住宅設備 すっきり暮らす

34枚の部屋写真から12枚をセレクト
sao.minimallifeさんの実例写真
POWDER ROOM 🫧🌿🧺 LIXIL“カスタムバニティ”の応募投稿をさせていただきます 建売マンション住まいの我が家、もともと付属していた三面鏡つきの化粧台を使用しています。 住んで11年目ということもあり、水回りのリフォームを少しずつ検討しており、収納と利便性とインテリアを掛け合わせて選べる新商品の“カスタムバニティ”素敵だなぁと思っていました♡ オシャレなパウダールームに憧れます~💭
POWDER ROOM 🫧🌿🧺 LIXIL“カスタムバニティ”の応募投稿をさせていただきます 建売マンション住まいの我が家、もともと付属していた三面鏡つきの化粧台を使用しています。 住んで11年目ということもあり、水回りのリフォームを少しずつ検討しており、収納と利便性とインテリアを掛け合わせて選べる新商品の“カスタムバニティ”素敵だなぁと思っていました♡ オシャレなパウダールームに憧れます~💭
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
✨選んでよかった!お家の設備•オプション✨ わが家はセキスイハイムで建てました! もう気付けば築6年目に👀 リビングにオプションで付けたものは このアクセントクロスと (サンゲツBA3059を採用) 鉄骨階段です。 リビングにこの階段をつける事は 最初から指定しときました😆
✨選んでよかった!お家の設備•オプション✨ わが家はセキスイハイムで建てました! もう気付けば築6年目に👀 リビングにオプションで付けたものは このアクセントクロスと (サンゲツBA3059を採用) 鉄骨階段です。 リビングにこの階段をつける事は 最初から指定しときました😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
___sora27さんの実例写真
私が建てたHMでは タカラスタンダード オフェリアが オプションでかなり予算オーバーな ところでした、、、🥺 でもすっきりとしたデザインに機能性も抜群◎ 片付いている時は我ながら圧巻だと思っています。笑 前面収納も大容量なのでリビングに収納がない 我が家ではかなり助かっています🫶🏻
私が建てたHMでは タカラスタンダード オフェリアが オプションでかなり予算オーバーな ところでした、、、🥺 でもすっきりとしたデザインに機能性も抜群◎ 片付いている時は我ながら圧巻だと思っています。笑 前面収納も大容量なのでリビングに収納がない 我が家ではかなり助かっています🫶🏻
___sora27
___sora27
家族
ntayさんの実例写真
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
ntay
ntay
家族
hitomi0515さんの実例写真
玄関の手すり🚪 リフォームしたての時は、必要なのか今ひとつ実感として分からなくて迷っていたので(とにかく狭いので必要ないなら付けたくなかったのが本音)、リフォーム業者さんの、「後付けもできますから…」の言葉で、とりあえず手すりは無しでのスタートでした。(2枚目) 3ヶ月ほど生活しながら気をつけて見ていると、私を含め(!😅)家族全員皆、主に入る時に、壁や向かい側の玄関収納の扉の取っ手に何気に手を添えていることが分かり、やっぱり必要だなと感じたので、壁紙が汚れたり取っ手に不具合が出る前に…とすぐにリフォーム業者さんに連絡し見積もりをとって付けていただきました。(1枚目) この壁は、将来的にコートなど少し重めのものをかけるフックを取り付ける可能性も考慮し、高さは上3分の2、幅はスイッチの手前辺りまで下地を入れていただいていたので、設置はスムーズでした。 狭〜い(🤣)ので、空間に馴染むように、手すりは玄関収納の扉と同じホワイト木目柄にしていただいたので、設置後もスッキリ!(3枚目・4枚目) 存在感は主張せずに、でも手すりとしての役割はしっかり果たし家族の生活を陰ながら支えてくれていて、安心・安全・快適な生活に繋がっているので、小さなことですが設置して本当に良かったです。
