ナチュラル スマホホルダー

58枚の部屋写真から28枚をセレクト
a-kiさんの実例写真
キャンドゥ 『フレキシブルアーム・スマホホルダー』(*´∇`*) これがあれば 料理中、スマホでレシピを見たり🎵 映画やYouTubeも見れる優れものです~❤️ 便利アイテムです♪
キャンドゥ 『フレキシブルアーム・スマホホルダー』(*´∇`*) これがあれば 料理中、スマホでレシピを見たり🎵 映画やYouTubeも見れる優れものです~❤️ 便利アイテムです♪
a-ki
a-ki
家族
kurukuruさんの実例写真
ニトリでソファーを購入しました。 電動でリクライニングモードになり、スマホホルダーや充電器も付いています。 心地よい角度と硬さで動きたくなくなると言う欠点が…(笑) 今期一番の買ってよかった物です。
ニトリでソファーを購入しました。 電動でリクライニングモードになり、スマホホルダーや充電器も付いています。 心地よい角度と硬さで動きたくなくなると言う欠点が…(笑) 今期一番の買ってよかった物です。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
ベッドサイドテーブルをNESNAに変えました◡̈⃝︎⋆︎* 新商品のRABBLAにはハンドクリームや手袋、リップクリーム、充電ケーブル、ポケットティッシュなどなどまとめて収納できてスッキリ(*´ω`*)
ベッドサイドテーブルをNESNAに変えました◡̈⃝︎⋆︎* 新商品のRABBLAにはハンドクリームや手袋、リップクリーム、充電ケーブル、ポケットティッシュなどなどまとめて収納できてスッキリ(*´ω`*)
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
chobisukeさんの実例写真
キッチンにいるとテレビ📺がほとんど見えない我が家🏠 いつもの音量じゃ音さえ届かない😩 今まではキッチンカウンターにスマホリングを使って横向きに置いて使っていましたが ちょっと操作をするだけで倒れちゃったりで使い勝手はあんまりでした⤵️ でも、このスマホホルダーにスマホをセットすれば 正面にスマホの画面があるから、レシピやYouTubeを見ながら料理ができるし ミュージック🎶の選曲もスマホを倒すことなく簡単にできて嬉しい〜😆
キッチンにいるとテレビ📺がほとんど見えない我が家🏠 いつもの音量じゃ音さえ届かない😩 今まではキッチンカウンターにスマホリングを使って横向きに置いて使っていましたが ちょっと操作をするだけで倒れちゃったりで使い勝手はあんまりでした⤵️ でも、このスマホホルダーにスマホをセットすれば 正面にスマホの画面があるから、レシピやYouTubeを見ながら料理ができるし ミュージック🎶の選曲もスマホを倒すことなく簡単にできて嬉しい〜😆
chobisuke
chobisuke
家族
natsumiさんの実例写真
今年のクリスマスプレゼント🎅 息子はキューブアート。小さなルービックキューブ100個で出来ています。 Ted(๑・㉨・๑)めっちゃ上手ー👏 私はスマホホルダーとパスケース😃欲しかったやつー♡♡ サンタさんありがとよー🥰
今年のクリスマスプレゼント🎅 息子はキューブアート。小さなルービックキューブ100個で出来ています。 Ted(๑・㉨・๑)めっちゃ上手ー👏 私はスマホホルダーとパスケース😃欲しかったやつー♡♡ サンタさんありがとよー🥰
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
uさんの実例写真
モニターさせていただきました💭 キッチンで毎日レシピを見たり 音楽を聴いたりしているので スマホホルダーとっても便利ですˎˊ˗
モニターさせていただきました💭 キッチンで毎日レシピを見たり 音楽を聴いたりしているので スマホホルダーとっても便利ですˎˊ˗
u
u
家族
smallroomさんの実例写真
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
popinaladdinが壁に近く、投影される画面が壁の上の方になってしまうことと、サイズが小さいことと、壁の出っ張りに被ってしまっていたこともあり、3coinsのスマホホルダーと、seriaの鏡を使って映像は逆に投影したものを鏡に反射させて距離を稼いで大きく壁の真ん中に投影することに成功しました♬
popinaladdinが壁に近く、投影される画面が壁の上の方になってしまうことと、サイズが小さいことと、壁の出っ張りに被ってしまっていたこともあり、3coinsのスマホホルダーと、seriaの鏡を使って映像は逆に投影したものを鏡に反射させて距離を稼いで大きく壁の真ん中に投影することに成功しました♬
kana
kana
4LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
harico
harico
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿 今回は、コマンド スマートフォンホルダーです。 スマホを収める丸いパーツ、壁取り付け用のベース、粘着タブがセットになっています。
3Mサポーター投稿 今回は、コマンド スマートフォンホルダーです。 スマホを収める丸いパーツ、壁取り付け用のベース、粘着タブがセットになっています。
roboko
roboko
3LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
