長文読んで頂きありがとうございます

7枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入させていただいた布団乾燥機付きセラミックヒーター。 主に長男の部屋で使っています。 私がコレを選んだ理由の一つは『人感センサー付き』だった事です。 長男は勉強中ちょっと休憩…のつもりで部屋を離れて1時間…って事が多々あります。 その間部屋の電気も机の上のライトもつけっぱなしのまま😓何回注意しても直らず…💧 でこの調子でいくと暖房器具もこうなるだろうと…😅 この人感センサーボタンを押しておけば、左上の丸い所が人を感知して、ヒーターの前から人がいなくなると、2分で暖かい風が出なくなりました。その間人感センサーランプが点滅していたので、再びヒーターの前に行ってみると、また作動し始めました。なんて賢い子✨ 暖かい風も熱すぎず、長く付けていても石油ストーブのように頭が痛くなる事がなく、ニオイもないので、とっても良い👍と思いました✨
RoomClipショッピングで購入させていただいた布団乾燥機付きセラミックヒーター。 主に長男の部屋で使っています。 私がコレを選んだ理由の一つは『人感センサー付き』だった事です。 長男は勉強中ちょっと休憩…のつもりで部屋を離れて1時間…って事が多々あります。 その間部屋の電気も机の上のライトもつけっぱなしのまま😓何回注意しても直らず…💧 でこの調子でいくと暖房器具もこうなるだろうと…😅 この人感センサーボタンを押しておけば、左上の丸い所が人を感知して、ヒーターの前から人がいなくなると、2分で暖かい風が出なくなりました。その間人感センサーランプが点滅していたので、再びヒーターの前に行ってみると、また作動し始めました。なんて賢い子✨ 暖かい風も熱すぎず、長く付けていても石油ストーブのように頭が痛くなる事がなく、ニオイもないので、とっても良い👍と思いました✨
aya
aya
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿③ ★操作方法・活用方法・使用感編★ 【リモコン操作方法・角度調整について】 操作方法や角度調整も、とっても簡単! リモコン上部にあるHEADとFOOTの上下ボタンで、180度のフラットの状態から、背上げ最大角度60度、脚上げ最大角度35度まで上げられます。 リモコン下部の上下ボタンは、上ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に上げ、下ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に下げることが可能です。角度調整は、指でボタンを押し続け、自分にとって理想的な角度だと思うところで指を離すだけです。 ゆっくりなスピードで、非常に静音なため、お歳を召した方や、身体のケアが必要な方には、非常に優しい動きになっています。 私の実母も要介護認定を受けていて、足腰が弱く、ちょっとした刺激に敏感で、身体の移動にもケアが必要なため、このような穏やかな動きはとても合っていると感じました。 私の母は、幸い現在のところはリモコンボタンを押す力はあるので問題ありませんが、指が麻痺している方や、指をギブスなどで固定していたり、なんらかの事情で指に力が入らない方にとっては、押すタイプ以外に、手や手以外の部分をかざすだけでセンサー反応するものなどがありましたら、多様な方にきめ細かく対応できると思いました。 ただこの価格帯でこちらの商品は、よくぞ、と思えるレベルで、費用対効果は非常に満足のいくものに思えます。 【様々なシーンでの活用】 ●子供との絵本タイム 我が家には2歳と4歳の幼児が居ますので、就寝時やお昼寝タイムの絵本の読み聞かせにも非常に役立ちます。読み聞かせ時は、HEADを上げ、眠る際は、フラットに戻します。子供が寝入った後に、角度調整をしても動作が非常に静音のため、起きることはありませんでした。 ●自らのリラックスタイム 私自身は、母に下肢静脈瘤(現在は手術で治りました)があったことから、遺伝的なものかもしれませんが、幼少時から血行が悪く、常にふくらはぎが浮腫んで足がだるいのが日常です。 激しい運動などをした際は血行が良くなり非常に気分が良くなるのですが、日常生活レベルでは、血が常に下半身に溜まってしまい、だるさを感じています。 そのため、就寝時や、読書、テレビを見るなどのリラックスタイムは、足を上げる体勢を取り、血行が良くなるよう心掛けています。 こちらの商品は、背中以外に、膝・脚部分も昇降出来るため、自らの血行対策として血液の循環不良を解消すべく、非常に役立っています。 