瀬戸物

112枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumi.highpower1さんの実例写真
とにかく瀬戸物が多く収納も大変です。リビングにある食器棚はちょっと気を付けて入れすぎ注意してます。
とにかく瀬戸物が多く収納も大変です。リビングにある食器棚はちょっと気を付けて入れすぎ注意してます。
yumi.highpower1
yumi.highpower1
waga818さんの実例写真
瀬戸物の急須が欲しかったので探していたのですが、やっとお気に入りを見つけました! これで日本茶が美味しく頂けます(´◡`๑)
瀬戸物の急須が欲しかったので探していたのですが、やっとお気に入りを見つけました! これで日本茶が美味しく頂けます(´◡`๑)
waga818
waga818
4LDK | 家族
kanemasa-kanazawaさんの実例写真
【盆ちょうちん】 手描きのやさしい色が特徴的な創作提灯 「瀬戸物」と提灯とのコラボレーション。 鮮やかな青を基調とした見た目が落ち着きを運んでくれます
【盆ちょうちん】 手描きのやさしい色が特徴的な創作提灯 「瀬戸物」と提灯とのコラボレーション。 鮮やかな青を基調とした見た目が落ち着きを運んでくれます
kanemasa-kanazawa
kanemasa-kanazawa
NAMIさんの実例写真
冷蔵庫をあけても、大好きなブルー🥣 ジップロックは透明で軽いのが、使いやすい。みそとバター入れだけ、瀬戸物です。
冷蔵庫をあけても、大好きなブルー🥣 ジップロックは透明で軽いのが、使いやすい。みそとバター入れだけ、瀬戸物です。
NAMI
NAMI
shigimiさんの実例写真
猫ちゃんのお皿新調しました✨ 3匹いるので色違いで3枚。 今迄はプラスチックのお皿でしたが、軽過ぎて動いちゃうので、セリアで人間用の瀬戸物のお皿を買いました。 そのままでは低くて食べにくそうだったので、家に有った植木鉢に乗せたところこれがピッタンコ。植木鉢をダイソーであと2つ買ってお皿を乗せました。 中にはおもちゃとか、餌の袋なんかを入れられるので便利です。
猫ちゃんのお皿新調しました✨ 3匹いるので色違いで3枚。 今迄はプラスチックのお皿でしたが、軽過ぎて動いちゃうので、セリアで人間用の瀬戸物のお皿を買いました。 そのままでは低くて食べにくそうだったので、家に有った植木鉢に乗せたところこれがピッタンコ。植木鉢をダイソーであと2つ買ってお皿を乗せました。 中にはおもちゃとか、餌の袋なんかを入れられるので便利です。
shigimi
shigimi
hitomixさんの実例写真
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
atomickeichanさんの実例写真
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
瀬戸物まつり、この前行きました。 問屋、窯元、作家、いろんな所が店を出していてまぁ楽しい!! 食べ物には目もくれずウロウロ〜ウロウロ〜してました🚶‍♀️ 色々買ってきましたが、この小皿、シンプルなのでデザートやお菓子にも、おかずにも、どんな物にも使えそうで即買い🎵 作家さんが色々説明してくれましたが、その色々は聞いた先からすぐに忘れてしまいました。 でも手作りなので1点ずつ形や色が微妙に違って、それがまた可愛いー♡ 家族4人分+割ってしまった時用の5枚買いが基本ですが、4枚しかなかった🥲 割らないように頑張ろ…
瀬戸物まつり、この前行きました。 問屋、窯元、作家、いろんな所が店を出していてまぁ楽しい!! 食べ物には目もくれずウロウロ〜ウロウロ〜してました🚶‍♀️ 色々買ってきましたが、この小皿、シンプルなのでデザートやお菓子にも、おかずにも、どんな物にも使えそうで即買い🎵 作家さんが色々説明してくれましたが、その色々は聞いた先からすぐに忘れてしまいました。 でも手作りなので1点ずつ形や色が微妙に違って、それがまた可愛いー♡ 家族4人分+割ってしまった時用の5枚買いが基本ですが、4枚しかなかった🥲 割らないように頑張ろ…
HAKO
HAKO
家族
chisaさんの実例写真