昨日久しぶりにダイソー行ったので、お正月のタペストリーとお風呂で使える防滴スマホホルダーを購入( •ᴗ• ) スマホホルダー早速使ってみました! 外側は水滴がつくけど中は全然大丈夫でした *´˘`*♡ 粘着テープ付きの付属品が付いててお風呂の壁に貼っておけばホルダーは取り外しできるので、お風呂入る前にセットしてそのまま持って行けます( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ホルダーの外側から操作もできるようになってます(•ө•)♡ これで220円!安っ(・◇・) お風呂に携帯持って行く人は試してほしいです❤︎⃜
昨日久しぶりにダイソー行ったので、お正月のタペストリーとお風呂で使える防滴スマホホルダーを購入( •ᴗ• ) スマホホルダー早速使ってみました! 外側は水滴がつくけど中は全然大丈夫でした *´˘`*♡ 粘着テープ付きの付属品が付いててお風呂の壁に貼っておけばホルダーは取り外しできるので、お風呂入る前にセットしてそのまま持って行けます( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ホルダーの外側から操作もできるようになってます(•ө•)♡ これで220円!安っ(・◇・) お風呂に携帯持って行く人は試してほしいです❤︎⃜
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
モニター当選致しましたー❗️ スマホリングがスタンドになっていたのですが、あまり役に立たず…キッチンでスマホを見るのに、カウンターに置いては何処へやら。だったのが、解消しそうです🤩 キッチンの壁を綺麗にしてから、接着したいと思います❗️ 選んでいただきありがとうございます✨
モニター当選致しましたー❗️ スマホリングがスタンドになっていたのですが、あまり役に立たず…キッチンでスマホを見るのに、カウンターに置いては何処へやら。だったのが、解消しそうです🤩 キッチンの壁を綺麗にしてから、接着したいと思います❗️ 選んでいただきありがとうございます✨
moka-star
moka-star
家族
Namiさんの実例写真
欲しかったスリーエムのコマンドスマートフォンホルダーのモニターに当選しました😆ありがとうございます🙏✨ やっぱりキッチンにいる時間が多いので、ここでレシピを見たり音楽を聞いたり、メールチェックしたりする事が多くて、手軽に壁掛けできるアイテムが欲しいなぁと思っていました❗️使いたい箇所がいっぱいあってどこにつけようか迷い中です🥺
欲しかったスリーエムのコマンドスマートフォンホルダーのモニターに当選しました😆ありがとうございます🙏✨ やっぱりキッチンにいる時間が多いので、ここでレシピを見たり音楽を聞いたり、メールチェックしたりする事が多くて、手軽に壁掛けできるアイテムが欲しいなぁと思っていました❗️使いたい箇所がいっぱいあってどこにつけようか迷い中です🥺
Nami
Nami
3LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
昭和感ある我が家の和室は、リネン生地のクッションカバーにしたりとシンプルでナチュラルなものを選んでます。少しでも好みに和室を居心地良くできたらな𓂃😊🙂 モニターさせて頂いた、ワイドハイター消臭専用ジェルでカバーからはいい香りがしてきます~🫧🥳
昭和感ある我が家の和室は、リネン生地のクッションカバーにしたりとシンプルでナチュラルなものを選んでます。少しでも好みに和室を居心地良くできたらな𓂃😊🙂 モニターさせて頂いた、ワイドハイター消臭専用ジェルでカバーからはいい香りがしてきます~🫧🥳
moon.m
moon.m
Manamiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥636
早速、付けてみました︎⸜❤︎⸝‍すごいしっくりくる!!レシピ見ながら料理もできちゃうわ!!!まだまだ投稿します✨
早速、付けてみました︎⸜❤︎⸝‍すごいしっくりくる!!レシピ見ながら料理もできちゃうわ!!!まだまだ投稿します✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
kenkenさんの実例写真
久しぶりのDIY 既製品のスマホホルダーもいいけど せっかくなら世界にひ〜とつだ〜けーの ホルダー🎶 サーフチックに仕上げてみました(^^)
久しぶりのDIY 既製品のスマホホルダーもいいけど せっかくなら世界にひ〜とつだ〜けーの ホルダー🎶 サーフチックに仕上げてみました(^^)
kenken
kenken
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
スマートフォンフォルダーのモニターです☺︎ レシピを見ながら料理を作るときがありますがいつもスマホの置き場所に困っていました💦 壁につけられるフォルダーがあるとは‼︎使ってみたいと思い応募♩当選ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 早速つけてみました。付け方やはみ出たシールの隠し方などを紹介している動画が分かりやすかったです 見た目シンプルで◉ ただし、十分な接着力が発揮されるよう付けてから1時間待ってから使用する と書いてあったけど早く実際にスマホを挟んで見たくてすぐにのせたら下部分のフォルダーがボトリと落ちました! ちゃんと待った方が良さそうです😂
