うちの裏庭には大きな庭石が沢山ある
リフォームするための悩みの一つでもあります
和風庭園なら良い雰囲気を演出してくれるけど、目指してるのはフレンチやイングリッシュガーデン
あまりに目立ちすぎると世界観を壊しかねない
かと言って業者に引き取ってもらうにはかなりお金かかる大きすぎて自分たちでは動かすのも不可能なものもあるし.... 中庭の石を撤去してもらった時もかなりの出費になった
どうにかして雰囲気を壊さずに活かせないものか悩みます🤔
あと植栽の雰囲気ももろに和のテーストのものをどうしようか?という問題もある
和洋どちらにも使えるものは基本残すけど
でも切ってしまうにはあまりにももったいない巨大なヤツデとか柘榴の木とかダイダイの木も切りたくはない アセビもここまで大きいくなるのに何年かかったのか? 想像もできないほど育っていて毎年鮮やかな花をつかせてくれるのでやはり切りたくない
牡丹もそう
そうするといじれるのが基本下草くらいになってしまうんだよね 何か効果的にある植物を生かしながら雰囲気だけ変える方法はないものか😅
うちの裏庭には大きな庭石が沢山ある
リフォームするための悩みの一つでもあります
和風庭園なら良い雰囲気を演出してくれるけど、目指してるのはフレンチやイングリッシュガーデン
あまりに目立ちすぎると世界観を壊しかねない
かと言って業者に引き取ってもらうにはかなりお金かかる大きすぎて自分たちでは動かすのも不可能なものもあるし.... 中庭の石を撤去してもらった時もかなりの出費になった
どうにかして雰囲気を壊さずに活かせないものか悩みます🤔
あと植栽の雰囲気ももろに和のテーストのものをどうしようか?という問題もある
和洋どちらにも使えるものは基本残すけど
でも切ってしまうにはあまりにももったいない巨大なヤツデとか柘榴の木とかダイダイの木も切りたくはない アセビもここまで大きいくなるのに何年かかったのか? 想像もできないほど育っていて毎年鮮やかな花をつかせてくれるのでやはり切りたくない
牡丹もそう
そうするといじれるのが基本下草くらいになってしまうんだよね 何か効果的にある植物を生かしながら雰囲気だけ変える方法はないものか😅