二人暮らしの器✌︎

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
namatyaさんの実例写真
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
burgundy.roseさんの実例写真
器は好きで この食器使ってます✨ 紹介します左奥の白い器 サラダ🥗から煮物まで幅広く使用 その前はかなり大きいので 手巻き寿司のネタ 唐揚げ(笑) などに 隣の皿も同じくですが サラダ🥗にも活躍してます 手前二つもサラダ🥗や煮物に あえて裏返したのはこの脚が⁇ 好きで😅 お見せ致しました〜😙 三つのバランス良く いがいに安定のある器デス 大切だけど 使える器シリーズでした〜😉
器は好きで この食器使ってます✨ 紹介します左奥の白い器 サラダ🥗から煮物まで幅広く使用 その前はかなり大きいので 手巻き寿司のネタ 唐揚げ(笑) などに 隣の皿も同じくですが サラダ🥗にも活躍してます 手前二つもサラダ🥗や煮物に あえて裏返したのはこの脚が⁇ 好きで😅 お見せ致しました〜😙 三つのバランス良く いがいに安定のある器デス 大切だけど 使える器シリーズでした〜😉
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家の 時短アイテムは リデポットの 電気圧力鍋です 新聞の広告欄で見つけて 購入し一年が過ぎました 主人と2人なので 大きな炊飯器を処分し この リデポットでご飯などが 美味しく炊けるので 重宝していますよ 今日は 小ぶりのさつまいも2本を 調理してみました 圧力調理を 選択して6分~7分加熱 仕上げ時間は3分で 美味しい 蒸かし芋の 完成です 食べやすい 大きさに切り はちみつをゴマを かけて頂きました 調理中も静か過ぎて 大丈夫かなと思う位です コンパクトで シンプルなフォルムも お気に入りです
おはようございます! 我が家の 時短アイテムは リデポットの 電気圧力鍋です 新聞の広告欄で見つけて 購入し一年が過ぎました 主人と2人なので 大きな炊飯器を処分し この リデポットでご飯などが 美味しく炊けるので 重宝していますよ 今日は 小ぶりのさつまいも2本を 調理してみました 圧力調理を 選択して6分~7分加熱 仕上げ時間は3分で 美味しい 蒸かし芋の 完成です 食べやすい 大きさに切り はちみつをゴマを かけて頂きました 調理中も静か過ぎて 大丈夫かなと思う位です コンパクトで シンプルなフォルムも お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
我が家のロースターです。 彼氏がどうしても燻製したいということでオーブントースターを諦め購入しました。半年後の今、燻製はしてくれません… キッチンの片付けかたが分からずごちゃごちゃのままです。
我が家のロースターです。 彼氏がどうしても燻製したいということでオーブントースターを諦め購入しました。半年後の今、燻製はしてくれません… キッチンの片付けかたが分からずごちゃごちゃのままです。
chi-
chi-
2DK | カップル
nuunao2019さんの実例写真
¥39,000
アラジンの 「グラファイト グリル&トースター」 のモニターです。 多機能なのはわかってたけど、 やっぱり気になったのは炊飯!! なので、トースターだけど、1番最初にお米炊いてみました〜😁 専用のお釜で、2合まで炊けます。 1合なら、28分。 2合なら、30分!! いつも通りお米といで、入れて、ボタン。 それだけでOK!! 出来上がりは美味しく炊けてて、 なんなら、炊飯釜ごとテーブルに置いても良い!! 我が家は2人暮らしだから、普段2合以上お米炊くこともほとんどないし、 保温機能も使わないので、 今ある炊飯器、もういらないかも!🤣 それなのに、お米がわかりにくい写真になってしまったのが無念、、、😭 くぅ、、、 モニターの為コメントお気遣いなく♪
アラジンの 「グラファイト グリル&トースター」 のモニターです。 多機能なのはわかってたけど、 やっぱり気になったのは炊飯!! なので、トースターだけど、1番最初にお米炊いてみました〜😁 専用のお釜で、2合まで炊けます。 1合なら、28分。 2合なら、30分!! いつも通りお米といで、入れて、ボタン。 それだけでOK!! 出来上がりは美味しく炊けてて、 なんなら、炊飯釜ごとテーブルに置いても良い!! 我が家は2人暮らしだから、普段2合以上お米炊くこともほとんどないし、 保温機能も使わないので、 今ある炊飯器、もういらないかも!🤣 それなのに、お米がわかりにくい写真になってしまったのが無念、、、😭 くぅ、、、 モニターの為コメントお気遣いなく♪
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
rieさんの実例写真
季節を楽しむ食卓✨ 春は桜を満喫🌸
季節を楽しむ食卓✨ 春は桜を満喫🌸
rie
rie
chikaさんの実例写真
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
chika
chika
家族
lalaさんの実例写真
忙しい日が続いていたので、今日は朝のうちに仕事を終えて午後からは家中のリセットをしました。 引越し以来キッチンの隅に放置されていた鉄板も洗い、オイルをひいて棚にスペースを作りました。ようやく💦 夫婦2人になってから、使う機会がなくなってしまったたこ焼き用の鉄板、久しぶりに使おうかな🐙
忙しい日が続いていたので、今日は朝のうちに仕事を終えて午後からは家中のリセットをしました。 引越し以来キッチンの隅に放置されていた鉄板も洗い、オイルをひいて棚にスペースを作りました。ようやく💦 夫婦2人になってから、使う機会がなくなってしまったたこ焼き用の鉄板、久しぶりに使おうかな🐙
lala
lala
2LDK | 家族
hug_homeさんの実例写真
BALMUDA the pot試乗キャンペーンで当たりました〜〜
BALMUDA the pot試乗キャンペーンで当たりました〜〜
hug_home
hug_home
家族
peppermintさんの実例写真
替フィルターが生産終了となって数年、どうまめに手入れしても水垢とカビに悩まされた加湿器。 とうとう諦め、新調しました。 抗菌素材のため、扱いがとても楽。 交換せねばならない付属品もなし。 しばらく使ってみてよかったので、もう1台同じものを買いました。
替フィルターが生産終了となって数年、どうまめに手入れしても水垢とカビに悩まされた加湿器。 とうとう諦め、新調しました。 抗菌素材のため、扱いがとても楽。 交換せねばならない付属品もなし。 しばらく使ってみてよかったので、もう1台同じものを買いました。
peppermint
peppermint
3DK | 家族
cafe-e-and-eさんの実例写真
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル

