IKEA ランドセルラック

311枚の部屋写真から46枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
ランドセルラック購入しました♪
ランドセルラック購入しました♪
mai2yua
mai2yua
家族
Ayaさんの実例写真
新一年生になる娘のランドセル置き場がやっとできました🌷 チャレンジタブレットの定位置もできて大満足♪ 下段にはハンカチやティッシュなどを入れて、自分で支度しやすくなるようにもう少し工夫しようと思います!
新一年生になる娘のランドセル置き場がやっとできました🌷 チャレンジタブレットの定位置もできて大満足♪ 下段にはハンカチやティッシュなどを入れて、自分で支度しやすくなるようにもう少し工夫しようと思います!
Aya
Aya
家族
k----....さんの実例写真
下の娘が新一年生になるので、新しくランドセルラック作りの途中段階(^^)
下の娘が新一年生になるので、新しくランドセルラック作りの途中段階(^^)
k----....
k----....
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
konatsu
konatsu
家族
shiho...さんの実例写真
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
rrr0208さんの実例写真
ランドセルラック購入しました♡
ランドセルラック購入しました♡
rrr0208
rrr0208
家族
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
haru2422さんの実例写真
RoomClipのモニターキャンペーン で 白井産業様のランドキッズシリーズ ランドセルラック DK(品番:LAK-9565W DK)を プレゼントして頂きました。 ・ 女の子向けのナチュラルな木目とホワイトカラーもあり、息子用にダークブラウンを選ばせて頂きました✨ ・ いわゆる一般的な学習机というものを買っていなかった我が家(^ω^;) 引き出しも何もない普通の作業机みたいなもので勉強してもらっていたので、筆記具など細々したものをしまえる大容量の引き出しと、教科書類もたっぷり整頓出来る専用ラックに息子は一目惚れしてココ(ランドセルを置いてる部分)で勉強する!と喜んで机 (棚)に向かってましたw 机じゃないからノート広げるには狭いけど 秘密基地感があるのだろうかw ・ 小学校が始まってみて初めて分かったのですが、やっぱり幼稚園や保育園までとは違って教科書やノート・筆記用具など本当に色々な用品が増え、床に置かれたランドセルに、子ども部屋がごちゃごちゃしてきてどうしたものかと思っていました(ノД`) ・ そんな時にこのモニターキャンペーンでこんなランドセルラックがあると知って、ランドセルが置けるスッキリ感が親目線でいいなと思うのはもちろん、子ども自身が用品を管理したりすごく使いやすそう!と思って当たったらいいなぁ~✨と思いながら応募させて頂いていたので、本当に嬉しかったです。 当選のお手紙と、白井産業様のマスコットゆるキャラ「しらいぬ。」のかわいいタオルハンカチまで同封して頂いて、とても温かい気持ちになりました♡ ・ 夏休みなので学校から持って帰ってきていたお道具箱や鍵盤ハーモニカなど全部突っ込んでみてもまだまだたっぷり空きスペースがあるので高学年や中学生になっても余裕で使えそうですね♪ すっきりシンプルなのに大容量収納で、小学生のお子さんを持つお家にすごくオススメですよ~(≧∇≦)
RoomClipのモニターキャンペーン で 白井産業様のランドキッズシリーズ ランドセルラック DK(品番:LAK-9565W DK)を プレゼントして頂きました。 ・ 女の子向けのナチュラルな木目とホワイトカラーもあり、息子用にダークブラウンを選ばせて頂きました✨ ・ いわゆる一般的な学習机というものを買っていなかった我が家(^ω^;) 引き出しも何もない普通の作業机みたいなもので勉強してもらっていたので、筆記具など細々したものをしまえる大容量の引き出しと、教科書類もたっぷり整頓出来る専用ラックに息子は一目惚れしてココ(ランドセルを置いてる部分)で勉強する!と喜んで机 (棚)に向かってましたw 机じゃないからノート広げるには狭いけど 秘密基地感があるのだろうかw ・ 小学校が始まってみて初めて分かったのですが、やっぱり幼稚園や保育園までとは違って教科書やノート・筆記用具など本当に色々な用品が増え、床に置かれたランドセルに、子ども部屋がごちゃごちゃしてきてどうしたものかと思っていました(ノД`) ・ そんな時にこのモニターキャンペーンでこんなランドセルラックがあると知って、ランドセルが置けるスッキリ感が親目線でいいなと思うのはもちろん、子ども自身が用品を管理したりすごく使いやすそう!と思って当たったらいいなぁ~✨と思いながら応募させて頂いていたので、本当に嬉しかったです。 当選のお手紙と、白井産業様のマスコットゆるキャラ「しらいぬ。」のかわいいタオルハンカチまで同封して頂いて、とても温かい気持ちになりました♡ ・ 夏休みなので学校から持って帰ってきていたお道具箱や鍵盤ハーモニカなど全部突っ込んでみてもまだまだたっぷり空きスペースがあるので高学年や中学生になっても余裕で使えそうですね♪ すっきりシンプルなのに大容量収納で、小学生のお子さんを持つお家にすごくオススメですよ~(≧∇≦)
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
昨日のDAISO 「洗濯機横マグネットフック」 ランドセルラックに付けてみました。 グレーのラックには ホワイトのフックでも良かったかな…😅 学用品をたっぷり収納でき マグネットも付くのがとっても便利。 入学式を迎えた新一年生にも おすすめです✨
昨日のDAISO 「洗濯機横マグネットフック」 ランドセルラックに付けてみました。 グレーのラックには ホワイトのフックでも良かったかな…😅 学用品をたっぷり収納でき マグネットも付くのがとっても便利。 入学式を迎えた新一年生にも おすすめです✨
k...
k...
家族
mieさんの実例写真
子供の入学準備としてIKEAのカラックスをリビングに設置しました。 子供達のランドセルや学校関連のものを入れる予定です。
子供の入学準備としてIKEAのカラックスをリビングに設置しました。 子供達のランドセルや学校関連のものを入れる予定です。
mie
mie
ha____ta04さんの実例写真
ha____ta04
ha____ta04
家族
Koichiさんの実例写真
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
Koichi
Koichi
家族
-riko-さんの実例写真
ランドセル収納を作ってみました。 作りたてなのでとりあえずランドセルなど おいてみました。
ランドセル収納を作ってみました。 作りたてなのでとりあえずランドセルなど おいてみました。
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
misakokkoさんの実例写真
キッチンカウンター裏のデッドスペースに、ランドセル(園バッグ)置き場完成〜♪
キッチンカウンター裏のデッドスペースに、ランドセル(園バッグ)置き場完成〜♪
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
小1男子のランドセルラック
小1男子のランドセルラック
mina
mina
Kinakoさんの実例写真
リビングドア手前の廊下収納にランドセルラックとして収まってます🎒
リビングドア手前の廊下収納にランドセルラックとして収まってます🎒
Kinako
Kinako
家族
fukoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
shiratama
shiratama
家族
KID_Aさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
KID_A
KID_A
家族
yumicloverさんの実例写真
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2017.12.30 娘の出来立てホヤホヤランドセルラックと少し前に作った旦那のラックを並べてみました(^^) パパはこれで置きっ放しが減ったので、娘も自分で整理整頓できるようになってほしいなぁ。
2017.12.30 娘の出来立てホヤホヤランドセルラックと少し前に作った旦那のラックを並べてみました(^^) パパはこれで置きっ放しが減ったので、娘も自分で整理整頓できるようになってほしいなぁ。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
もっと見る

