WECK キッチン収納

967枚の部屋写真から47枚をセレクト
tamisumiaさんの実例写真
tamisumia
tamisumia
.suz..さんの実例写真
〜調味料の収納〜 よく使う、砂糖・塩・和風だしの3つはWECKの瓶に入れコンロ横に置いています。使いたい時にサッと使えてとても便利です♪ そのほかの粉末調味料は、冷蔵庫に入れてます。冷蔵庫保管が合ってるのか分からないけど、うちはずっとこんな感じ😆問題なく、むしろいい感じです♫ ちなみに、WECK以外の容器はすべてseriaです☺️
〜調味料の収納〜 よく使う、砂糖・塩・和風だしの3つはWECKの瓶に入れコンロ横に置いています。使いたい時にサッと使えてとても便利です♪ そのほかの粉末調味料は、冷蔵庫に入れてます。冷蔵庫保管が合ってるのか分からないけど、うちはずっとこんな感じ😆問題なく、むしろいい感じです♫ ちなみに、WECK以外の容器はすべてseriaです☺️
.suz..
.suz..
家族
aoi0915さんの実例写真
weckとイケアの瓶。 なかなか揃いました。
weckとイケアの瓶。 なかなか揃いました。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
nakaayuさんの実例写真
WECK大量買い‪☺︎‬ 可愛いꕀ⋆🍓
WECK大量買い‪☺︎‬ 可愛いꕀ⋆🍓
nakaayu
nakaayu
家族
tongarihouseさんの実例写真
キッチン収納事情
キッチン収納事情
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
イベント参加用に。 ニトリで購入オイルボトル WECKの瓶に塩、砂糖、胡麻やふりかけなど詰替てます。 奥にあるのはプリンが入ってた空瓶(^_^;)
イベント参加用に。 ニトリで購入オイルボトル WECKの瓶に塩、砂糖、胡麻やふりかけなど詰替てます。 奥にあるのはプリンが入ってた空瓶(^_^;)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
shinokeluさんの実例写真
シンク下収納です
シンク下収納です
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
箱売りの桃🍑を見つけたので ホットクックでジャムにしました 桃アイスティー、桃ミルク、バニラアイスやかき氷に乗せても美味しいです☺️
箱売りの桃🍑を見つけたので ホットクックでジャムにしました 桃アイスティー、桃ミルク、バニラアイスやかき氷に乗せても美味しいです☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Tomtokumakoさんの実例写真
物を隠すタイプ。 油が飛ぶのがイヤ… そしてこの瓶なら、残り少ないお砂糖を使い切って洗える!同じサイズの瓶に次の砂糖を入れればいいから!継ぎ足すの、イヤなタイプ…
物を隠すタイプ。 油が飛ぶのがイヤ… そしてこの瓶なら、残り少ないお砂糖を使い切って洗える!同じサイズの瓶に次の砂糖を入れればいいから!継ぎ足すの、イヤなタイプ…
Tomtokumako
Tomtokumako
家族
kurinokiさんの実例写真
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
うちのキッチンの引き出しに100均のガラス容器とWECKの容器がシンデレラフィット(//∇//)! 開いた時の気分が上がります〜o(>∀<*)o そして上から中身がすぐに分かるのもポイント高いです♡
うちのキッチンの引き出しに100均のガラス容器とWECKの容器がシンデレラフィット(//∇//)! 開いた時の気分が上がります〜o(>∀<*)o そして上から中身がすぐに分かるのもポイント高いです♡
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
museさんの実例写真
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
muse
muse
2LDK
nao_nodaさんの実例写真
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
nao_noda
nao_noda
家族
makkyfoneさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥745
キッチンに新しい棚をつくりました☺️ weckがきっちり入ってスッキリ✨✨ 棚板も変えれる仕様にしています。 https://comehome-web.jp/diy/17748/ 作り方こちらに書いています。
キッチンに新しい棚をつくりました☺️ weckがきっちり入ってスッキリ✨✨ 棚板も変えれる仕様にしています。 https://comehome-web.jp/diy/17748/ 作り方こちらに書いています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
irohamamaさんの実例写真
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
irohamama
irohamama
3LDK | 家族
Hidaさんの実例写真
よく使う調味料まとめてます。
よく使う調味料まとめてます。
Hida
Hida
mino__risuさんの実例写真
シンク下左 「よろしくない」と思いつつも 調味料を。
シンク下左 「よろしくない」と思いつつも 調味料を。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
RIKU101さんの実例写真
可愛い輪ゴム見つけた♡
可愛い輪ゴム見つけた♡
RIKU101
RIKU101
2LDK
da-shaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,024
WECKに爪楊枝入れたら可愛くなった♪
WECKに爪楊枝入れたら可愛くなった♪
da-sha
da-sha
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
mmmmm918さんの実例写真
mmmmm918
mmmmm918
1LDK
Sakuraさんの実例写真
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
もっと見る

