マグネット リモコン収納

138枚の部屋写真から46枚をセレクト
m1zuhomeさんの実例写真
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
goyanさんの実例写真
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
goyan
goyan
2LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
リモコンが増えてきたので裏にマグネットを貼り、全部キッチン脇に付くようにしました。 マグネットが付くのでタカラスタンダードのホーローキッチンにしました。 100均のネオジムマグネット大活躍です(^^)
リモコンが増えてきたので裏にマグネットを貼り、全部キッチン脇に付くようにしました。 マグネットが付くのでタカラスタンダードのホーローキッチンにしました。 100均のネオジムマグネット大活躍です(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
ずぼらでぐうたらな私は、1度寝転ぶともう起き上がりたくない! 寝転んだまま手を伸ばしてピタッと収納です 笑
ずぼらでぐうたらな私は、1度寝転ぶともう起き上がりたくない! 寝転んだまま手を伸ばしてピタッと収納です 笑
guutaranko
guutaranko
3LDK
carbonaraさんの実例写真
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
carbonara
carbonara
家族
kuronekoさんの実例写真
kuroneko
kuroneko
4LDK | 家族
paper-houseさんの実例写真
paper-house
paper-house
3LDK | 家族
dasy_akoさんの実例写真
リモコン置き場をマグネット収納に変えました。 100均のホワイトボードを分解して 上からリメイクシート貼り付け リモコンがボコボコするの嫌だったのでマグネットシートを貼ったらくっつき具合も良い感じでした◎
リモコン置き場をマグネット収納に変えました。 100均のホワイトボードを分解して 上からリメイクシート貼り付け リモコンがボコボコするの嫌だったのでマグネットシートを貼ったらくっつき具合も良い感じでした◎
dasy_ako
dasy_ako
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
Saya
Saya
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
我が家のリモコン置き場 リモコン裏にセリアのスマホリングを貼り、ダイニングテーブル下の金属部分にマグネットフックでぶら下げています。 昔はよく行方不明になっていた我が家のリモコンです。 家族全員ズボラな我が家には、1番使う場所にぶら下げておくのがピッタリでした。 これの利点は ①リモコン探す時にしか目につかない ②男共が床に置いたとしても、スマホリングのおかげで若干立体的になっているので目に付きやすく手に取りやすい ③スマホリングが超強力接着してくれている&マグネットフックのおかげで当たっても落下するような事が半年間一度もありません。 インスタで見たアイデアだったかな? 忘れたけれど、凄く我が家には合っていて助かります😊👍
我が家のリモコン置き場 リモコン裏にセリアのスマホリングを貼り、ダイニングテーブル下の金属部分にマグネットフックでぶら下げています。 昔はよく行方不明になっていた我が家のリモコンです。 家族全員ズボラな我が家には、1番使う場所にぶら下げておくのがピッタリでした。 これの利点は ①リモコン探す時にしか目につかない ②男共が床に置いたとしても、スマホリングのおかげで若干立体的になっているので目に付きやすく手に取りやすい ③スマホリングが超強力接着してくれている&マグネットフックのおかげで当たっても落下するような事が半年間一度もありません。 インスタで見たアイデアだったかな? 忘れたけれど、凄く我が家には合っていて助かります😊👍
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
toxic1167さんの実例写真
充電ケーブル🔋🔌 使った後だらーっとそのままにしてると、ベッドとマットレスの間に入り込んだり、下に落ちて引っかかったりして危ないし、掃除するときも煩わしいので、このラックはマグネットがくっつくしケーブルのジャック部分もマグネットにくっつくので、それを利用しました!マグネットならなんでもいいと思います♡私はセリアで二番目の大きさの円形のものをかいました! リモコン🎮 リモコンもベッドヘッドにおいて寝ると頭や枕でボタンを勝手に押しちゃったりするし、いざ温度を変えたいときなんかに探したり面倒なので、これまたフックと同じようにマステをしてから、DAISOの両面テープにマジックテープがついているもの(工具売り場辺りにあります!小さく丸くカットされて何枚組かで入っているものと、四角く大きいのが一枚組で入っているものがありました)を壁側と、リモコン側にもマステをしてから貼りました。そうすると一度失敗したり貼る位置を変えたくなっても簡単にマステごと移動することができるのでそこも便利です( ˘ω˘ ) マジックテープの組み合わせは、壁側に生地が硬いほう、リモコン側に柔らかいほうをつけるとなんとなく扱いやすいので私はそうしました!
