内窓 節電

27枚の部屋写真から13枚をセレクト
tomoyaさんの実例写真
去年内窓をリフォームしました。 エアコンの効きが効きが良くなりました。
去年内窓をリフォームしました。 エアコンの効きが効きが良くなりました。
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
内窓をつけました。 外からの熱をシットアウトしてくれるので部屋の温度が上昇しにくいです。
内窓をつけました。 外からの熱をシットアウトしてくれるので部屋の温度が上昇しにくいです。
haru
haru
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
nanohana
nanohana
家族
1kanokyonさんの実例写真
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
koyaziさんの実例写真
入居時シャッターのついていない建売住宅だったので、その代わりに 自分達でサイズオーダーしたサッシを内側にもう一枚取り付けました。 二重窓にした事で防犯性と断熱効果も上がったかも?です。 一緒に写っているのは、さきたま古墳のお土産の埴輪たちです。
入居時シャッターのついていない建売住宅だったので、その代わりに 自分達でサイズオーダーしたサッシを内側にもう一枚取り付けました。 二重窓にした事で防犯性と断熱効果も上がったかも?です。 一緒に写っているのは、さきたま古墳のお土産の埴輪たちです。
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか?冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか?冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
Ma-saさんの実例写真
LIXILイベント参加💕 2021年に大々的に リフォームをした時に 出来るところは全て リクシルのインプラス(内窓)を 付けました😊 内窓を付けるまでは 雑巾が絞れる程 結露がひどかったのに 今は全く結露しなくて 朝からの窓拭き掃除が 嘘の様になくなりました😃 結露だけでなく、冷房、暖房の効きも 良くなり節電につながって居ると思います❄️ 雨の音も聞こえず何度か 洗濯物を濡らしてしまいましたが それだけ凄いインプラス👍 長男が最近家を建てて 三重窓といってました。 やっぱり、新築にはかないませんが 私はインプラスでも 充分満足しています❣️
LIXILイベント参加💕 2021年に大々的に リフォームをした時に 出来るところは全て リクシルのインプラス(内窓)を 付けました😊 内窓を付けるまでは 雑巾が絞れる程 結露がひどかったのに 今は全く結露しなくて 朝からの窓拭き掃除が 嘘の様になくなりました😃 結露だけでなく、冷房、暖房の効きも 良くなり節電につながって居ると思います❄️ 雨の音も聞こえず何度か 洗濯物を濡らしてしまいましたが それだけ凄いインプラス👍 長男が最近家を建てて 三重窓といってました。 やっぱり、新築にはかないませんが 私はインプラスでも 充分満足しています❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【中空ポリカ窓】 ファブリックパネルに中空ポリカ板挟んで作ったDIY内窓、冬の寒さ対策でつけたのでそろそろ外そうかと思ったけど、夏もかなり遮熱してくれている気がします。 エアコンが寒冷地仕様で冷房が弱い機種なんだけど、取り付け前の去年よりしっかり効いてる気がする👀✨ 素人DIYでなくてガチなやつつけたいなぁ🙄 キャンプ気分なリビング😆 テントは蚊帳として使用中。
【中空ポリカ窓】 ファブリックパネルに中空ポリカ板挟んで作ったDIY内窓、冬の寒さ対策でつけたのでそろそろ外そうかと思ったけど、夏もかなり遮熱してくれている気がします。 エアコンが寒冷地仕様で冷房が弱い機種なんだけど、取り付け前の去年よりしっかり効いてる気がする👀✨ 素人DIYでなくてガチなやつつけたいなぁ🙄 キャンプ気分なリビング😆 テントは蚊帳として使用中。
rikky
rikky
okyame-chanさんの実例写真
内窓をつけるために見積もりに来ていただきました。でも、取り付けは来年一月になるようです。 国の補助金が利用出来るという事だったのでお願いしましたが、来年になると補助金額が減るみたいです。 冬場の結露対策と節電目的で、家中の窓に内窓をつける予定です。 内窓は掃き出し窓2ヶ所と出窓2ヶ所。 工事の時は家具の移動などがあるので大変そう。 見積もりに来た方も、わが家を見てちょっとびっくりされていました。笑笑
内窓をつけるために見積もりに来ていただきました。でも、取り付けは来年一月になるようです。 国の補助金が利用出来るという事だったのでお願いしましたが、来年になると補助金額が減るみたいです。 冬場の結露対策と節電目的で、家中の窓に内窓をつける予定です。 内窓は掃き出し窓2ヶ所と出窓2ヶ所。 工事の時は家具の移動などがあるので大変そう。 見積もりに来た方も、わが家を見てちょっとびっくりされていました。笑笑
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
節電、省エネのためにリビングのサッシに内窓を設置しました。 我が家は築50年近くになるマンションなので、サッシがだいぶ老朽化していて、開閉は大変だわ、隙間風が入るわ😅 最近は隙間から蟻が室内に入り込み、日々格闘をしていました。 そんな背景もあり、暑くなる前に窓周りをYKKのプラマードでリニューアル。 遮熱、遮音に期待以上の効果で嬉しい驚きです。 エアコンの効きも良くて、コスト以上の満足度!さらに助成金も返ってくるみたい😍
節電、省エネのためにリビングのサッシに内窓を設置しました。 我が家は築50年近くになるマンションなので、サッシがだいぶ老朽化していて、開閉は大変だわ、隙間風が入るわ😅 最近は隙間から蟻が室内に入り込み、日々格闘をしていました。 そんな背景もあり、暑くなる前に窓周りをYKKのプラマードでリニューアル。 遮熱、遮音に期待以上の効果で嬉しい驚きです。 エアコンの効きも良くて、コスト以上の満足度!さらに助成金も返ってくるみたい😍
lala
lala
2LDK | 家族
y.pさんの実例写真
寒さ対策イベント参加です☕️ やはり、昨年DIYした内窓です❣️ 先日、内窓外してみたら窓のサッシ🪟が凍ってました⛄️窓自体は二重だから軽い結露程度で済むようになりました🙌🏻✨ 電気代が高い今、内窓は絶対オススメです😆🤚💡しかもなんか海外ぽくなった気がするし、夏も冷房の効きが良くなりそうです🌞 あと、ソファーのエコファーと膝掛けで上からも下からも暖を取れます🧡電気いらずで暖かい☺️💕
寒さ対策イベント参加です☕️ やはり、昨年DIYした内窓です❣️ 先日、内窓外してみたら窓のサッシ🪟が凍ってました⛄️窓自体は二重だから軽い結露程度で済むようになりました🙌🏻✨ 電気代が高い今、内窓は絶対オススメです😆🤚💡しかもなんか海外ぽくなった気がするし、夏も冷房の効きが良くなりそうです🌞 あと、ソファーのエコファーと膝掛けで上からも下からも暖を取れます🧡電気いらずで暖かい☺️💕
y.p
y.p
家族