スマートフォンフォルダーのモニターです☺︎ レシピを見ながら料理を作るときがありますがいつもスマホの置き場所に困っていました💦 壁につけられるフォルダーがあるとは‼︎使ってみたいと思い応募♩当選ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 早速つけてみました。付け方やはみ出たシールの隠し方などを紹介している動画が分かりやすかったです 見た目シンプルで◉ ただし、十分な接着力が発揮されるよう付けてから1時間待ってから使用する と書いてあったけど早く実際にスマホを挟んで見たくてすぐにのせたら下部分のフォルダーがボトリと落ちました! ちゃんと待った方が良さそうです😂
aiai
aiai
3LDK | 家族
S.homeさんの実例写真
Father'sday♡ 子供達とスマホホルダーを作りました(^^)
Father'sday♡ 子供達とスマホホルダーを作りました(^^)
S.home
S.home
家族
aureaさんの実例写真
イベントで賞をいただき、ステッカーが届いたので早速貼ってみました。 テーブル上のスマホ置き、色々買ったり作ったりしましたが、IKEAでもらったこの子が一番使いやすく、結局コレだったなぁと思います📱 🐶ぼくの後ろ姿がカッコいいから受賞できたんだね🏆とコロ助も喜んでいるようです。
イベントで賞をいただき、ステッカーが届いたので早速貼ってみました。 テーブル上のスマホ置き、色々買ったり作ったりしましたが、IKEAでもらったこの子が一番使いやすく、結局コレだったなぁと思います📱 🐶ぼくの後ろ姿がカッコいいから受賞できたんだね🏆とコロ助も喜んでいるようです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モニターさせてもらってます! *コマンドフック スマートフォンホルダー* キッチンに取り付けました♩ 壁にはリメイクシートを貼ってるんですがリメイクシートの上からでもしっかりくっついてます⸜(* ॑ ॑* )⸝ クックパッドを見ながら料理する事が多いんですが、今まではスマホを置いてる位置が低くてちょっと見づらかったので丁度いい目の高さのところに取り付けました! 見やすくて快適です(˙˘˙*)
モニターさせてもらってます! *コマンドフック スマートフォンホルダー* キッチンに取り付けました♩ 壁にはリメイクシートを貼ってるんですがリメイクシートの上からでもしっかりくっついてます⸜(* ॑ ॑* )⸝ クックパッドを見ながら料理する事が多いんですが、今まではスマホを置いてる位置が低くてちょっと見づらかったので丁度いい目の高さのところに取り付けました! 見やすくて快適です(˙˘˙*)
nana
nana
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
¥1,320
おうち見直しキャンペーン📱 towerグッズ③ マグネットタブレットホルダー 料理しながら📱のレシピ見やすくなった🤗 コンロ周りに置いておくと油跳ねたり、汚れたりするから これなら安心😮‍💨 キッチンとパントリーの間の壁は スマホ置き場のためにこの壁があったんじゃないかってくらいいい場所🥳
おうち見直しキャンペーン📱 towerグッズ③ マグネットタブレットホルダー 料理しながら📱のレシピ見やすくなった🤗 コンロ周りに置いておくと油跳ねたり、汚れたりするから これなら安心😮‍💨 キッチンとパントリーの間の壁は スマホ置き場のためにこの壁があったんじゃないかってくらいいい場所🥳
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Emiさんの実例写真
ミッフィーちゃんの スマホホルダー。 同シリーズの小物入れもゲットしてましたが 出してなくて思い出したので発掘。 あまり使い道はないけど癒しは必要笑 新居にカーテンレールがないんです。全て。 事前にポラスに注文するか 自分で探して付けてもらうとか。 色々選ぶのが面倒だから戸建てにしたのに。 ニトリとかでできるのかなぁ。 ちょっと面倒、、、 カーテン自体付けない方もいるようです。 でもやはりいりますよね。 みなさんそうなのかな。
ミッフィーちゃんの スマホホルダー。 同シリーズの小物入れもゲットしてましたが 出してなくて思い出したので発掘。 あまり使い道はないけど癒しは必要笑 新居にカーテンレールがないんです。全て。 事前にポラスに注文するか 自分で探して付けてもらうとか。 色々選ぶのが面倒だから戸建てにしたのに。 ニトリとかでできるのかなぁ。 ちょっと面倒、、、 カーテン自体付けない方もいるようです。 でもやはりいりますよね。 みなさんそうなのかな。
Emi
Emi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のプチ贅沢は、「自転車🚲&自転車関連グッズ」です♫ コロナ下で、ますます移動手段に自転車🚲を使うようになりました❣️ 写真の愛用の自転車、BRUNOについては、以前、詳しくご紹介しましたので、今回は割愛いたします😊 自転車関連グッズは、黒色で統一してます♫ でも、購入したお店は、全部バラバラなんです❣️ 自転車には、スマホ📱を装着できるホルダーを取り付けてます😊 スマホ📱のナビを頼りに、迷わず目的地へ行くことができます❣️ 上下左右4本の爪で、スマホ📱の落下を防いでくれます💕 車道を走るので、ヘルメット🪖が欠かせません❣️ ヘルメット🪖も、自転車を購入したお店、Y’s Roadで購入しました。 