玄関の手すり🚪 リフォームしたての時は、必要なのか今ひとつ実感として分からなくて迷っていたので(とにかく狭いので必要ないなら付けたくなかったのが本音)、リフォーム業者さんの、「後付けもできますから…」の言葉で、とりあえず手すりは無しでのスタートでした。(2枚目) 3ヶ月ほど生活しながら気をつけて見ていると、私を含め(!😅)家族全員皆、主に入る時に、壁や向かい側の玄関収納の扉の取っ手に何気に手を添えていることが分かり、やっぱり必要だなと感じたので、壁紙が汚れたり取っ手に不具合が出る前に…とすぐにリフォーム業者さんに連絡し見積もりをとって付けていただきました。(1枚目) この壁は、将来的にコートなど少し重めのものをかけるフックを取り付ける可能性も考慮し、高さは上3分の2、幅はスイッチの手前辺りまで下地を入れていただいていたので、設置はスムーズでした。 狭〜い(🤣)ので、空間に馴染むように、手すりは玄関収納の扉と同じホワイト木目柄にしていただいたので、設置後もスッキリ!(3枚目・4枚目) 存在感は主張せずに、でも手すりとしての役割はしっかり果たし家族の生活を陰ながら支えてくれていて、安心・安全・快適な生活に繋がっているので、小さなことですが設置して本当に良かったです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
選んでよかったお家のオプションは、天窓です❤︎ 日当たりが心配されていた我が家でしたが、おかげで明るいリビングになりました✨✨ 最初勾配天井にして窓を上部に?なども考えたのですが、お値段と我が家の間取り的にも悩む所があり。。 それに比べると天窓は低価格でもあり、取り入れやすいオプションでもあるのかなと思います🥰
選んでよかったお家のオプションは、天窓です❤︎ 日当たりが心配されていた我が家でしたが、おかげで明るいリビングになりました✨✨ 最初勾配天井にして窓を上部に?なども考えたのですが、お値段と我が家の間取り的にも悩む所があり。。 それに比べると天窓は低価格でもあり、取り入れやすいオプションでもあるのかなと思います🥰
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
サンプルを見て一目惚れした壁紙。 トキワのTWS-8270です。 (思い切って!)洗面所の全面と、トイレのアクセントクロスに取り入れました。 壁紙に合わせて洗面台の色や床の柄を決めたほど、お気に入りのクロスです♡
サンプルを見て一目惚れした壁紙。 トキワのTWS-8270です。 (思い切って!)洗面所の全面と、トイレのアクセントクロスに取り入れました。 壁紙に合わせて洗面台の色や床の柄を決めたほど、お気に入りのクロスです♡
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
hanapan
hanapan
家族
nachiさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンは食洗機をあえて付けなかったのですが、代わりに収納式の水切りを付けています。 食器は乾燥機に入れますが、調理器具はここに置いて乾かします✨ そして今回期待のモニター商品。 アルコール除菌EX 無添加 塩素不使用 パラベンフリー 無着色で食品原料100%なのだとか。 まな板にも濡れる程度吹きつけて、そのまま乾かし洗い流す必要もないみたい。 うちの水切りの管理にぴったり🥰 冷蔵庫や電子レンジも2度拭き不要で、食器に掛かっても大丈夫。 消臭効果もあるので、とってもありがたい。 キッチン周りはこれ1本で大丈夫そうですよ😊
タカラスタンダードのキッチンは食洗機をあえて付けなかったのですが、代わりに収納式の水切りを付けています。 食器は乾燥機に入れますが、調理器具はここに置いて乾かします✨ そして今回期待のモニター商品。 アルコール除菌EX 無添加 塩素不使用 パラベンフリー 無着色で食品原料100%なのだとか。 まな板にも濡れる程度吹きつけて、そのまま乾かし洗い流す必要もないみたい。 うちの水切りの管理にぴったり🥰 冷蔵庫や電子レンジも2度拭き不要で、食器に掛かっても大丈夫。 消臭効果もあるので、とってもありがたい。 キッチン周りはこれ1本で大丈夫そうですよ😊
nachi
nachi
2LDK
SSSSSさんの実例写真
□選んでよかった!お家の設備・オプション□ スイッチ・コンセントを Panasonicアドバンスシリーズにしました シンプルデザインのマット仕上げ♡ ほたるランプは白く光り目立ちすぎない 換気扇ONは赤く光ります 電気スイッチは、常に目に入り隠せない物 生活感出ちゃうから絶対こだわりたかった! 建築時の10年前、打ち合わせでは スイッチの場所については決めたけど 種類については何の話も出なくて こちらから変えたいと言い出しました 営業の方から、スイッチ変更する人初めて! と言われましたが、建売だったからかな アメリカンスイッチに憧れていましたが 当時はお洒落なスイッチは少なく 施主支給となると自分で探すのは大変 電気関係はどの部品が必要なのか 素人には全然わからなくて… 他にも決める事が多すぎで 小さい子供もおり余裕もなくて断念 標準仕様がPanasonicだったので 差額のみでアドバンスへ変更をお願いしました 結果的にわが家には アドバンススイッチの方が合っていたので こちらを選んで正解でした! スタイリッシュで主張しすぎないシンプルさ 気に入ってます♡ もともと建売で販売されていた物件を 早期なら設計変更が可能というので購入し 間取りから大幅に変更しました  これはこのメーカーでという縛りの中 設備のほとんどを標準仕様から変更して 自分好みのお家にしました
