RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

内窓 暑さ対策

93枚の部屋写真から39枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
yukarimama
yukarimama
家族
mill_0303さんの実例写真
遮熱カーテンにしました 内窓+遮熱カーテンで外からの暑さはだいぶ防げてると思います
遮熱カーテンにしました 内窓+遮熱カーテンで外からの暑さはだいぶ防げてると思います
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家は二階の掃き出し窓は全て南側です。 昨年、二階の掃き出し窓3ヶ所と東西の腰高窓2ヶ所は補助金が出るという事でリクシルさんのインプラスにしました。 元々ペアガラスのサッシですが、築28年。 夏は二階はサウナのような暑さです😅 ひよけのシェード、ついこの間まではポールを中に入れて立て掛けていましたが、先日、ベランダと窓を掃除したタイミングで、竿に吊り下げてみました。 雷雨⛈️でも倒れたりしないし、最初からこれで良かったのかも😅 夏の暑さも折り返しにきたのでしょうか?😄 今日は31度くらい。 なんて過ごしやすいんでしょう☺️ もう35度以上は勘弁してほしいです🌻
我が家は二階の掃き出し窓は全て南側です。 昨年、二階の掃き出し窓3ヶ所と東西の腰高窓2ヶ所は補助金が出るという事でリクシルさんのインプラスにしました。 元々ペアガラスのサッシですが、築28年。 夏は二階はサウナのような暑さです😅 ひよけのシェード、ついこの間まではポールを中に入れて立て掛けていましたが、先日、ベランダと窓を掃除したタイミングで、竿に吊り下げてみました。 雷雨⛈️でも倒れたりしないし、最初からこれで良かったのかも😅 夏の暑さも折り返しにきたのでしょうか?😄 今日は31度くらい。 なんて過ごしやすいんでしょう☺️ もう35度以上は勘弁してほしいです🌻
ronron
ronron
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
暑さ対策のイベントに参加します。 ここは階段の曲がり角の窓なのですが、西日がずっと当たり続けて長居したくない酷暑ポイントです。 高い位置の窓なので、外側に日除けをすることが難しく 困ってました。 窓1枚だとガラスの熱を直に感じるのでホームセンターの内窓キットで簡易的な二重窓にしています。それでも陽射しは入り込んでくるので、日中は遮光のロールカーテンを下げて少しでも室温が上がらないように工夫しています。これでいくらか 暑さが違うように感じます。 これは冬の寒さ対策でもかなり有効ですので、おすすめしたいです😊。
暑さ対策のイベントに参加します。 ここは階段の曲がり角の窓なのですが、西日がずっと当たり続けて長居したくない酷暑ポイントです。 高い位置の窓なので、外側に日除けをすることが難しく 困ってました。 窓1枚だとガラスの熱を直に感じるのでホームセンターの内窓キットで簡易的な二重窓にしています。それでも陽射しは入り込んでくるので、日中は遮光のロールカーテンを下げて少しでも室温が上がらないように工夫しています。これでいくらか 暑さが違うように感じます。 これは冬の寒さ対策でもかなり有効ですので、おすすめしたいです😊。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
今日も外は暑いです☀️ 午前中は日が射す南東の窓は開けずに、北西の窓を開けて涼しい風をサーキュレーターで循環させています。 南東の窓には内窓をつけてあるので、外の熱が伝わりにくく、室温が上がりにくいです🎶 午後から夕方は西側の窓は閉めて、南東の窓を開けます。 なるべくエアコンに頼らずに、快適に暮らしたい🙂
今日も外は暑いです☀️ 午前中は日が射す南東の窓は開けずに、北西の窓を開けて涼しい風をサーキュレーターで循環させています。 南東の窓には内窓をつけてあるので、外の熱が伝わりにくく、室温が上がりにくいです🎶 午後から夕方は西側の窓は閉めて、南東の窓を開けます。 なるべくエアコンに頼らずに、快適に暮らしたい🙂
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
暑さ対策!参加中です。 南西向きなのでものすご〜く太陽がサンサンと降り注ぎます。 なので一年中スダレを二重にして外側に取り付けてます。 内窓にしてあるので(二重サッシ)冷房の効きは抜群です。プラスシーリングファンを回して空気を循環させてます。 冷房28度設定でもドアを開けてても充分冷えます。
暑さ対策!参加中です。 南西向きなのでものすご〜く太陽がサンサンと降り注ぎます。 なので一年中スダレを二重にして外側に取り付けてます。 内窓にしてあるので(二重サッシ)冷房の効きは抜群です。プラスシーリングファンを回して空気を循環させてます。 冷房28度設定でもドアを開けてても充分冷えます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