内窓 節電の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

内窓 節電

27枚の部屋写真から13枚をセレクト
tomoyaさんの実例写真
去年内窓をリフォームしました。 エアコンの効きが効きが良くなりました。
去年内窓をリフォームしました。 エアコンの効きが効きが良くなりました。
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
内窓をつけました。 外からの熱をシットアウトしてくれるので部屋の温度が上昇しにくいです。
内窓をつけました。 外からの熱をシットアウトしてくれるので部屋の温度が上昇しにくいです。
haru
haru
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
nanohana
nanohana
家族
1kanokyonさんの実例写真
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
koyaziさんの実例写真
入居時シャッターのついていない建売住宅だったので、その代わりに 自分達でサイズオーダーしたサッシを内側にもう一枚取り付けました。 二重窓にした事で防犯性と断熱効果も上がったかも?です。 一緒に写っているのは、さきたま古墳のお土産の埴輪たちです。
入居時シャッターのついていない建売住宅だったので、その代わりに 自分達でサイズオーダーしたサッシを内側にもう一枚取り付けました。 二重窓にした事で防犯性と断熱効果も上がったかも?です。 一緒に写っているのは、さきたま古墳のお土産の埴輪たちです。
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか?冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか?冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
Ma-saさんの実例写真
LIXILイベント参加💕 2021年に大々的に リフォームをした時に 出来るところは全て リクシルのインプラス(内窓)を 付けました😊 内窓を付けるまでは 雑巾が絞れる程 結露がひどかったのに 今は全く結露しなくて 朝からの窓拭き掃除が 嘘の様になくなりました😃 結露だけでなく、冷房、暖房の効きも 良くなり節電につながって居ると思います❄️ 雨の音も聞こえず何度か 洗濯物を濡らしてしまいましたが それだけ凄いインプラス👍 長男が最近家を建てて 三重窓といってました。 やっぱり、新築にはかないませんが 私はインプラスでも 充分満足しています❣️
LIXILイベント参加💕 2021年に大々的に リフォームをした時に 出来るところは全て リクシルのインプラス(内窓)を 付けました😊 内窓を付けるまでは 雑巾が絞れる程 結露がひどかったのに 今は全く結露しなくて 朝からの窓拭き掃除が 嘘の様になくなりました😃 結露だけでなく、冷房、暖房の効きも 良くなり節電につながって居ると思います❄️ 雨の音も聞こえず何度か 洗濯物を濡らしてしまいましたが それだけ凄いインプラス👍 長男が最近家を建てて 三重窓といってました。 やっぱり、新築にはかないませんが 私はインプラスでも 充分満足しています❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【中空ポリカ窓】 ファブリックパネルに中空ポリカ板挟んで作ったDIY内窓、冬の寒さ対策でつけたのでそろそろ外そうかと思ったけど、夏もかなり遮熱してくれている気がします。 エアコンが寒冷地仕様で冷房が弱い機種なんだけど、取り付け前の去年よりしっかり効いてる気がする👀✨ 素人DIYでなくてガチなやつつけたいなぁ🙄 キャンプ気分なリビング😆 テントは蚊帳として使用中。
