二重窓 内窓

373枚の部屋写真から47枚をセレクト
mimbleさんの実例写真
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥84,260
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
SSSSSさんの実例写真
■コレ、DIYしたよ!■ 浴室に内窓をつけました✦ ホームセンターで プラダンとフレームキットを購入して 窓サイズにカットしてはめ込みました 両面テープで固定する予定が ヤスリ調整でピッタリはまりました 窓面をセットすれば外れない! 取り外し可能な内窓となりました〜!! 季節により外す事も出来て 窓掃除もしやすい物になり良かったです わが家の浴室窓は大きく カーテンだけでは冬は寒かったです そのままカーテンも付けてあり更に断熱 簡易内窓ですが有ると無いとでは大違い!! お正月休みに取付し この冬は暖かく入浴出来ました♪
■コレ、DIYしたよ!■ 浴室に内窓をつけました✦ ホームセンターで プラダンとフレームキットを購入して 窓サイズにカットしてはめ込みました 両面テープで固定する予定が ヤスリ調整でピッタリはまりました 窓面をセットすれば外れない! 取り外し可能な内窓となりました〜!! 季節により外す事も出来て 窓掃除もしやすい物になり良かったです わが家の浴室窓は大きく カーテンだけでは冬は寒かったです そのままカーテンも付けてあり更に断熱 簡易内窓ですが有ると無いとでは大違い!! お正月休みに取付し この冬は暖かく入浴出来ました♪
SSSSS
SSSSS
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
takashiiiii39さんの実例写真
二階の窓からの冷気と結露を改善するべく簡易内窓を作ってみました。
二階の窓からの冷気と結露を改善するべく簡易内窓を作ってみました。
takashiiiii39
takashiiiii39
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
中途半端にしてしまってた内窓?二重窓?をやってたらこんな時間になってしまってた、、。でも終わってすっきりしたー!早く取り付けたいなー!!楽しみ~!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ とっとと寝よ!
中途半端にしてしまってた内窓?二重窓?をやってたらこんな時間になってしまってた、、。でも終わってすっきりしたー!早く取り付けたいなー!!楽しみ~!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ とっとと寝よ!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
内窓をdiyしました☆ 窓はプラダンを使用しましたが...こんなに断熱効果があるとは知らなかったので驚きました! もっと早く作っていればよかった笑 格子状にするか、このままにするか... カフェカーテンをもっと透け感のあるものにするか... 上のカーテンレールはどうしたものか... まだまだ完成には程遠いですが、とりあえず形はできたので投稿させていたただきます(^^)
内窓をdiyしました☆ 窓はプラダンを使用しましたが...こんなに断熱効果があるとは知らなかったので驚きました! もっと早く作っていればよかった笑 格子状にするか、このままにするか... カフェカーテンをもっと透け感のあるものにするか... 上のカーテンレールはどうしたものか... まだまだ完成には程遠いですが、とりあえず形はできたので投稿させていたただきます(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
kuraraさんの実例写真
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
kurara
kurara
家族
usameguさんの実例写真
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
fishermanさんの実例写真
ここ、酷寒の本州最北の北国なのですが、なんと寝室の窓がアルミ枠の1枚窓なのです。 他の部屋は全部樹脂サッシの二重窓なんですが。 そこで即席二重窓として、中空ポリカ4ミリ2枚と配線モールを使って引き違い窓を作りました。 効果は...結構ある気がしますよ! けど流石に今日は外気がマイナス10度近いので、どうやっても寒いかな〜。 (内窓の結露が凍ってます)
ここ、酷寒の本州最北の北国なのですが、なんと寝室の窓がアルミ枠の1枚窓なのです。 他の部屋は全部樹脂サッシの二重窓なんですが。 そこで即席二重窓として、中空ポリカ4ミリ2枚と配線モールを使って引き違い窓を作りました。 効果は...結構ある気がしますよ! けど流石に今日は外気がマイナス10度近いので、どうやっても寒いかな〜。 (内窓の結露が凍ってます)
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
miri_bukkoさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥42,970
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
nekosama
nekosama
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家の窓は全てLIXILのインプラスで二重窓です。(勝手口も) 冬もほとんど結露が見られないし、冷暖房効率アップで光熱費の節約になっているはず✨ 他にもメリットが▶︎ ○防音面で我が家は沿線沿いなのですが、電車の音もほぼ気にならないです。 ○マンション2階ですが、防犯面でも二重窓なのは安心です。 ○マンション備え付けの窓枠はブロンズ系ですが、インプラスの枠がホワイトなので我が家のインテリアにも馴染んでくれています🪟 デメリットは二重の開閉だと思いますが、慣れてしまえば全く問題なしです😆 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 夏休みの方がお弁当や部活の🍙作りで早起きな日々。暑さのせいもあってか夜は毎日バタンキュー😵‍💫 今日も朝から部活の合同練習でしたが(車出しありー🙄)思ったより早く帰ってこれてシャワー浴びてゆっくりタイム〰️♡真夏のエアコンなし体育館はほんとに地獄です🥵 先週は皆様のpic全然回れてないのでこれから訪問させてもらいます‪ෆ‪.*・゚ 断熱イベント100Pいただけるみたいなので慌てて参加です😁イベント、今日までですよー🤭
我が家の窓は全てLIXILのインプラスで二重窓です。(勝手口も) 冬もほとんど結露が見られないし、冷暖房効率アップで光熱費の節約になっているはず✨ 他にもメリットが▶︎ ○防音面で我が家は沿線沿いなのですが、電車の音もほぼ気にならないです。 ○マンション2階ですが、防犯面でも二重窓なのは安心です。 ○マンション備え付けの窓枠はブロンズ系ですが、インプラスの枠がホワイトなので我が家のインテリアにも馴染んでくれています🪟 デメリットは二重の開閉だと思いますが、慣れてしまえば全く問題なしです😆 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 夏休みの方がお弁当や部活の🍙作りで早起きな日々。暑さのせいもあってか夜は毎日バタンキュー😵‍💫 今日も朝から部活の合同練習でしたが(車出しありー🙄)思ったより早く帰ってこれてシャワー浴びてゆっくりタイム〰️♡真夏のエアコンなし体育館はほんとに地獄です🥵 先週は皆様のpic全然回れてないのでこれから訪問させてもらいます‪ෆ‪.*・゚ 断熱イベント100Pいただけるみたいなので慌てて参加です😁イベント、今日までですよー🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
rikky
rikky
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
旦那が簡易内窓(二重窓)を作ってくれています♬ キットではなく手作りなのが凄い! 私は応援係📣
旦那が簡易内窓(二重窓)を作ってくれています♬ キットではなく手作りなのが凄い! 私は応援係📣
hitomi
hitomi
家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
もっと見る