□選んでよかった!お家の設備・オプション□ スイッチ・コンセントを Panasonicアドバンスシリーズにしました シンプルデザインのマット仕上げ♡ ほたるランプは白く光り目立ちすぎない 換気扇ONは赤く光ります 電気スイッチは、常に目に入り隠せない物 生活感出ちゃうから絶対こだわりたかった! 建築時の10年前、打ち合わせでは スイッチの場所については決めたけど 種類については何の話も出なくて こちらから変えたいと言い出しました 営業の方から、スイッチ変更する人初めて! と言われましたが、建売だったからかな アメリカンスイッチに憧れていましたが 当時はお洒落なスイッチは少なく 施主支給となると自分で探すのは大変 電気関係はどの部品が必要なのか 素人には全然わからなくて… 他にも決める事が多すぎで 小さい子供もおり余裕もなくて断念 標準仕様がPanasonicだったので 差額のみでアドバンスへ変更をお願いしました 結果的にわが家には アドバンススイッチの方が合っていたので こちらを選んで正解でした! スタイリッシュで主張しすぎないシンプルさ 気に入ってます♡ もともと建売で販売されていた物件を 早期なら設計変更が可能というので購入し 間取りから大幅に変更しました  これはこのメーカーでという縛りの中 設備のほとんどを標準仕様から変更して 自分好みのお家にしました
SSSSS
SSSSS
Y_chanさんの実例写真
キッチン
キッチン
Y_chan
Y_chan
1LDK | 一人暮らし

住宅設備 すっきり暮らすの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

住宅設備 すっきり暮らす

34枚の部屋写真から12枚をセレクト
sao.minimallifeさんの実例写真
POWDER ROOM 🫧🌿🧺 LIXIL“カスタムバニティ”の応募投稿をさせていただきます 建売マンション住まいの我が家、もともと付属していた三面鏡つきの化粧台を使用しています。 住んで11年目ということもあり、水回りのリフォームを少しずつ検討しており、収納と利便性とインテリアを掛け合わせて選べる新商品の“カスタムバニティ”素敵だなぁと思っていました♡ オシャレなパウダールームに憧れます~💭
POWDER ROOM 🫧🌿🧺 LIXIL“カスタムバニティ”の応募投稿をさせていただきます 建売マンション住まいの我が家、もともと付属していた三面鏡つきの化粧台を使用しています。 住んで11年目ということもあり、水回りのリフォームを少しずつ検討しており、収納と利便性とインテリアを掛け合わせて選べる新商品の“カスタムバニティ”素敵だなぁと思っていました♡ オシャレなパウダールームに憧れます~💭
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
✨選んでよかった!お家の設備•オプション✨ わが家はセキスイハイムで建てました! もう気付けば築6年目に👀 リビングにオプションで付けたものは このアクセントクロスと (サンゲツBA3059を採用) 鉄骨階段です。 リビングにこの階段をつける事は 最初から指定しときました😆
✨選んでよかった!お家の設備•オプション✨ わが家はセキスイハイムで建てました! もう気付けば築6年目に👀 リビングにオプションで付けたものは このアクセントクロスと (サンゲツBA3059を採用) 鉄骨階段です。 リビングにこの階段をつける事は 最初から指定しときました😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
___sora27さんの実例写真
私が建てたHMでは タカラスタンダード オフェリアが オプションでかなり予算オーバーな ところでした、、、🥺 でもすっきりとしたデザインに機能性も抜群◎ 片付いている時は我ながら圧巻だと思っています。笑 前面収納も大容量なのでリビングに収納がない 我が家ではかなり助かっています🫶🏻