【使用感】 上記で挙げた通り、静音かつ程よくゆっくりなスピードでの昇降、自分に理想的な角度に体勢をキープできる作りに、満足度は非常に高いです。 また高反発マットレスを使用しているため、寝返りが楽に行えます。高反発マットレスには、身体への負担を軽減するメリットがあります。 ちなみに45kg以下の方は低反発、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適しているそうです。 私の夫は、腰痛持ちですが、高反発マットレスにより、スムーズな寝返りが促されることにより、腰痛がサポートされると言っていました。 Flexi Spot(楽歌株式会社)さまは、昇降デスクなどが有名で、人間工学に基づいたリニア駆動技術を使って健康的な生活をサポートしていると謳われていますが、今回直に使わせていただくことで、まさに「健康的な生活」を体感することが出来ております。 次回は、快適なベッド生活に欠かせない通気性や、ベッドの強度などについてモニターいたします。 長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿③ ★操作方法・活用方法・使用感編★ 【リモコン操作方法・角度調整について】 操作方法や角度調整も、とっても簡単! リモコン上部にあるHEADとFOOTの上下ボタンで、180度のフラットの状態から、背上げ最大角度60度、脚上げ最大角度35度まで上げられます。 リモコン下部の上下ボタンは、上ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に上げ、下ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に下げることが可能です。角度調整は、指でボタンを押し続け、自分にとって理想的な角度だと思うところで指を離すだけです。 ゆっくりなスピードで、非常に静音なため、お歳を召した方や、身体のケアが必要な方には、非常に優しい動きになっています。 私の実母も要介護認定を受けていて、足腰が弱く、ちょっとした刺激に敏感で、身体の移動にもケアが必要なため、このような穏やかな動きはとても合っていると感じました。 私の母は、幸い現在のところはリモコンボタンを押す力はあるので問題ありませんが、指が麻痺している方や、指をギブスなどで固定していたり、なんらかの事情で指に力が入らない方にとっては、押すタイプ以外に、手や手以外の部分をかざすだけでセンサー反応するものなどがありましたら、多様な方にきめ細かく対応できると思いました。 ただこの価格帯でこちらの商品は、よくぞ、と思えるレベルで、費用対効果は非常に満足のいくものに思えます。 【様々なシーンでの活用】 ●子供との絵本タイム 我が家には2歳と4歳の幼児が居ますので、就寝時やお昼寝タイムの絵本の読み聞かせにも非常に役立ちます。読み聞かせ時は、HEADを上げ、眠る際は、フラットに戻します。子供が寝入った後に、角度調整をしても動作が非常に静音のため、起きることはありませんでした。 ●自らのリラックスタイム 私自身は、母に下肢静脈瘤(現在は手術で治りました)があったことから、遺伝的なものかもしれませんが、幼少時から血行が悪く、常にふくらはぎが浮腫んで足がだるいのが日常です。 激しい運動などをした際は血行が良くなり非常に気分が良くなるのですが、日常生活レベルでは、血が常に下半身に溜まってしまい、だるさを感じています。 そのため、就寝時や、読書、テレビを見るなどのリラックスタイムは、足を上げる体勢を取り、血行が良くなるよう心掛けています。 こちらの商品は、背中以外に、膝・脚部分も昇降出来るため、自らの血行対策として血液の循環不良を解消すべく、非常に役立っています。 【使用感】 上記で挙げた通り、静音かつ程よくゆっくりなスピードでの昇降、自分に理想的な角度に体勢をキープできる作りに、満足度は非常に高いです。 また高反発マットレスを使用しているため、寝返りが楽に行えます。高反発マットレスには、身体への負担を軽減するメリットがあります。 ちなみに45kg以下の方は低反発、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適しているそうです。 私の夫は、腰痛持ちですが、高反発マットレスにより、スムーズな寝返りが促されることにより、腰痛がサポートされると言っていました。 Flexi Spot(楽歌株式会社)さまは、昇降デスクなどが有名で、人間工学に基づいたリニア駆動技術を使って健康的な生活をサポートしていると謳われていますが、今回直に使わせていただくことで、まさに「健康的な生活」を体感することが出来ております。 次回は、快適なベッド生活に欠かせない通気性や、ベッドの強度などについてモニターいたします。 長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