chocoeggさんの実例写真
ついに我が家にもインプラスが設置されたー!と、喜ぶのも束の間、今晩から気温が秋めいていくらしいです。 暑さ対策で設置したのですが、違いを体感する前に季節が変わってしまいそう。冬の違いに期待。 とりあえず、外の音があまり聞こえなくなりました。
ついに我が家にもインプラスが設置されたー!と、喜ぶのも束の間、今晩から気温が秋めいていくらしいです。 暑さ対策で設置したのですが、違いを体感する前に季節が変わってしまいそう。冬の違いに期待。 とりあえず、外の音があまり聞こえなくなりました。
chocoegg
chocoegg
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
ujimAさんの実例写真
寝室の大きい窓も 二重窓化してみました 夜、部屋に入った時の ヒンヤリ感も激減 結露もなく快適です♪ 寝室側は窓開けると 人目があるので… ブラインドカーボ という白い筋が入った ポリカーボネートで 目隠し兼内窓にしました
寝室の大きい窓も 二重窓化してみました 夜、部屋に入った時の ヒンヤリ感も激減 結露もなく快適です♪ 寝室側は窓開けると 人目があるので… ブラインドカーボ という白い筋が入った ポリカーボネートで 目隠し兼内窓にしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
先週、内窓を設置しました! YKKさんのプラマードUです🪟✨ 換気用の小さな窓以外の全ての窓に設置しました。 ダイニングのデザイン内窓が、特にお気に入り♡ 家にいる時は、ほぼ24時間エアコンをつけっぱなしにすることもあるので、夏と冬は電気代が恐ろしいことになっていました。。 1週間経ってみて実感しているのは、2階の室温です。 夏は2階に上がるのが億劫になるほど灼熱になってしまっていましたが、内窓を設置してからは、そこまでではない…!!と、ちょっと感動しています✨ これは、冬も効果がありそう♪と、今から楽しみです(*´︶`*) 電気代、少しでも節約できるといいなぁ〜♪
先週、内窓を設置しました! YKKさんのプラマードUです🪟✨ 換気用の小さな窓以外の全ての窓に設置しました。 ダイニングのデザイン内窓が、特にお気に入り♡ 家にいる時は、ほぼ24時間エアコンをつけっぱなしにすることもあるので、夏と冬は電気代が恐ろしいことになっていました。。 1週間経ってみて実感しているのは、2階の室温です。 夏は2階に上がるのが億劫になるほど灼熱になってしまっていましたが、内窓を設置してからは、そこまでではない…!!と、ちょっと感動しています✨ これは、冬も効果がありそう♪と、今から楽しみです(*´︶`*) 電気代、少しでも節約できるといいなぁ〜♪
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapのプラマードUをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「プラマードU」で、たちまち快適空間へ。 「プラマードU」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「プラマードU」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapのプラマードUをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「プラマードU」で、たちまち快適空間へ。 「プラマードU」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「プラマードU」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
OK-DEPOTさんの実例写真
真夏の灼熱リビングも『passiv design』の技術で快適空間に リビングの天井裏が巨大ドーム型をしており、加えて通気口が極めて小さかったため、熱がこもっていたOさま邸。 住環境を改善するべく『passiv design』のリノベーションで、断熱性能の高いセルロースファイバーを用い、しっかりと6面断熱を施しました。 天井にも300-400mmとセルロースファイバーを重点的に施工。 すべての窓に内窓を設け、特に西日が強くなる面には特殊なガラスの内窓を採用しています。 家の断熱性能はぐんと向上!部屋の内寸は少し小さくなりましたが、 風通しと光を相互に行き来しやすい間取りや、建具を使用することで、広さも感じやすい空間にしています。