お正月テーブルコーディネート ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ).•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸ 記録用&お忙しい日なので、いいね&コメントお気遣いなく( ᵕᴗᵕ )❁⃘*.゚
お正月テーブルコーディネート ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ).•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸ 記録用&お忙しい日なので、いいね&コメントお気遣いなく( ᵕᴗᵕ )❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
Azumiさんの実例写真
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
Azumi
Azumi
家族
mi-saさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ 既出ですが、末娘が高校生のときマッチング事業で採用されてデザインの箸置き(の試作) 原画では上の子が下の子の上に乗ってるんですが1体1体手作りなのでちゃんと重なるのは難しいみたいです。 ふた組あって、顔も手描きで作家さんのアレンジが入ってますが…1枚目のペアが娘の原画に近い顔かな?? 2体重ねて置いてたら昨日出かけるときに娘が気づいて 「え?こうやって置くのって知っての?なんで?原画見せたっけ?」 いままでセットせずに置いていたから、知らなかったと思ってたみたいです🤭 この子たちが商品化したのかは…定かではないです(当時の瀬戸まつりで販売すると見に行って探したけど、間に合わなかったのかも) 試作は箸置きにするにはものすごくでかいので(笑)もしかしたら改良を重ねて商品となっているかもしれませんが、ボツかもしれないですね〜😅 たぶん、世の中で1点物(2点もの?)の猫ちゃんたちです。 いまはそれぞれ、リビングと、寝室(ベッド)のパーテーション棚と、玄関にペアにして飾っています。 ほかにベッドまわりには、お気に入りのクラッシックプーコレクションと、セリアの鳥オブジェ、あ、リラックマもいます(笑) 玄関には、末娘セッティングのシマエナガと、招き猫、あ、長男お土産のマリオブラザーズ…はヒトですか?
お気に入りのアニマルモチーフ 既出ですが、末娘が高校生のときマッチング事業で採用されてデザインの箸置き(の試作) 原画では上の子が下の子の上に乗ってるんですが1体1体手作りなのでちゃんと重なるのは難しいみたいです。 ふた組あって、顔も手描きで作家さんのアレンジが入ってますが…1枚目のペアが娘の原画に近い顔かな?? 2体重ねて置いてたら昨日出かけるときに娘が気づいて 「え?こうやって置くのって知っての?なんで?原画見せたっけ?」 いままでセットせずに置いていたから、知らなかったと思ってたみたいです🤭 この子たちが商品化したのかは…定かではないです(当時の瀬戸まつりで販売すると見に行って探したけど、間に合わなかったのかも) 試作は箸置きにするにはものすごくでかいので(笑)もしかしたら改良を重ねて商品となっているかもしれませんが、ボツかもしれないですね〜😅 たぶん、世の中で1点物(2点もの?)の猫ちゃんたちです。 いまはそれぞれ、リビングと、寝室(ベッド)のパーテーション棚と、玄関にペアにして飾っています。 ほかにベッドまわりには、お気に入りのクラッシックプーコレクションと、セリアの鳥オブジェ、あ、リラックマもいます(笑) 玄関には、末娘セッティングのシマエナガと、招き猫、あ、長男お土産のマリオブラザーズ…はヒトですか?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
出窓に置いてた電気スタンド。 シェードがチェックで、本体は瀬戸物でした。 どちらかというと、カントリー調で昔は好きでしたが、今はナチュラルなのが好きなので、 リメイク!。 シェードをグレージュのペンキで塗り、 本体には、ダイソーの木屑ねんどで覆い、 同じくダイソーのケアキ色のニスと、 別の濃い茶色のペンキを混ぜて塗装しました! 木屑ねんどは、どんな風合いになるか 楽しみでした! 塗装すると、びっくり! 木製に見える! ナチュラルテイストの電気スタンドになりました!
