観葉植物 ドア

9,152枚の部屋写真から46枚をセレクト
orangeさんの実例写真
新しい観葉植物 ヘデラをお迎えしました 台の椅子にサビ止めを塗って外のベランダに出す予定ですが、意外と家の中でもよさげな雰囲気…
新しい観葉植物 ヘデラをお迎えしました 台の椅子にサビ止めを塗って外のベランダに出す予定ですが、意外と家の中でもよさげな雰囲気…
orange
orange
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
★イベント投稿 インダストリアルインテリア RoomClipを見ていると、色んなテイストがあって こんなインテリアもいい!これもいい! となってしまうのですが、 最終的には無骨でインダストリアルな雰囲気に憧れて 自宅のインテリアに取り入れることが多いです。 廊下、手前のバーンドアは 和親ペイントのポアーステインと ブライワックスを使って塗装しました。 ヴィンテージな色味がお気に入りです。 詳しくは過去の投稿をご覧ください。
★イベント投稿 インダストリアルインテリア RoomClipを見ていると、色んなテイストがあって こんなインテリアもいい!これもいい! となってしまうのですが、 最終的には無骨でインダストリアルな雰囲気に憧れて 自宅のインテリアに取り入れることが多いです。 廊下、手前のバーンドアは 和親ペイントのポアーステインと ブライワックスを使って塗装しました。 ヴィンテージな色味がお気に入りです。 詳しくは過去の投稿をご覧ください。
Akiy15
Akiy15
家族
Oさんの実例写真
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
O
O
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
グリーンのリビングドアはLIXILのヴィンティア!我が家は植物が多いので、ドアも合わせて緑にしました(^^)★
グリーンのリビングドアはLIXILのヴィンティア!我が家は植物が多いので、ドアも合わせて緑にしました(^^)★
hashika
hashika
2LDK | 家族
Eriuiさんの実例写真
Eriui
Eriui
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関と廊下の間の引き戸。このグリーンに一目惚れしました。
玄関と廊下の間の引き戸。このグリーンに一目惚れしました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yuikoさんの実例写真
玄関ドアのシルバーのシール剥がそう‥。
玄関ドアのシルバーのシール剥がそう‥。
yuiko
yuiko
家族
a______さんの実例写真
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
a______
a______
3LDK | 家族
tabasaさんの実例写真
イベントに参加します 🤗 硝子に格子 この雰囲気が好きで 💞 LIXILさんの扉を 選びました ✌️
イベントに参加します 🤗 硝子に格子 この雰囲気が好きで 💞 LIXILさんの扉を 選びました ✌️
tabasa
tabasa
家族
Aiさんの実例写真
新居のお祝いにホームメーカーさんから頂いたモンステラ♬
新居のお祝いにホームメーカーさんから頂いたモンステラ♬
Ai
Ai
家族
373mamaさんの実例写真
玄関からリビングへのドア。ガラスに細いストライプが入ってます。夜リビングから漏れる明かりが綺麗。
玄関からリビングへのドア。ガラスに細いストライプが入ってます。夜リビングから漏れる明かりが綺麗。
373mama
373mama
ie___rmさんの実例写真
玄関からリビングダイニングへ向かうドア。 我が家の建具はLIXIL ラシッサで統一しましたが、 このドアだけ、ヴィンティア ネイビーブルーにしました。 帰宅した時に見えるこのドアがお気に入りです。
玄関からリビングダイニングへ向かうドア。 我が家の建具はLIXIL ラシッサで統一しましたが、 このドアだけ、ヴィンティア ネイビーブルーにしました。 帰宅した時に見えるこのドアがお気に入りです。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
chisarucan
chisarucan
家族
youさんの実例写真
VINTIAドア♡
VINTIAドア♡
you
you