真夏の灼熱リビングも『passiv design』の技術で快適空間に リビングの天井裏が巨大ドーム型をしており、加えて通気口が極めて小さかったため、熱がこもっていたOさま邸。 住環境を改善するべく『passiv design』のリノベーションで、断熱性能の高いセルロースファイバーを用い、しっかりと6面断熱を施しました。 天井にも300-400mmとセルロースファイバーを重点的に施工。 すべての窓に内窓を設け、特に西日が強くなる面には特殊なガラスの内窓を採用しています。 家の断熱性能はぐんと向上!部屋の内寸は少し小さくなりましたが、 風通しと光を相互に行き来しやすい間取りや、建具を使用することで、広さも感じやすい空間にしています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
kyorinkoさんの実例写真
サロンとして使ってるこの部屋(*u_u) 1日の半分くらいをこの部屋で過ごしてるけど、西日が強くて午後からかなり暑い😵🥵💦 エアコン替えて遮熱カーテンにして随分マシになったけど、今年は3coinsの遮光カフェカーテンもプラスෆ⃛ෆ⃛ 内窓にも透け透けレースのカーテン貼ってるので、この窓にカーテン3枚( ´͈ ᗨ `͈ )笑 もう1つの掃き出し窓には 突っ張り棒で綿の目隠しカーテン+透明の遮熱ライナー+内窓に透け透けレースカーテン+今年からは遮光カーテンもプラスして4枚のカーテンで暑さ対策してます♪( ´θ`)笑笑 これで電気代節約出来るといいなぁ〰︎
サロンとして使ってるこの部屋(*u_u) 1日の半分くらいをこの部屋で過ごしてるけど、西日が強くて午後からかなり暑い😵🥵💦 エアコン替えて遮熱カーテンにして随分マシになったけど、今年は3coinsの遮光カフェカーテンもプラスෆ⃛ෆ⃛ 内窓にも透け透けレースのカーテン貼ってるので、この窓にカーテン3枚( ´͈ ᗨ `͈ )笑 もう1つの掃き出し窓には 突っ張り棒で綿の目隠しカーテン+透明の遮熱ライナー+内窓に透け透けレースカーテン+今年からは遮光カーテンもプラスして4枚のカーテンで暑さ対策してます♪( ´θ`)笑笑 これで電気代節約出来るといいなぁ〰︎
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
暑さ対策イベント♪終わってましたね(〃ω〃) 今日は37°予報の晴れの国岡山。本当に晴れてる。。。もぅ暑い、じゃなくて熱い感じなんです〜お庭や畑に夕方お水やりしてるんですけど、水温大丈夫?お湯?とか思いながら撒いてますɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ pickはよ〜く見ないと分からないと思うんですけど、マステ貼りました♪だんだんおうちの中が暗くなってる?!って思うんですけど、外から入ってきたとき、実感できるくらい違うんですよ♡アンティークステンドガラス付きdiy内窓をはめ込んでる出窓。ここに地元企業カモイさんのmtCASAshadeレース柄をやっと貼りました♪モニター募集よりも前から買ってて、やろうやろうと思いながら、やっと貼りました♪ もぅカーテンいらずの出窓です♡99パーセント紫外線カットの遮光マステという商品にとっても惹かれて❤️ 外にパーゴラ付いて、もぅ必要無いかなぁ。。。と思いましたが、目隠しにもなるし♪ガーデンシェッドのブルーのシルエットが見えなくなりました♡ 今日も暑さに負けず頑張りましょう♪
暑さ対策イベント♪終わってましたね(〃ω〃) 今日は37°予報の晴れの国岡山。本当に晴れてる。。。もぅ暑い、じゃなくて熱い感じなんです〜お庭や畑に夕方お水やりしてるんですけど、水温大丈夫?お湯?とか思いながら撒いてますɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ pickはよ〜く見ないと分からないと思うんですけど、マステ貼りました♪だんだんおうちの中が暗くなってる?!って思うんですけど、外から入ってきたとき、実感できるくらい違うんですよ♡アンティークステンドガラス付きdiy内窓をはめ込んでる出窓。ここに地元企業カモイさんのmtCASAshadeレース柄をやっと貼りました♪モニター募集よりも前から買ってて、やろうやろうと思いながら、やっと貼りました♪ もぅカーテンいらずの出窓です♡99パーセント紫外線カットの遮光マステという商品にとっても惹かれて❤️ 外にパーゴラ付いて、もぅ必要無いかなぁ。。。と思いましたが、目隠しにもなるし♪ガーデンシェッドのブルーのシルエットが見えなくなりました♡ 今日も暑さに負けず頑張りましょう♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
nanohana
nanohana
家族
c_chanさんの実例写真
二重窓に♡ 冬場、この窓からの冷気が半端なかったので、キットを使い窓を作りました。 ピッタリはまった時が気持ち良かった〜! これで、寒さが少し落ち着くといいな。。。
二重窓に♡ 冬場、この窓からの冷気が半端なかったので、キットを使い窓を作りました。 ピッタリはまった時が気持ち良かった〜! これで、寒さが少し落ち着くといいな。。。
c_chan
c_chan
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥1