二重窓 内窓が気になるあなたにおすすめ

二重窓 内窓の投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

二重窓 内窓

373枚の部屋写真から47枚をセレクト
mimbleさんの実例写真
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥84,260
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
SSSSSさんの実例写真
■コレ、DIYしたよ!■ 浴室に内窓をつけました✦ ホームセンターで プラダンとフレームキットを購入して 窓サイズにカットしてはめ込みました 両面テープで固定する予定が ヤスリ調整でピッタリはまりました 窓面をセットすれば外れない! 取り外し可能な内窓となりました〜!! 季節により外す事も出来て 窓掃除もしやすい物になり良かったです わが家の浴室窓は大きく カーテンだけでは冬は寒かったです そのままカーテンも付けてあり更に断熱 簡易内窓ですが有ると無いとでは大違い!! お正月休みに取付し この冬は暖かく入浴出来ました♪
■コレ、DIYしたよ!■ 浴室に内窓をつけました✦ ホームセンターで プラダンとフレームキットを購入して 窓サイズにカットしてはめ込みました 両面テープで固定する予定が ヤスリ調整でピッタリはまりました 窓面をセットすれば外れない! 取り外し可能な内窓となりました〜!! 季節により外す事も出来て 窓掃除もしやすい物になり良かったです わが家の浴室窓は大きく カーテンだけでは冬は寒かったです そのままカーテンも付けてあり更に断熱 簡易内窓ですが有ると無いとでは大違い!! お正月休みに取付し この冬は暖かく入浴出来ました♪
SSSSS
SSSSS
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
takashiiiii39さんの実例写真
二階の窓からの冷気と結露を改善するべく簡易内窓を作ってみました。
二階の窓からの冷気と結露を改善するべく簡易内窓を作ってみました。
takashiiiii39
takashiiiii39
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
中途半端にしてしまってた内窓?二重窓?をやってたらこんな時間になってしまってた、、。でも終わってすっきりしたー!早く取り付けたいなー!!楽しみ~!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ とっとと寝よ!
中途半端にしてしまってた内窓?二重窓?をやってたらこんな時間になってしまってた、、。でも終わってすっきりしたー!早く取り付けたいなー!!楽しみ~!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ とっとと寝よ!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
内窓をdiyしました☆ 窓はプラダンを使用しましたが...こんなに断熱効果があるとは知らなかったので驚きました! もっと早く作っていればよかった笑 格子状にするか、このままにするか... カフェカーテンをもっと透け感のあるものにするか... 上のカーテンレールはどうしたものか... まだまだ完成には程遠いですが、とりあえず形はできたので投稿させていたただきます(^^)
内窓をdiyしました☆ 窓はプラダンを使用しましたが...こんなに断熱効果があるとは知らなかったので驚きました! もっと早く作っていればよかった笑 格子状にするか、このままにするか... カフェカーテンをもっと透け感のあるものにするか... 上のカーテンレールはどうしたものか... まだまだ完成には程遠いですが、とりあえず形はできたので投稿させていたただきます(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
kuraraさんの実例写真
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
kurara
kurara
家族
usameguさんの実例写真
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
ラグ¥10,800
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
