンがけで溶かして補修😂 Seriaの鉄板風シートを表面に貼ってカット✂️ 2枚じゃ足りなかったので1枚追加で買いに行ったけど、同じ色がなかったわ(上の写真) まぁ塗装するので問題なし。 側面はアイロンがけしたとはいえ凸凹なので、2cm幅の厚めの両面テープを貼り、更にその上に2cm幅のマスキングテープを貼りました。 そしてプライマーで下塗りしてアンティークシルバーでアイアンペイント(下の写真) 鉄板風シートの模様を合わせるのも結構面倒でしたが、やっぱりシートを合わせた継ぎ目がちょっと気になる。でもシートの大きさがこれしかないので仕方ないわ🥺 ここから最後にエイジングしていきます✊ 前工程はこちら https://roomclip.jp/photo/atoS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
maikeru.3384さんの実例写真
毎年、ご近所さんのお庭に立派なスモークツリーの木があり分けていただいています✨ ただいまドライフラワー作成中です リビングの壁の一角に自作のオブジェを飾っていて、うちで育てているミニミニスモークツリーの木から収穫したちっちゃい花は底に吊るして、いただいた立派なお花は照明に吊るしてます 🐶にもイタズラされないので便利ですw この景色も結構気に入ってます😊
毎年、ご近所さんのお庭に立派なスモークツリーの木があり分けていただいています✨ ただいまドライフラワー作成中です リビングの壁の一角に自作のオブジェを飾っていて、うちで育てているミニミニスモークツリーの木から収穫したちっちゃい花は底に吊るして、いただいた立派なお花は照明に吊るしてます 🐶にもイタズラされないので便利ですw この景色も結構気に入ってます😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
blueprintさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,100
blueprint
blueprint
2LDK | 家族
noahさんの実例写真
アジアンテイストのオブジェが欲しくて、 キリン?シカ? そんな感じのやつ置いてみました。 どっちにしろツノがないぞ…😅
アジアンテイストのオブジェが欲しくて、 キリン?シカ? そんな感じのやつ置いてみました。 どっちにしろツノがないぞ…😅
noah
noah
1LDK | 家族
Georgeさんの実例写真
鹿の角っぽいオブジェ作りました。 ◡̈⃝.。⚪︎(ハンティングトロフィーっていう鹿の骨を飾る格好良いアイテムありますよね。 いいな〜と思いつつうちにはちょっとハードなアイテムだと思って様子見していました。 調べていくとeco deerっていう植物の枝や花を鹿の角に見立てて鹿オブェっぽく飾るアイテムが海外で販売されてるのを知ったんですね(RCでもお持ちの方発見!!)。 これなら優しい雰囲気でいい! ただこれもサイズ感が海外仕様な大きいサイズでうちにはでかいかなと。 で、珍しくDIY。 ちょうど良い丸太の板と試験管と金具が売ってるもんですね、さすが東急ハンズ! 板を白く塗ってネジでパーツ止めて軽くグルーガンで補強して紐つけてさくっと完成しました。 枝を挿すところが試験管なので水を入れられるようになってて本家と同じく生花も飾れるようにしました☺︎ 角で色んな植物入れられるので自分の好きな季節の枝物や花も楽しめそうです。 挿してみたのはラムズイヤー、 ふわふわしてていい感じだけど鹿に羊の耳っぽいドライです笑。 でもいい感じかな。 以上、自己満足報告でした⠒̫⃝)
鹿の角っぽいオブジェ作りました。 ◡̈⃝.。⚪︎(ハンティングトロフィーっていう鹿の骨を飾る格好良いアイテムありますよね。 いいな〜と思いつつうちにはちょっとハードなアイテムだと思って様子見していました。 調べていくとeco deerっていう植物の枝や花を鹿の角に見立てて鹿オブェっぽく飾るアイテムが海外で販売されてるのを知ったんですね(RCでもお持ちの方発見!!)。 これなら優しい雰囲気でいい! ただこれもサイズ感が海外仕様な大きいサイズでうちにはでかいかなと。 で、珍しくDIY。 ちょうど良い丸太の板と試験管と金具が売ってるもんですね、さすが東急ハンズ! 板を白く塗ってネジでパーツ止めて軽くグルーガンで補強して紐つけてさくっと完成しました。 枝を挿すところが試験管なので水を入れられるようになってて本家と同じく生花も飾れるようにしました☺︎ 角で色んな植物入れられるので自分の好きな季節の枝物や花も楽しめそうです。 挿してみたのはラムズイヤー、 ふわふわしてていい感じだけど鹿に羊の耳っぽいドライです笑。 でもいい感じかな。 以上、自己満足報告でした⠒̫⃝)
George
George
2DK | 家族
ANNAさんの実例写真
自作のアルファベットオブジェを飾って見ました♪
自作のアルファベットオブジェを飾って見ました♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 マッケンジーチャイルズのウォールプランターにアーティフィシャルフラワーを飾っています。