出窓に置いてた電気スタンド。 シェードがチェックで、本体は瀬戸物でした。 どちらかというと、カントリー調で昔は好きでしたが、今はナチュラルなのが好きなので、 リメイク!。 シェードをグレージュのペンキで塗り、 本体には、ダイソーの木屑ねんどで覆い、 同じくダイソーのケアキ色のニスと、 別の濃い茶色のペンキを混ぜて塗装しました! 木屑ねんどは、どんな風合いになるか 楽しみでした! 塗装すると、びっくり! 木製に見える! ナチュラルテイストの電気スタンドになりました!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
コーヒーローストで買った可愛い入れ物です。
コーヒーローストで買った可愛い入れ物です。
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン改造中(*^^*) カウンター下のカゴに毎日使う食器類たちを配置。食器棚への往復が激減しました♪( ´▽`) 子ども対応で使用していたプラ食器。もうすぐ3歳になるので瀬戸物にステップアップ予定です。離乳食のときから大活躍してくれたIKEAさん♪ありがとうございました❤︎
キッチン改造中(*^^*) カウンター下のカゴに毎日使う食器類たちを配置。食器棚への往復が激減しました♪( ´▽`) 子ども対応で使用していたプラ食器。もうすぐ3歳になるので瀬戸物にステップアップ予定です。離乳食のときから大活躍してくれたIKEAさん♪ありがとうございました❤︎
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
dolceholicさんの実例写真
シャッター街になった商店街を久しぶりに歩いたら昔からの瀬戸物屋に古いいい感じのお皿が。そして激安。店のおじさんが「30年前の日本製でいいものだよ」とゆー一言でもっと買えばよかったかと後悔してる今。明日また行こうかな〜
シャッター街になった商店街を久しぶりに歩いたら昔からの瀬戸物屋に古いいい感じのお皿が。そして激安。店のおじさんが「30年前の日本製でいいものだよ」とゆー一言でもっと買えばよかったかと後悔してる今。明日また行こうかな〜
dolceholic
dolceholic
3LDK | 家族
cocoyukoさんの実例写真
なんとも言えないこの表情がツボでいつかの瀬戸物祭りで買いました٩(*>▽<*)۶
なんとも言えないこの表情がツボでいつかの瀬戸物祭りで買いました٩(*>▽<*)۶
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
地元の商店街に昔あった有名な瀬戸物屋さんで数十年前に家族が購入し、正月休み中に貰いました🌸ずっと子供の頃には目に入っていたのに大人になってから魅力的な品に見えました👀ので両親にオネダリしてきまた笑 和室の一角に飾っております。
地元の商店街に昔あった有名な瀬戸物屋さんで数十年前に家族が購入し、正月休み中に貰いました🌸ずっと子供の頃には目に入っていたのに大人になってから魅力的な品に見えました👀ので両親にオネダリしてきまた笑 和室の一角に飾っております。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
rakukoさんの実例写真
食器を揃えることにこだわってきたけど、突然のバラバラブーム。 特価品ばかりです。
食器を揃えることにこだわってきたけど、突然のバラバラブーム。 特価品ばかりです。
rakuko
rakuko
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
机の引き出しの右側 こちらには思い出のモノを飾っていますっ スカイダイビングした時のカード イルカ好きな私の為に母が作ったイルカの瀬戸物 鹿児島のおばあちゃんの所へ行った時に桜島で拾った溶岩 川で拾ったハート型の石たち お客様にもらったバレンタインのチョコの入れ物を指輪入れにして ティアラの胸の毛玉がハート型だったから取って置いた毛玉ちゃん 海で拾った貝殻たち 昔飼っていたマルチーズのロックの写真 好きな数字の5 折り紙で作った薔薇 お誕生日にもらった薔薇とティアラが入ったハート型の置物 (私の好きなハートと薔薇とティアラがセット) その他のなぜか捨てられないガラクタたち
机の引き出しの右側 こちらには思い出のモノを飾っていますっ スカイダイビングした時のカード イルカ好きな私の為に母が作ったイルカの瀬戸物 鹿児島のおばあちゃんの所へ行った時に桜島で拾った溶岩 川で拾ったハート型の石たち お客様にもらったバレンタインのチョコの入れ物を指輪入れにして ティアラの胸の毛玉がハート型だったから取って置いた毛玉ちゃん 海で拾った貝殻たち 昔飼っていたマルチーズのロックの写真 好きな数字の5 折り紙で作った薔薇 お誕生日にもらった薔薇とティアラが入ったハート型の置物 (私の好きなハートと薔薇とティアラがセット) その他のなぜか捨てられないガラクタたち
