ビカクシダ パキポディウム

38枚の部屋写真から18枚をセレクト
pakila15さんの実例写真
曇りの日は昼間でも薄暗い。 そのかわりの間接照明や植物ライト、それに照らされる植物たちが いつもよりかっこよく見える!! 薄暗い雨天の楽しみ方🪴
曇りの日は昼間でも薄暗い。 そのかわりの間接照明や植物ライト、それに照らされる植物たちが いつもよりかっこよく見える!! 薄暗い雨天の楽しみ方🪴
pakila15
pakila15
3DK | 家族
u-4nさんの実例写真
日曜日、植物に囲まれて、コーヒー飲みながら勉強。奥のアルキコルネがカッコよすぎて勉強はかどりません。コンテストでもらったRCステッカーはブラインドにペタリ(๑´ڡ`๑)ありがとうございました。
日曜日、植物に囲まれて、コーヒー飲みながら勉強。奥のアルキコルネがカッコよすぎて勉強はかどりません。コンテストでもらったRCステッカーはブラインドにペタリ(๑´ڡ`๑)ありがとうございました。
u-4n
u-4n
2DK | カップル
camp_eakさんの実例写真
春になるまで、室内植物育成用にAMATERAS LED 20Wを設置しました。 無印良品の「壁につけられる家具」とスポットライトで簡単に取り付けできましたので参考になれば幸いです^ ^ (タイマー管理で稼働させています)
春になるまで、室内植物育成用にAMATERAS LED 20Wを設置しました。 無印良品の「壁につけられる家具」とスポットライトで簡単に取り付けできましたので参考になれば幸いです^ ^ (タイマー管理で稼働させています)
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
以前ログハウス風にDIY改造した部屋は、旦那さんの植物に占領されました(冬の避難場所)。 奥の部屋が冬場の温室になる予定でしたが、現在は旦那さんの在宅オフィスとなっています。 ちなみに壁と室内窓はDIYで、1つの部屋を2つに分けています!
以前ログハウス風にDIY改造した部屋は、旦那さんの植物に占領されました(冬の避難場所)。 奥の部屋が冬場の温室になる予定でしたが、現在は旦那さんの在宅オフィスとなっています。 ちなみに壁と室内窓はDIYで、1つの部屋を2つに分けています!
tawashi
tawashi
家族
Akiy15さんの実例写真
杉材でDIYしたテレビボード 4年ほど経って傷やシミが馴染んできて 良い味になってきました。 木材の良いところだと思います。 そしてなんと、 ホームコーディのDCサーキュレーターのモニターをさせてもらうことになりました。 ブラウン色に応募して 我が家の雰囲気に合うのか多少心配していたのですが、 思っていたよりも落ち着いた色味で 我が家にピッタリでした! カーキに近いブラウンのような気がします。 カッコいいしオシャレ! そして可動範囲と動きに驚きました。 横方向はもちろん、 真上に向けることができるのは 洗濯物を乾かすときなどに良さそうです。 DCモーターなので 風が安定していて 音は、とても静かでした。 全体的に見て期待以上の良いものだと思いました!
杉材でDIYしたテレビボード 4年ほど経って傷やシミが馴染んできて 良い味になってきました。 木材の良いところだと思います。 そしてなんと、 ホームコーディのDCサーキュレーターのモニターをさせてもらうことになりました。 ブラウン色に応募して 我が家の雰囲気に合うのか多少心配していたのですが、 思っていたよりも落ち着いた色味で 我が家にピッタリでした! カーキに近いブラウンのような気がします。 カッコいいしオシャレ! そして可動範囲と動きに驚きました。 横方向はもちろん、 真上に向けることができるのは 洗濯物を乾かすときなどに良さそうです。 DCモーターなので 風が安定していて 音は、とても静かでした。 全体的に見て期待以上の良いものだと思いました!
Akiy15
Akiy15
家族
chettoさんの実例写真
昨日から新しく3鉢が仲間入り。 その1つチランジア・フラベラータ。 以前に1度枯らした経験のあるチランジア、今度は上手く育てたいな
昨日から新しく3鉢が仲間入り。 その1つチランジア・フラベラータ。 以前に1度枯らした経験のあるチランジア、今度は上手く育てたいな
chetto
chetto
家族
kumazouさんの実例写真
ベッドの頭元にある窓辺に、ちょこちょこと植物を置いてます。日当たりが良い反面、冬は寒いみたいで…( ˊᵕˋ ;)💦けど、よく育っているのでこのままで(笑) メダカの水槽も日当たりが良いココに。 日当たりが良いので春~秋にかけてよく卵を産みました🐟おかげでずいぶん繁殖しています!ついでに浮草も繁殖しすぎて困ってますが(´-ω-`)
ベッドの頭元にある窓辺に、ちょこちょこと植物を置いてます。日当たりが良い反面、冬は寒いみたいで…( ˊᵕˋ ;)💦けど、よく育っているのでこのままで(笑) メダカの水槽も日当たりが良いココに。 日当たりが良いので春~秋にかけてよく卵を産みました🐟おかげでずいぶん繁殖しています!ついでに浮草も繁殖しすぎて困ってますが(´-ω-`)
kumazou
kumazou
1LDK
mt_hippoさんの実例写真
mt_hippo
mt_hippo
sk-8.さんの実例写真
ボビーワゴンの新しい使い方(笑)
ボビーワゴンの新しい使い方(笑)
sk-8.
sk-8.