おはようございます。😊 マッケンジーチャイルズのウォールプランターにアーティフィシャルフラワーを飾っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kさんの実例写真
謎のスカルプチャーたち
謎のスカルプチャーたち
k
k
2DK | カップル
eriさんの実例写真
ジョナサンアンドラーに自作オブジェを乗せてみましたぁ♪
ジョナサンアンドラーに自作オブジェを乗せてみましたぁ♪
eri
eri
3LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
そっくりさん作りました
そっくりさん作りました
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
ロウソクを模した電球(ネオン管)を購入して、ライトオブジェを作ってみました。 まあ、一応、電球はチラチラとは光るのですが仕組みとしては50年も前の技術応用なので、あまり期待しないように。。。。
ロウソクを模した電球(ネオン管)を購入して、ライトオブジェを作ってみました。 まあ、一応、電球はチラチラとは光るのですが仕組みとしては50年も前の技術応用なので、あまり期待しないように。。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
hayaさんの実例写真
haya
haya
1LDK | 家族
mituzuさんの実例写真
学生時代に自作したものです。今でもなぜかベッドサイドに
学生時代に自作したものです。今でもなぜかベッドサイドに
mituzu
mituzu
2LDK | 家族
orangeteaさんの実例写真
木製オブジェは自作ですf^_^;
木製オブジェは自作ですf^_^;
orangetea
orangetea
3LDK | 家族
Tatsunosukeさんの実例写真
真ん中のオブジェは自作光が当たったら綺麗かなと思い作成。
真ん中のオブジェは自作光が当たったら綺麗かなと思い作成。
Tatsunosuke
Tatsunosuke
ahko115さんの実例写真
自作オブジェ1。
自作オブジェ1。
ahko115
ahko115
家族
Atushiさんの実例写真
自作オブジェ!
自作オブジェ!
Atushi
Atushi
lddさんの実例写真
●天井からパンチ
●天井からパンチ
ldd
ldd
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ イベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 玄関です。 写真左の棚が靴箱、右がレインコートなどの外で使うものを入れている収納棚です。 共にIKEAのものをリメイク。 靴箱の上は私の帽子を入れた籠、 収納棚の上は鍵入れ、マスクを入れたメタルケース。 すぐ出せ仕舞えるようにしています。 天井までの空間には、自作オブジェなど。 私の思うメキシカンでモロッカンでネイティブでbohoなイメージ。 靴箱をリメイクし、腰壁を無くし、オブジェのレイアウトを変え、アイテムを追加しました。 また後日picさせていただきます。 つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎ イベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 玄関です。 写真左の棚が靴箱、右がレインコートなどの外で使うものを入れている収納棚です。 共にIKEAのものをリメイク。 靴箱の上は私の帽子を入れた籠、 収納棚の上は鍵入れ、マスクを入れたメタルケース。 すぐ出せ仕舞えるようにしています。 天井までの空間には、自作オブジェなど。 私の思うメキシカンでモロッカンでネイティブでbohoなイメージ。 靴箱をリメイクし、腰壁を無くし、オブジェのレイアウトを変え、アイテムを追加しました。 また後日picさせていただきます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
完成しました! 3時間ぐらいかかるとのことでしたが、もっとすぐ出来るでしょーと確信していたところ… むしろ3時間以上かかったかもしれません😫 しかもあんまりまっすぐ飛ばす… 手先の器用さを過信してました😢 まぁ、オブジェ用なので良しとします!笑 息を吹きかけてプロペラ回しているところを撮影しました😊
完成しました! 3時間ぐらいかかるとのことでしたが、もっとすぐ出来るでしょーと確信していたところ… むしろ3時間以上かかったかもしれません😫 しかもあんまりまっすぐ飛ばす… 手先の器用さを過信してました😢 まぁ、オブジェ用なので良しとします!笑 息を吹きかけてプロペラ回しているところを撮影しました😊
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
matyakiさんの実例写真
日が落ちるのが随分遅くなりましたねぇ〜 日が落ちる前に巨大アルファベットオブジェ「N」をディスプレイしましたよ!まじ重かった明日筋肉痛だ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 マリンテイストにしましたがほぼ拾い物!Nオブジェも1500円ぐらいです!Nは頭文字ですがNY風もでていいな!またディスプレイを考えたいと思います^ ^