充電ケーブル🔋🔌 使った後だらーっとそのままにしてると、ベッドとマットレスの間に入り込んだり、下に落ちて引っかかったりして危ないし、掃除するときも煩わしいので、このラックはマグネットがくっつくしケーブルのジャック部分もマグネットにくっつくので、それを利用しました!マグネットならなんでもいいと思います♡私はセリアで二番目の大きさの円形のものをかいました! リモコン🎮 リモコンもベッドヘッドにおいて寝ると頭や枕でボタンを勝手に押しちゃったりするし、いざ温度を変えたいときなんかに探したり面倒なので、これまたフックと同じようにマステをしてから、DAISOの両面テープにマジックテープがついているもの(工具売り場辺りにあります!小さく丸くカットされて何枚組かで入っているものと、四角く大きいのが一枚組で入っているものがありました)を壁側と、リモコン側にもマステをしてから貼りました。そうすると一度失敗したり貼る位置を変えたくなっても簡単にマステごと移動することができるのでそこも便利です( ˘ω˘ ) マジックテープの組み合わせは、壁側に生地が硬いほう、リモコン側に柔らかいほうをつけるとなんとなく扱いやすいので私はそうしました!
toxic1167
toxic1167
1DK | カップル
watakoさんの実例写真
*リモコンの置き場所① エアコンとDVDプレイヤーのリモコンは、 テレビ台の側面に100均のステンレス補助プレートを貼って、マグネット付きポケットに入れて収納してます。 もう1枚連投します🙏
*リモコンの置き場所① エアコンとDVDプレイヤーのリモコンは、 テレビ台の側面に100均のステンレス補助プレートを貼って、マグネット付きポケットに入れて収納してます。 もう1枚連投します🙏
watako
watako
2K | 一人暮らし
ttt.kuさんの実例写真
ベッドとソファの間の壁にリモコンをマグネットで貼り付け。落ちてこないし最高に快適!
ベッドとソファの間の壁にリモコンをマグネットで貼り付け。落ちてこないし最高に快適!
ttt.ku
ttt.ku
yuzu21さんの実例写真
エントリーしてみました。 テーブルの上に置くとゴチャゴチャするのでマグネットで冷蔵庫に。 サッと取りやすいし探す手間も省けます。
エントリーしてみました。 テーブルの上に置くとゴチャゴチャするのでマグネットで冷蔵庫に。 サッと取りやすいし探す手間も省けます。
yuzu21
yuzu21
ma-r0さんの実例写真
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
yutoyuto
yutoyuto
Atsushiさんの実例写真
リモコンがごちゃごちゃするので DIYでリモコンニッチ風作ってみたー。 マグネットでピタッと。 鍵つるさげたり、荷物受け取り用のシャチハタもここに。
リモコンがごちゃごちゃするので DIYでリモコンニッチ風作ってみたー。 マグネットでピタッと。 鍵つるさげたり、荷物受け取り用のシャチハタもここに。
Atsushi
Atsushi
2LDK | 一人暮らし
mipさんの実例写真
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
mip
mip
manimaniさんの実例写真
やっと浮きました!ずーっと旅に出る(すぐなくなる)リモコンにモヤモヤしてたけど、かといって解決策も思い浮かばず…うぅーん、と困った時はRoomClipの出番!とみたらあった!goyan様素敵なアイデアありがとうございます😊 セリアでマグネットテープ(巻きで販売されている)のでは磁力が弱く、リモコンの重さに耐えきれず…正解はマグネットプレートだった様です🙆‍♀️ 皆様どーなさってるんでしょ?正解が分からない😅
やっと浮きました!ずーっと旅に出る(すぐなくなる)リモコンにモヤモヤしてたけど、かといって解決策も思い浮かばず…うぅーん、と困った時はRoomClipの出番!とみたらあった!goyan様素敵なアイデアありがとうございます😊 セリアでマグネットテープ(巻きで販売されている)のでは磁力が弱く、リモコンの重さに耐えきれず…正解はマグネットプレートだった様です🙆‍♀️ 皆様どーなさってるんでしょ?正解が分からない😅
manimani
manimani
4DK | 家族
yamakawaさんの実例写真
リモコンニッチとマグネットニッチ。
リモコンニッチとマグネットニッチ。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
もっと見る

マグネット リモコン収納の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット リモコン収納

138枚の部屋写真から46枚をセレクト
m1zuhomeさんの実例写真
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
goyanさんの実例写真
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
goyan
goyan
2LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
リモコンが増えてきたので裏にマグネットを貼り、全部キッチン脇に付くようにしました。 マグネットが付くのでタカラスタンダードのホーローキッチンにしました。 100均のネオジムマグネット大活躍です(^^)
リモコンが増えてきたので裏にマグネットを貼り、全部キッチン脇に付くようにしました。 マグネットが付くのでタカラスタンダードのホーローキッチンにしました。 100均のネオジムマグネット大活躍です(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
ずぼらでぐうたらな私は、1度寝転ぶともう起き上がりたくない! 寝転んだまま手を伸ばしてピタッと収納です 笑
ずぼらでぐうたらな私は、1度寝転ぶともう起き上がりたくない! 寝転んだまま手を伸ばしてピタッと収納です 笑
guutaranko
guutaranko
3LDK
carbonaraさんの実例写真
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
carbonara
carbonara
家族
kuronekoさんの実例写真
kuroneko
kuroneko
4LDK | 家族
paper-houseさんの実例写真
paper-house
paper-house
3LDK | 家族
dasy_akoさんの実例写真
リモコン置き場をマグネット収納に変えました。 100均のホワイトボードを分解して 上からリメイクシート貼り付け リモコンがボコボコするの嫌だったのでマグネットシートを貼ったらくっつき具合も良い感じでした◎
リモコン置き場をマグネット収納に変えました。 100均のホワイトボードを分解して 上からリメイクシート貼り付け リモコンがボコボコするの嫌だったのでマグネットシートを貼ったらくっつき具合も良い感じでした◎
dasy_ako
dasy_ako
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
Saya
Saya
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
我が家のリモコン置き場 リモコン裏にセリアのスマホリングを貼り、ダイニングテーブル下の金属部分にマグネットフックでぶら下げています。 昔はよく行方不明になっていた我が家のリモコンです。 家族全員ズボラな我が家には、1番使う場所にぶら下げておくのがピッタリでした。 これの利点は ①リモコン探す時にしか目につかない ②男共が床に置いたとしても、スマホリングのおかげで若干立体的になっているので目に付きやすく手に取りやすい ③スマホリングが超強力接着してくれている&マグネットフックのおかげで当たっても落下するような事が半年間一度もありません。 インスタで見たアイデアだったかな? 忘れたけれど、凄く我が家には合っていて助かります😊👍
我が家のリモコン置き場 リモコン裏にセリアのスマホリングを貼り、ダイニングテーブル下の金属部分にマグネットフックでぶら下げています。 昔はよく行方不明になっていた我が家のリモコンです。 家族全員ズボラな我が家には、1番使う場所にぶら下げておくのがピッタリでした。 これの利点は ①リモコン探す時にしか目につかない ②男共が床に置いたとしても、スマホリングのおかげで若干立体的になっているので目に付きやすく手に取りやすい ③スマホリングが超強力接着してくれている&マグネットフックのおかげで当たっても落下するような事が半年間一度もありません。 インスタで見たアイデアだったかな? 忘れたけれど、凄く我が家には合っていて助かります😊👍
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
toxic1167さんの実例写真
充電ケーブル🔋🔌 使った後だらーっとそのままにしてると、ベッドとマットレスの間に入り込んだり、下に落ちて引っかかったりして危ないし、掃除するときも煩わしいので、このラックはマグネットがくっつくしケーブルのジャック部分もマグネットにくっつくので、それを利用しました!マグネットならなんでもいいと思います♡私はセリアで二番目の大きさの円形のものをかいました! リモコン🎮 リモコンもベッドヘッドにおいて寝ると頭や枕でボタンを勝手に押しちゃったりするし、いざ温度を変えたいときなんかに探したり面倒なので、これまたフックと同じようにマステをしてから、DAISOの両面テープにマジックテープがついているもの(工具売り場辺りにあります!小さく丸くカットされて何枚組かで入っているものと、四角く大きいのが一枚組で入っているものがありました)を壁側と、リモコン側にもマステをしてから貼りました。そうすると一度失敗したり貼る位置を変えたくなっても簡単にマステごと移動することができるのでそこも便利です( ˘ω˘ ) マジックテープの組み合わせは、壁側に生地が硬いほう、リモコン側に柔らかいほうをつけるとなんとなく扱いやすいので私はそうしました!
