RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンプル リッチェル

570枚の部屋写真から46枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
haruharu3さんの実例写真
今日はキッチン引き出しの整理をして散歩へ🚶 リッチェルのトトノめちゃくちゃ良いです♡ まだ整理する余地ありだけど、とりあえずお皿どうしぶつからないし、取り出しやすくなったので良しとします。 疲れて歩かない犬…🐶
今日はキッチン引き出しの整理をして散歩へ🚶 リッチェルのトトノめちゃくちゃ良いです♡ まだ整理する余地ありだけど、とりあえずお皿どうしぶつからないし、取り出しやすくなったので良しとします。 疲れて歩かない犬…🐶
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ティーマ シーズナルカラー アイスブルー 5色揃いました
ティーマ シーズナルカラー アイスブルー 5色揃いました
yuko
yuko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥350
〜キッチン収納〜 右上…キッチンペーパー、ラップ類、使い捨て手袋、フリーザーバッグ、等。 ボール・ザルは重ねて収納。 下の物も両手を使えば一回の動作で取れるので、仕切り・ケースは使いません。 収納用品が多いと、それ自体の掃除が大変なので、なるべく物は少なくしています。 右下…フライパン、2軍のキッチンツール 左上…キッチンツール 無印良品で揃えています。 左中…メラミンスポンジ、食洗機用洗剤など 左下…鍋、鍋蓋、お玉など コンロ周りにお玉や菜箸、調味料などを置くと地震で落下する恐れと、🔥着衣着火🔥や熱湯が入った鍋を倒す危険性もあるので、全て引出しに入れています。 (うちはIHだけど念の為)
〜キッチン収納〜 右上…キッチンペーパー、ラップ類、使い捨て手袋、フリーザーバッグ、等。 ボール・ザルは重ねて収納。 下の物も両手を使えば一回の動作で取れるので、仕切り・ケースは使いません。 収納用品が多いと、それ自体の掃除が大変なので、なるべく物は少なくしています。 右下…フライパン、2軍のキッチンツール 左上…キッチンツール 無印良品で揃えています。 左中…メラミンスポンジ、食洗機用洗剤など 左下…鍋、鍋蓋、お玉など コンロ周りにお玉や菜箸、調味料などを置くと地震で落下する恐れと、🔥着衣着火🔥や熱湯が入った鍋を倒す危険性もあるので、全て引出しに入れています。 (うちはIHだけど念の為)
sumiko
sumiko
4LDK
Snug_housE317さんの実例写真
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kaerunoameriさんの実例写真
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納。 キッチンはTOTOのザ・クラッソです。
キッチンシンク下の引き出し収納。 キッチンはTOTOのザ・クラッソです。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
RRRsistersさんの実例写真
浮かせる収納 ハンドソープ
浮かせる収納 ハンドソープ
RRRsisters
RRRsisters
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
100均の差し込み式壁面シールフックを使えば、 マグネットのつかないガラス面にも ソープディスペンサーを貼り付けて使えるので 台所用洗剤が浮かせられてぬめり予防になるよ!
100均の差し込み式壁面シールフックを使えば、 マグネットのつかないガラス面にも ソープディスペンサーを貼り付けて使えるので 台所用洗剤が浮かせられてぬめり予防になるよ!
shiratama
shiratama
家族
mrsさんの実例写真
mrs
mrs
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
トトノシリーズ こちらを使うことで、安定して綺麗に収納でき、収納できる枚数も増えました。 特に、お椀やボウルは、積み重ねておくより、使いやすくなりました。 (リビングート楽天市場店にて購入) ディッシュラックトトノ 引き出し用 レギュラー2 お椀2 ワイド1 連結パーツ付き
トトノシリーズ こちらを使うことで、安定して綺麗に収納でき、収納できる枚数も増えました。 特に、お椀やボウルは、積み重ねておくより、使いやすくなりました。 (リビングート楽天市場店にて購入) ディッシュラックトトノ 引き出し用 レギュラー2 お椀2 ワイド1 連結パーツ付き
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥3,500
トトノでスッキリ♡
トトノでスッキリ♡
miya
miya
4LDK | 家族
midomiさんの実例写真
イベント用に再投下です。
イベント用に再投下です。
midomi
midomi
家族
naomi.770033さんの実例写真
naomi.770033
naomi.770033
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
mami
mami
家族
bary.minamiさんの実例写真
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,490
こんにちは😃 新しくシャンプーリンスのボトルを マグネット付きボトルに変えました😊 浮かせ収納バンザイ🙌
こんにちは😃 新しくシャンプーリンスのボトルを マグネット付きボトルに変えました😊 浮かせ収納バンザイ🙌
sukkorobi
sukkorobi
Mie-koさんの実例写真
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ta2__curlyさんの実例写真
◎自分で取れる ◎自分で片付けられる ◎床につかない ◎シンプル ◎場所をとらない 100均のウォールバーがぴったり!
◎自分で取れる ◎自分で片付けられる ◎床につかない ◎シンプル ◎場所をとらない 100均のウォールバーがぴったり!
ta2__curly
ta2__curly
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル リッチェルのおすすめ商品