日が落ちるのが随分遅くなりましたねぇ〜 日が落ちる前に巨大アルファベットオブジェ「N」をディスプレイしましたよ!まじ重かった明日筋肉痛だ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 マリンテイストにしましたがほぼ拾い物!Nオブジェも1500円ぐらいです!Nは頭文字ですがNY風もでていいな!またディスプレイを考えたいと思います^ ^
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
soniさんの実例写真
制作した鉄の靴と人型のオブジェです。靴のサイズはベビーシューズくらいですね。紐の部分も鉄で作るとリアルになります。
制作した鉄の靴と人型のオブジェです。靴のサイズはベビーシューズくらいですね。紐の部分も鉄で作るとリアルになります。
soni
soni
家族
もっと見る

自作オブジェの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作オブジェ

89枚の部屋写真から47枚をセレクト
nerikoさんの実例写真
1年以上考えて、自作のオブジェはこちらに設置してみました。
1年以上考えて、自作のオブジェはこちらに設置してみました。
neriko
neriko
tuuliさんの実例写真
夏のディスプレイ
夏のディスプレイ
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
自作&オブジェの続き。 厚さ2㎝の発泡スチロールをカッターで&形にカット。 案の定、切り口がボロボロに😩 やっぱり発泡スチロール用の電熱カッター?とか使わないとダメかと思ったけど、とりあえずない知恵を絞って切り口をアイロンがけで溶かして補修😂 Seriaの鉄板風シートを表面に貼ってカット✂️ 2枚じゃ足りなかったので1枚追加で買いに行ったけど、同じ色がなかったわ(上の写真) まぁ塗装するので問題なし。 側面はアイロンがけしたとはいえ凸凹なので、2cm幅の厚めの両面テープを貼り、更にその上に2cm幅のマスキングテープを貼りました。 そしてプライマーで下塗りしてアンティークシルバーでアイアンペイント(下の写真) 鉄板風シートの模様を合わせるのも結構面倒でしたが、やっぱりシートを合わせた継ぎ目がちょっと気になる。でもシートの大きさがこれしかないので仕方ないわ🥺 ここから最後にエイジングしていきます✊ 前工程はこちら https://roomclip.jp/photo/atoS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
自作&オブジェの続き。 厚さ2㎝の発泡スチロールをカッターで&形にカット。 案の定、切り口がボロボロに😩 やっぱり発泡スチロール用の電熱カッター?とか使わないとダメかと思ったけど、とりあえずない知恵を絞って切り口をアイロンがけで溶かして補修😂 Seriaの鉄板風シートを表面に貼ってカット✂️ 2枚じゃ足りなかったので1枚追加で買いに行ったけど、同じ色がなかったわ(上の写真) まぁ塗装するので問題なし。 側面はアイロンがけしたとはいえ凸凹なので、2cm幅の厚めの両面テープを貼り、更にその上に2cm幅のマスキングテープを貼りました。 そしてプライマーで下塗りしてアンティークシルバーでアイアンペイント(下の写真) 鉄板風シートの模様を合わせるのも結構面倒でしたが、やっぱりシートを合わせた継ぎ目がちょっと気になる。でもシートの大きさがこれしかないので仕方ないわ🥺 ここから最後にエイジングしていきます✊ 前工程はこちら https://roomclip.jp/photo/atoS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
maikeru.3384さんの実例写真
毎年、ご近所さんのお庭に立派なスモークツリーの木があり分けていただいています✨ ただいまドライフラワー作成中です リビングの壁の一角に自作のオブジェを飾っていて、うちで育てているミニミニスモークツリーの木から収穫したちっちゃい花は底に吊るして、いただいた立派なお花は照明に吊るしてます 🐶にもイタズラされないので便利ですw この景色も結構気に入ってます😊
毎年、ご近所さんのお庭に立派なスモークツリーの木があり分けていただいています✨ ただいまドライフラワー作成中です リビングの壁の一角に自作のオブジェを飾っていて、うちで育てているミニミニスモークツリーの木から収穫したちっちゃい花は底に吊るして、いただいた立派なお花は照明に吊るしてます 🐶にもイタズラされないので便利ですw この景色も結構気に入ってます😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
blueprintさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,100
blueprint
blueprint
2LDK | 家族
noahさんの実例写真