6月の内窓設置の際、天井付けしていたバーチカルブラインドを撤去しなければならずブラインドも新しく付け替える事になりました 今回はタチカワのロールスクリーンダブルを正面付けで設置 昼間は1枚目のようにレース部分の裾を少し上げて、猫達がニャルソックしやすくしています
6月の内窓設置の際、天井付けしていたバーチカルブラインドを撤去しなければならずブラインドも新しく付け替える事になりました 今回はタチカワのロールスクリーンダブルを正面付けで設置 昼間は1枚目のようにレース部分の裾を少し上げて、猫達がニャルソックしやすくしています
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ご無沙汰してます、こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今から夕飯の仕度しますので、 また後ほど伺います。 我が家の暑さ対策イベントに参加します。 スルーでどうぞ! うちの4箇所の窓には、ポリカーボネートで作った内窓があります。 外気温と五度ほど違うので、冷房費の節約になります。 ベランダに通じる内窓の開閉が嫌な音を立てるので 修繕がてら、ただいまレイアウトやデザイン変更中。 逆光で写真が思うように撮れず、萎えます。 つづく→
ご無沙汰してます、こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今から夕飯の仕度しますので、 また後ほど伺います。 我が家の暑さ対策イベントに参加します。 スルーでどうぞ! うちの4箇所の窓には、ポリカーボネートで作った内窓があります。 外気温と五度ほど違うので、冷房費の節約になります。 ベランダに通じる内窓の開閉が嫌な音を立てるので 修繕がてら、ただいまレイアウトやデザイン変更中。 逆光で写真が思うように撮れず、萎えます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
aries19さんの実例写真
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
aries19
aries19
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
もっと見る

内窓 暑さ対策のおすすめ商品

内窓 暑さ対策の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

内窓 暑さ対策

93枚の部屋写真から39枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
yukarimama
yukarimama
家族
mill_0303さんの実例写真
遮熱カーテンにしました 内窓+遮熱カーテンで外からの暑さはだいぶ防げてると思います
遮熱カーテンにしました 内窓+遮熱カーテンで外からの暑さはだいぶ防げてると思います
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家は二階の掃き出し窓は全て南側です。 昨年、二階の掃き出し窓3ヶ所と東西の腰高窓2ヶ所は補助金が出るという事でリクシルさんのインプラスにしました。 元々ペアガラスのサッシですが、築28年。 夏は二階はサウナのような暑さです😅 ひよけのシェード、ついこの間まではポールを中に入れて立て掛けていましたが、先日、ベランダと窓を掃除したタイミングで、竿に吊り下げてみました。 雷雨⛈️でも倒れたりしないし、最初からこれで良かったのかも😅 夏の暑さも折り返しにきたのでしょうか?😄 今日は31度くらい。 なんて過ごしやすいんでしょう☺️ もう35度以上は勘弁してほしいです🌻
我が家は二階の掃き出し窓は全て南側です。 昨年、二階の掃き出し窓3ヶ所と東西の腰高窓2ヶ所は補助金が出るという事でリクシルさんのインプラスにしました。 元々ペアガラスのサッシですが、築28年。 夏は二階はサウナのような暑さです😅 ひよけのシェード、ついこの間まではポールを中に入れて立て掛けていましたが、先日、ベランダと窓を掃除したタイミングで、竿に吊り下げてみました。 雷雨⛈️でも倒れたりしないし、最初からこれで良かったのかも😅 夏の暑さも折り返しにきたのでしょうか?😄 今日は31度くらい。 なんて過ごしやすいんでしょう☺️ もう35度以上は勘弁してほしいです🌻
ronron
ronron
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
暑さ対策のイベントに参加します。 ここは階段の曲がり角の窓なのですが、西日がずっと当たり続けて長居したくない酷暑ポイントです。 高い位置の窓なので、外側に日除けをすることが難しく 困ってました。 窓1枚だとガラスの熱を直に感じるのでホームセンターの内窓キットで簡易的な二重窓にしています。それでも陽射しは入り込んでくるので、日中は遮光のロールカーテンを下げて少しでも室温が上がらないように工夫しています。これでいくらか 暑さが違うように感じます。 これは冬の寒さ対策でもかなり有効ですので、おすすめしたいです😊。