家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リビングのなんとなく好きな角度の風景。˚✩ オーク材の床とファミリーラインパレットのドア。
リビングのなんとなく好きな角度の風景。˚✩ オーク材の床とファミリーラインパレットのドア。
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kasさんの実例写真
台風に備えジャングル達は避難
台風に備えジャングル達は避難
kas
kas
家族
sanさんの実例写真
san
san
家族
Mikaさんの実例写真
大工の弟がおうちを建ててくれました。 ガラスブロックをあちこちに埋め込んだり、ニッチを希望の場所に付けてもらったり大満足の仕上がりです☆
大工の弟がおうちを建ててくれました。 ガラスブロックをあちこちに埋め込んだり、ニッチを希望の場所に付けてもらったり大満足の仕上がりです☆
Mika
Mika
家族
youk2519さんの実例写真
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは⭐️ このところ冬にしては暖かい感じがします☀️みなさんのところはいかがですか〜☺️? また2月に入ったら寒くなったりして❄️ 油断しないようにしますね😊☕️ 今回ミラーのイベント投稿しました🪞 一年前に購入したのですが、 置き場所は当初の予定から変わって、 ここに落ち着きました〜😊 玄関ドア横に設置したら、動線的に良いです💡 お出かけ前に身だしなみチェックしたり、たまに鏡を見ながらスクワットやランジとか運動もしてます😆w デザインは、フレームが無垢のウォールナットで、 ナチュラル感があって、経年変化が楽しみ🌿 サイズは縦180cm、横70cmと、存在感があって、 インテリアを引き締めてくれる感じがします🤗✨ アクタス宇都宮で購入したのですが、三島家具というメーカーです🌿三島家具オンラインストアでも販売されてます🪞 pic2️⃣ ところで、バラの冬作業も頑張ってます😆 今年もオベリスク仕立てをやってみました🌹✨ 5月に開花のpic、みなさんに見てもらえるように頑張りますね💪
こんばんは⭐️ このところ冬にしては暖かい感じがします☀️みなさんのところはいかがですか〜☺️? また2月に入ったら寒くなったりして❄️ 油断しないようにしますね😊☕️ 今回ミラーのイベント投稿しました🪞 一年前に購入したのですが、 置き場所は当初の予定から変わって、 ここに落ち着きました〜😊 玄関ドア横に設置したら、動線的に良いです💡 お出かけ前に身だしなみチェックしたり、たまに鏡を見ながらスクワットやランジとか運動もしてます😆w デザインは、フレームが無垢のウォールナットで、 ナチュラル感があって、経年変化が楽しみ🌿 サイズは縦180cm、横70cmと、存在感があって、 インテリアを引き締めてくれる感じがします🤗✨ アクタス宇都宮で購入したのですが、三島家具というメーカーです🌿三島家具オンラインストアでも販売されてます🪞 pic2️⃣ ところで、バラの冬作業も頑張ってます😆 今年もオベリスク仕立てをやってみました🌹✨ 5月に開花のpic、みなさんに見てもらえるように頑張りますね💪
nbby16
nbby16
一人暮らし
Maiさんの実例写真
リビングドアがイー感じ♡
リビングドアがイー感じ♡
Mai
Mai
4LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
玄関を、開けたら? 何故か自撮りを投稿しなければ いけなくなってしまい… わたくし実は先月迄、同じような青い車 乗ってたのですが… 信号待ちで追突されて… 全損に、なりまして… 病院通い夫婦ですが… 車屋さん頑張ってくれまして おなじ色の車が、本日納車だった 次第で、ございました(笑)
玄関を、開けたら? 何故か自撮りを投稿しなければ いけなくなってしまい… わたくし実は先月迄、同じような青い車 乗ってたのですが… 信号待ちで追突されて… 全損に、なりまして… 病院通い夫婦ですが… 車屋さん頑張ってくれまして おなじ色の車が、本日納車だった 次第で、ございました(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
kemihachiさんの実例写真
お気に入りの鉢と植物を玄関に😁
お気に入りの鉢と植物を玄関に😁
kemihachi
kemihachi
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 ドアの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