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
_sakumasikiさんの実例写真
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
物置からシルバニア関係全部出してきました 緑の丘のすてきなお家 ずいぶん昔に壁紙(ハギレ布)を貼り、カーテンも塗ってつけました 今見ると本当にダサダサです🤣 2枚目の写真は元祖のシルバニアハウスです 私が使っていました シルバニアが40周年らしいから、きっと40年くらい前のもの どちらもリメイクし甲斐がありそう 3枚目はお人形と小物たち 私の時代と娘の時代の違い、わかりますか? だいたい緑色の家具から左が私の時代のもの。 バスタブやトイレ、食器が瀬戸物や木でできています この時代の方が小物がリアルだったように思います なんだかとっても懐かしい☺️ 大切にしようと思います
物置からシルバニア関係全部出してきました 緑の丘のすてきなお家 ずいぶん昔に壁紙(ハギレ布)を貼り、カーテンも塗ってつけました 今見ると本当にダサダサです🤣 2枚目の写真は元祖のシルバニアハウスです 私が使っていました シルバニアが40周年らしいから、きっと40年くらい前のもの どちらもリメイクし甲斐がありそう 3枚目はお人形と小物たち 私の時代と娘の時代の違い、わかりますか? だいたい緑色の家具から左が私の時代のもの。 バスタブやトイレ、食器が瀬戸物や木でできています この時代の方が小物がリアルだったように思います なんだかとっても懐かしい☺️ 大切にしようと思います
zucco
zucco
jinさんの実例写真
真ん中の白い瀬戸物のサボテンは元々は緑のサボテン🌵白のスプレーでカラーチェンジしました。籠入りのバニーカクタスはフェイクです。
真ん中の白い瀬戸物のサボテンは元々は緑のサボテン🌵白のスプレーでカラーチェンジしました。籠入りのバニーカクタスはフェイクです。
jin
jin
3LDK | 家族
Akiyoさんの実例写真
Akiyo
Akiyo
chichi888さんの実例写真
瀬戸物祭りで購入しました😁
瀬戸物祭りで購入しました😁
chichi888
chichi888
3LDK | 家族
もっと見る

瀬戸物の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

瀬戸物

112枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumi.highpower1さんの実例写真
とにかく瀬戸物が多く収納も大変です。リビングにある食器棚はちょっと気を付けて入れすぎ注意してます。
とにかく瀬戸物が多く収納も大変です。リビングにある食器棚はちょっと気を付けて入れすぎ注意してます。
yumi.highpower1
yumi.highpower1
waga818さんの実例写真
瀬戸物の急須が欲しかったので探していたのですが、やっとお気に入りを見つけました! これで日本茶が美味しく頂けます(´◡`๑)
瀬戸物の急須が欲しかったので探していたのですが、やっとお気に入りを見つけました! これで日本茶が美味しく頂けます(´◡`๑)
waga818
waga818
4LDK | 家族
kanemasa-kanazawaさんの実例写真
【盆ちょうちん】 手描きのやさしい色が特徴的な創作提灯 「瀬戸物」と提灯とのコラボレーション。 鮮やかな青を基調とした見た目が落ち着きを運んでくれます
【盆ちょうちん】 手描きのやさしい色が特徴的な創作提灯 「瀬戸物」と提灯とのコラボレーション。 鮮やかな青を基調とした見た目が落ち着きを運んでくれます
kanemasa-kanazawa
kanemasa-kanazawa
NAMIさんの実例写真
冷蔵庫をあけても、大好きなブルー🥣 ジップロックは透明で軽いのが、使いやすい。みそとバター入れだけ、瀬戸物です。
冷蔵庫をあけても、大好きなブルー🥣 ジップロックは透明で軽いのが、使いやすい。みそとバター入れだけ、瀬戸物です。
NAMI
NAMI
shigimiさんの実例写真
猫ちゃんのお皿新調しました✨ 3匹いるので色違いで3枚。 今迄はプラスチックのお皿でしたが、軽過ぎて動いちゃうので、セリアで人間用の瀬戸物のお皿を買いました。 そのままでは低くて食べにくそうだったので、家に有った植木鉢に乗せたところこれがピッタンコ。植木鉢をダイソーであと2つ買ってお皿を乗せました。 中にはおもちゃとか、餌の袋なんかを入れられるので便利です。