7件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
お母さんに「ありがとう」を言葉にして伝えるのは難しいものです。恥ずかしかったり、言いそびれたりしてしまいますよね。そんな恥ずかしがり屋さんでも気持ちを伝えられるのが、母の日です。感謝の思いがあふれる風景は、見ている方まで幸せな気持ちにしてくれます。
本を読む楽しみ♡お気に入りの読書スペースのある暮らし
本を読む楽しみ♡お気に入りの読書スペースのある暮らし
本を読みたい気分の日、お家のどの場所で、どのように楽しんでいますか。リビングやベッドルーム、読書コーナーがあるお家もありますね。今回は読書タイムを、お気に入りのチェアやクッション、ライトなどのインテリアで、より充実させて過ごされている実例をご紹介していきます。
お気に入りの生地で作る♡「ハギレ」を使ったハンドメイド作品10選
お気に入りの生地で作る♡「ハギレ」を使ったハンドメイド作品10選
裁断した余り布の「ハギレ」。お気に入りの柄や愛着のある生地を、どう活かせばよいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、ハギレを使った手作りアイテムのアイデアをご紹介します。ユーザーさんの作品を通して、ハギレを身近に活用するためのヒントにしてみてください。
どちらがピッタリ?人気のアルファベットバナーを比較
どちらがピッタリ?人気のアルファベットバナーを比較
RoomClipの多くのユーザーが取り入れているアルファベットバナー。誕生日などのイベントはもちろん、メッセージなどの好きな文字を繋げて、マステでペタリと貼るだけの手軽さが魅力です。繋げるワードしだいで飾るところを選ばないのもうれしいですね。今回は人気のA Little Lovely Companyと、OMM-designを紹介します。
DIYの絵本棚をココに!絵本が身近になる実例10選
DIYの絵本棚をココに!絵本が身近になる実例10選
たくさん読んでほしいと願うものの、収納にも悩む絵本。子どもが手に取って読みたくなる絵本棚とは、一体どんなものなのでしょうか。ここではDIYされたアイデア光る絵本棚の、設置場所に特に注目!その実例をご紹介したいと思います。場所の工夫しだいで、集中力が高まるかもしれませんよ。
読みふけるとき。ななめ読みするとき。快適な読書コーナー
読みふけるとき。ななめ読みするとき。快適な読書コーナー
あなたは本を読むのは好きですか?本を読みたくなったとき、ゆっくりくつろげるスペースが本棚の近くにあれば、いつでもすぐに本の世界に入り込めます。読書家のRoomClipユーザーさんのお部屋には、落ち着いて読書を楽しめるコーナーができ上がっています。愛読書を持ってお邪魔したくなる、そんなお部屋の実例です。
どれ読もうかな♪読んだら自分でお片付け♪nekomusumeさんの絵本棚
どれ読もうかな♪読んだら自分でお片付け♪nekomusumeさんの絵本棚
爽やかなホワイトを基調に木の温もりを感じる家具で、シンプルだけど温かみのある素敵なお家に暮らすnekomusumeさん。数々の本格DIY作品の中から、今回は飾ってしまえる絵本棚をご紹介いただきます。どんな絵本があるのか一目でわかり、小さなお子さんでも使いやすい設計。子どもが自分から選んだり片付けたりしたくなる、オシャレでかわいい機能的な絵本棚です!
トイ・ストーリーと「無印良品の家」〜Takuさん1
トイ・ストーリーと「無印良品の家」〜Takuさん1
記憶の中に刻まれたやすらぎ♡グラニースタイルの部屋作り
記憶の中に刻まれたやすらぎ♡グラニースタイルの部屋作り
こども時代に、おばあちゃんの家に遊びに行った方は多くいらっしゃると思います。その当時は興味がなかったレトロな小道具や家具、お部屋の佇まいを思い出し、ノスタルジックを感じたことはありませんか?今回は、おばあちゃん家をモチーフにした、和洋のグラニースタイルをご紹介していきます。
オルネのジュートバッグを使った素敵なディスプレイを大紹介!
オルネのジュートバッグを使った素敵なディスプレイを大紹介!
先日RoomClipでサンプリングを実施したライフスタイルショップ「オルネ」さんのジュートバッグ、素敵なディスプレイがたくさん集まりましたので、紹介します!!