OGKのもので、重さが約200gと軽く、長時間被っていても、疲れません❣️ 手袋は、flying tigerで購入した、プチプラです😊 プチプラですが、汗をかいてもムレにくく、軽くて、濡れてもすぐ乾きます❣️ 空気入れは、GORIXのものです😊 ハンディながらも、フットステップ付きなので、普通の空気入れのように、立たせた状態で空気を入れることができるんです❣️ もちろん、空気圧を確認できる、ゲージ付きです😊 こちらを購入してから、スタンドタイプの空気入れは、トランクルームへ移動し、全く使わなくなりました❣️ 普段の空気入れも、外出先での空気入れも、こちらのものを使ってます💕 普段の空気入れを入れていたスペースが空いて、スッキリ✨✨ 普段の空気入れは、1年間使わなかったら、手放すつもりです♫ 長時間のサイクリング🚴‍♀️に欠かせない、パンツ🩳は、Cannondaleのものを履いてます😊 外履きすると、いかにも自転車ライダーっぽくなるので、パンツ👖の下に履いてます。 こちらを履くと、お尻が痛くなりません❣️ マスクは、以前ご紹介したものと同じ、リメイクビジューマスクです😊 サングラスは、ノーリーズのものです😊 自転車を電車で運ぶ時に欠かせない、輪行バッグは、ドッペルギャンガーのものを使ってます😊 こちらの輪行バッグですと、前輪を外さずさなくても収納できるんです❣️ ◉愛用の自転車 BRUNOについての投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/4AK3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◉スマホ📱ホルダー https://www.amazon.co.jp/Kalinco-スマホホルダー-ワンタッチ固定-携帯電話-iphone7-Android/dp/B08432QY6V/ ◉Y’s Road http://www.ysroad.net/ ◉OGK https://www.ogkkabuto.co.jp/ ◉flying tiger https://blog.jp.flyingtiger.com/ ◉GORIX http://gottsu-a.com/gorix/ ◉Cannondale https://www.cannondale.com/ja-jp ◉ノーリーズ https://www.nolleys.co.jp/nolleys/ ◉ドッペルギャンガー https://www.doppelganger.jp/product_list/bag_bicycle/
私のプチ贅沢は、「自転車🚲&自転車関連グッズ」です♫ コロナ下で、ますます移動手段に自転車🚲を使うようになりました❣️ 写真の愛用の自転車、BRUNOについては、以前、詳しくご紹介しましたので、今回は割愛いたします😊 自転車関連グッズは、黒色で統一してます♫ でも、購入したお店は、全部バラバラなんです❣️ 自転車には、スマホ📱を装着できるホルダーを取り付けてます😊 スマホ📱のナビを頼りに、迷わず目的地へ行くことができます❣️ 上下左右4本の爪で、スマホ📱の落下を防いでくれます💕 車道を走るので、ヘルメット🪖が欠かせません❣️ ヘルメット🪖も、自転車を購入したお店、Y’s Roadで購入しました。 OGKのもので、重さが約200gと軽く、長時間被っていても、疲れません❣️ 手袋は、flying tigerで購入した、プチプラです😊 プチプラですが、汗をかいてもムレにくく、軽くて、濡れてもすぐ乾きます❣️ 空気入れは、GORIXのものです😊 ハンディながらも、フットステップ付きなので、普通の空気入れのように、立たせた状態で空気を入れることができるんです❣️ もちろん、空気圧を確認できる、ゲージ付きです😊 こちらを購入してから、スタンドタイプの空気入れは、トランクルームへ移動し、全く使わなくなりました❣️ 普段の空気入れも、外出先での空気入れも、こちらのものを使ってます💕 普段の空気入れを入れていたスペースが空いて、スッキリ✨✨ 普段の空気入れは、1年間使わなかったら、手放すつもりです♫ 長時間のサイクリング🚴‍♀️に欠かせない、パンツ🩳は、Cannondaleのものを履いてます😊 外履きすると、いかにも自転車ライダーっぽくなるので、パンツ👖の下に履いてます。 こちらを履くと、お尻が痛くなりません❣️ マスクは、以前ご紹介したものと同じ、リメイクビジューマスクです😊 サングラスは、ノーリーズのものです😊 自転車を電車で運ぶ時に欠かせない、輪行バッグは、ドッペルギャンガーのものを使ってます😊 こちらの輪行バッグですと、前輪を外さずさなくても収納できるんです❣️ ◉愛用の自転車 BRUNOについての投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/4AK3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◉スマホ📱ホルダー https://www.amazon.co.jp/Kalinco-スマホホルダー-ワンタッチ固定-携帯電話-iphone7-Android/dp/B08432QY6V/ ◉Y’s Road http://www.ysroad.net/ ◉OGK https://www.ogkkabuto.co.jp/ ◉flying tiger https://blog.jp.flyingtiger.com/ ◉GORIX http://gottsu-a.com/gorix/ ◉Cannondale https://www.cannondale.com/ja-jp ◉ノーリーズ https://www.nolleys.co.jp/nolleys/ ◉ドッペルギャンガー https://www.doppelganger.jp/product_list/bag_bicycle/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

ナチュラル スマホホルダーの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル スマホホルダー