WECK キッチン収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

WECK キッチン収納

967枚の部屋写真から47枚をセレクト
tamisumiaさんの実例写真
tamisumia
tamisumia
.suz..さんの実例写真
〜調味料の収納〜 よく使う、砂糖・塩・和風だしの3つはWECKの瓶に入れコンロ横に置いています。使いたい時にサッと使えてとても便利です♪ そのほかの粉末調味料は、冷蔵庫に入れてます。冷蔵庫保管が合ってるのか分からないけど、うちはずっとこんな感じ😆問題なく、むしろいい感じです♫ ちなみに、WECK以外の容器はすべてseriaです☺️
〜調味料の収納〜 よく使う、砂糖・塩・和風だしの3つはWECKの瓶に入れコンロ横に置いています。使いたい時にサッと使えてとても便利です♪ そのほかの粉末調味料は、冷蔵庫に入れてます。冷蔵庫保管が合ってるのか分からないけど、うちはずっとこんな感じ😆問題なく、むしろいい感じです♫ ちなみに、WECK以外の容器はすべてseriaです☺️
.suz..
.suz..
家族
aoi0915さんの実例写真
weckとイケアの瓶。 なかなか揃いました。
weckとイケアの瓶。 なかなか揃いました。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
nakaayuさんの実例写真
WECK大量買い‪☺︎‬ 可愛いꕀ⋆🍓
WECK大量買い‪☺︎‬ 可愛いꕀ⋆🍓
nakaayu
nakaayu
家族
tongarihouseさんの実例写真
キッチン収納事情
キッチン収納事情
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
イベント参加用に。 ニトリで購入オイルボトル WECKの瓶に塩、砂糖、胡麻やふりかけなど詰替てます。 奥にあるのはプリンが入ってた空瓶(^_^;)
イベント参加用に。 ニトリで購入オイルボトル WECKの瓶に塩、砂糖、胡麻やふりかけなど詰替てます。 奥にあるのはプリンが入ってた空瓶(^_^;)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
shinokeluさんの実例写真
シンク下収納です
シンク下収納です
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
箱売りの桃🍑を見つけたので ホットクックでジャムにしました 桃アイスティー、桃ミルク、バニラアイスやかき氷に乗せても美味しいです☺️
箱売りの桃🍑を見つけたので ホットクックでジャムにしました 桃アイスティー、桃ミルク、バニラアイスやかき氷に乗せても美味しいです☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Tomtokumakoさんの実例写真
物を隠すタイプ。 油が飛ぶのがイヤ… そしてこの瓶なら、残り少ないお砂糖を使い切って洗える!同じサイズの瓶に次の砂糖を入れればいいから!継ぎ足すの、イヤなタイプ…
物を隠すタイプ。 油が飛ぶのがイヤ… そしてこの瓶なら、残り少ないお砂糖を使い切って洗える!同じサイズの瓶に次の砂糖を入れればいいから!継ぎ足すの、イヤなタイプ…
Tomtokumako
Tomtokumako
家族
kurinokiさんの実例写真
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
うちのキッチンの引き出しに100均のガラス容器とWECKの容器がシンデレラフィット(//∇//)! 開いた時の気分が上がります〜o(>∀<*)o そして上から中身がすぐに分かるのもポイント高いです♡
うちのキッチンの引き出しに100均のガラス容器とWECKの容器がシンデレラフィット(//∇//)! 開いた時の気分が上がります〜o(>∀<*)o そして上から中身がすぐに分かるのもポイント高いです♡
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
museさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥599
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
muse
muse
2LDK
nao_nodaさんの実例写真
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
nao_noda
nao_noda
家族
makkyfoneさんの実例写真
キッチンに新しい棚をつくりました☺️ weckがきっちり入ってスッキリ✨✨ 棚板も変えれる仕様にしています。 https://comehome-web.jp/diy/17748/ 作り方こちらに書いています。
キッチンに新しい棚をつくりました☺️ weckがきっちり入ってスッキリ✨✨ 棚板も変えれる仕様にしています。 https://comehome-web.jp/diy/17748/ 作り方こちらに書いています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
irohamamaさんの実例写真
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
irohamama
irohamama
3LDK | 家族
Hidaさんの実例写真
よく使う調味料まとめてます。
よく使う調味料まとめてます。
Hida
Hida
mino__risuさんの実例写真
シンク下左 「よろしくない」と思いつつも 調味料を。
シンク下左 「よろしくない」と思いつつも 調味料を。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
RIKU101さんの実例写真
可愛い輪ゴム見つけた♡
可愛い輪ゴム見つけた♡
RIKU101
RIKU101
2LDK
da-shaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,024
WECKに爪楊枝入れたら可愛くなった♪
WECKに爪楊枝入れたら可愛くなった♪
da-sha
da-sha
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
mmmmm918さんの実例写真
mmmmm918
mmmmm918
1LDK
Sakuraさんの実例写真
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
もっと見る

WECK キッチン収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