3LDK
condoraidさんの実例写真
condoraid
condoraid
一人暮らし
okkunさんの実例写真
わたしの好きを集めたこの場所。 わが家はリビングが8畳と狭いけど、 なんとか好きを集めたところを作りたく 試行錯誤したところ。 ただの棚をディスプレイスペースに しただけなんですけどね🤭 この場所は私の定位置のダイニングソファーから よく見える場所なんです。 この好きな風景を見ながら ご飯食べたり、お化粧したり ボーっとしたり… わたしにとってお気に入りの場所です♡
わたしの好きを集めたこの場所。 わが家はリビングが8畳と狭いけど、 なんとか好きを集めたところを作りたく 試行錯誤したところ。 ただの棚をディスプレイスペースに しただけなんですけどね🤭 この場所は私の定位置のダイニングソファーから よく見える場所なんです。 この好きな風景を見ながら ご飯食べたり、お化粧したり ボーっとしたり… わたしにとってお気に入りの場所です♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
あたたかくなってきて、新葉が生えてきております。
あたたかくなってきて、新葉が生えてきております。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
aramicさんの実例写真
すっごいひさびさに部屋の写真撮った 天井照明あるなしになってる そろそろ植物の冬越し準備しなきゃ
すっごいひさびさに部屋の写真撮った 天井照明あるなしになってる そろそろ植物の冬越し準備しなきゃ
aramic
aramic
1K | 一人暮らし
ot-gardenさんの実例写真
インテリアでもなければ、 庭やガレージじゃなくて、すいません🙏💦 本日、弟に誘われて グリーン🌿の 販売会に行ってきました❗🤗 廃校になった小学校の体育館に、 出店ブースがならび、普段 園芸店に は並ばないよーな高価な植物達がズラリ…✨✨ 自分が買えるよーなモノはなかったけど、珍しいモノがいっぱいあり 目の保養になりました❗🤗🤗 元々、買う目的で行ってなかったけど、この販売会メインイベントの ビンゴ大会で(1枚¥500) なんと、板付けのビカクシダをゲットしました❗👍👍 ビカクシダは 後日 投稿します‼️🤗 こーゆーイベントに初参加でしたが すごく楽しめました❗ 来年も行きたいな🎵🤗
インテリアでもなければ、 庭やガレージじゃなくて、すいません🙏💦 本日、弟に誘われて グリーン🌿の 販売会に行ってきました❗🤗 廃校になった小学校の体育館に、 出店ブースがならび、普段 園芸店に は並ばないよーな高価な植物達がズラリ…✨✨ 自分が買えるよーなモノはなかったけど、珍しいモノがいっぱいあり 目の保養になりました❗🤗🤗 元々、買う目的で行ってなかったけど、この販売会メインイベントの ビンゴ大会で(1枚¥500) なんと、板付けのビカクシダをゲットしました❗👍👍 ビカクシダは 後日 投稿します‼️🤗 こーゆーイベントに初参加でしたが すごく楽しめました❗ 来年も行きたいな🎵🤗
ot-garden
ot-garden
家族
yokoyangさんの実例写真
イベント投稿用 観葉植物育てるの好きです😊 最近はビカクシダ、塊根植物にハマってます!
イベント投稿用 観葉植物育てるの好きです😊 最近はビカクシダ、塊根植物にハマってます!
