住みながらリフォーム

1,925枚の部屋写真から47枚をセレクト
cochonさんの実例写真
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
cochon
cochon
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
一夜限りのサボテンの花が 昨夜咲きました🌸 もう一つ 近々咲きそうです✨️
一夜限りのサボテンの花が 昨夜咲きました🌸 もう一つ 近々咲きそうです✨️
milky
milky
4LDK
miyabiさんの実例写真
30余年住んでるお家のリフォームも残すはLDKと廊下のみ。 綺麗サッパリしすぎるのもアレなので、長年見てきて印象の強いアーチ型の下り壁は生かしてもらうことにした。 LEDバーライトを仕込もう。
30余年住んでるお家のリフォームも残すはLDKと廊下のみ。 綺麗サッパリしすぎるのもアレなので、長年見てきて印象の強いアーチ型の下り壁は生かしてもらうことにした。 LEDバーライトを仕込もう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
想定外の工期1ヶ月延長 11月入ってもエアコンついてなかったので寒い 狭い空間に電気ストーブが危ない感じ 住みながらリフォームを舐めてた〜(^^;) トイレ、バスルームはだいぶ前にリフォームしていたので使えたけどキッチンが工期中使えず、コンビニと冷凍弁当が主だった食事なのがきつかった
想定外の工期1ヶ月延長 11月入ってもエアコンついてなかったので寒い 狭い空間に電気ストーブが危ない感じ 住みながらリフォームを舐めてた〜(^^;) トイレ、バスルームはだいぶ前にリフォームしていたので使えたけどキッチンが工期中使えず、コンビニと冷凍弁当が主だった食事なのがきつかった
pufflove
pufflove
3LDK
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、キッチン 勝手口の横。 合板張り終わり。 2012,4月下旬。 うちのGWはこんな感じ笑
住みながらセルフリフォーム、キッチン 勝手口の横。 合板張り終わり。 2012,4月下旬。 うちのGWはこんな感じ笑
joriko
joriko
家族
toro_room0503さんの実例写真
リビングを別角度から撮ってみました。 扇風機後ろの扉を開けると6畳の畳部屋になってます。開けておくことも出来るのですが、節電のため今は閉めています。 犬🐶が2匹いるので夏や冬はリビングのエアコンをフル稼働。他で節電頑張ってます🥲
リビングを別角度から撮ってみました。 扇風機後ろの扉を開けると6畳の畳部屋になってます。開けておくことも出来るのですが、節電のため今は閉めています。 犬🐶が2匹いるので夏や冬はリビングのエアコンをフル稼働。他で節電頑張ってます🥲
toro_room0503
toro_room0503
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
来年から住む家のリフォームしてます。 大谷石の塀を壊しました。
来年から住む家のリフォームしてます。 大谷石の塀を壊しました。
mina
mina
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
夏の模様替え☀️☀️あと10時間! 昼休み、あと2分!! トイレの模様替え🚽 慌てて投稿です♡ 間に合った〜🤣🤣
夏の模様替え☀️☀️あと10時間! 昼休み、あと2分!! トイレの模様替え🚽 慌てて投稿です♡ 間に合った〜🤣🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
セリアに行くといつも買い置きしておくお気に入り消耗品3点セット •*¨*•.♫^°º♩.¸¸♬.。* 🩶 グレーのゴム手袋 🩶 キッチンダスター 🩶 キッチン用スポンジ 手荒れする私の手には欠かせないゴム手袋🧤 これがあればどんな汚れも気にならない❣ キッチンダスターは3枚入りで100円❣ 以前は4枚入りだったのに物価高騰で減っちゃったみたい💦 大判で絞りやすく、汚れたり破れてきたら最後に換気扇の掃除をしてポイっ❣ キッチン用スポンジは白とグレーの物が欲しくてコレにしてみたら、握りやすい使いやすい❣ 1ヶ月くらいを目処に交換してますが、色も変色してきてそれを私は交換のサインにしてます♪ そろそろ年末の大掃除、少しずつ始めていこうと思ってます😃