【中空ポリカ窓】 ファブリックパネルに中空ポリカ板挟んで作ったDIY内窓、冬の寒さ対策でつけたのでそろそろ外そうかと思ったけど、夏もかなり遮熱してくれている気がします。 エアコンが寒冷地仕様で冷房が弱い機種なんだけど、取り付け前の去年よりしっかり効いてる気がする👀✨ 素人DIYでなくてガチなやつつけたいなぁ🙄 キャンプ気分なリビング😆 テントは蚊帳として使用中。
rikky
rikky
okyame-chanさんの実例写真
内窓をつけるために見積もりに来ていただきました。でも、取り付けは来年一月になるようです。 国の補助金が利用出来るという事だったのでお願いしましたが、来年になると補助金額が減るみたいです。 冬場の結露対策と節電目的で、家中の窓に内窓をつける予定です。 内窓は掃き出し窓2ヶ所と出窓2ヶ所。 工事の時は家具の移動などがあるので大変そう。 見積もりに来た方も、わが家を見てちょっとびっくりされていました。笑笑
内窓をつけるために見積もりに来ていただきました。でも、取り付けは来年一月になるようです。 国の補助金が利用出来るという事だったのでお願いしましたが、来年になると補助金額が減るみたいです。 冬場の結露対策と節電目的で、家中の窓に内窓をつける予定です。 内窓は掃き出し窓2ヶ所と出窓2ヶ所。 工事の時は家具の移動などがあるので大変そう。 見積もりに来た方も、わが家を見てちょっとびっくりされていました。笑笑
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
節電、省エネのためにリビングのサッシに内窓を設置しました。 我が家は築50年近くになるマンションなので、サッシがだいぶ老朽化していて、開閉は大変だわ、隙間風が入るわ😅 最近は隙間から蟻が室内に入り込み、日々格闘をしていました。 そんな背景もあり、暑くなる前に窓周りをYKKのプラマードでリニューアル。 遮熱、遮音に期待以上の効果で嬉しい驚きです。 エアコンの効きも良くて、コスト以上の満足度!さらに助成金も返ってくるみたい😍
節電、省エネのためにリビングのサッシに内窓を設置しました。 我が家は築50年近くになるマンションなので、サッシがだいぶ老朽化していて、開閉は大変だわ、隙間風が入るわ😅 最近は隙間から蟻が室内に入り込み、日々格闘をしていました。 そんな背景もあり、暑くなる前に窓周りをYKKのプラマードでリニューアル。 遮熱、遮音に期待以上の効果で嬉しい驚きです。 エアコンの効きも良くて、コスト以上の満足度!さらに助成金も返ってくるみたい😍
lala
lala
2LDK | 家族
y.pさんの実例写真
寒さ対策イベント参加です☕️ やはり、昨年DIYした内窓です❣️ 先日、内窓外してみたら窓のサッシ🪟が凍ってました⛄️窓自体は二重だから軽い結露程度で済むようになりました🙌🏻✨ 電気代が高い今、内窓は絶対オススメです😆🤚💡しかもなんか海外ぽくなった気がするし、夏も冷房の効きが良くなりそうです🌞 あと、ソファーのエコファーと膝掛けで上からも下からも暖を取れます🧡電気いらずで暖かい☺️💕
寒さ対策イベント参加です☕️ やはり、昨年DIYした内窓です❣️ 先日、内窓外してみたら窓のサッシ🪟が凍ってました⛄️窓自体は二重だから軽い結露程度で済むようになりました🙌🏻✨ 電気代が高い今、内窓は絶対オススメです😆🤚💡しかもなんか海外ぽくなった気がするし、夏も冷房の効きが良くなりそうです🌞 あと、ソファーのエコファーと膝掛けで上からも下からも暖を取れます🧡電気いらずで暖かい☺️💕
y.p
y.p
家族

内窓 節電の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