IKEA ランドセルラックの投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

IKEA ランドセルラック

311枚の部屋写真から46枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
ランドセルラック購入しました♪
ランドセルラック購入しました♪
mai2yua
mai2yua
家族
Ayaさんの実例写真
新一年生になる娘のランドセル置き場がやっとできました🌷 チャレンジタブレットの定位置もできて大満足♪ 下段にはハンカチやティッシュなどを入れて、自分で支度しやすくなるようにもう少し工夫しようと思います!
新一年生になる娘のランドセル置き場がやっとできました🌷 チャレンジタブレットの定位置もできて大満足♪ 下段にはハンカチやティッシュなどを入れて、自分で支度しやすくなるようにもう少し工夫しようと思います!
Aya
Aya
家族
k----....さんの実例写真
下の娘が新一年生になるので、新しくランドセルラック作りの途中段階(^^)
下の娘が新一年生になるので、新しくランドセルラック作りの途中段階(^^)
k----....
k----....
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
konatsu
konatsu
家族
shiho...さんの実例写真
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
rrr0208さんの実例写真
ランドセルラック購入しました♡
ランドセルラック購入しました♡
rrr0208
rrr0208
家族
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
haru2422さんの実例写真
RoomClipのモニターキャンペーン で 白井産業様のランドキッズシリーズ ランドセルラック DK(品番:LAK-9565W DK)を プレゼントして頂きました。 ・ 女の子向けのナチュラルな木目とホワイトカラーもあり、息子用にダークブラウンを選ばせて頂きました✨ ・ いわゆる一般的な学習机というものを買っていなかった我が家(^ω^;) 引き出しも何もない普通の作業机みたいなもので勉強してもらっていたので、筆記具など細々したものをしまえる大容量の引き出しと、教科書類もたっぷり整頓出来る専用ラックに息子は一目惚れしてココ(ランドセルを置いてる部分)で勉強する!と喜んで机 (棚)に向かってましたw 机じゃないからノート広げるには狭いけど 秘密基地感があるのだろうかw ・ 小学校が始まってみて初めて分かったのですが、やっぱり幼稚園や保育園までとは違って教科書やノート・筆記用具など本当に色々な用品が増え、床に置かれたランドセルに、子ども部屋がごちゃごちゃしてきてどうしたものかと思っていました(ノД`) ・ そんな時にこのモニターキャンペーンでこんなランドセルラックがあると知って、ランドセルが置けるスッキリ感が親目線でいいなと思うのはもちろん、子ども自身が用品を管理したりすごく使いやすそう!と思って当たったらいいなぁ~✨と思いながら応募させて頂いていたので、本当に嬉しかったです。 当選のお手紙と、白井産業様のマスコットゆるキャラ「しらいぬ。」のかわいいタオルハンカチまで同封して頂いて、とても温かい気持ちになりました♡ ・ 夏休みなので学校から持って帰ってきていたお道具箱や鍵盤ハーモニカなど全部突っ込んでみてもまだまだたっぷり空きスペースがあるので高学年や中学生になっても余裕で使えそうですね♪ すっきりシンプルなのに大容量収納で、小学生のお子さんを持つお家にすごくオススメですよ~(≧∇≦)
RoomClipのモニターキャンペーン で 白井産業様のランドキッズシリーズ ランドセルラック DK(品番:LAK-9565W DK)を プレゼントして頂きました。 ・ 女の子向けのナチュラルな木目とホワイトカラーもあり、息子用にダークブラウンを選ばせて頂きました✨ ・ いわゆる一般的な学習机というものを買っていなかった我が家(^ω^;) 引き出しも何もない普通の作業机みたいなもので勉強してもらっていたので、筆記具など細々したものをしまえる大容量の引き出しと、教科書類もたっぷり整頓出来る専用ラックに息子は一目惚れしてココ(ランドセルを置いてる部分)で勉強する!