セリアに行くといつも買い置きしておくお気に入り消耗品3点セット •*¨*•.♫^°º♩.¸¸♬.。* 🩶 グレーのゴム手袋 🩶 キッチンダスター 🩶 キッチン用スポンジ 手荒れする私の手には欠かせないゴム手袋🧤 これがあればどんな汚れも気にならない❣ キッチンダスターは3枚入りで100円❣ 以前は4枚入りだったのに物価高騰で減っちゃったみたい💦 大判で絞りやすく、汚れたり破れてきたら最後に換気扇の掃除をしてポイっ❣ キッチン用スポンジは白とグレーの物が欲しくてコレにしてみたら、握りやすい使いやすい❣ 1ヶ月くらいを目処に交換してますが、色も変色してきてそれを私は交換のサインにしてます♪ そろそろ年末の大掃除、少しずつ始めていこうと思ってます😃
mie
mie
4LDK | 家族
usagichanさんの実例写真
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
usagichan
usagichan
3LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
house_reform500さんの実例写真
■会社名:マニカホーム ■タイトル:フランスのおばあちゃんが住んでいる家 ■施工期間:1ヶ月間半 ■概算:約350万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:44年 ■間取り:LDK+WIC ■面積:57.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/76
■会社名:マニカホーム ■タイトル:フランスのおばあちゃんが住んでいる家 ■施工期間:1ヶ月間半 ■概算:約350万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:44年 ■間取り:LDK+WIC ■面積:57.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/76
house_reform500
house_reform500
donさんの実例写真
don
don
家族
importantさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥801
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
important
important
mi-saさんの実例写真
今日は雨で、窓を打ち付けるほどザーザー🌧️降ったかと思えば、ぱぁと晴れ☀てまた降る。を繰り返していました。 昨日よりちょっと早い時間。 後ろ振り向いたら(反対の壁に向かって仕事してます。) 寝室(と言っていいかな?)の窓から夕日が入っていて綺麗✨️だったので、ちょうど娘が自室に籠ってオンラインで面接(今どきの就活)中なのを、いいことに、まだモニター選択残ってるのでカーテンをね、パシャパシャ📷️←いたら「さぼってるー」と指摘される😅 いや、仕事だって任意に休憩はとっていいものなのだよ、うん。 ゆうあい様の遮光カーテン&ミラーレースカーテンセット こちら取り付けてから、ベッドの横の窓は常にレースカーテンをしています。なので、窓に貼り付けた遮熱シートを剥がしました(目隠し不要だから) タッセルをかけた写真をまだ投稿してなかったかな?カーテンは、形状記憶加工でドレープのひだがくっきりしているので、まとめた時膨らみません。例えるなら幼児のストレートヘアの二つ結びの髪の毛!(いまは見る影もないけど、ちょうど末娘がこんな感じでした)スルスルで細くて、すとんとしています。 レースカーテンも光って綺麗です。(反射して真っ白になりがち💦) タッセルは、以前モニターで取り付けた、3Mさんのコマンドフックです。
今日は雨で、窓を打ち付けるほどザーザー🌧️降ったかと思えば、ぱぁと晴れ☀てまた降る。を繰り返していました。 昨日よりちょっと早い時間。 後ろ振り向いたら(反対の壁に向かって仕事してます。) 寝室(と言っていいかな?)の窓から夕日が入っていて綺麗✨️だったので、ちょうど娘が自室に籠ってオンラインで面接(今どきの就活)中なのを、いいことに、まだモニター選択残ってるのでカーテンをね、パシャパシャ📷️←いたら「さぼってるー」と指摘される😅 いや、仕事だって任意に休憩はとっていいものなのだよ、うん。 ゆうあい様の遮光カーテン&ミラーレースカーテンセット こちら取り付けてから、ベッドの横の窓は常にレースカーテンをしています。なので、窓に貼り付けた遮熱シートを剥がしました(目隠し不要だから) タッセルをかけた写真をまだ投稿してなかったかな?カーテンは、形状記憶加工でドレープのひだがくっきりしているので、まとめた時膨らみません。例えるなら幼児のストレートヘアの二つ結びの髪の毛!(いまは見る影もないけど、ちょうど末娘がこんな感じでした)スルスルで細くて、すとんとしています。 レースカーテンも光って綺麗です。(反射して真っ白になりがち💦) タッセルは、以前モニターで取り付けた、3Mさんのコマンドフックです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aaさんの実例写真