猫ちゃんのお皿新調しました✨ 3匹いるので色違いで3枚。 今迄はプラスチックのお皿でしたが、軽過ぎて動いちゃうので、セリアで人間用の瀬戸物のお皿を買いました。 そのままでは低くて食べにくそうだったので、家に有った植木鉢に乗せたところこれがピッタンコ。植木鉢をダイソーであと2つ買ってお皿を乗せました。 中にはおもちゃとか、餌の袋なんかを入れられるので便利です。
shigimi
shigimi
hitomixさんの実例写真
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
atomickeichanさんの実例写真
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
瀬戸物まつり、この前行きました。 問屋、窯元、作家、いろんな所が店を出していてまぁ楽しい!! 食べ物には目もくれずウロウロ〜ウロウロ〜してました🚶‍♀️ 色々買ってきましたが、この小皿、シンプルなのでデザートやお菓子にも、おかずにも、どんな物にも使えそうで即買い🎵 作家さんが色々説明してくれましたが、その色々は聞いた先からすぐに忘れてしまいました。 でも手作りなので1点ずつ形や色が微妙に違って、それがまた可愛いー♡ 家族4人分+割ってしまった時用の5枚買いが基本ですが、4枚しかなかった🥲 割らないように頑張ろ…
瀬戸物まつり、この前行きました。 問屋、窯元、作家、いろんな所が店を出していてまぁ楽しい!! 食べ物には目もくれずウロウロ〜ウロウロ〜してました🚶‍♀️ 色々買ってきましたが、この小皿、シンプルなのでデザートやお菓子にも、おかずにも、どんな物にも使えそうで即買い🎵 作家さんが色々説明してくれましたが、その色々は聞いた先からすぐに忘れてしまいました。 でも手作りなので1点ずつ形や色が微妙に違って、それがまた可愛いー♡ 家族4人分+割ってしまった時用の5枚買いが基本ですが、4枚しかなかった🥲 割らないように頑張ろ…
HAKO
HAKO
家族
chisaさんの実例写真
お正月テーブルコーディネート ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ).•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸ 記録用&お忙しい日なので、いいね&コメントお気遣いなく( ᵕᴗᵕ )❁⃘*.゚
お正月テーブルコーディネート ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ).•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸ 記録用&お忙しい日なので、いいね&コメントお気遣いなく( ᵕᴗᵕ )❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
Azumiさんの実例写真
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
Azumi
Azumi
家族
mi-saさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ 既出ですが、末娘が高校生のときマッチング事業で採用されてデザインの箸置き(の試作) 原画では上の子が下の子の上に乗ってるんですが1体1体手作りなのでちゃんと重なるのは難しいみたいです。 ふた組あって、顔も手描きで作家さんのアレンジが入ってますが…1枚目のペアが娘の原画に近い顔かな?? 2体重ねて置いてたら昨日出かけるときに娘が気づいて 「え?こうやって置くのって知っての?なんで?原画見せたっけ?」 いままでセットせずに置いていたから、知らなかったと思ってたみたいです🤭 この子たちが商品化したのかは…定かではないです(当時の瀬戸まつりで販売すると見に行って探したけど、間に合わなかったのかも) 試作は箸置きにするにはものすごくでかいので(笑)もしかしたら改良を重ねて商品となっているかもしれませんが、ボツかもしれないですね〜😅 たぶん、世の中で1点物(2点もの?)の猫ちゃんたちです。 いまはそれぞれ、リビングと、寝室(ベッド)のパーテーション棚と、玄関にペアにして飾っています。 ほかにベッドまわりには、お気に入りのクラッシックプーコレクションと、セリアの鳥オブジェ、あ、リラックマもいます(笑) 玄関には、末娘セッティングのシマエナガと、招き猫、あ、長男お土産のマリオブラザーズ…はヒトですか?