シンプル リッチェルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル リッチェル

570枚の部屋写真から46枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
haruharu3さんの実例写真
今日はキッチン引き出しの整理をして散歩へ🚶 リッチェルのトトノめちゃくちゃ良いです♡ まだ整理する余地ありだけど、とりあえずお皿どうしぶつからないし、取り出しやすくなったので良しとします。 疲れて歩かない犬…🐶
今日はキッチン引き出しの整理をして散歩へ🚶 リッチェルのトトノめちゃくちゃ良いです♡ まだ整理する余地ありだけど、とりあえずお皿どうしぶつからないし、取り出しやすくなったので良しとします。 疲れて歩かない犬…🐶
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ティーマ シーズナルカラー アイスブルー 5色揃いました
ティーマ シーズナルカラー アイスブルー 5色揃いました
yuko
yuko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥350
〜キッチン収納〜 右上…キッチンペーパー、ラップ類、使い捨て手袋、フリーザーバッグ、等。 ボール・ザルは重ねて収納。 下の物も両手を使えば一回の動作で取れるので、仕切り・ケースは使いません。 収納用品が多いと、それ自体の掃除が大変なので、なるべく物は少なくしています。 右下…フライパン、2軍のキッチンツール 左上…キッチンツール 無印良品で揃えています。 左中…メラミンスポンジ、食洗機用洗剤など 左下…鍋、鍋蓋、お玉など コンロ周りにお玉や菜箸、調味料などを置くと地震で落下する恐れと、🔥着衣着火🔥や熱湯が入った鍋を倒す危険性もあるので、全て引出しに入れています。 (うちはIHだけど念の為)
〜キッチン収納〜 右上…キッチンペーパー、ラップ類、使い捨て手袋、フリーザーバッグ、等。 ボール・ザルは重ねて収納。 下の物も両手を使えば一回の動作で取れるので、仕切り・ケースは使いません。 収納用品が多いと、それ自体の掃除が大変なので、なるべく物は少なくしています。 右下…フライパン、2軍のキッチンツール 左上…キッチンツール 無印良品で揃えています。 左中…メラミンスポンジ、食洗機用洗剤など 左下…鍋、鍋蓋、お玉など コンロ周りにお玉や菜箸、調味料などを置くと地震で落下する恐れと、🔥着衣着火🔥や熱湯が入った鍋を倒す危険性もあるので、全て引出しに入れています。 (うちはIHだけど念の為)
sumiko
sumiko
4LDK
Snug_housE317さんの実例写真
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kaerunoameriさんの実例写真
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納。 キッチンはTOTOのザ・クラッソです。
キッチンシンク下の引き出し収納。 キッチンはTOTOのザ・クラッソです。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
RRRsistersさんの実例写真
浮かせる収納 ハンドソープ
浮かせる収納 ハンドソープ
RRRsisters
RRRsisters
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
100均の差し込み式壁面シールフックを使えば、 マグネットのつかないガラス面にも ソープディスペンサーを貼り付けて使えるので 台所用洗剤が浮かせられてぬめり予防になるよ!
100均の差し込み式壁面シールフックを使えば、 マグネットのつかないガラス面にも ソープディスペンサーを貼り付けて使えるので 台所用洗剤が浮かせられてぬめり予防になるよ!
shiratama
shiratama
家族
mrsさんの実例写真
シンク下収納¥990
mrs
mrs
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
トトノシリーズ こちらを使うことで、安定して綺麗に収納でき、収納できる枚数も増えました。 特に、お椀やボウルは、積み重ねておくより、使いやすくなりました。 (リビングート楽天市場店にて購入) ディッシュラックトトノ 引き出し用 レギュラー2 お椀2 ワイド1 連結パーツ付き
トトノシリーズ こちらを使うことで、安定して綺麗に収納でき、収納できる枚数も増えました。 特に、お椀やボウルは、積み重ねておくより、使いやすくなりました。 (リビングート楽天市場店にて購入) ディッシュラックトトノ 引き出し用 レギュラー2 お椀2 ワイド1 連結パーツ付き
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
トトノでスッキリ♡
トトノでスッキリ♡
miya
miya
4LDK | 家族
midomiさんの実例写真
イベント用に再投下です。
イベント用に再投下です。
midomi
midomi
家族
naomi.770033さんの実例写真
naomi.770033
naomi.770033
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
mami
mami
家族
bary.minamiさんの実例写真
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,490
こんにちは😃 新しくシャンプーリンスのボトルを マグネット付きボトルに変えました😊 浮かせ収納バンザイ🙌
こんにちは😃 新しくシャンプーリンスのボトルを マグネット付きボトルに変えました😊 浮かせ収納バンザイ🙌
sukkorobi
sukkorobi
Mie-koさんの実例写真
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ta2__curlyさんの実例写真
◎自分で取れる ◎自分で片付けられる ◎床につかない ◎シンプル ◎場所をとらない 100均のウォールバーがぴったり!
◎自分で取れる ◎自分で片付けられる ◎床につかない ◎シンプル ◎場所をとらない 100均のウォールバーがぴったり!
ta2__curly
ta2__curly
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル リッチェルのおすすめ商品

シンプル リッチェルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