観葉植物 壁掛けテレビDIY

403枚の部屋写真から46枚をセレクト
kabosuさんの実例写真
自作の壁にTV掛けてみた♪ 40インチ位なら、充分耐えれそう(^^)
自作の壁にTV掛けてみた♪ 40インチ位なら、充分耐えれそう(^^)
kabosu
kabosu
3DK | 家族
Foggsさんの実例写真
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
Foggs
Foggs
2LDK | 一人暮らし
apma273さんの実例写真
テレビは壁掛けにしてます!
テレビは壁掛けにしてます!
apma273
apma273
1LDK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
先日の大物DIY 完成しました〜✨ 初ディアウォールで TV壁掛けに挑戦!! 角度も変えれる 金具を使いました。 スピーカーもちゃんと 設置できたし 構想通り作れたので 大満足です(*≧∀≦)
先日の大物DIY 完成しました〜✨ 初ディアウォールで TV壁掛けに挑戦!! 角度も変えれる 金具を使いました。 スピーカーもちゃんと 設置できたし 構想通り作れたので 大満足です(*≧∀≦)
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
間仕切り¥20,020
壁掛けテレビ 〜DIY記録〜 写真3枚あります ●巾木を外して壁紙を剥がす ●下地センサーで柱の位置を確認する(緑のマステで印を付ける) ●壁掛け金具の取付位置を決める ●配線を通す場所の穴を開ける(マルチツールを握る手は、私の手ではなく旦那の手です😅) ●配線を行う ●新しくグレージュ石目調の壁紙を貼る ●コンセントを取付 ●壁掛け金具を取付 ●テレビを取付 ※巾木には電源線とその他の配線を分けられるように、2本の溝を加工しました☝️ 巾木と言っても、ケーブルを多数通すため、少し厚みのある窓枠を利用しました😅
壁掛けテレビ 〜DIY記録〜 写真3枚あります ●巾木を外して壁紙を剥がす ●下地センサーで柱の位置を確認する(緑のマステで印を付ける) ●壁掛け金具の取付位置を決める ●配線を通す場所の穴を開ける(マルチツールを握る手は、私の手ではなく旦那の手です😅) ●配線を行う ●新しくグレージュ石目調の壁紙を貼る ●コンセントを取付 ●壁掛け金具を取付 ●テレビを取付 ※巾木には電源線とその他の配線を分けられるように、2本の溝を加工しました☝️ 巾木と言っても、ケーブルを多数通すため、少し厚みのある窓枠を利用しました😅
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
no_bueaさんの実例写真
壁掛けテレビ
壁掛けテレビ
no_buea
no_buea
4LDK
LANIKAIさんの実例写真
壁掛けテレビ📺にしてみました
壁掛けテレビ📺にしてみました
LANIKAI
LANIKAI
2LDK | カップル
anjyuiさんの実例写真
壁掛けテレビをディアウォールをしてDIY★
壁掛けテレビをディアウォールをしてDIY★
anjyui
anjyui
Chico.さんの実例写真
ちょっとした模様替え。 時計を移動して、 ベンザレスのべんちゃんと リプサリスのモジャ子の位置をぎゃくにしました🙃
ちょっとした模様替え。 時計を移動して、 ベンザレスのべんちゃんと リプサリスのモジャ子の位置をぎゃくにしました🙃
Chico.
Chico.
家族
Miiさんの実例写真
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
shuuuko1226さんの実例写真
テレビを壁掛けに(uωu*)
テレビを壁掛けに(uωu*)
shuuuko1226
shuuuko1226
家族
aya0308さんの実例写真
DIYした壁掛けTVです。 杉を使ってラブリコ2×4で1人で作りました。 ブライワックスオールドパインで磨きました。 壁掛けできないTVだったので、TV裏に自分でドリルで穴を開けてなんとかしました。 半年以上経ちますが、びくともせず! しかも上下左右前後動くアームなので、すごく便利✨ ベランダからもTVが観られます笑 部屋の中に木と緑があるとすごく癒されますね^_^
DIYした壁掛けTVです。 杉を使ってラブリコ2×4で1人で作りました。 ブライワックスオールドパインで磨きました。 壁掛けできないTVだったので、TV裏に自分でドリルで穴を開けてなんとかしました。 半年以上経ちますが、びくともせず! しかも上下左右前後動くアームなので、すごく便利✨ ベランダからもTVが観られます笑 部屋の中に木と緑があるとすごく癒されますね^_^
aya0308
aya0308
2LDK
sawatchiさんの実例写真
壁掛けテレビにしてみました。 初投稿ー★
壁掛けテレビにしてみました。 初投稿ー★
sawatchi
sawatchi
2DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
壁掛けテレビは自分達でやりました!
壁掛けテレビは自分達でやりました!
momo
momo
3LDK | 家族
31syuno18さんの実例写真
壁掛けテレビ! もらったフェイクグリーンで雰囲気もっとよくなった✨
壁掛けテレビ! もらったフェイクグリーンで雰囲気もっとよくなった✨
31syuno18
31syuno18
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
もう子供も大きくなったのでツリー🌲は処分してしまいました。 リースやポストカードなどの雑貨とテレビ画面でクリスマス気分に🎄🎅🐈 でも寒くなったのでアレカヤシ🌴を室内に入れたらなんだかクリスマスっぽくないな🙄
もう子供も大きくなったのでツリー🌲は処分してしまいました。 リースやポストカードなどの雑貨とテレビ画面でクリスマス気分に🎄🎅🐈 でも寒くなったのでアレカヤシ🌴を室内に入れたらなんだかクリスマスっぽくないな🙄
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
hiromi.0320さんの実例写真
ディアウォールで壁掛けテレビdiy
ディアウォールで壁掛けテレビdiy
hiromi.0320
hiromi.0320
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁掛けテレビをDIYしました。ディアウォール、ラブリコで簡単DIYです。ホームセンターでパイン材1800×900を2枚購入して、リメイクシート貼ってます。
壁掛けテレビをDIYしました。ディアウォール、ラブリコで簡単DIYです。ホームセンターでパイン材1800×900を2枚購入して、リメイクシート貼ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
壁掛けテレビ完成!!だいぶ前にできたけど…まだまだ植物置ける!(*´꒳`*)
壁掛けテレビ完成!!だいぶ前にできたけど…まだまだ植物置ける!(*´꒳`*)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
kenさんの実例写真
壁掛けテレビをDIY
壁掛けテレビをDIY
ken
ken
一人暮らし
10002さんの実例写真
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
10002
10002
家族
kolokoppaさんの実例写真
いい天気で良く光が入って気持ちがいいのでついでに投稿^ ^ いつもこのくらい片付いてればええんやけど…
いい天気で良く光が入って気持ちがいいのでついでに投稿^ ^ いつもこのくらい片付いてればええんやけど…
kolokoppa
kolokoppa
家族
Juriさんの実例写真
念願の大きな観葉植物アラレアを リビングに起きました! やっぱり木と緑はベストマッチ♡ さらに落ち着くお部屋になりました!
念願の大きな観葉植物アラレアを リビングに起きました! やっぱり木と緑はベストマッチ♡ さらに落ち着くお部屋になりました!
Juri
Juri
家族
Yusukeさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ
念願の壁掛けテレビ
Yusuke
Yusuke
もっと見る