長文読んで頂きありがとうございます

7枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入させていただいた布団乾燥機付きセラミックヒーター。 主に長男の部屋で使っています。 私がコレを選んだ理由の一つは『人感センサー付き』だった事です。 長男は勉強中ちょっと休憩…のつもりで部屋を離れて1時間…って事が多々あります。 その間部屋の電気も机の上のライトもつけっぱなしのまま😓何回注意しても直らず…💧 でこの調子でいくと暖房器具もこうなるだろうと…😅 この人感センサーボタンを押しておけば、左上の丸い所が人を感知して、ヒーターの前から人がいなくなると、2分で暖かい風が出なくなりました。その間人感センサーランプが点滅していたので、再びヒーターの前に行ってみると、また作動し始めました。なんて賢い子✨ 暖かい風も熱すぎず、長く付けていても石油ストーブのように頭が痛くなる事がなく、ニオイもないので、とっても良い👍と思いました✨
RoomClipショッピングで購入させていただいた布団乾燥機付きセラミックヒーター。 主に長男の部屋で使っています。 私がコレを選んだ理由の一つは『人感センサー付き』だった事です。 長男は勉強中ちょっと休憩…のつもりで部屋を離れて1時間…って事が多々あります。 その間部屋の電気も机の上のライトもつけっぱなしのまま😓何回注意しても直らず…💧 でこの調子でいくと暖房器具もこうなるだろうと…😅 この人感センサーボタンを押しておけば、左上の丸い所が人を感知して、ヒーターの前から人がいなくなると、2分で暖かい風が出なくなりました。その間人感センサーランプが点滅していたので、再びヒーターの前に行ってみると、また作動し始めました。なんて賢い子✨ 暖かい風も熱すぎず、長く付けていても石油ストーブのように頭が痛くなる事がなく、ニオイもないので、とっても良い👍と思いました✨
aya
aya
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿③ ★操作方法・活用方法・使用感編★ 【リモコン操作方法・角度調整について】 操作方法や角度調整も、とっても簡単! リモコン上部にあるHEADとFOOTの上下ボタンで、180度のフラットの状態から、背上げ最大角度60度、脚上げ最大角度35度まで上げられます。 リモコン下部の上下ボタンは、上ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に上げ、下ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に下げることが可能です。角度調整は、指でボタンを押し続け、自分にとって理想的な角度だと思うところで指を離すだけです。 ゆっくりなスピードで、非常に静音なため、お歳を召した方や、身体のケアが必要な方には、非常に優しい動きになっています。 私の実母も要介護認定を受けていて、足腰が弱く、ちょっとした刺激に敏感で、身体の移動にもケアが必要なため、このような穏やかな動きはとても合っていると感じました。 私の母は、幸い現在のところはリモコンボタンを押す力はあるので問題ありませんが、指が麻痺している方や、指をギブスなどで固定していたり、なんらかの事情で指に力が入らない方にとっては、押すタイプ以外に、手や手以外の部分をかざすだけでセンサー反応するものなどがありましたら、多様な方にきめ細かく対応できると思いました。 ただこの価格帯でこちらの商品は、よくぞ、と思えるレベルで、費用対効果は非常に満足のいくものに思えます。 【様々なシーンでの活用】 ●子供との絵本タイム 我が家には2歳と4歳の幼児が居ますので、就寝時やお昼寝タイムの絵本の読み聞かせにも非常に役立ちます。読み聞かせ時は、HEADを上げ、眠る際は、フラットに戻します。子供が寝入った後に、角度調整をしても動作が非常に静音のため、起きることはありませんでした。 ●自らのリラックスタイム 私自身は、母に下肢静脈瘤(現在は手術で治りました)があったことから、遺伝的なものかもしれませんが、幼少時から血行が悪く、常にふくらはぎが浮腫んで足がだるいのが日常です。 激しい運動などをした際は血行が良くなり非常に気分が良くなるのですが、日常生活レベルでは、血が常に下半身に溜まってしまい、だるさを感じています。 そのため、就寝時や、読書、テレビを見るなどのリラックスタイムは、足を上げる体勢を取り、血行が良くなるよう心掛けています。 こちらの商品は、背中以外に、膝・脚部分も昇降出来るため、自らの血行対策として血液の循環不良を解消すべく、非常に役立っています。 