と喜んで机 (棚)に向かってましたw 机じゃないからノート広げるには狭いけど 秘密基地感があるのだろうかw ・ 小学校が始まってみて初めて分かったのですが、やっぱり幼稚園や保育園までとは違って教科書やノート・筆記用具など本当に色々な用品が増え、床に置かれたランドセルに、子ども部屋がごちゃごちゃしてきてどうしたものかと思っていました(ノД`) ・ そんな時にこのモニターキャンペーンでこんなランドセルラックがあると知って、ランドセルが置けるスッキリ感が親目線でいいなと思うのはもちろん、子ども自身が用品を管理したりすごく使いやすそう!と思って当たったらいいなぁ~✨と思いながら応募させて頂いていたので、本当に嬉しかったです。 当選のお手紙と、白井産業様のマスコットゆるキャラ「しらいぬ。」のかわいいタオルハンカチまで同封して頂いて、とても温かい気持ちになりました♡ ・ 夏休みなので学校から持って帰ってきていたお道具箱や鍵盤ハーモニカなど全部突っ込んでみてもまだまだたっぷり空きスペースがあるので高学年や中学生になっても余裕で使えそうですね♪ すっきりシンプルなのに大容量収納で、小学生のお子さんを持つお家にすごくオススメですよ~(≧∇≦)
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
昨日のDAISO 「洗濯機横マグネットフック」 ランドセルラックに付けてみました。 グレーのラックには ホワイトのフックでも良かったかな…😅 学用品をたっぷり収納でき マグネットも付くのがとっても便利。 入学式を迎えた新一年生にも おすすめです✨
昨日のDAISO 「洗濯機横マグネットフック」 ランドセルラックに付けてみました。 グレーのラックには ホワイトのフックでも良かったかな…😅 学用品をたっぷり収納でき マグネットも付くのがとっても便利。 入学式を迎えた新一年生にも おすすめです✨
k...
k...
家族
mieさんの実例写真
子供の入学準備としてIKEAのカラックスをリビングに設置しました。 子供達のランドセルや学校関連のものを入れる予定です。
子供の入学準備としてIKEAのカラックスをリビングに設置しました。 子供達のランドセルや学校関連のものを入れる予定です。
mie
mie
ha____ta04さんの実例写真
ha____ta04
ha____ta04
家族
Koichiさんの実例写真
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
Koichi
Koichi
家族
-riko-さんの実例写真
ランドセル収納を作ってみました。 作りたてなのでとりあえずランドセルなど おいてみました。
ランドセル収納を作ってみました。 作りたてなのでとりあえずランドセルなど おいてみました。
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
misakokkoさんの実例写真
キッチンカウンター裏のデッドスペースに、ランドセル(園バッグ)置き場完成〜♪
キッチンカウンター裏のデッドスペースに、ランドセル(園バッグ)置き場完成〜♪
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
小1男子のランドセルラック
小1男子のランドセルラック
mina
mina
Kinakoさんの実例写真
リビングドア手前の廊下収納にランドセルラックとして収まってます🎒
リビングドア手前の廊下収納にランドセルラックとして収まってます🎒
Kinako
Kinako
家族
fukoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
shiratama
shiratama
家族
KID_Aさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
KID_A
KID_A
家族
yumicloverさんの実例写真
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2017.12.30 娘の出来立てホヤホヤランドセルラックと少し前に作った旦那のラックを並べてみました(^^) パパはこれで置きっ放しが減ったので、娘も自分で整理整頓できるようになってほしいなぁ。
2017.12.30 娘の出来立てホヤホヤランドセルラックと少し前に作った旦那のラックを並べてみました(^^) パパはこれで置きっ放しが減ったので、娘も自分で整理整頓できるようになってほしいなぁ。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
もっと見る

IKEA ランドセルラックの投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