暑さ対策のイベントに参加します。 ここは階段の曲がり角の窓なのですが、西日がずっと当たり続けて長居したくない酷暑ポイントです。 高い位置の窓なので、外側に日除けをすることが難しく 困ってました。 窓1枚だとガラスの熱を直に感じるのでホームセンターの内窓キットで簡易的な二重窓にしています。それでも陽射しは入り込んでくるので、日中は遮光のロールカーテンを下げて少しでも室温が上がらないように工夫しています。これでいくらか 暑さが違うように感じます。 これは冬の寒さ対策でもかなり有効ですので、おすすめしたいです😊。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
今日も外は暑いです☀️ 午前中は日が射す南東の窓は開けずに、北西の窓を開けて涼しい風をサーキュレーターで循環させています。 南東の窓には内窓をつけてあるので、外の熱が伝わりにくく、室温が上がりにくいです🎶 午後から夕方は西側の窓は閉めて、南東の窓を開けます。 なるべくエアコンに頼らずに、快適に暮らしたい🙂
今日も外は暑いです☀️ 午前中は日が射す南東の窓は開けずに、北西の窓を開けて涼しい風をサーキュレーターで循環させています。 南東の窓には内窓をつけてあるので、外の熱が伝わりにくく、室温が上がりにくいです🎶 午後から夕方は西側の窓は閉めて、南東の窓を開けます。 なるべくエアコンに頼らずに、快適に暮らしたい🙂
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
暑さ対策!参加中です。 南西向きなのでものすご〜く太陽がサンサンと降り注ぎます。 なので一年中スダレを二重にして外側に取り付けてます。 内窓にしてあるので(二重サッシ)冷房の効きは抜群です。プラスシーリングファンを回して空気を循環させてます。 冷房28度設定でもドアを開けてても充分冷えます。
暑さ対策!参加中です。 南西向きなのでものすご〜く太陽がサンサンと降り注ぎます。 なので一年中スダレを二重にして外側に取り付けてます。 内窓にしてあるので(二重サッシ)冷房の効きは抜群です。プラスシーリングファンを回して空気を循環させてます。 冷房28度設定でもドアを開けてても充分冷えます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
chocoeggさんの実例写真
ついに我が家にもインプラスが設置されたー!と、喜ぶのも束の間、今晩から気温が秋めいていくらしいです。 暑さ対策で設置したのですが、違いを体感する前に季節が変わってしまいそう。冬の違いに期待。 とりあえず、外の音があまり聞こえなくなりました。
ついに我が家にもインプラスが設置されたー!と、喜ぶのも束の間、今晩から気温が秋めいていくらしいです。 暑さ対策で設置したのですが、違いを体感する前に季節が変わってしまいそう。冬の違いに期待。 とりあえず、外の音があまり聞こえなくなりました。
chocoegg
chocoegg
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
ujimAさんの実例写真
寝室の大きい窓も 二重窓化してみました 夜、部屋に入った時の ヒンヤリ感も激減 結露もなく快適です♪ 寝室側は窓開けると 人目があるので… ブラインドカーボ という白い筋が入った ポリカーボネートで 目隠し兼内窓にしました
寝室の大きい窓も 二重窓化してみました 夜、部屋に入った時の ヒンヤリ感も激減 結露もなく快適です♪ 寝室側は窓開けると 人目があるので… ブラインドカーボ という白い筋が入った ポリカーボネートで 目隠し兼内窓にしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
先週、内窓を設置しました! YKKさんのプラマードUです🪟✨ 換気用の小さな窓以外の全ての窓に設置しました。 ダイニングのデザイン内窓が、特にお気に入り♡ 家にいる時は、ほぼ24時間エアコンをつけっぱなしにすることもあるので、夏と冬は電気代が恐ろしいことになっていました。。 1週間経ってみて実感しているのは、2階の室温です。 夏は2階に上がるのが億劫になるほど灼熱になってしまっていましたが、内窓を設置してからは、そこまでではない…!!と、ちょっと感動しています✨ これは、冬も効果がありそう♪と、今から楽しみです(*´︶`*) 電気代、少しでも節約できるといいなぁ〜♪
先週、内窓を設置しました! YKKさんのプラマードUです🪟✨ 換気用の小さな窓以外の全ての窓に設置しました。 ダイニングのデザイン内窓が、特にお気に入り♡ 家にいる時は、ほぼ24時間エアコンをつけっぱなしにすることもあるので、夏と冬は電気代が恐ろしいことになっていました。。 1週間経ってみて実感しているのは、2階の室温です。 夏は2階に上がるのが億劫になるほど灼熱になってしまっていましたが、内窓を設置してからは、そこまでではない…!!と、ちょっと感動しています✨ これは、冬も効果がありそう♪と、今から楽しみです(*´︶`*) 電気代、少しでも節約できるといいなぁ〜♪