私が建てたHMでは タカラスタンダード オフェリアが オプションでかなり予算オーバーな ところでした、、、🥺 でもすっきりとしたデザインに機能性も抜群◎ 片付いている時は我ながら圧巻だと思っています。笑 前面収納も大容量なのでリビングに収納がない 我が家ではかなり助かっています🫶🏻
___sora27
___sora27
家族
ntayさんの実例写真
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
ntay
ntay
家族
hitomi0515さんの実例写真
玄関の手すり🚪 リフォームしたての時は、必要なのか今ひとつ実感として分からなくて迷っていたので(とにかく狭いので必要ないなら付けたくなかったのが本音)、リフォーム業者さんの、「後付けもできますから…」の言葉で、とりあえず手すりは無しでのスタートでした。(2枚目) 3ヶ月ほど生活しながら気をつけて見ていると、私を含め(!😅)家族全員皆、主に入る時に、壁や向かい側の玄関収納の扉の取っ手に何気に手を添えていることが分かり、やっぱり必要だなと感じたので、壁紙が汚れたり取っ手に不具合が出る前に…とすぐにリフォーム業者さんに連絡し見積もりをとって付けていただきました。(1枚目) この壁は、将来的にコートなど少し重めのものをかけるフックを取り付ける可能性も考慮し、高さは上3分の2、幅はスイッチの手前辺りまで下地を入れていただいていたので、設置はスムーズでした。 狭〜い(🤣)ので、空間に馴染むように、手すりは玄関収納の扉と同じホワイト木目柄にしていただいたので、設置後もスッキリ!(3枚目・4枚目) 存在感は主張せずに、でも手すりとしての役割はしっかり果たし家族の生活を陰ながら支えてくれていて、安心・安全・快適な生活に繋がっているので、小さなことですが設置して本当に良かったです。
玄関の手すり🚪 リフォームしたての時は、必要なのか今ひとつ実感として分からなくて迷っていたので(とにかく狭いので必要ないなら付けたくなかったのが本音)、リフォーム業者さんの、「後付けもできますから…」の言葉で、とりあえず手すりは無しでのスタートでした。(2枚目) 3ヶ月ほど生活しながら気をつけて見ていると、私を含め(!😅)家族全員皆、主に入る時に、壁や向かい側の玄関収納の扉の取っ手に何気に手を添えていることが分かり、やっぱり必要だなと感じたので、壁紙が汚れたり取っ手に不具合が出る前に…とすぐにリフォーム業者さんに連絡し見積もりをとって付けていただきました。(1枚目) この壁は、将来的にコートなど少し重めのものをかけるフックを取り付ける可能性も考慮し、高さは上3分の2、幅はスイッチの手前辺りまで下地を入れていただいていたので、設置はスムーズでした。 狭〜い(🤣)ので、空間に馴染むように、手すりは玄関収納の扉と同じホワイト木目柄にしていただいたので、設置後もスッキリ!(3枚目・4枚目) 存在感は主張せずに、でも手すりとしての役割はしっかり果たし家族の生活を陰ながら支えてくれていて、安心・安全・快適な生活に繋がっているので、小さなことですが設置して本当に良かったです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
選んでよかったお家のオプションは、天窓です❤︎ 日当たりが心配されていた我が家でしたが、おかげで明るいリビングになりました✨✨ 最初勾配天井にして窓を上部に?なども考えたのですが、お値段と我が家の間取り的にも悩む所があり。。 それに比べると天窓は低価格でもあり、取り入れやすいオプションでもあるのかなと思います🥰
選んでよかったお家のオプションは、天窓です❤︎ 日当たりが心配されていた我が家でしたが、おかげで明るいリビングになりました✨✨ 最初勾配天井にして窓を上部に?なども考えたのですが、お値段と我が家の間取り的にも悩む所があり。。 それに比べると天窓は低価格でもあり、取り入れやすいオプションでもあるのかなと思います🥰
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
サンプルを見て一目惚れした壁紙。 トキワのTWS-8270です。 (思い切って!)洗面所の全面と、トイレのアクセントクロスに取り入れました。 壁紙に合わせて洗面台の色や床の柄を決めたほど、お気に入りのクロスです♡
サンプルを見て一目惚れした壁紙。 トキワのTWS-8270です。 (思い切って!)洗面所の全面と、トイレのアクセントクロスに取り入れました。 壁紙に合わせて洗面台の色や床の柄を決めたほど、お気に入りのクロスです♡