fishermanさんの実例写真
ここ、酷寒の本州最北の北国なのですが、なんと寝室の窓がアルミ枠の1枚窓なのです。 他の部屋は全部樹脂サッシの二重窓なんですが。 そこで即席二重窓として、中空ポリカ4ミリ2枚と配線モールを使って引き違い窓を作りました。 効果は...結構ある気がしますよ! けど流石に今日は外気がマイナス10度近いので、どうやっても寒いかな〜。 (内窓の結露が凍ってます)
ここ、酷寒の本州最北の北国なのですが、なんと寝室の窓がアルミ枠の1枚窓なのです。 他の部屋は全部樹脂サッシの二重窓なんですが。 そこで即席二重窓として、中空ポリカ4ミリ2枚と配線モールを使って引き違い窓を作りました。 効果は...結構ある気がしますよ! けど流石に今日は外気がマイナス10度近いので、どうやっても寒いかな〜。 (内窓の結露が凍ってます)
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
miri_bukkoさんの実例写真
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
nekosama
nekosama
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家の窓は全てLIXILのインプラスで二重窓です。(勝手口も) 冬もほとんど結露が見られないし、冷暖房効率アップで光熱費の節約になっているはず✨ 他にもメリットが▶︎ ○防音面で我が家は沿線沿いなのですが、電車の音もほぼ気にならないです。 ○マンション2階ですが、防犯面でも二重窓なのは安心です。 ○マンション備え付けの窓枠はブロンズ系ですが、インプラスの枠がホワイトなので我が家のインテリアにも馴染んでくれています🪟 デメリットは二重の開閉だと思いますが、慣れてしまえば全く問題なしです😆 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 夏休みの方がお弁当や部活の🍙作りで早起きな日々。暑さのせいもあってか夜は毎日バタンキュー😵‍💫 今日も朝から部活の合同練習でしたが(車出しありー🙄)思ったより早く帰ってこれてシャワー浴びてゆっくりタイム〰️♡真夏のエアコンなし体育館はほんとに地獄です🥵 先週は皆様のpic全然回れてないのでこれから訪問させてもらいます‪ෆ‪.*・゚ 断熱イベント100Pいただけるみたいなので慌てて参加です😁イベント、今日までですよー🤭
我が家の窓は全てLIXILのインプラスで二重窓です。(勝手口も) 冬もほとんど結露が見られないし、冷暖房効率アップで光熱費の節約になっているはず✨ 他にもメリットが▶︎ ○防音面で我が家は沿線沿いなのですが、電車の音もほぼ気にならないです。 ○マンション2階ですが、防犯面でも二重窓なのは安心です。 ○マンション備え付けの窓枠はブロンズ系ですが、インプラスの枠がホワイトなので我が家のインテリアにも馴染んでくれています🪟 デメリットは二重の開閉だと思いますが、慣れてしまえば全く問題なしです😆 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 夏休みの方がお弁当や部活の🍙作りで早起きな日々。暑さのせいもあってか夜は毎日バタンキュー😵‍💫 今日も朝から部活の合同練習でしたが(車出しありー🙄)思ったより早く帰ってこれてシャワー浴びてゆっくりタイム〰️♡真夏のエアコンなし体育館はほんとに地獄です🥵 先週は皆様のpic全然回れてないのでこれから訪問させてもらいます‪ෆ‪.*・゚ 断熱イベント100Pいただけるみたいなので慌てて参加です😁イベント、今日までですよー🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
rikky
rikky
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
旦那が簡易内窓(二重窓)を作ってくれています♬ キットではなく手作りなのが凄い! 私は応援係📣
旦那が簡易内窓(二重窓)を作ってくれています♬ キットではなく手作りなのが凄い! 私は応援係📣
hitomi
hitomi
家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
もっと見る

二重窓 内窓が気になるあなたにおすすめ

二重窓 内窓の投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