一階に一部屋

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shimさんの実例写真
クローゼットのプラスチック引き出し(ニトリのNインボックス)に、子供のハンカチや靴下、給食セットを収納。ランドセルラック、上着ハンガーを近くに設置して動線をスムーズにしました。 コートハンガーはポールを間引いて高さを低めにしています。
クローゼットのプラスチック引き出し(ニトリのNインボックス)に、子供のハンカチや靴下、給食セットを収納。ランドセルラック、上着ハンガーを近くに設置して動線をスムーズにしました。 コートハンガーはポールを間引いて高さを低めにしています。
shim
shim
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
カーテンで仕切れるゲストルーム
カーテンで仕切れるゲストルーム
MU
MU
4LDK | 家族
shihokoさんの実例写真
廊下にはみ出している 謎の引き戸レール、 剥がせました✨ 昔し開き戸があったのか? 増築に増築を重ね 家の中に2階に上がる 階段が2つある 面白い貸家です! 一番古い部屋は 確実に50年よりも もっと前からあったそうな。 登記簿の保存が50年? だから、それ以前の 記録がないらしい。 大屋さんいわく、 その前から一階の一部屋が あって、その後庭に どんどん部屋を繋げて 広げたそうです✨
廊下にはみ出している 謎の引き戸レール、 剥がせました✨ 昔し開き戸があったのか? 増築に増築を重ね 家の中に2階に上がる 階段が2つある 面白い貸家です! 一番古い部屋は 確実に50年よりも もっと前からあったそうな。 登記簿の保存が50年? だから、それ以前の 記録がないらしい。 大屋さんいわく、 その前から一階の一部屋が あって、その後庭に どんどん部屋を繋げて 広げたそうです✨
shihoko
shihoko
4K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
細部までこだわったシリーズ⑤ 一階に一部屋だけ畳の部屋があります。 他は全部洋室なので、 部屋のドアのケーシングは曲線がついたものですが、 和室にそれがくるのは嫌だったので、 一枚のドアの裏表で、スマートなケーシング(和室側)と曲線のあるケーシング(廊下側)を使い分けてしまいました(❁´◡`❁) 完全なる自己満…誰も気づいてくれたことはありません← でも見るたび「うん、うん」と思ってます(笑)
細部までこだわったシリーズ⑤ 一階に一部屋だけ畳の部屋があります。 他は全部洋室なので、 部屋のドアのケーシングは曲線がついたものですが、 和室にそれがくるのは嫌だったので、 一枚のドアの裏表で、スマートなケーシング(和室側)と曲線のあるケーシング(廊下側)を使い分けてしまいました(❁´◡`❁) 完全なる自己満…誰も気づいてくれたことはありません← でも見るたび「うん、うん」と思ってます(笑)
nana
nana
家族
hinaさんの実例写真
ピアノの下のカゴバッグには下の子のチャレンジグッズが入ってます^ ^持ち手がらあるのでする時に持ち運びしやすくて便利です♪
ピアノの下のカゴバッグには下の子のチャレンジグッズが入ってます^ ^持ち手がらあるのでする時に持ち運びしやすくて便利です♪
hina
hina
3LDK | 家族

一階に一部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一階に一部屋

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shimさんの実例写真
クローゼットのプラスチック引き出し(ニトリのNインボックス)に、子供のハンカチや靴下、給食セットを収納。ランドセルラック、上着ハンガーを近くに設置して動線をスムーズにしました。 コートハンガーはポールを間引いて高さを低めにしています。
クローゼットのプラスチック引き出し(ニトリのNインボックス)に、子供のハンカチや靴下、給食セットを収納。ランドセルラック、上着ハンガーを近くに設置して動線をスムーズにしました。 コートハンガーはポールを間引いて高さを低めにしています。
shim
shim
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
カーテンで仕切れるゲストルーム
カーテンで仕切れるゲストルーム
MU
MU
4LDK | 家族
shihokoさんの実例写真
廊下にはみ出している 謎の引き戸レール、 剥がせました✨ 昔し開き戸があったのか? 増築に増築を重ね 家の中に2階に上がる 階段が2つある 面白い貸家です! 一番古い部屋は 確実に50年よりも もっと前からあったそうな。 登記簿の保存が50年? だから、それ以前の 記録がないらしい。 大屋さんいわく、 その前から一階の一部屋が あって、その後庭に どんどん部屋を繋げて 広げたそうです✨
廊下にはみ出している 謎の引き戸レール、 剥がせました✨ 昔し開き戸があったのか? 増築に増築を重ね 家の中に2階に上がる 階段が2つある 面白い貸家です! 一番古い部屋は 確実に50年よりも もっと前からあったそうな。 登記簿の保存が50年? だから、それ以前の 記録がないらしい。 大屋さんいわく、 その前から一階の一部屋が あって、その後庭に どんどん部屋を繋げて 広げたそうです✨
shihoko
shihoko
4K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
細部までこだわったシリーズ⑤ 一階に一部屋だけ畳の部屋があります。 他は全部洋室なので、 部屋のドアのケーシングは曲線がついたものですが、 和室にそれがくるのは嫌だったので、 一枚のドアの裏表で、スマートなケーシング(和室側)と曲線のあるケーシング(廊下側)を使い分けてしまいました(❁´◡`❁) 完全なる自己満…誰も気づいてくれたことはありません← でも見るたび「うん、うん」と思ってます(笑)
細部までこだわったシリーズ⑤ 一階に一部屋だけ畳の部屋があります。 他は全部洋室なので、 部屋のドアのケーシングは曲線がついたものですが、 和室にそれがくるのは嫌だったので、 一枚のドアの裏表で、スマートなケーシング(和室側)と曲線のあるケーシング(廊下側)を使い分けてしまいました(❁´◡`❁) 完全なる自己満…誰も気づいてくれたことはありません← でも見るたび「うん、うん」と思ってます(笑)
nana
nana
家族
hinaさんの実例写真
ピアノの下のカゴバッグには下の子のチャレンジグッズが入ってます^ ^持ち手がらあるのでする時に持ち運びしやすくて便利です♪
ピアノの下のカゴバッグには下の子のチャレンジグッズが入ってます^ ^持ち手がらあるのでする時に持ち運びしやすくて便利です♪
hina
hina
3LDK | 家族

一階に一部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