アジアンテイストのオブジェが欲しくて、 キリン?シカ? そんな感じのやつ置いてみました。 どっちにしろツノがないぞ…😅
アジアンテイストのオブジェが欲しくて、 キリン?シカ? そんな感じのやつ置いてみました。 どっちにしろツノがないぞ…😅
noah
noah
1LDK | 家族
Georgeさんの実例写真
鹿の角っぽいオブジェ作りました。 ◡̈⃝.。⚪︎(ハンティングトロフィーっていう鹿の骨を飾る格好良いアイテムありますよね。 いいな〜と思いつつうちにはちょっとハードなアイテムだと思って様子見していました。 調べていくとeco deerっていう植物の枝や花を鹿の角に見立てて鹿オブェっぽく飾るアイテムが海外で販売されてるのを知ったんですね(RCでもお持ちの方発見!!)。 これなら優しい雰囲気でいい! ただこれもサイズ感が海外仕様な大きいサイズでうちにはでかいかなと。 で、珍しくDIY。 ちょうど良い丸太の板と試験管と金具が売ってるもんですね、さすが東急ハンズ! 板を白く塗ってネジでパーツ止めて軽くグルーガンで補強して紐つけてさくっと完成しました。 枝を挿すところが試験管なので水を入れられるようになってて本家と同じく生花も飾れるようにしました☺︎ 角で色んな植物入れられるので自分の好きな季節の枝物や花も楽しめそうです。 挿してみたのはラムズイヤー、 ふわふわしてていい感じだけど鹿に羊の耳っぽいドライです笑。 でもいい感じかな。 以上、自己満足報告でした⠒̫⃝)
鹿の角っぽいオブジェ作りました。 ◡̈⃝.。⚪︎(ハンティングトロフィーっていう鹿の骨を飾る格好良いアイテムありますよね。 いいな〜と思いつつうちにはちょっとハードなアイテムだと思って様子見していました。 調べていくとeco deerっていう植物の枝や花を鹿の角に見立てて鹿オブェっぽく飾るアイテムが海外で販売されてるのを知ったんですね(RCでもお持ちの方発見!!)。 これなら優しい雰囲気でいい! ただこれもサイズ感が海外仕様な大きいサイズでうちにはでかいかなと。 で、珍しくDIY。 ちょうど良い丸太の板と試験管と金具が売ってるもんですね、さすが東急ハンズ! 板を白く塗ってネジでパーツ止めて軽くグルーガンで補強して紐つけてさくっと完成しました。 枝を挿すところが試験管なので水を入れられるようになってて本家と同じく生花も飾れるようにしました☺︎ 角で色んな植物入れられるので自分の好きな季節の枝物や花も楽しめそうです。 挿してみたのはラムズイヤー、 ふわふわしてていい感じだけど鹿に羊の耳っぽいドライです笑。 でもいい感じかな。 以上、自己満足報告でした⠒̫⃝)
George
George
2DK | 家族
ANNAさんの実例写真
自作のアルファベットオブジェを飾って見ました♪
自作のアルファベットオブジェを飾って見ました♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 マッケンジーチャイルズのウォールプランターにアーティフィシャルフラワーを飾っています。
おはようございます。😊 マッケンジーチャイルズのウォールプランターにアーティフィシャルフラワーを飾っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kさんの実例写真
謎のスカルプチャーたち
謎のスカルプチャーたち
k
k
2DK | カップル
eriさんの実例写真
ジョナサンアンドラーに自作オブジェを乗せてみましたぁ♪
ジョナサンアンドラーに自作オブジェを乗せてみましたぁ♪
eri
eri
3LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
そっくりさん作りました
そっくりさん作りました
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
ロウソクを模した電球(ネオン管)を購入して、ライトオブジェを作ってみました。 まあ、一応、電球はチラチラとは光るのですが仕組みとしては50年も前の技術応用なので、あまり期待しないように。。。。
ロウソクを模した電球(ネオン管)を購入して、ライトオブジェを作ってみました。 まあ、一応、電球はチラチラとは光るのですが仕組みとしては50年も前の技術応用なので、あまり期待しないように。。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
hayaさんの実例写真
haya
haya
1LDK | 家族
mituzuさんの実例写真
学生時代に自作したものです。今でもなぜかベッドサイドに
学生時代に自作したものです。今でもなぜかベッドサイドに
mituzu
mituzu
2LDK | 家族
orangeteaさんの実例写真
木製オブジェは自作ですf^_^;
木製オブジェは自作ですf^_^;
orangetea
orangetea
3LDK | 家族
Tatsunosukeさんの実例写真
真ん中のオブジェは自作光が当たったら綺麗かなと思い作成。
真ん中のオブジェは自作光が当たったら綺麗かなと思い作成。
Tatsunosuke
Tatsunosuke
ahko115さんの実例写真
自作オブジェ1。
自作オブジェ1。
ahko115
ahko115
家族
Atushiさんの実例写真
自作オブジェ!