観葉植物 ドア

9,152枚の部屋写真から46枚をセレクト
orangeさんの実例写真
新しい観葉植物 ヘデラをお迎えしました 台の椅子にサビ止めを塗って外のベランダに出す予定ですが、意外と家の中でもよさげな雰囲気…
新しい観葉植物 ヘデラをお迎えしました 台の椅子にサビ止めを塗って外のベランダに出す予定ですが、意外と家の中でもよさげな雰囲気…
orange
orange
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
★イベント投稿 インダストリアルインテリア RoomClipを見ていると、色んなテイストがあって こんなインテリアもいい!これもいい! となってしまうのですが、 最終的には無骨でインダストリアルな雰囲気に憧れて 自宅のインテリアに取り入れることが多いです。 廊下、手前のバーンドアは 和親ペイントのポアーステインと ブライワックスを使って塗装しました。 ヴィンテージな色味がお気に入りです。 詳しくは過去の投稿をご覧ください。
★イベント投稿 インダストリアルインテリア RoomClipを見ていると、色んなテイストがあって こんなインテリアもいい!これもいい! となってしまうのですが、 最終的には無骨でインダストリアルな雰囲気に憧れて 自宅のインテリアに取り入れることが多いです。 廊下、手前のバーンドアは 和親ペイントのポアーステインと ブライワックスを使って塗装しました。 ヴィンテージな色味がお気に入りです。 詳しくは過去の投稿をご覧ください。
Akiy15
Akiy15
家族
Oさんの実例写真
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
O
O
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
グリーンのリビングドアはLIXILのヴィンティア!我が家は植物が多いので、ドアも合わせて緑にしました(^^)★
グリーンのリビングドアはLIXILのヴィンティア!我が家は植物が多いので、ドアも合わせて緑にしました(^^)★
hashika
hashika
2LDK | 家族
Eriuiさんの実例写真
Eriui
Eriui
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関と廊下の間の引き戸。このグリーンに一目惚れしました。
玄関と廊下の間の引き戸。このグリーンに一目惚れしました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yuikoさんの実例写真
玄関ドアのシルバーのシール剥がそう‥。
玄関ドアのシルバーのシール剥がそう‥。
yuiko
yuiko
家族
a______さんの実例写真
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
a______
a______
3LDK | 家族
tabasaさんの実例写真
イベントに参加します 🤗 硝子に格子 この雰囲気が好きで 💞 LIXILさんの扉を 選びました ✌️
イベントに参加します 🤗 硝子に格子 この雰囲気が好きで 💞 LIXILさんの扉を 選びました ✌️
tabasa
tabasa
家族
Aiさんの実例写真
新居のお祝いにホームメーカーさんから頂いたモンステラ♬
新居のお祝いにホームメーカーさんから頂いたモンステラ♬
Ai
Ai
家族
373mamaさんの実例写真
玄関からリビングへのドア。ガラスに細いストライプが入ってます。夜リビングから漏れる明かりが綺麗。
玄関からリビングへのドア。ガラスに細いストライプが入ってます。夜リビングから漏れる明かりが綺麗。
373mama
373mama
ie___rmさんの実例写真
玄関からリビングダイニングへ向かうドア。 我が家の建具はLIXIL ラシッサで統一しましたが、 このドアだけ、ヴィンティア ネイビーブルーにしました。 帰宅した時に見えるこのドアがお気に入りです。
玄関からリビングダイニングへ向かうドア。 我が家の建具はLIXIL ラシッサで統一しましたが、 このドアだけ、ヴィンティア ネイビーブルーにしました。 帰宅した時に見えるこのドアがお気に入りです。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
chisarucan
chisarucan
家族
youさんの実例写真
VINTIAドア♡
VINTIAドア♡
you
you