玄関横のこの壁は裏が浴室のせいか、30年経過の後少しボコボコっとしてしまい平らではありません。リフォームの職人さんからエコカラットを薦められ、その中でも表面に凹凸がある方が壁のボコボコが目立たないと聞き、パールマスクにしました。 多孔質セラミックスで水分を吸ったり吐いたりしながら、カビや結露から守ってくれるそうです。
玄関横のこの壁は裏が浴室のせいか、30年経過の後少しボコボコっとしてしまい平らではありません。リフォームの職人さんからエコカラットを薦められ、その中でも表面に凹凸がある方が壁のボコボコが目立たないと聞き、パールマスクにしました。 多孔質セラミックスで水分を吸ったり吐いたりしながら、カビや結露から守ってくれるそうです。
aa
aa
pisaさんの実例写真
ドラマ「スナック キズツキ」を観て 久しぶりに ドリップコーヒーが飲みたくなりました。 以前はコーヒーメーカー持っていましたが、 毎日飲まないからね… と処分してから10年以上。 本当はCHEMEXが欲しかったけど😌 またコーヒー熱が冷めるかも… と、ケメックスに似た PYREXのコーヒーサーバーにしました。 どうせなら 豆をゴリゴリしたい…と思い ミルも選んで… 楽しみ😆✨
ドラマ「スナック キズツキ」を観て 久しぶりに ドリップコーヒーが飲みたくなりました。 以前はコーヒーメーカー持っていましたが、 毎日飲まないからね… と処分してから10年以上。 本当はCHEMEXが欲しかったけど😌 またコーヒー熱が冷めるかも… と、ケメックスに似た PYREXのコーヒーサーバーにしました。 どうせなら 豆をゴリゴリしたい…と思い ミルも選んで… 楽しみ😆✨
pisa
pisa
家族
Aqettyさんの実例写真
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント「わたしのお気に入りの部屋」に参加します 今日までなんですね💦 部屋といっても、以前に自分でセルフリフォームしたおトイレですが🚽 昔泊まったイギリスの田舎のB&B🛌をイメージして施工しました 急に投稿したくなった理由は、先日行った『英国王室が愛した花々 イギリスキューガーデンのボタニカルアート展』を見に行き、そこで展示してあった“ドローイングルーム”にこのトイレ🚽のインテリアが似ていたから🤗 我ながら満更でもないななんてね😛 自己満です😅 こう見るとモールディングはやっぱりペイントしたほうが良いかなー
イベント「わたしのお気に入りの部屋」に参加します 今日までなんですね💦 部屋といっても、以前に自分でセルフリフォームしたおトイレですが🚽 昔泊まったイギリスの田舎のB&B🛌をイメージして施工しました 急に投稿したくなった理由は、先日行った『英国王室が愛した花々 イギリスキューガーデンのボタニカルアート展』を見に行き、そこで展示してあった“ドローイングルーム”にこのトイレ🚽のインテリアが似ていたから🤗 我ながら満更でもないななんてね😛 自己満です😅 こう見るとモールディングはやっぱりペイントしたほうが良いかなー
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後 1階トイレのアクセントクロスは 明るくしたかったので ブルーにしました☆
リフォーム後 1階トイレのアクセントクロスは 明るくしたかったので ブルーにしました☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
sami666さんの実例写真
廃墟が好きです。 自分でも行って写真に納めてます。
廃墟が好きです。 自分でも行って写真に納めてます。
sami666
sami666
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
キッチンはクリナップのラクエラを採用しました^_^住みながらのリフォームでキッチンが無い不便を実感。。 ですが、悩みに悩んで人大にして良かったです。
キッチンはクリナップのラクエラを採用しました^_^住みながらのリフォームでキッチンが無い不便を実感。。 ですが、悩みに悩んで人大にして良かったです。
yuko
yuko
mama-no-007さんの実例写真
押入れ収納アフター(^ ^)スッキリ、ハンガーもかけられて満足★
押入れ収納アフター(^ ^)スッキリ、ハンガーもかけられて満足★
mama-no-007
mama-no-007
家族
morimiさんの実例写真
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
morimi
morimi
4LDK | 家族
もっと見る

住みながらリフォームの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