お気に入りのアニマルモチーフ 既出ですが、末娘が高校生のときマッチング事業で採用されてデザインの箸置き(の試作) 原画では上の子が下の子の上に乗ってるんですが1体1体手作りなのでちゃんと重なるのは難しいみたいです。 ふた組あって、顔も手描きで作家さんのアレンジが入ってますが…1枚目のペアが娘の原画に近い顔かな?? 2体重ねて置いてたら昨日出かけるときに娘が気づいて 「え?こうやって置くのって知っての?なんで?原画見せたっけ?」 いままでセットせずに置いていたから、知らなかったと思ってたみたいです🤭 この子たちが商品化したのかは…定かではないです(当時の瀬戸まつりで販売すると見に行って探したけど、間に合わなかったのかも) 試作は箸置きにするにはものすごくでかいので(笑)もしかしたら改良を重ねて商品となっているかもしれませんが、ボツかもしれないですね〜😅 たぶん、世の中で1点物(2点もの?)の猫ちゃんたちです。 いまはそれぞれ、リビングと、寝室(ベッド)のパーテーション棚と、玄関にペアにして飾っています。 ほかにベッドまわりには、お気に入りのクラッシックプーコレクションと、セリアの鳥オブジェ、あ、リラックマもいます(笑) 玄関には、末娘セッティングのシマエナガと、招き猫、あ、長男お土産のマリオブラザーズ…はヒトですか?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
出窓に置いてた電気スタンド。 シェードがチェックで、本体は瀬戸物でした。 どちらかというと、カントリー調で昔は好きでしたが、今はナチュラルなのが好きなので、 リメイク!。 シェードをグレージュのペンキで塗り、 本体には、ダイソーの木屑ねんどで覆い、 同じくダイソーのケアキ色のニスと、 別の濃い茶色のペンキを混ぜて塗装しました! 木屑ねんどは、どんな風合いになるか 楽しみでした! 塗装すると、びっくり! 木製に見える! ナチュラルテイストの電気スタンドになりました!
出窓に置いてた電気スタンド。 シェードがチェックで、本体は瀬戸物でした。 どちらかというと、カントリー調で昔は好きでしたが、今はナチュラルなのが好きなので、 リメイク!。 シェードをグレージュのペンキで塗り、 本体には、ダイソーの木屑ねんどで覆い、 同じくダイソーのケアキ色のニスと、 別の濃い茶色のペンキを混ぜて塗装しました! 木屑ねんどは、どんな風合いになるか 楽しみでした! 塗装すると、びっくり! 木製に見える! ナチュラルテイストの電気スタンドになりました!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
コーヒーローストで買った可愛い入れ物です。
コーヒーローストで買った可愛い入れ物です。
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン改造中(*^^*) カウンター下のカゴに毎日使う食器類たちを配置。食器棚への往復が激減しました♪( ´▽`) 子ども対応で使用していたプラ食器。もうすぐ3歳になるので瀬戸物にステップアップ予定です。離乳食のときから大活躍してくれたIKEAさん♪ありがとうございました❤︎
キッチン改造中(*^^*) カウンター下のカゴに毎日使う食器類たちを配置。食器棚への往復が激減しました♪( ´▽`) 子ども対応で使用していたプラ食器。もうすぐ3歳になるので瀬戸物にステップアップ予定です。離乳食のときから大活躍してくれたIKEAさん♪ありがとうございました❤︎
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
dolceholicさんの実例写真
シャッター街になった商店街を久しぶりに歩いたら昔からの瀬戸物屋に古いいい感じのお皿が。そして激安。店のおじさんが「30年前の日本製でいいものだよ」とゆー一言でもっと買えばよかったかと後悔してる今。明日また行こうかな〜
シャッター街になった商店街を久しぶりに歩いたら昔からの瀬戸物屋に古いいい感じのお皿が。そして激安。店のおじさんが「30年前の日本製でいいものだよ」とゆー一言でもっと買えばよかったかと後悔してる今。明日また行こうかな〜
dolceholic
dolceholic
3LDK | 家族
cocoyukoさんの実例写真
なんとも言えないこの表情がツボでいつかの瀬戸物祭りで買いました٩(*>▽<*)۶
なんとも言えないこの表情がツボでいつかの瀬戸物祭りで買いました٩(*>▽<*)۶
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