58枚の部屋写真から28枚をセレクト
a-kiさんの実例写真
キャンドゥ 『フレキシブルアーム・スマホホルダー』(*´∇`*) これがあれば 料理中、スマホでレシピを見たり🎵 映画やYouTubeも見れる優れものです~❤️ 便利アイテムです♪
キャンドゥ 『フレキシブルアーム・スマホホルダー』(*´∇`*) これがあれば 料理中、スマホでレシピを見たり🎵 映画やYouTubeも見れる優れものです~❤️ 便利アイテムです♪
a-ki
a-ki
家族
kurukuruさんの実例写真
ニトリでソファーを購入しました。 電動でリクライニングモードになり、スマホホルダーや充電器も付いています。 心地よい角度と硬さで動きたくなくなると言う欠点が…(笑) 今期一番の買ってよかった物です。
ニトリでソファーを購入しました。 電動でリクライニングモードになり、スマホホルダーや充電器も付いています。 心地よい角度と硬さで動きたくなくなると言う欠点が…(笑) 今期一番の買ってよかった物です。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
ベッドサイドテーブルをNESNAに変えました◡̈⃝︎⋆︎* 新商品のRABBLAにはハンドクリームや手袋、リップクリーム、充電ケーブル、ポケットティッシュなどなどまとめて収納できてスッキリ(*´ω`*)
ベッドサイドテーブルをNESNAに変えました◡̈⃝︎⋆︎* 新商品のRABBLAにはハンドクリームや手袋、リップクリーム、充電ケーブル、ポケットティッシュなどなどまとめて収納できてスッキリ(*´ω`*)
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
chobisukeさんの実例写真
キッチンにいるとテレビ📺がほとんど見えない我が家🏠 いつもの音量じゃ音さえ届かない😩 今まではキッチンカウンターにスマホリングを使って横向きに置いて使っていましたが ちょっと操作をするだけで倒れちゃったりで使い勝手はあんまりでした⤵️ でも、このスマホホルダーにスマホをセットすれば 正面にスマホの画面があるから、レシピやYouTubeを見ながら料理ができるし ミュージック🎶の選曲もスマホを倒すことなく簡単にできて嬉しい〜😆
キッチンにいるとテレビ📺がほとんど見えない我が家🏠 いつもの音量じゃ音さえ届かない😩 今まではキッチンカウンターにスマホリングを使って横向きに置いて使っていましたが ちょっと操作をするだけで倒れちゃったりで使い勝手はあんまりでした⤵️ でも、このスマホホルダーにスマホをセットすれば 正面にスマホの画面があるから、レシピやYouTubeを見ながら料理ができるし ミュージック🎶の選曲もスマホを倒すことなく簡単にできて嬉しい〜😆
chobisuke
chobisuke
家族
natsumiさんの実例写真
今年のクリスマスプレゼント🎅 息子はキューブアート。小さなルービックキューブ100個で出来ています。 Ted(๑・㉨・๑)めっちゃ上手ー👏 私はスマホホルダーとパスケース😃欲しかったやつー♡♡ サンタさんありがとよー🥰
今年のクリスマスプレゼント🎅 息子はキューブアート。小さなルービックキューブ100個で出来ています。 Ted(๑・㉨・๑)めっちゃ上手ー👏 私はスマホホルダーとパスケース😃欲しかったやつー♡♡ サンタさんありがとよー🥰
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
uさんの実例写真
モニターさせていただきました💭 キッチンで毎日レシピを見たり 音楽を聴いたりしているので スマホホルダーとっても便利ですˎˊ˗
モニターさせていただきました💭 キッチンで毎日レシピを見たり 音楽を聴いたりしているので スマホホルダーとっても便利ですˎˊ˗
u
u
家族
smallroomさんの実例写真
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
popinaladdinが壁に近く、投影される画面が壁の上の方になってしまうことと、サイズが小さいことと、壁の出っ張りに被ってしまっていたこともあり、3coinsのスマホホルダーと、seriaの鏡を使って映像は逆に投影したものを鏡に反射させて距離を稼いで大きく壁の真ん中に投影することに成功しました♬
popinaladdinが壁に近く、投影される画面が壁の上の方になってしまうことと、サイズが小さいことと、壁の出っ張りに被ってしまっていたこともあり、3coinsのスマホホルダーと、seriaの鏡を使って映像は逆に投影したものを鏡に反射させて距離を稼いで大きく壁の真ん中に投影することに成功しました♬
kana
kana
4LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
harico
harico
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿 今回は、コマンド スマートフォンホルダーです。 スマホを収める丸いパーツ、壁取り付け用のベース、粘着タブがセットになっています。
3Mサポーター投稿 今回は、コマンド スマートフォンホルダーです。 スマホを収める丸いパーツ、壁取り付け用のベース、粘着タブがセットになっています。
roboko
roboko
3LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