yokoyang
yokoyang
1LDK | 一人暮らし
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
4LDK | 家族
toscaさんの実例写真
しばらく前の写真と比較してみる。 ビフォーアフター。 この雰囲気は「塩系インテリア」と言っていいのだろうか。 そして「塩系インテリアの会」タグは勝手に使ってよいのだろうか。 素朴な疑問が残る連休最終日。 連投失礼しました。
しばらく前の写真と比較してみる。 ビフォーアフター。 この雰囲気は「塩系インテリア」と言っていいのだろうか。 そして「塩系インテリアの会」タグは勝手に使ってよいのだろうか。 素朴な疑問が残る連休最終日。 連投失礼しました。
tosca
tosca
家族

ビカクシダ パキポディウムの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビカクシダ パキポディウム

38枚の部屋写真から18枚をセレクト
pakila15さんの実例写真
曇りの日は昼間でも薄暗い。 そのかわりの間接照明や植物ライト、それに照らされる植物たちが いつもよりかっこよく見える!! 薄暗い雨天の楽しみ方🪴
曇りの日は昼間でも薄暗い。 そのかわりの間接照明や植物ライト、それに照らされる植物たちが いつもよりかっこよく見える!! 薄暗い雨天の楽しみ方🪴
pakila15
pakila15
3DK | 家族
u-4nさんの実例写真
日曜日、植物に囲まれて、コーヒー飲みながら勉強。奥のアルキコルネがカッコよすぎて勉強はかどりません。コンテストでもらったRCステッカーはブラインドにペタリ(๑´ڡ`๑)ありがとうございました。
日曜日、植物に囲まれて、コーヒー飲みながら勉強。奥のアルキコルネがカッコよすぎて勉強はかどりません。コンテストでもらったRCステッカーはブラインドにペタリ(๑´ڡ`๑)ありがとうございました。
u-4n
u-4n
2DK | カップル
camp_eakさんの実例写真
春になるまで、室内植物育成用にAMATERAS LED 20Wを設置しました。 無印良品の「壁につけられる家具」とスポットライトで簡単に取り付けできましたので参考になれば幸いです^ ^ (タイマー管理で稼働させています)
春になるまで、室内植物育成用にAMATERAS LED 20Wを設置しました。 無印良品の「壁につけられる家具」とスポットライトで簡単に取り付けできましたので参考になれば幸いです^ ^ (タイマー管理で稼働させています)
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
以前ログハウス風にDIY改造した部屋は、旦那さんの植物に占領されました(冬の避難場所)。 奥の部屋が冬場の温室になる予定でしたが、現在は旦那さんの在宅オフィスとなっています。 ちなみに壁と室内窓はDIYで、1つの部屋を2つに分けています!
以前ログハウス風にDIY改造した部屋は、旦那さんの植物に占領されました(冬の避難場所)。 奥の部屋が冬場の温室になる予定でしたが、現在は旦那さんの在宅オフィスとなっています。 ちなみに壁と室内窓はDIYで、1つの部屋を2つに分けています!
tawashi
tawashi
家族
Akiy15さんの実例写真
杉材でDIYしたテレビボード 4年ほど経って傷やシミが馴染んできて 良い味になってきました。 木材の良いところだと思います。 そしてなんと、 ホームコーディのDCサーキュレーターのモニターをさせてもらうことになりました。 ブラウン色に応募して 我が家の雰囲気に合うのか多少心配していたのですが、 思っていたよりも落ち着いた色味で 我が家にピッタリでした! カーキに近いブラウンのような気がします。 カッコいいしオシャレ! そして可動範囲と動きに驚きました。 横方向はもちろん、 真上に向けることができるのは 洗濯物を乾かすときなどに良さそうです。 DCモーターなので 風が安定していて 音は、とても静かでした。 全体的に見て期待以上の良いものだと思いました!
杉材でDIYしたテレビボード 4年ほど経って傷やシミが馴染んできて 良い味になってきました。 木材の良いところだと思います。 そしてなんと、 ホームコーディのDCサーキュレーターのモニターをさせてもらうことになりました。 ブラウン色に応募して 我が家の雰囲気に合うのか多少心配していたのですが、 思っていたよりも落ち着いた色味で 我が家にピッタリでした! カーキに近いブラウンのような気がします。 カッコいいしオシャレ! そして可動範囲と動きに驚きました。 横方向はもちろん、 真上に向けることができるのは 洗濯物を乾かすときなどに良さそうです。 DCモーターなので 風が安定していて 音は、とても静かでした。 全体的に見て期待以上の良いものだと思いました!
Akiy15
Akiy15
家族
chettoさんの実例写真
昨日から新しく3鉢が仲間入り。 その1つチランジア・フラベラータ。 以前に1度枯らした経験のあるチランジア、今度は上手く育てたいな
昨日から新しく3鉢が仲間入り。 その1つチランジア・フラベラータ。 以前に1度枯らした経験のあるチランジア、今度は上手く育てたいな
chetto
chetto
家族
kumazouさんの実例写真
ベッドの頭元にある窓辺に、ちょこちょこと植物を置いてます。日当たりが良い反面、冬は寒いみたいで…( ˊᵕˋ ;)💦けど、よく育っているのでこのままで(笑) メダカの水槽も日当たりが良いココに。 日当たりが良いので春~秋にかけてよく卵を産みました🐟おかげでずいぶん繁殖しています!ついでに浮草も繁殖しすぎて困ってますが(´-ω-`)
ベッドの頭元にある窓辺に、ちょこちょこと植物を置いてます。日当たりが良い反面、冬は寒いみたいで…( ˊᵕˋ ;)💦けど、よく育っているのでこのままで(笑) メダカの水槽も日当たりが良いココに。 日当たりが良いので春~秋にかけてよく卵を産みました🐟おかげでずいぶん繁殖しています!ついでに浮草も繁殖しすぎて困ってますが(´-ω-`)
kumazou
kumazou
1LDK
mt_hippoさんの実例写真
mt_hippo
mt_hippo
sk-8.さんの実例写真
ボビーワゴンの新しい使い方(笑)
ボビーワゴンの新しい使い方(笑)
sk-8.
sk-8.