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapのプラマードUをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「プラマードU」で、たちまち快適空間へ。 「プラマードU」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「プラマードU」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapのプラマードUをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「プラマードU」で、たちまち快適空間へ。 「プラマードU」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「プラマードU」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
OK-DEPOTさんの実例写真
真夏の灼熱リビングも『passiv design』の技術で快適空間に リビングの天井裏が巨大ドーム型をしており、加えて通気口が極めて小さかったため、熱がこもっていたOさま邸。 住環境を改善するべく『passiv design』のリノベーションで、断熱性能の高いセルロースファイバーを用い、しっかりと6面断熱を施しました。 天井にも300-400mmとセルロースファイバーを重点的に施工。 すべての窓に内窓を設け、特に西日が強くなる面には特殊なガラスの内窓を採用しています。 家の断熱性能はぐんと向上!部屋の内寸は少し小さくなりましたが、 風通しと光を相互に行き来しやすい間取りや、建具を使用することで、広さも感じやすい空間にしています。
真夏の灼熱リビングも『passiv design』の技術で快適空間に リビングの天井裏が巨大ドーム型をしており、加えて通気口が極めて小さかったため、熱がこもっていたOさま邸。 住環境を改善するべく『passiv design』のリノベーションで、断熱性能の高いセルロースファイバーを用い、しっかりと6面断熱を施しました。 天井にも300-400mmとセルロースファイバーを重点的に施工。 すべての窓に内窓を設け、特に西日が強くなる面には特殊なガラスの内窓を採用しています。 家の断熱性能はぐんと向上!部屋の内寸は少し小さくなりましたが、 風通しと光を相互に行き来しやすい間取りや、建具を使用することで、広さも感じやすい空間にしています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
kyorinkoさんの実例写真
サロンとして使ってるこの部屋(*u_u) 1日の半分くらいをこの部屋で過ごしてるけど、西日が強くて午後からかなり暑い😵🥵💦 エアコン替えて遮熱カーテンにして随分マシになったけど、今年は3coinsの遮光カフェカーテンもプラスෆ⃛ෆ⃛ 内窓にも透け透けレースのカーテン貼ってるので、この窓にカーテン3枚( ´͈ ᗨ `͈ )笑 もう1つの掃き出し窓には 突っ張り棒で綿の目隠しカーテン+透明の遮熱ライナー+内窓に透け透けレースカーテン+今年からは遮光カーテンもプラスして4枚のカーテンで暑さ対策してます♪( ´θ`)笑笑 これで電気代節約出来るといいなぁ〰︎
サロンとして使ってるこの部屋(*u_u) 1日の半分くらいをこの部屋で過ごしてるけど、西日が強くて午後からかなり暑い😵🥵💦 エアコン替えて遮熱カーテンにして随分マシになったけど、今年は3coinsの遮光カフェカーテンもプラスෆ⃛ෆ⃛ 内窓にも透け透けレースのカーテン貼ってるので、この窓にカーテン3枚( ´͈ ᗨ `͈ )笑 もう1つの掃き出し窓には 突っ張り棒で綿の目隠しカーテン+透明の遮熱ライナー+内窓に透け透けレースカーテン+今年からは遮光カーテンもプラスして4枚のカーテンで暑さ対策してます♪( ´θ`)笑笑 これで電気代節約出来るといいなぁ〰︎
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
暑さ対策イベント♪終わってましたね(〃ω〃) 今日は37°予報の晴れの国岡山。本当に晴れてる。。。もぅ暑い、じゃなくて熱い感じなんです〜お庭や畑に夕方お水やりしてるんですけど、水温大丈夫?お湯?とか思いながら撒いてますɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ pickはよ〜く見ないと分からないと思うんですけど、マステ貼りました♪だんだんおうちの中が暗くなってる?!って思うんですけど、外から入ってきたとき、実感できるくらい違うんですよ♡アンティークステンドガラス付きdiy内窓をはめ込んでる出窓。ここに地元企業カモイさんのmtCASAshadeレース柄をやっと貼りました♪モニター募集よりも前から買ってて、やろうやろうと思いながら、やっと貼りました♪ もぅカーテンいらずの出窓です♡99パーセント紫外線カットの遮光マステという商品にとっても惹かれて❤️ 外にパーゴラ付いて、もぅ必要無いかなぁ。。。と思いましたが、目隠しにもなるし♪ガーデンシェッドのブルーのシルエットが見えなくなりました♡ 今日も暑さに負けず頑張りましょう♪