昨日久しぶりにダイソー行ったので、お正月のタペストリーとお風呂で使える防滴スマホホルダーを購入( •ᴗ• ) スマホホルダー早速使ってみました! 外側は水滴がつくけど中は全然大丈夫でした *´˘`*♡ 粘着テープ付きの付属品が付いててお風呂の壁に貼っておけばホルダーは取り外しできるので、お風呂入る前にセットしてそのまま持って行けます( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ホルダーの外側から操作もできるようになってます(•ө•)♡ これで220円!安っ(・◇・) お風呂に携帯持って行く人は試してほしいです❤︎⃜
昨日久しぶりにダイソー行ったので、お正月のタペストリーとお風呂で使える防滴スマホホルダーを購入( •ᴗ• ) スマホホルダー早速使ってみました! 外側は水滴がつくけど中は全然大丈夫でした *´˘`*♡ 粘着テープ付きの付属品が付いててお風呂の壁に貼っておけばホルダーは取り外しできるので、お風呂入る前にセットしてそのまま持って行けます( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ホルダーの外側から操作もできるようになってます(•ө•)♡ これで220円!安っ(・◇・) お風呂に携帯持って行く人は試してほしいです❤︎⃜
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
モニター当選致しましたー❗️ スマホリングがスタンドになっていたのですが、あまり役に立たず…キッチンでスマホを見るのに、カウンターに置いては何処へやら。だったのが、解消しそうです🤩 キッチンの壁を綺麗にしてから、接着したいと思います❗️ 選んでいただきありがとうございます✨
モニター当選致しましたー❗️ スマホリングがスタンドになっていたのですが、あまり役に立たず…キッチンでスマホを見るのに、カウンターに置いては何処へやら。だったのが、解消しそうです🤩 キッチンの壁を綺麗にしてから、接着したいと思います❗️ 選んでいただきありがとうございます✨
moka-star
moka-star
家族
Namiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥636
欲しかったスリーエムのコマンドスマートフォンホルダーのモニターに当選しました😆ありがとうございます🙏✨ やっぱりキッチンにいる時間が多いので、ここでレシピを見たり音楽を聞いたり、メールチェックしたりする事が多くて、手軽に壁掛けできるアイテムが欲しいなぁと思っていました❗️使いたい箇所がいっぱいあってどこにつけようか迷い中です🥺
欲しかったスリーエムのコマンドスマートフォンホルダーのモニターに当選しました😆ありがとうございます🙏✨ やっぱりキッチンにいる時間が多いので、ここでレシピを見たり音楽を聞いたり、メールチェックしたりする事が多くて、手軽に壁掛けできるアイテムが欲しいなぁと思っていました❗️使いたい箇所がいっぱいあってどこにつけようか迷い中です🥺
Nami
Nami
3LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
昭和感ある我が家の和室は、リネン生地のクッションカバーにしたりとシンプルでナチュラルなものを選んでます。少しでも好みに和室を居心地良くできたらな𓂃😊🙂 モニターさせて頂いた、ワイドハイター消臭専用ジェルでカバーからはいい香りがしてきます~🫧🥳
昭和感ある我が家の和室は、リネン生地のクッションカバーにしたりとシンプルでナチュラルなものを選んでます。少しでも好みに和室を居心地良くできたらな𓂃😊🙂 モニターさせて頂いた、ワイドハイター消臭専用ジェルでカバーからはいい香りがしてきます~🫧🥳
moon.m
moon.m
Manamiさんの実例写真
早速、付けてみました︎⸜❤︎⸝‍すごいしっくりくる!!レシピ見ながら料理もできちゃうわ!!!まだまだ投稿します✨
早速、付けてみました︎⸜❤︎⸝‍すごいしっくりくる!!レシピ見ながら料理もできちゃうわ!!!まだまだ投稿します✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
kenkenさんの実例写真
久しぶりのDIY 既製品のスマホホルダーもいいけど せっかくなら世界にひ〜とつだ〜けーの ホルダー🎶 サーフチックに仕上げてみました(^^)
久しぶりのDIY 既製品のスマホホルダーもいいけど せっかくなら世界にひ〜とつだ〜けーの ホルダー🎶 サーフチックに仕上げてみました(^^)
kenken
kenken
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
スマートフォンフォルダーのモニターです☺︎ レシピを見ながら料理を作るときがありますがいつもスマホの置き場所に困っていました💦 壁につけられるフォルダーがあるとは‼︎使ってみたいと思い応募♩当選ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 早速つけてみました。付け方やはみ出たシールの隠し方などを紹介している動画が分かりやすかったです 見た目シンプルで◉ ただし、十分な接着力が発揮されるよう付けてから1時間待ってから使用する と書いてあったけど早く実際にスマホを挟んで見たくてすぐにのせたら下部分のフォルダーがボトリと落ちました! ちゃんと待った方が良さそうです😂