住みながらリフォーム

1,925枚の部屋写真から47枚をセレクト
cochonさんの実例写真
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
cochon
cochon
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
一夜限りのサボテンの花が 昨夜咲きました🌸 もう一つ 近々咲きそうです✨️
一夜限りのサボテンの花が 昨夜咲きました🌸 もう一つ 近々咲きそうです✨️
milky
milky
4LDK
miyabiさんの実例写真
30余年住んでるお家のリフォームも残すはLDKと廊下のみ。 綺麗サッパリしすぎるのもアレなので、長年見てきて印象の強いアーチ型の下り壁は生かしてもらうことにした。 LEDバーライトを仕込もう。
30余年住んでるお家のリフォームも残すはLDKと廊下のみ。 綺麗サッパリしすぎるのもアレなので、長年見てきて印象の強いアーチ型の下り壁は生かしてもらうことにした。 LEDバーライトを仕込もう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
想定外の工期1ヶ月延長 11月入ってもエアコンついてなかったので寒い 狭い空間に電気ストーブが危ない感じ 住みながらリフォームを舐めてた〜(^^;) トイレ、バスルームはだいぶ前にリフォームしていたので使えたけどキッチンが工期中使えず、コンビニと冷凍弁当が主だった食事なのがきつかった
想定外の工期1ヶ月延長 11月入ってもエアコンついてなかったので寒い 狭い空間に電気ストーブが危ない感じ 住みながらリフォームを舐めてた〜(^^;) トイレ、バスルームはだいぶ前にリフォームしていたので使えたけどキッチンが工期中使えず、コンビニと冷凍弁当が主だった食事なのがきつかった
pufflove
pufflove
3LDK
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、キッチン 勝手口の横。 合板張り終わり。 2012,4月下旬。 うちのGWはこんな感じ笑
住みながらセルフリフォーム、キッチン 勝手口の横。 合板張り終わり。 2012,4月下旬。 うちのGWはこんな感じ笑
joriko
joriko
家族
toro_room0503さんの実例写真
リビングを別角度から撮ってみました。 扇風機後ろの扉を開けると6畳の畳部屋になってます。開けておくことも出来るのですが、節電のため今は閉めています。 犬🐶が2匹いるので夏や冬はリビングのエアコンをフル稼働。他で節電頑張ってます🥲
リビングを別角度から撮ってみました。 扇風機後ろの扉を開けると6畳の畳部屋になってます。開けておくことも出来るのですが、節電のため今は閉めています。 犬🐶が2匹いるので夏や冬はリビングのエアコンをフル稼働。他で節電頑張ってます🥲
toro_room0503
toro_room0503
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
来年から住む家のリフォームしてます。 大谷石の塀を壊しました。
来年から住む家のリフォームしてます。 大谷石の塀を壊しました。
mina
mina
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
夏の模様替え☀️☀️あと10時間! 昼休み、あと2分!! トイレの模様替え🚽 慌てて投稿です♡ 間に合った〜🤣🤣
夏の模様替え☀️☀️あと10時間! 昼休み、あと2分!! トイレの模様替え🚽 慌てて投稿です♡ 間に合った〜🤣🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
セリアに行くといつも買い置きしておくお気に入り消耗品3点セット •*¨*•.♫^°º♩.¸¸♬.。* 🩶 グレーのゴム手袋 🩶 キッチンダスター 🩶 キッチン用スポンジ 手荒れする私の手には欠かせないゴム手袋🧤 これがあればどんな汚れも気にならない❣ キッチンダスターは3枚入りで100円❣ 以前は4枚入りだったのに物価高騰で減っちゃったみたい💦 大判で絞りやすく、汚れたり破れてきたら最後に換気扇の掃除をしてポイっ❣ キッチン用スポンジは白とグレーの物が欲しくてコレにしてみたら、握りやすい使いやすい❣ 1ヶ月くらいを目処に交換してますが、色も変色してきてそれを私は交換のサインにしてます♪ そろそろ年末の大掃除、少しずつ始めていこうと思ってます😃