【使用感】 上記で挙げた通り、静音かつ程よくゆっくりなスピードでの昇降、自分に理想的な角度に体勢をキープできる作りに、満足度は非常に高いです。 また高反発マットレスを使用しているため、寝返りが楽に行えます。高反発マットレスには、身体への負担を軽減するメリットがあります。 ちなみに45kg以下の方は低反発、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適しているそうです。 私の夫は、腰痛持ちですが、高反発マットレスにより、スムーズな寝返りが促されることにより、腰痛がサポートされると言っていました。 Flexi Spot(楽歌株式会社)さまは、昇降デスクなどが有名で、人間工学に基づいたリニア駆動技術を使って健康的な生活をサポートしていると謳われていますが、今回直に使わせていただくことで、まさに「健康的な生活」を体感することが出来ております。 次回は、快適なベッド生活に欠かせない通気性や、ベッドの強度などについてモニターいたします。 長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿③ ★操作方法・活用方法・使用感編★ 【リモコン操作方法・角度調整について】 操作方法や角度調整も、とっても簡単! リモコン上部にあるHEADとFOOTの上下ボタンで、180度のフラットの状態から、背上げ最大角度60度、脚上げ最大角度35度まで上げられます。 リモコン下部の上下ボタンは、上ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に上げ、下ボタンを押せば、背、膝・脚を同時に下げることが可能です。角度調整は、指でボタンを押し続け、自分にとって理想的な角度だと思うところで指を離すだけです。 ゆっくりなスピードで、非常に静音なため、お歳を召した方や、身体のケアが必要な方には、非常に優しい動きになっています。 私の実母も要介護認定を受けていて、足腰が弱く、ちょっとした刺激に敏感で、身体の移動にもケアが必要なため、このような穏やかな動きはとても合っていると感じました。 私の母は、幸い現在のところはリモコンボタンを押す力はあるので問題ありませんが、指が麻痺している方や、指をギブスなどで固定していたり、なんらかの事情で指に力が入らない方にとっては、押すタイプ以外に、手や手以外の部分をかざすだけでセンサー反応するものなどがありましたら、多様な方にきめ細かく対応できると思いました。 ただこの価格帯でこちらの商品は、よくぞ、と思えるレベルで、費用対効果は非常に満足のいくものに思えます。 【様々なシーンでの活用】 ●子供との絵本タイム 我が家には2歳と4歳の幼児が居ますので、就寝時やお昼寝タイムの絵本の読み聞かせにも非常に役立ちます。読み聞かせ時は、HEADを上げ、眠る際は、フラットに戻します。子供が寝入った後に、角度調整をしても動作が非常に静音のため、起きることはありませんでした。 ●自らのリラックスタイム 私自身は、母に下肢静脈瘤(現在は手術で治りました)があったことから、遺伝的なものかもしれませんが、幼少時から血行が悪く、常にふくらはぎが浮腫んで足がだるいのが日常です。 激しい運動などをした際は血行が良くなり非常に気分が良くなるのですが、日常生活レベルでは、血が常に下半身に溜まってしまい、だるさを感じています。 そのため、就寝時や、読書、テレビを見るなどのリラックスタイムは、足を上げる体勢を取り、血行が良くなるよう心掛けています。 こちらの商品は、背中以外に、膝・脚部分も昇降出来るため、自らの血行対策として血液の循環不良を解消すべく、非常に役立っています。 【使用感】 上記で挙げた通り、静音かつ程よくゆっくりなスピードでの昇降、自分に理想的な角度に体勢をキープできる作りに、満足度は非常に高いです。 また高反発マットレスを使用しているため、寝返りが楽に行えます。高反発マットレスには、身体への負担を軽減するメリットがあります。 ちなみに45kg以下の方は低反発、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適しているそうです。 私の夫は、腰痛持ちですが、高反発マットレスにより、スムーズな寝返りが促されることにより、腰痛がサポートされると言っていました。 Flexi Spot(楽歌株式会社)さまは、昇降デスクなどが有名で、人間工学に基づいたリニア駆動技術を使って健康的な生活をサポートしていると謳われていますが、今回直に使わせていただくことで、まさに「健康的な生活」を体感することが出来ております。 次回は、快適なベッド生活に欠かせない通気性や、ベッドの強度などについてモニターいたします。 長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