二人暮らしの器✌︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

二人暮らしの器✌︎

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
namatyaさんの実例写真
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
burgundy.roseさんの実例写真
器は好きで この食器使ってます✨ 紹介します左奥の白い器 サラダ🥗から煮物まで幅広く使用 その前はかなり大きいので 手巻き寿司のネタ 唐揚げ(笑) などに 隣の皿も同じくですが サラダ🥗にも活躍してます 手前二つもサラダ🥗や煮物に あえて裏返したのはこの脚が⁇ 好きで😅 お見せ致しました〜😙 三つのバランス良く いがいに安定のある器デス 大切だけど 使える器シリーズでした〜😉
器は好きで この食器使ってます✨ 紹介します左奥の白い器 サラダ🥗から煮物まで幅広く使用 その前はかなり大きいので 手巻き寿司のネタ 唐揚げ(笑) などに 隣の皿も同じくですが サラダ🥗にも活躍してます 手前二つもサラダ🥗や煮物に あえて裏返したのはこの脚が⁇ 好きで😅 お見せ致しました〜😙 三つのバランス良く いがいに安定のある器デス 大切だけど 使える器シリーズでした〜😉
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家の 時短アイテムは リデポットの 電気圧力鍋です 新聞の広告欄で見つけて 購入し一年が過ぎました 主人と2人なので 大きな炊飯器を処分し この リデポットでご飯などが 美味しく炊けるので 重宝していますよ 今日は 小ぶりのさつまいも2本を 調理してみました 圧力調理を 選択して6分~7分加熱 仕上げ時間は3分で 美味しい 蒸かし芋の 完成です 食べやすい 大きさに切り はちみつをゴマを かけて頂きました 調理中も静か過ぎて 大丈夫かなと思う位です コンパクトで シンプルなフォルムも お気に入りです
おはようございます! 我が家の 時短アイテムは リデポットの 電気圧力鍋です 新聞の広告欄で見つけて 購入し一年が過ぎました 主人と2人なので 大きな炊飯器を処分し この リデポットでご飯などが 美味しく炊けるので 重宝していますよ 今日は 小ぶりのさつまいも2本を 調理してみました 圧力調理を 選択して6分~7分加熱 仕上げ時間は3分で 美味しい 蒸かし芋の 完成です 食べやすい 大きさに切り はちみつをゴマを かけて頂きました 調理中も静か過ぎて 大丈夫かなと思う位です コンパクトで シンプルなフォルムも お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
我が家のロースターです。 彼氏がどうしても燻製したいということでオーブントースターを諦め購入しました。半年後の今、燻製はしてくれません… キッチンの片付けかたが分からずごちゃごちゃのままです。
我が家のロースターです。 彼氏がどうしても燻製したいということでオーブントースターを諦め購入しました。半年後の今、燻製はしてくれません… キッチンの片付けかたが分からずごちゃごちゃのままです。
chi-
chi-
2DK | カップル
nuunao2019さんの実例写真
¥39,000