観葉植物 壁掛けテレビDIYの投稿一覧

114枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

観葉植物 壁掛けテレビDIY

403枚の部屋写真から46枚をセレクト
kabosuさんの実例写真
自作の壁にTV掛けてみた♪ 40インチ位なら、充分耐えれそう(^^)
自作の壁にTV掛けてみた♪ 40インチ位なら、充分耐えれそう(^^)
kabosu
kabosu
3DK | 家族
Foggsさんの実例写真
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
Foggs
Foggs
2LDK | 一人暮らし
apma273さんの実例写真
テレビは壁掛けにしてます!
テレビは壁掛けにしてます!
apma273
apma273
1LDK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
先日の大物DIY 完成しました〜✨ 初ディアウォールで TV壁掛けに挑戦!! 角度も変えれる 金具を使いました。 スピーカーもちゃんと 設置できたし 構想通り作れたので 大満足です(*≧∀≦)
先日の大物DIY 完成しました〜✨ 初ディアウォールで TV壁掛けに挑戦!! 角度も変えれる 金具を使いました。 スピーカーもちゃんと 設置できたし 構想通り作れたので 大満足です(*≧∀≦)
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
間仕切り¥20,020
壁掛けテレビ 〜DIY記録〜 写真3枚あります ●巾木を外して壁紙を剥がす ●下地センサーで柱の位置を確認する(緑のマステで印を付ける) ●壁掛け金具の取付位置を決める ●配線を通す場所の穴を開ける(マルチツールを握る手は、私の手ではなく旦那の手です😅) ●配線を行う ●新しくグレージュ石目調の壁紙を貼る ●コンセントを取付 ●壁掛け金具を取付 ●テレビを取付 ※巾木には電源線とその他の配線を分けられるように、2本の溝を加工しました☝️ 巾木と言っても、ケーブルを多数通すため、少し厚みのある窓枠を利用しました😅
壁掛けテレビ 〜DIY記録〜 写真3枚あります ●巾木を外して壁紙を剥がす ●下地センサーで柱の位置を確認する(緑のマステで印を付ける) ●壁掛け金具の取付位置を決める ●配線を通す場所の穴を開ける(マルチツールを握る手は、私の手ではなく旦那の手です😅) ●配線を行う ●新しくグレージュ石目調の壁紙を貼る ●コンセントを取付 ●壁掛け金具を取付 ●テレビを取付 ※巾木には電源線とその他の配線を分けられるように、2本の溝を加工しました☝️ 巾木と言っても、ケーブルを多数通すため、少し厚みのある窓枠を利用しました😅
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
no_bueaさんの実例写真
壁掛けテレビ
壁掛けテレビ
no_buea
no_buea
4LDK
LANIKAIさんの実例写真
壁掛けテレビ📺にしてみました
壁掛けテレビ📺にしてみました
LANIKAI
LANIKAI
2LDK | カップル
anjyuiさんの実例写真
壁掛けテレビをディアウォールをしてDIY★
壁掛けテレビをディアウォールをしてDIY★
anjyui
anjyui
Chico.さんの実例写真
ちょっとした模様替え。 時計を移動して、 ベンザレスのべんちゃんと リプサリスのモジャ子の位置をぎゃくにしました🙃
ちょっとした模様替え。 時計を移動して、 ベンザレスのべんちゃんと リプサリスのモジャ子の位置をぎゃくにしました🙃
Chico.
Chico.
家族
Miiさんの実例写真
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
shuuuko1226さんの実例写真
テレビを壁掛けに(uωu*)
テレビを壁掛けに(uωu*)
shuuuko1226
shuuuko1226
家族
aya0308さんの実例写真
DIYした壁掛けTVです。 杉を使ってラブリコ2×4で1人で作りました。 ブライワックスオールドパインで磨きました。 壁掛けできないTVだったので、TV裏に自分でドリルで穴を開けてなんとかしました。 半年以上経ちますが、びくともせず! しかも上下左右前後動くアームなので、すごく便利✨ ベランダからもTVが観られます笑 部屋の中に木と緑があるとすごく癒されますね^_^