3LDK
condoraidさんの実例写真
condoraid
condoraid
一人暮らし
okkunさんの実例写真
わたしの好きを集めたこの場所。 わが家はリビングが8畳と狭いけど、 なんとか好きを集めたところを作りたく 試行錯誤したところ。 ただの棚をディスプレイスペースに しただけなんですけどね🤭 この場所は私の定位置のダイニングソファーから よく見える場所なんです。 この好きな風景を見ながら ご飯食べたり、お化粧したり ボーっとしたり… わたしにとってお気に入りの場所です♡
わたしの好きを集めたこの場所。 わが家はリビングが8畳と狭いけど、 なんとか好きを集めたところを作りたく 試行錯誤したところ。 ただの棚をディスプレイスペースに しただけなんですけどね🤭 この場所は私の定位置のダイニングソファーから よく見える場所なんです。 この好きな風景を見ながら ご飯食べたり、お化粧したり ボーっとしたり… わたしにとってお気に入りの場所です♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
あたたかくなってきて、新葉が生えてきております。
あたたかくなってきて、新葉が生えてきております。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
aramicさんの実例写真
すっごいひさびさに部屋の写真撮った 天井照明あるなしになってる そろそろ植物の冬越し準備しなきゃ
すっごいひさびさに部屋の写真撮った 天井照明あるなしになってる そろそろ植物の冬越し準備しなきゃ
aramic
aramic
1K | 一人暮らし
ot-gardenさんの実例写真
インテリアでもなければ、 庭やガレージじゃなくて、すいません🙏💦 本日、弟に誘われて グリーン🌿の 販売会に行ってきました❗🤗 廃校になった小学校の体育館に、 出店ブースがならび、普段 園芸店に は並ばないよーな高価な植物達がズラリ…✨✨ 自分が買えるよーなモノはなかったけど、珍しいモノがいっぱいあり 目の保養になりました❗🤗🤗 元々、買う目的で行ってなかったけど、この販売会メインイベントの ビンゴ大会で(1枚¥500) なんと、板付けのビカクシダをゲットしました❗👍👍 ビカクシダは 後日 投稿します‼️🤗 こーゆーイベントに初参加でしたが すごく楽しめました❗ 来年も行きたいな🎵🤗
インテリアでもなければ、 庭やガレージじゃなくて、すいません🙏💦 本日、弟に誘われて グリーン🌿の 販売会に行ってきました❗🤗 廃校になった小学校の体育館に、 出店ブースがならび、普段 園芸店に は並ばないよーな高価な植物達がズラリ…✨✨ 自分が買えるよーなモノはなかったけど、珍しいモノがいっぱいあり 目の保養になりました❗🤗🤗 元々、買う目的で行ってなかったけど、この販売会メインイベントの ビンゴ大会で(1枚¥500) なんと、板付けのビカクシダをゲットしました❗👍👍 ビカクシダは 後日 投稿します‼️🤗 こーゆーイベントに初参加でしたが すごく楽しめました❗ 来年も行きたいな🎵🤗
ot-garden
ot-garden
家族
yokoyangさんの実例写真
イベント投稿用 観葉植物育てるの好きです😊 最近はビカクシダ、塊根植物にハマってます!
イベント投稿用 観葉植物育てるの好きです😊 最近はビカクシダ、塊根植物にハマってます!
yokoyang
yokoyang
1LDK | 一人暮らし
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
4LDK | 家族
toscaさんの実例写真
しばらく前の写真と比較してみる。 ビフォーアフター。 この雰囲気は「塩系インテリア」と言っていいのだろうか。 そして「塩系インテリアの会」タグは勝手に使ってよいのだろうか。 素朴な疑問が残る連休最終日。 連投失礼しました。
しばらく前の写真と比較してみる。 ビフォーアフター。 この雰囲気は「塩系インテリア」と言っていいのだろうか。 そして「塩系インテリアの会」タグは勝手に使ってよいのだろうか。 素朴な疑問が残る連休最終日。 連投失礼しました。
tosca
tosca
家族

ビカクシダ パキポディウムの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