7件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
お母さんに「ありがとう」を言葉にして伝えるのは難しいものです。恥ずかしかったり、言いそびれたりしてしまいますよね。そんな恥ずかしがり屋さんでも気持ちを伝えられるのが、母の日です。感謝の思いがあふれる風景は、見ている方まで幸せな気持ちにしてくれます。
本を読む楽しみ♡お気に入りの読書スペースのある暮らし
本を読む楽しみ♡お気に入りの読書スペースのある暮らし
本を読みたい気分の日、お家のどの場所で、どのように楽しんでいますか。リビングやベッドルーム、読書コーナーがあるお家もありますね。今回は読書タイムを、お気に入りのチェアやクッション、ライトなどのインテリアで、より充実させて過ごされている実例をご紹介していきます。
お気に入りの生地で作る♡「ハギレ」を使ったハンドメイド作品10選
お気に入りの生地で作る♡「ハギレ」を使ったハンドメイド作品10選
裁断した余り布の「ハギレ」。お気に入りの柄や愛着のある生地を、どう活かせばよいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、ハギレを使った手作りアイテムのアイデアをご紹介します。ユーザーさんの作品を通して、ハギレを身近に活用するためのヒントにしてみてください。
どちらがピッタリ?人気のアルファベットバナーを比較
どちらがピッタリ?人気のアルファベットバナーを比較
RoomClipの多くのユーザーが取り入れているアルファベットバナー。誕生日などのイベントはもちろん、メッセージなどの好きな文字を繋げて、マステでペタリと貼るだけの手軽さが魅力です。繋げるワードしだいで飾るところを選ばないのもうれしいですね。今回は人気のA Little Lovely Companyと、OMM-designを紹介します。
DIYの絵本棚をココに!絵本が身近になる実例10選
DIYの絵本棚をココに!絵本が身近になる実例10選
たくさん読んでほしいと願うものの、収納にも悩む絵本。子どもが手に取って読みたくなる絵本棚とは、一体どんなものなのでしょうか。ここではDIYされたアイデア光る絵本棚の、設置場所に特に注目!その実例をご紹介したいと思います。場所の工夫しだいで、集中力が高まるかもしれませんよ。
読みふけるとき。ななめ読みするとき。快適な読書コーナー
読みふけるとき。ななめ読みするとき。快適な読書コーナー
あなたは本を読むのは好きですか?本を読みたくなったとき、ゆっくりくつろげるスペースが本棚の近くにあれば、いつでもすぐに本の世界に入り込めます。読書家のRoomClipユーザーさんのお部屋には、落ち着いて読書を楽しめるコーナーができ上がっています。愛読書を持ってお邪魔したくなる、そんなお部屋の実例です。
どれ読もうかな♪読んだら自分でお片付け♪nekomusumeさんの絵本棚
どれ読もうかな♪読んだら自分でお片付け♪nekomusumeさんの絵本棚
爽やかなホワイトを基調に木の温もりを感じる家具で、シンプルだけど温かみのある素敵なお家に暮らすnekomusumeさん。数々の本格DIY作品の中から、今回は飾ってしまえる絵本棚をご紹介いただきます。どんな絵本があるのか一目でわかり、小さなお子さんでも使いやすい設計。子どもが自分から選んだり片付けたりしたくなる、オシャレでかわいい機能的な絵本棚です!
トイ・ストーリーと「無印良品の家」〜Takuさん1
トイ・ストーリーと「無印良品の家」〜Takuさん1
記憶の中に刻まれたやすらぎ♡グラニースタイルの部屋作り
記憶の中に刻まれたやすらぎ♡グラニースタイルの部屋作り
こども時代に、おばあちゃんの家に遊びに行った方は多くいらっしゃると思います。その当時は興味がなかったレトロな小道具や家具、お部屋の佇まいを思い出し、ノスタルジックを感じたことはありませんか?今回は、おばあちゃん家をモチーフにした、和洋のグラニースタイルをご紹介していきます。
オルネのジュートバッグを使った素敵なディスプレイを大紹介!
オルネのジュートバッグを使った素敵なディスプレイを大紹介!
先日RoomClipでサンプリングを実施したライフスタイルショップ「オルネ」さんのジュートバッグ、素敵なディスプレイがたくさん集まりましたので、紹介します!!