暑さ対策イベント♪終わってましたね(〃ω〃) 今日は37°予報の晴れの国岡山。本当に晴れてる。。。もぅ暑い、じゃなくて熱い感じなんです〜お庭や畑に夕方お水やりしてるんですけど、水温大丈夫?お湯?とか思いながら撒いてますɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ pickはよ〜く見ないと分からないと思うんですけど、マステ貼りました♪だんだんおうちの中が暗くなってる?!って思うんですけど、外から入ってきたとき、実感できるくらい違うんですよ♡アンティークステンドガラス付きdiy内窓をはめ込んでる出窓。ここに地元企業カモイさんのmtCASAshadeレース柄をやっと貼りました♪モニター募集よりも前から買ってて、やろうやろうと思いながら、やっと貼りました♪ もぅカーテンいらずの出窓です♡99パーセント紫外線カットの遮光マステという商品にとっても惹かれて❤️ 外にパーゴラ付いて、もぅ必要無いかなぁ。。。と思いましたが、目隠しにもなるし♪ガーデンシェッドのブルーのシルエットが見えなくなりました♡ 今日も暑さに負けず頑張りましょう♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
夏前に内窓をつけました。音も静かでエアコンの効きがとても良いです。外からピアノ🎹の音も小さく聞こえます。 内側からは外が良く見えて、外からは中が見えないガラスにしました。とても満足しています! 内窓補助金申請して頂ける業者さんで(お住まいの県でちがうみたいです)お安く出来たのでそれも良かったです。
nanohana
nanohana
家族
c_chanさんの実例写真
二重窓に♡ 冬場、この窓からの冷気が半端なかったので、キットを使い窓を作りました。 ピッタリはまった時が気持ち良かった〜! これで、寒さが少し落ち着くといいな。。。
二重窓に♡ 冬場、この窓からの冷気が半端なかったので、キットを使い窓を作りました。 ピッタリはまった時が気持ち良かった〜! これで、寒さが少し落ち着くといいな。。。
c_chan
c_chan
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥1
6月の内窓設置の際、天井付けしていたバーチカルブラインドを撤去しなければならずブラインドも新しく付け替える事になりました 今回はタチカワのロールスクリーンダブルを正面付けで設置 昼間は1枚目のようにレース部分の裾を少し上げて、猫達がニャルソックしやすくしています
6月の内窓設置の際、天井付けしていたバーチカルブラインドを撤去しなければならずブラインドも新しく付け替える事になりました 今回はタチカワのロールスクリーンダブルを正面付けで設置 昼間は1枚目のようにレース部分の裾を少し上げて、猫達がニャルソックしやすくしています
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ご無沙汰してます、こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今から夕飯の仕度しますので、 また後ほど伺います。 我が家の暑さ対策イベントに参加します。 スルーでどうぞ! うちの4箇所の窓には、ポリカーボネートで作った内窓があります。 外気温と五度ほど違うので、冷房費の節約になります。 ベランダに通じる内窓の開閉が嫌な音を立てるので 修繕がてら、ただいまレイアウトやデザイン変更中。 逆光で写真が思うように撮れず、萎えます。 つづく→
ご無沙汰してます、こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今から夕飯の仕度しますので、 また後ほど伺います。 我が家の暑さ対策イベントに参加します。 スルーでどうぞ! うちの4箇所の窓には、ポリカーボネートで作った内窓があります。 外気温と五度ほど違うので、冷房費の節約になります。 ベランダに通じる内窓の開閉が嫌な音を立てるので 修繕がてら、ただいまレイアウトやデザイン変更中。 逆光で写真が思うように撮れず、萎えます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
aries19さんの実例写真
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
aries19
aries19
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
もっと見る

内窓 暑さ対策のおすすめ商品

内窓 暑さ対策の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