アラジンの 「グラファイト グリル&トースター」 のモニターです。 多機能なのはわかってたけど、 やっぱり気になったのは炊飯!! なので、トースターだけど、1番最初にお米炊いてみました〜😁 専用のお釜で、2合まで炊けます。 1合なら、28分。 2合なら、30分!! いつも通りお米といで、入れて、ボタン。 それだけでOK!! 出来上がりは美味しく炊けてて、 なんなら、炊飯釜ごとテーブルに置いても良い!! 我が家は2人暮らしだから、普段2合以上お米炊くこともほとんどないし、 保温機能も使わないので、 今ある炊飯器、もういらないかも!🤣 それなのに、お米がわかりにくい写真になってしまったのが無念、、、😭 くぅ、、、 モニターの為コメントお気遣いなく♪
アラジンの 「グラファイト グリル&トースター」 のモニターです。 多機能なのはわかってたけど、 やっぱり気になったのは炊飯!! なので、トースターだけど、1番最初にお米炊いてみました〜😁 専用のお釜で、2合まで炊けます。 1合なら、28分。 2合なら、30分!! いつも通りお米といで、入れて、ボタン。 それだけでOK!! 出来上がりは美味しく炊けてて、 なんなら、炊飯釜ごとテーブルに置いても良い!! 我が家は2人暮らしだから、普段2合以上お米炊くこともほとんどないし、 保温機能も使わないので、 今ある炊飯器、もういらないかも!🤣 それなのに、お米がわかりにくい写真になってしまったのが無念、、、😭 くぅ、、、 モニターの為コメントお気遣いなく♪
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
rieさんの実例写真
季節を楽しむ食卓✨ 春は桜を満喫🌸
季節を楽しむ食卓✨ 春は桜を満喫🌸
rie
rie
chikaさんの実例写真
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
chika
chika
家族
lalaさんの実例写真
忙しい日が続いていたので、今日は朝のうちに仕事を終えて午後からは家中のリセットをしました。 引越し以来キッチンの隅に放置されていた鉄板も洗い、オイルをひいて棚にスペースを作りました。ようやく💦 夫婦2人になってから、使う機会がなくなってしまったたこ焼き用の鉄板、久しぶりに使おうかな🐙
忙しい日が続いていたので、今日は朝のうちに仕事を終えて午後からは家中のリセットをしました。 引越し以来キッチンの隅に放置されていた鉄板も洗い、オイルをひいて棚にスペースを作りました。ようやく💦 夫婦2人になってから、使う機会がなくなってしまったたこ焼き用の鉄板、久しぶりに使おうかな🐙
lala
lala
2LDK | 家族
hug_homeさんの実例写真
BALMUDA the pot試乗キャンペーンで当たりました〜〜
BALMUDA the pot試乗キャンペーンで当たりました〜〜
hug_home
hug_home
家族
peppermintさんの実例写真
替フィルターが生産終了となって数年、どうまめに手入れしても水垢とカビに悩まされた加湿器。 とうとう諦め、新調しました。 抗菌素材のため、扱いがとても楽。 交換せねばならない付属品もなし。 しばらく使ってみてよかったので、もう1台同じものを買いました。
替フィルターが生産終了となって数年、どうまめに手入れしても水垢とカビに悩まされた加湿器。 とうとう諦め、新調しました。 抗菌素材のため、扱いがとても楽。 交換せねばならない付属品もなし。 しばらく使ってみてよかったので、もう1台同じものを買いました。
peppermint
peppermint
3DK | 家族
cafe-e-and-eさんの実例写真
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル

二人暮らしの器✌︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