家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リビングのなんとなく好きな角度の風景。˚✩ オーク材の床とファミリーラインパレットのドア。
リビングのなんとなく好きな角度の風景。˚✩ オーク材の床とファミリーラインパレットのドア。
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kasさんの実例写真
台風に備えジャングル達は避難
台風に備えジャングル達は避難
kas
kas
家族
sanさんの実例写真
san
san
家族
Mikaさんの実例写真
大工の弟がおうちを建ててくれました。 ガラスブロックをあちこちに埋め込んだり、ニッチを希望の場所に付けてもらったり大満足の仕上がりです☆
大工の弟がおうちを建ててくれました。 ガラスブロックをあちこちに埋め込んだり、ニッチを希望の場所に付けてもらったり大満足の仕上がりです☆
Mika
Mika
家族
youk2519さんの実例写真
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは⭐️ このところ冬にしては暖かい感じがします☀️みなさんのところはいかがですか〜☺️? また2月に入ったら寒くなったりして❄️ 油断しないようにしますね😊☕️ 今回ミラーのイベント投稿しました🪞 一年前に購入したのですが、 置き場所は当初の予定から変わって、 ここに落ち着きました〜😊 玄関ドア横に設置したら、動線的に良いです💡 お出かけ前に身だしなみチェックしたり、たまに鏡を見ながらスクワットやランジとか運動もしてます😆w デザインは、フレームが無垢のウォールナットで、 ナチュラル感があって、経年変化が楽しみ🌿 サイズは縦180cm、横70cmと、存在感があって、 インテリアを引き締めてくれる感じがします🤗✨ アクタス宇都宮で購入したのですが、三島家具というメーカーです🌿三島家具オンラインストアでも販売されてます🪞 pic2️⃣ ところで、バラの冬作業も頑張ってます😆 今年もオベリスク仕立てをやってみました🌹✨ 5月に開花のpic、みなさんに見てもらえるように頑張りますね💪
こんばんは⭐️ このところ冬にしては暖かい感じがします☀️みなさんのところはいかがですか〜☺️? また2月に入ったら寒くなったりして❄️ 油断しないようにしますね😊☕️ 今回ミラーのイベント投稿しました🪞 一年前に購入したのですが、 置き場所は当初の予定から変わって、 ここに落ち着きました〜😊 玄関ドア横に設置したら、動線的に良いです💡 お出かけ前に身だしなみチェックしたり、たまに鏡を見ながらスクワットやランジとか運動もしてます😆w デザインは、フレームが無垢のウォールナットで、 ナチュラル感があって、経年変化が楽しみ🌿 サイズは縦180cm、横70cmと、存在感があって、 インテリアを引き締めてくれる感じがします🤗✨ アクタス宇都宮で購入したのですが、三島家具というメーカーです🌿三島家具オンラインストアでも販売されてます🪞 pic2️⃣ ところで、バラの冬作業も頑張ってます😆 今年もオベリスク仕立てをやってみました🌹✨ 5月に開花のpic、みなさんに見てもらえるように頑張りますね💪
nbby16
nbby16
一人暮らし
Maiさんの実例写真
リビングドアがイー感じ♡
リビングドアがイー感じ♡
Mai
Mai
4LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
玄関を、開けたら? 何故か自撮りを投稿しなければ いけなくなってしまい… わたくし実は先月迄、同じような青い車 乗ってたのですが… 信号待ちで追突されて… 全損に、なりまして… 病院通い夫婦ですが… 車屋さん頑張ってくれまして おなじ色の車が、本日納車だった 次第で、ございました(笑)
玄関を、開けたら? 何故か自撮りを投稿しなければ いけなくなってしまい… わたくし実は先月迄、同じような青い車 乗ってたのですが… 信号待ちで追突されて… 全損に、なりまして… 病院通い夫婦ですが… 車屋さん頑張ってくれまして おなじ色の車が、本日納車だった 次第で、ございました(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
kemihachiさんの実例写真
お気に入りの鉢と植物を玄関に😁
お気に入りの鉢と植物を玄関に😁
kemihachi
kemihachi
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 ドアの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