DIYした壁掛けTVです。 杉を使ってラブリコ2×4で1人で作りました。 ブライワックスオールドパインで磨きました。 壁掛けできないTVだったので、TV裏に自分でドリルで穴を開けてなんとかしました。 半年以上経ちますが、びくともせず! しかも上下左右前後動くアームなので、すごく便利✨ ベランダからもTVが観られます笑 部屋の中に木と緑があるとすごく癒されますね^_^
aya0308
aya0308
2LDK
sawatchiさんの実例写真
ラブリコ¥1,518
壁掛けテレビにしてみました。 初投稿ー★
壁掛けテレビにしてみました。 初投稿ー★
sawatchi
sawatchi
2DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
壁掛けテレビは自分達でやりました!
壁掛けテレビは自分達でやりました!
momo
momo
3LDK | 家族
31syuno18さんの実例写真
壁掛けテレビ! もらったフェイクグリーンで雰囲気もっとよくなった✨
壁掛けテレビ! もらったフェイクグリーンで雰囲気もっとよくなった✨
31syuno18
31syuno18
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
もう子供も大きくなったのでツリー🌲は処分してしまいました。 リースやポストカードなどの雑貨とテレビ画面でクリスマス気分に🎄🎅🐈 でも寒くなったのでアレカヤシ🌴を室内に入れたらなんだかクリスマスっぽくないな🙄
もう子供も大きくなったのでツリー🌲は処分してしまいました。 リースやポストカードなどの雑貨とテレビ画面でクリスマス気分に🎄🎅🐈 でも寒くなったのでアレカヤシ🌴を室内に入れたらなんだかクリスマスっぽくないな🙄
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
hiromi.0320さんの実例写真
ディアウォールで壁掛けテレビdiy
ディアウォールで壁掛けテレビdiy
hiromi.0320
hiromi.0320
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁掛けテレビをDIYしました。ディアウォール、ラブリコで簡単DIYです。ホームセンターでパイン材1800×900を2枚購入して、リメイクシート貼ってます。
壁掛けテレビをDIYしました。ディアウォール、ラブリコで簡単DIYです。ホームセンターでパイン材1800×900を2枚購入して、リメイクシート貼ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
壁掛けテレビ完成!!だいぶ前にできたけど…まだまだ植物置ける!(*´꒳`*)
壁掛けテレビ完成!!だいぶ前にできたけど…まだまだ植物置ける!(*´꒳`*)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
kenさんの実例写真
壁掛けテレビをDIY
壁掛けテレビをDIY
ken
ken
一人暮らし
10002さんの実例写真
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
10002
10002
家族
kolokoppaさんの実例写真
いい天気で良く光が入って気持ちがいいのでついでに投稿^ ^ いつもこのくらい片付いてればええんやけど…
いい天気で良く光が入って気持ちがいいのでついでに投稿^ ^ いつもこのくらい片付いてればええんやけど…
kolokoppa
kolokoppa
家族
Juriさんの実例写真
念願の大きな観葉植物アラレアを リビングに起きました! やっぱり木と緑はベストマッチ♡ さらに落ち着くお部屋になりました!
念願の大きな観葉植物アラレアを リビングに起きました! やっぱり木と緑はベストマッチ♡ さらに落ち着くお部屋になりました!
Juri
Juri
家族
Yusukeさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ
念願の壁掛けテレビ
Yusuke
Yusuke
もっと見る

観葉植物 壁掛けテレビDIYの投稿一覧

114枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