地元の商店街に昔あった有名な瀬戸物屋さんで数十年前に家族が購入し、正月休み中に貰いました🌸ずっと子供の頃には目に入っていたのに大人になってから魅力的な品に見えました👀ので両親にオネダリしてきまた笑 和室の一角に飾っております。
地元の商店街に昔あった有名な瀬戸物屋さんで数十年前に家族が購入し、正月休み中に貰いました🌸ずっと子供の頃には目に入っていたのに大人になってから魅力的な品に見えました👀ので両親にオネダリしてきまた笑 和室の一角に飾っております。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
rakukoさんの実例写真
食器を揃えることにこだわってきたけど、突然のバラバラブーム。 特価品ばかりです。
食器を揃えることにこだわってきたけど、突然のバラバラブーム。 特価品ばかりです。
rakuko
rakuko
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
机の引き出しの右側 こちらには思い出のモノを飾っていますっ スカイダイビングした時のカード イルカ好きな私の為に母が作ったイルカの瀬戸物 鹿児島のおばあちゃんの所へ行った時に桜島で拾った溶岩 川で拾ったハート型の石たち お客様にもらったバレンタインのチョコの入れ物を指輪入れにして ティアラの胸の毛玉がハート型だったから取って置いた毛玉ちゃん 海で拾った貝殻たち 昔飼っていたマルチーズのロックの写真 好きな数字の5 折り紙で作った薔薇 お誕生日にもらった薔薇とティアラが入ったハート型の置物 (私の好きなハートと薔薇とティアラがセット) その他のなぜか捨てられないガラクタたち
机の引き出しの右側 こちらには思い出のモノを飾っていますっ スカイダイビングした時のカード イルカ好きな私の為に母が作ったイルカの瀬戸物 鹿児島のおばあちゃんの所へ行った時に桜島で拾った溶岩 川で拾ったハート型の石たち お客様にもらったバレンタインのチョコの入れ物を指輪入れにして ティアラの胸の毛玉がハート型だったから取って置いた毛玉ちゃん 海で拾った貝殻たち 昔飼っていたマルチーズのロックの写真 好きな数字の5 折り紙で作った薔薇 お誕生日にもらった薔薇とティアラが入ったハート型の置物 (私の好きなハートと薔薇とティアラがセット) その他のなぜか捨てられないガラクタたち
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
_sakumasikiさんの実例写真
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
物置からシルバニア関係全部出してきました 緑の丘のすてきなお家 ずいぶん昔に壁紙(ハギレ布)を貼り、カーテンも塗ってつけました 今見ると本当にダサダサです🤣 2枚目の写真は元祖のシルバニアハウスです 私が使っていました シルバニアが40周年らしいから、きっと40年くらい前のもの どちらもリメイクし甲斐がありそう 3枚目はお人形と小物たち 私の時代と娘の時代の違い、わかりますか? だいたい緑色の家具から左が私の時代のもの。 バスタブやトイレ、食器が瀬戸物や木でできています この時代の方が小物がリアルだったように思います なんだかとっても懐かしい☺️ 大切にしようと思います
物置からシルバニア関係全部出してきました 緑の丘のすてきなお家 ずいぶん昔に壁紙(ハギレ布)を貼り、カーテンも塗ってつけました 今見ると本当にダサダサです🤣 2枚目の写真は元祖のシルバニアハウスです 私が使っていました シルバニアが40周年らしいから、きっと40年くらい前のもの どちらもリメイクし甲斐がありそう 3枚目はお人形と小物たち 私の時代と娘の時代の違い、わかりますか? だいたい緑色の家具から左が私の時代のもの。 バスタブやトイレ、食器が瀬戸物や木でできています この時代の方が小物がリアルだったように思います なんだかとっても懐かしい☺️ 大切にしようと思います
zucco
zucco
jinさんの実例写真
真ん中の白い瀬戸物のサボテンは元々は緑のサボテン🌵白のスプレーでカラーチェンジしました。籠入りのバニーカクタスはフェイクです。
真ん中の白い瀬戸物のサボテンは元々は緑のサボテン🌵白のスプレーでカラーチェンジしました。籠入りのバニーカクタスはフェイクです。
jin
jin
3LDK | 家族
Akiyoさんの実例写真
Akiyo
Akiyo
chichi888さんの実例写真
瀬戸物祭りで購入しました😁
瀬戸物祭りで購入しました😁
chichi888
chichi888
3LDK | 家族
もっと見る

瀬戸物の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