スマートフォンフォルダーのモニターです☺︎ レシピを見ながら料理を作るときがありますがいつもスマホの置き場所に困っていました💦 壁につけられるフォルダーがあるとは‼︎使ってみたいと思い応募♩当選ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 早速つけてみました。付け方やはみ出たシールの隠し方などを紹介している動画が分かりやすかったです 見た目シンプルで◉ ただし、十分な接着力が発揮されるよう付けてから1時間待ってから使用する と書いてあったけど早く実際にスマホを挟んで見たくてすぐにのせたら下部分のフォルダーがボトリと落ちました! ちゃんと待った方が良さそうです😂
aiai
aiai
3LDK | 家族
S.homeさんの実例写真
Father'sday♡ 子供達とスマホホルダーを作りました(^^)
Father'sday♡ 子供達とスマホホルダーを作りました(^^)
S.home
S.home
家族
aureaさんの実例写真
イベントで賞をいただき、ステッカーが届いたので早速貼ってみました。 テーブル上のスマホ置き、色々買ったり作ったりしましたが、IKEAでもらったこの子が一番使いやすく、結局コレだったなぁと思います📱 🐶ぼくの後ろ姿がカッコいいから受賞できたんだね🏆とコロ助も喜んでいるようです。
イベントで賞をいただき、ステッカーが届いたので早速貼ってみました。 テーブル上のスマホ置き、色々買ったり作ったりしましたが、IKEAでもらったこの子が一番使いやすく、結局コレだったなぁと思います📱 🐶ぼくの後ろ姿がカッコいいから受賞できたんだね🏆とコロ助も喜んでいるようです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モニターさせてもらってます! *コマンドフック スマートフォンホルダー* キッチンに取り付けました♩ 壁にはリメイクシートを貼ってるんですがリメイクシートの上からでもしっかりくっついてます⸜(* ॑ ॑* )⸝ クックパッドを見ながら料理する事が多いんですが、今まではスマホを置いてる位置が低くてちょっと見づらかったので丁度いい目の高さのところに取り付けました! 見やすくて快適です(˙˘˙*)
モニターさせてもらってます! *コマンドフック スマートフォンホルダー* キッチンに取り付けました♩ 壁にはリメイクシートを貼ってるんですがリメイクシートの上からでもしっかりくっついてます⸜(* ॑ ॑* )⸝ クックパッドを見ながら料理する事が多いんですが、今まではスマホを置いてる位置が低くてちょっと見づらかったので丁度いい目の高さのところに取り付けました! 見やすくて快適です(˙˘˙*)
nana
nana
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
¥1,320
おうち見直しキャンペーン📱 towerグッズ③ マグネットタブレットホルダー 料理しながら📱のレシピ見やすくなった🤗 コンロ周りに置いておくと油跳ねたり、汚れたりするから これなら安心😮‍💨 キッチンとパントリーの間の壁は スマホ置き場のためにこの壁があったんじゃないかってくらいいい場所🥳
おうち見直しキャンペーン📱 towerグッズ③ マグネットタブレットホルダー 料理しながら📱のレシピ見やすくなった🤗 コンロ周りに置いておくと油跳ねたり、汚れたりするから これなら安心😮‍💨 キッチンとパントリーの間の壁は スマホ置き場のためにこの壁があったんじゃないかってくらいいい場所🥳
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Emiさんの実例写真
ミッフィーちゃんの スマホホルダー。 同シリーズの小物入れもゲットしてましたが 出してなくて思い出したので発掘。 あまり使い道はないけど癒しは必要笑 新居にカーテンレールがないんです。全て。 事前にポラスに注文するか 自分で探して付けてもらうとか。 色々選ぶのが面倒だから戸建てにしたのに。 ニトリとかでできるのかなぁ。 ちょっと面倒、、、 カーテン自体付けない方もいるようです。 でもやはりいりますよね。 みなさんそうなのかな。
ミッフィーちゃんの スマホホルダー。 同シリーズの小物入れもゲットしてましたが 出してなくて思い出したので発掘。 あまり使い道はないけど癒しは必要笑 新居にカーテンレールがないんです。全て。 事前にポラスに注文するか 自分で探して付けてもらうとか。 色々選ぶのが面倒だから戸建てにしたのに。 ニトリとかでできるのかなぁ。 ちょっと面倒、、、 カーテン自体付けない方もいるようです。 でもやはりいりますよね。 みなさんそうなのかな。
Emi
Emi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のプチ贅沢は、「自転車🚲&自転車関連グッズ」です♫ コロナ下で、ますます移動手段に自転車🚲を使うようになりました❣️ 写真の愛用の自転車、BRUNOについては、以前、詳しくご紹介しましたので、今回は割愛いたします😊 自転車関連グッズは、黒色で統一してます♫ でも、購入したお店は、全部バラバラなんです❣️ 自転車には、スマホ📱を装着できるホルダーを取り付けてます😊 スマホ📱のナビを頼りに、迷わず目的地へ行くことができます❣️ 上下左右4本の爪で、スマホ📱の落下を防いでくれます💕 車道を走るので、ヘルメット🪖が欠かせません❣️ ヘルメット🪖も、自転車を購入したお店、Y’s Roadで購入しました。 