セリアに行くといつも買い置きしておくお気に入り消耗品3点セット •*¨*•.♫^°º♩.¸¸♬.。* 🩶 グレーのゴム手袋 🩶 キッチンダスター 🩶 キッチン用スポンジ 手荒れする私の手には欠かせないゴム手袋🧤 これがあればどんな汚れも気にならない❣ キッチンダスターは3枚入りで100円❣ 以前は4枚入りだったのに物価高騰で減っちゃったみたい💦 大判で絞りやすく、汚れたり破れてきたら最後に換気扇の掃除をしてポイっ❣ キッチン用スポンジは白とグレーの物が欲しくてコレにしてみたら、握りやすい使いやすい❣ 1ヶ月くらいを目処に交換してますが、色も変色してきてそれを私は交換のサインにしてます♪ そろそろ年末の大掃除、少しずつ始めていこうと思ってます😃
mie
mie
4LDK | 家族
usagichanさんの実例写真
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
usagichan
usagichan
3LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
house_reform500さんの実例写真
■会社名:マニカホーム ■タイトル:フランスのおばあちゃんが住んでいる家 ■施工期間:1ヶ月間半 ■概算:約350万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:44年 ■間取り:LDK+WIC ■面積:57.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/76
■会社名:マニカホーム ■タイトル:フランスのおばあちゃんが住んでいる家 ■施工期間:1ヶ月間半 ■概算:約350万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:44年 ■間取り:LDK+WIC ■面積:57.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/76
house_reform500
house_reform500
donさんの実例写真
don
don
家族
importantさんの実例写真
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
important
important
mi-saさんの実例写真
今日は雨で、窓を打ち付けるほどザーザー🌧️降ったかと思えば、ぱぁと晴れ☀てまた降る。を繰り返していました。 昨日よりちょっと早い時間。 後ろ振り向いたら(反対の壁に向かって仕事してます。) 寝室(と言っていいかな?)の窓から夕日が入っていて綺麗✨️だったので、ちょうど娘が自室に籠ってオンラインで面接(今どきの就活)中なのを、いいことに、まだモニター選択残ってるのでカーテンをね、パシャパシャ📷️←いたら「さぼってるー」と指摘される😅 いや、仕事だって任意に休憩はとっていいものなのだよ、うん。 ゆうあい様の遮光カーテン&ミラーレースカーテンセット こちら取り付けてから、ベッドの横の窓は常にレースカーテンをしています。なので、窓に貼り付けた遮熱シートを剥がしました(目隠し不要だから) タッセルをかけた写真をまだ投稿してなかったかな?カーテンは、形状記憶加工でドレープのひだがくっきりしているので、まとめた時膨らみません。例えるなら幼児のストレートヘアの二つ結びの髪の毛!(いまは見る影もないけど、ちょうど末娘がこんな感じでした)スルスルで細くて、すとんとしています。 レースカーテンも光って綺麗です。(反射して真っ白になりがち💦) タッセルは、以前モニターで取り付けた、3Mさんのコマンドフックです。
今日は雨で、窓を打ち付けるほどザーザー🌧️降ったかと思えば、ぱぁと晴れ☀てまた降る。を繰り返していました。 昨日よりちょっと早い時間。 後ろ振り向いたら(反対の壁に向かって仕事してます。) 寝室(と言っていいかな?)の窓から夕日が入っていて綺麗✨️だったので、ちょうど娘が自室に籠ってオンラインで面接(今どきの就活)中なのを、いいことに、まだモニター選択残ってるのでカーテンをね、パシャパシャ📷️←いたら「さぼってるー」と指摘される😅 いや、仕事だって任意に休憩はとっていいものなのだよ、うん。 ゆうあい様の遮光カーテン&ミラーレースカーテンセット こちら取り付けてから、ベッドの横の窓は常にレースカーテンをしています。なので、窓に貼り付けた遮熱シートを剥がしました(目隠し不要だから) タッセルをかけた写真をまだ投稿してなかったかな?カーテンは、形状記憶加工でドレープのひだがくっきりしているので、まとめた時膨らみません。例えるなら幼児のストレートヘアの二つ結びの髪の毛!(いまは見る影もないけど、ちょうど末娘がこんな感じでした)スルスルで細くて、すとんとしています。 レースカーテンも光って綺麗です。(反射して真っ白になりがち💦) タッセルは、以前モニターで取り付けた、3Mさんのコマンドフックです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aaさんの実例写真