充電ケーブル🔋🔌 使った後だらーっとそのままにしてると、ベッドとマットレスの間に入り込んだり、下に落ちて引っかかったりして危ないし、掃除するときも煩わしいので、このラックはマグネットがくっつくしケーブルのジャック部分もマグネットにくっつくので、それを利用しました!マグネットならなんでもいいと思います♡私はセリアで二番目の大きさの円形のものをかいました! リモコン🎮 リモコンもベッドヘッドにおいて寝ると頭や枕でボタンを勝手に押しちゃったりするし、いざ温度を変えたいときなんかに探したり面倒なので、これまたフックと同じようにマステをしてから、DAISOの両面テープにマジックテープがついているもの(工具売り場辺りにあります!小さく丸くカットされて何枚組かで入っているものと、四角く大きいのが一枚組で入っているものがありました)を壁側と、リモコン側にもマステをしてから貼りました。そうすると一度失敗したり貼る位置を変えたくなっても簡単にマステごと移動することができるのでそこも便利です( ˘ω˘ ) マジックテープの組み合わせは、壁側に生地が硬いほう、リモコン側に柔らかいほうをつけるとなんとなく扱いやすいので私はそうしました!
toxic1167
toxic1167
1DK | カップル
watakoさんの実例写真
*リモコンの置き場所① エアコンとDVDプレイヤーのリモコンは、 テレビ台の側面に100均のステンレス補助プレートを貼って、マグネット付きポケットに入れて収納してます。 もう1枚連投します🙏
*リモコンの置き場所① エアコンとDVDプレイヤーのリモコンは、 テレビ台の側面に100均のステンレス補助プレートを貼って、マグネット付きポケットに入れて収納してます。 もう1枚連投します🙏
watako
watako
2K | 一人暮らし
ttt.kuさんの実例写真
ベッドとソファの間の壁にリモコンをマグネットで貼り付け。落ちてこないし最高に快適!
ベッドとソファの間の壁にリモコンをマグネットで貼り付け。落ちてこないし最高に快適!
ttt.ku
ttt.ku
yuzu21さんの実例写真
エントリーしてみました。 テーブルの上に置くとゴチャゴチャするのでマグネットで冷蔵庫に。 サッと取りやすいし探す手間も省けます。
エントリーしてみました。 テーブルの上に置くとゴチャゴチャするのでマグネットで冷蔵庫に。 サッと取りやすいし探す手間も省けます。
yuzu21
yuzu21
ma-r0さんの実例写真
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
yutoyuto
yutoyuto
Atsushiさんの実例写真
リモコンがごちゃごちゃするので DIYでリモコンニッチ風作ってみたー。 マグネットでピタッと。 鍵つるさげたり、荷物受け取り用のシャチハタもここに。
リモコンがごちゃごちゃするので DIYでリモコンニッチ風作ってみたー。 マグネットでピタッと。 鍵つるさげたり、荷物受け取り用のシャチハタもここに。
Atsushi
Atsushi
2LDK | 一人暮らし
mipさんの実例写真
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
mip
mip
manimaniさんの実例写真
やっと浮きました!ずーっと旅に出る(すぐなくなる)リモコンにモヤモヤしてたけど、かといって解決策も思い浮かばず…うぅーん、と困った時はRoomClipの出番!とみたらあった!goyan様素敵なアイデアありがとうございます😊 セリアでマグネットテープ(巻きで販売されている)のでは磁力が弱く、リモコンの重さに耐えきれず…正解はマグネットプレートだった様です🙆‍♀️ 皆様どーなさってるんでしょ?正解が分からない😅
やっと浮きました!ずーっと旅に出る(すぐなくなる)リモコンにモヤモヤしてたけど、かといって解決策も思い浮かばず…うぅーん、と困った時はRoomClipの出番!とみたらあった!goyan様素敵なアイデアありがとうございます😊 セリアでマグネットテープ(巻きで販売されている)のでは磁力が弱く、リモコンの重さに耐えきれず…正解はマグネットプレートだった様です🙆‍♀️ 皆様どーなさってるんでしょ?正解が分からない😅
manimani
manimani
4DK | 家族
yamakawaさんの実例写真
リモコンニッチとマグネットニッチ。
リモコンニッチとマグネットニッチ。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
もっと見る

マグネット リモコン収納の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