自作オブジェ!
Atushi
Atushi
lddさんの実例写真
●天井からパンチ
●天井からパンチ
ldd
ldd
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ イベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 玄関です。 写真左の棚が靴箱、右がレインコートなどの外で使うものを入れている収納棚です。 共にIKEAのものをリメイク。 靴箱の上は私の帽子を入れた籠、 収納棚の上は鍵入れ、マスクを入れたメタルケース。 すぐ出せ仕舞えるようにしています。 天井までの空間には、自作オブジェなど。 私の思うメキシカンでモロッカンでネイティブでbohoなイメージ。 靴箱をリメイクし、腰壁を無くし、オブジェのレイアウトを変え、アイテムを追加しました。 また後日picさせていただきます。 つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎ イベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 玄関です。 写真左の棚が靴箱、右がレインコートなどの外で使うものを入れている収納棚です。 共にIKEAのものをリメイク。 靴箱の上は私の帽子を入れた籠、 収納棚の上は鍵入れ、マスクを入れたメタルケース。 すぐ出せ仕舞えるようにしています。 天井までの空間には、自作オブジェなど。 私の思うメキシカンでモロッカンでネイティブでbohoなイメージ。 靴箱をリメイクし、腰壁を無くし、オブジェのレイアウトを変え、アイテムを追加しました。 また後日picさせていただきます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
完成しました! 3時間ぐらいかかるとのことでしたが、もっとすぐ出来るでしょーと確信していたところ… むしろ3時間以上かかったかもしれません😫 しかもあんまりまっすぐ飛ばす… 手先の器用さを過信してました😢 まぁ、オブジェ用なので良しとします!笑 息を吹きかけてプロペラ回しているところを撮影しました😊
完成しました! 3時間ぐらいかかるとのことでしたが、もっとすぐ出来るでしょーと確信していたところ… むしろ3時間以上かかったかもしれません😫 しかもあんまりまっすぐ飛ばす… 手先の器用さを過信してました😢 まぁ、オブジェ用なので良しとします!笑 息を吹きかけてプロペラ回しているところを撮影しました😊
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
matyakiさんの実例写真
日が落ちるのが随分遅くなりましたねぇ〜 日が落ちる前に巨大アルファベットオブジェ「N」をディスプレイしましたよ!まじ重かった明日筋肉痛だ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 マリンテイストにしましたがほぼ拾い物!Nオブジェも1500円ぐらいです!Nは頭文字ですがNY風もでていいな!またディスプレイを考えたいと思います^ ^
日が落ちるのが随分遅くなりましたねぇ〜 日が落ちる前に巨大アルファベットオブジェ「N」をディスプレイしましたよ!まじ重かった明日筋肉痛だ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 マリンテイストにしましたがほぼ拾い物!Nオブジェも1500円ぐらいです!Nは頭文字ですがNY風もでていいな!またディスプレイを考えたいと思います^ ^
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
soniさんの実例写真
制作した鉄の靴と人型のオブジェです。靴のサイズはベビーシューズくらいですね。紐の部分も鉄で作るとリアルになります。
制作した鉄の靴と人型のオブジェです。靴のサイズはベビーシューズくらいですね。紐の部分も鉄で作るとリアルになります。
soni
soni
家族
もっと見る

自作オブジェの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