OGKのもので、重さが約200gと軽く、長時間被っていても、疲れません❣️ 手袋は、flying tigerで購入した、プチプラです😊 プチプラですが、汗をかいてもムレにくく、軽くて、濡れてもすぐ乾きます❣️ 空気入れは、GORIXのものです😊 ハンディながらも、フットステップ付きなので、普通の空気入れのように、立たせた状態で空気を入れることができるんです❣️ もちろん、空気圧を確認できる、ゲージ付きです😊 こちらを購入してから、スタンドタイプの空気入れは、トランクルームへ移動し、全く使わなくなりました❣️ 普段の空気入れも、外出先での空気入れも、こちらのものを使ってます💕 普段の空気入れを入れていたスペースが空いて、スッキリ✨✨ 普段の空気入れは、1年間使わなかったら、手放すつもりです♫ 長時間のサイクリング🚴‍♀️に欠かせない、パンツ🩳は、Cannondaleのものを履いてます😊 外履きすると、いかにも自転車ライダーっぽくなるので、パンツ👖の下に履いてます。 こちらを履くと、お尻が痛くなりません❣️ マスクは、以前ご紹介したものと同じ、リメイクビジューマスクです😊 サングラスは、ノーリーズのものです😊 自転車を電車で運ぶ時に欠かせない、輪行バッグは、ドッペルギャンガーのものを使ってます😊 こちらの輪行バッグですと、前輪を外さずさなくても収納できるんです❣️ ◉愛用の自転車 BRUNOについての投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/4AK3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◉スマホ📱ホルダー https://www.amazon.co.jp/Kalinco-スマホホルダー-ワンタッチ固定-携帯電話-iphone7-Android/dp/B08432QY6V/ ◉Y’s Road http://www.ysroad.net/ ◉OGK https://www.ogkkabuto.co.jp/ ◉flying tiger https://blog.jp.flyingtiger.com/ ◉GORIX http://gottsu-a.com/gorix/ ◉Cannondale https://www.cannondale.com/ja-jp ◉ノーリーズ https://www.nolleys.co.jp/nolleys/ ◉ドッペルギャンガー https://www.doppelganger.jp/product_list/bag_bicycle/
私のプチ贅沢は、「自転車🚲&自転車関連グッズ」です♫ コロナ下で、ますます移動手段に自転車🚲を使うようになりました❣️ 写真の愛用の自転車、BRUNOについては、以前、詳しくご紹介しましたので、今回は割愛いたします😊 自転車関連グッズは、黒色で統一してます♫ でも、購入したお店は、全部バラバラなんです❣️ 自転車には、スマホ📱を装着できるホルダーを取り付けてます😊 スマホ📱のナビを頼りに、迷わず目的地へ行くことができます❣️ 上下左右4本の爪で、スマホ📱の落下を防いでくれます💕 車道を走るので、ヘルメット🪖が欠かせません❣️ ヘルメット🪖も、自転車を購入したお店、Y’s Roadで購入しました。 OGKのもので、重さが約200gと軽く、長時間被っていても、疲れません❣️ 手袋は、flying tigerで購入した、プチプラです😊 プチプラですが、汗をかいてもムレにくく、軽くて、濡れてもすぐ乾きます❣️ 空気入れは、GORIXのものです😊 ハンディながらも、フットステップ付きなので、普通の空気入れのように、立たせた状態で空気を入れることができるんです❣️ もちろん、空気圧を確認できる、ゲージ付きです😊 こちらを購入してから、スタンドタイプの空気入れは、トランクルームへ移動し、全く使わなくなりました❣️ 普段の空気入れも、外出先での空気入れも、こちらのものを使ってます💕 普段の空気入れを入れていたスペースが空いて、スッキリ✨✨ 普段の空気入れは、1年間使わなかったら、手放すつもりです♫ 長時間のサイクリング🚴‍♀️に欠かせない、パンツ🩳は、Cannondaleのものを履いてます😊 外履きすると、いかにも自転車ライダーっぽくなるので、パンツ👖の下に履いてます。 こちらを履くと、お尻が痛くなりません❣️ マスクは、以前ご紹介したものと同じ、リメイクビジューマスクです😊 サングラスは、ノーリーズのものです😊 自転車を電車で運ぶ時に欠かせない、輪行バッグは、ドッペルギャンガーのものを使ってます😊 こちらの輪行バッグですと、前輪を外さずさなくても収納できるんです❣️ ◉愛用の自転車 BRUNOについての投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/4AK3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◉スマホ📱ホルダー https://www.amazon.co.jp/Kalinco-スマホホルダー-ワンタッチ固定-携帯電話-iphone7-Android/dp/B08432QY6V/ ◉Y’s Road http://www.ysroad.net/ ◉OGK https://www.ogkkabuto.co.jp/ ◉flying tiger https://blog.jp.flyingtiger.com/ ◉GORIX http://gottsu-a.com/gorix/ ◉Cannondale https://www.cannondale.com/ja-jp ◉ノーリーズ https://www.nolleys.co.jp/nolleys/ ◉ドッペルギャンガー https://www.doppelganger.jp/product_list/bag_bicycle/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

ナチュラル スマホホルダーの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