我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢
雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。
我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢
雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。
我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