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
hanapan
hanapan
家族
nachiさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンは食洗機をあえて付けなかったのですが、代わりに収納式の水切りを付けています。 食器は乾燥機に入れますが、調理器具はここに置いて乾かします✨ そして今回期待のモニター商品。 アルコール除菌EX 無添加 塩素不使用 パラベンフリー 無着色で食品原料100%なのだとか。 まな板にも濡れる程度吹きつけて、そのまま乾かし洗い流す必要もないみたい。 うちの水切りの管理にぴったり🥰 冷蔵庫や電子レンジも2度拭き不要で、食器に掛かっても大丈夫。 消臭効果もあるので、とってもありがたい。 キッチン周りはこれ1本で大丈夫そうですよ😊
タカラスタンダードのキッチンは食洗機をあえて付けなかったのですが、代わりに収納式の水切りを付けています。 食器は乾燥機に入れますが、調理器具はここに置いて乾かします✨ そして今回期待のモニター商品。 アルコール除菌EX 無添加 塩素不使用 パラベンフリー 無着色で食品原料100%なのだとか。 まな板にも濡れる程度吹きつけて、そのまま乾かし洗い流す必要もないみたい。 うちの水切りの管理にぴったり🥰 冷蔵庫や電子レンジも2度拭き不要で、食器に掛かっても大丈夫。 消臭効果もあるので、とってもありがたい。 キッチン周りはこれ1本で大丈夫そうですよ😊
nachi
nachi
2LDK
SSSSSさんの実例写真
□選んでよかった!お家の設備・オプション□ スイッチ・コンセントを Panasonicアドバンスシリーズにしました シンプルデザインのマット仕上げ♡ ほたるランプは白く光り目立ちすぎない 換気扇ONは赤く光ります 電気スイッチは、常に目に入り隠せない物 生活感出ちゃうから絶対こだわりたかった! 建築時の10年前、打ち合わせでは スイッチの場所については決めたけど 種類については何の話も出なくて こちらから変えたいと言い出しました 営業の方から、スイッチ変更する人初めて! と言われましたが、建売だったからかな アメリカンスイッチに憧れていましたが 当時はお洒落なスイッチは少なく 施主支給となると自分で探すのは大変 電気関係はどの部品が必要なのか 素人には全然わからなくて… 他にも決める事が多すぎで 小さい子供もおり余裕もなくて断念 標準仕様がPanasonicだったので 差額のみでアドバンスへ変更をお願いしました 結果的にわが家には アドバンススイッチの方が合っていたので こちらを選んで正解でした! スタイリッシュで主張しすぎないシンプルさ 気に入ってます♡ もともと建売で販売されていた物件を 早期なら設計変更が可能というので購入し 間取りから大幅に変更しました  これはこのメーカーでという縛りの中 設備のほとんどを標準仕様から変更して 自分好みのお家にしました
□選んでよかった!お家の設備・オプション□ スイッチ・コンセントを Panasonicアドバンスシリーズにしました シンプルデザインのマット仕上げ♡ ほたるランプは白く光り目立ちすぎない 換気扇ONは赤く光ります 電気スイッチは、常に目に入り隠せない物 生活感出ちゃうから絶対こだわりたかった! 建築時の10年前、打ち合わせでは スイッチの場所については決めたけど 種類については何の話も出なくて こちらから変えたいと言い出しました 営業の方から、スイッチ変更する人初めて! と言われましたが、建売だったからかな アメリカンスイッチに憧れていましたが 当時はお洒落なスイッチは少なく 施主支給となると自分で探すのは大変 電気関係はどの部品が必要なのか 素人には全然わからなくて… 他にも決める事が多すぎで 小さい子供もおり余裕もなくて断念 標準仕様がPanasonicだったので 差額のみでアドバンスへ変更をお願いしました 結果的にわが家には アドバンススイッチの方が合っていたので こちらを選んで正解でした! スタイリッシュで主張しすぎないシンプルさ 気に入ってます♡ もともと建売で販売されていた物件を 早期なら設計変更が可能というので購入し 間取りから大幅に変更しました  これはこのメーカーでという縛りの中 設備のほとんどを標準仕様から変更して 自分好みのお家にしました
SSSSS
SSSSS
Y_chanさんの実例写真
キッチン
キッチン
Y_chan
Y_chan
1LDK | 一人暮らし

住宅設備 すっきり暮らすの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