玄関横のこの壁は裏が浴室のせいか、30年経過の後少しボコボコっとしてしまい平らではありません。リフォームの職人さんからエコカラットを薦められ、その中でも表面に凹凸がある方が壁のボコボコが目立たないと聞き、パールマスクにしました。 多孔質セラミックスで水分を吸ったり吐いたりしながら、カビや結露から守ってくれるそうです。
玄関横のこの壁は裏が浴室のせいか、30年経過の後少しボコボコっとしてしまい平らではありません。リフォームの職人さんからエコカラットを薦められ、その中でも表面に凹凸がある方が壁のボコボコが目立たないと聞き、パールマスクにしました。 多孔質セラミックスで水分を吸ったり吐いたりしながら、カビや結露から守ってくれるそうです。
aa
aa
pisaさんの実例写真
ドラマ「スナック キズツキ」を観て 久しぶりに ドリップコーヒーが飲みたくなりました。 以前はコーヒーメーカー持っていましたが、 毎日飲まないからね… と処分してから10年以上。 本当はCHEMEXが欲しかったけど😌 またコーヒー熱が冷めるかも… と、ケメックスに似た PYREXのコーヒーサーバーにしました。 どうせなら 豆をゴリゴリしたい…と思い ミルも選んで… 楽しみ😆✨
ドラマ「スナック キズツキ」を観て 久しぶりに ドリップコーヒーが飲みたくなりました。 以前はコーヒーメーカー持っていましたが、 毎日飲まないからね… と処分してから10年以上。 本当はCHEMEXが欲しかったけど😌 またコーヒー熱が冷めるかも… と、ケメックスに似た PYREXのコーヒーサーバーにしました。 どうせなら 豆をゴリゴリしたい…と思い ミルも選んで… 楽しみ😆✨
pisa
pisa
家族
Aqettyさんの実例写真
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント「わたしのお気に入りの部屋」に参加します 今日までなんですね💦 部屋といっても、以前に自分でセルフリフォームしたおトイレですが🚽 昔泊まったイギリスの田舎のB&B🛌をイメージして施工しました 急に投稿したくなった理由は、先日行った『英国王室が愛した花々 イギリスキューガーデンのボタニカルアート展』を見に行き、そこで展示してあった“ドローイングルーム”にこのトイレ🚽のインテリアが似ていたから🤗 我ながら満更でもないななんてね😛 自己満です😅 こう見るとモールディングはやっぱりペイントしたほうが良いかなー
イベント「わたしのお気に入りの部屋」に参加します 今日までなんですね💦 部屋といっても、以前に自分でセルフリフォームしたおトイレですが🚽 昔泊まったイギリスの田舎のB&B🛌をイメージして施工しました 急に投稿したくなった理由は、先日行った『英国王室が愛した花々 イギリスキューガーデンのボタニカルアート展』を見に行き、そこで展示してあった“ドローイングルーム”にこのトイレ🚽のインテリアが似ていたから🤗 我ながら満更でもないななんてね😛 自己満です😅 こう見るとモールディングはやっぱりペイントしたほうが良いかなー
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後 1階トイレのアクセントクロスは 明るくしたかったので ブルーにしました☆
リフォーム後 1階トイレのアクセントクロスは 明るくしたかったので ブルーにしました☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
sami666さんの実例写真
廃墟が好きです。 自分でも行って写真に納めてます。
廃墟が好きです。 自分でも行って写真に納めてます。
sami666
sami666
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
キッチンはクリナップのラクエラを採用しました^_^住みながらのリフォームでキッチンが無い不便を実感。。 ですが、悩みに悩んで人大にして良かったです。
キッチンはクリナップのラクエラを採用しました^_^住みながらのリフォームでキッチンが無い不便を実感。。 ですが、悩みに悩んで人大にして良かったです。
yuko
yuko
mama-no-007さんの実例写真
押入れ収納アフター(^ ^)スッキリ、ハンガーもかけられて満足★
押入れ収納アフター(^ ^)スッキリ、ハンガーもかけられて満足★
mama-no-007
mama-no-007
家族
morimiさんの実例写真
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
morimi
morimi
4LDK | 家族
もっと見る

住みながらリフォームの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