レンガ ホースリール

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
ホースリール買い替えたら ものすごい使いやすかった♪
ホースリール買い替えたら ものすごい使いやすかった♪
kana_cii
kana_cii
bu-bu-chanさんの実例写真
ヴァルナホースリールをGET!これまでは水色のホースリールで違和感があったので、レトロカラーで嬉しいですo(^o^)o
ヴァルナホースリールをGET!これまでは水色のホースリールで違和感があったので、レトロカラーで嬉しいですo(^o^)o
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
Tomominさんの実例写真
芝生も徐々に色付き始めました(^-^) 芝生で季節の移り変わりが分かります♡
芝生も徐々に色付き始めました(^-^) 芝生で季節の移り変わりが分かります♡
Tomomin
Tomomin
家族
norikoko310さんの実例写真
庭のホースが劣化してしまったので、 買い替えました! 以前より少しコンパクトになりました°˖✧ 軽くて使いやすいです〜
庭のホースが劣化してしまったので、 買い替えました! 以前より少しコンパクトになりました°˖✧ 軽くて使いやすいです〜
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
このベンチ、購入した二年半前の画像です。
このベンチ、購入した二年半前の画像です。
figaro
figaro
2LDK | 家族
eriquitaさんの実例写真
お庭の水撒き(~∀~o)あづ〜ぃ♪
お庭の水撒き(~∀~o)あづ〜ぃ♪
eriquita
eriquita
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
kinu-ito
kinu-ito
satotoさんの実例写真
新しいホースリール購入✨  掃除サボっててきれいじゃなくてごめんなさい(笑) 水が出てくるところが水漏れしちゃって壊れてしまったので新調☺️  前回のはホースが囲われてるタイプでしたが今回はあえてむき出しタイプに! これで中で絡まってイライラするの無くなるかな🤣(笑)  本体もホースも全部ブラウンでかっこいい💕 今年はおうちプールが活躍しそうなのでホースは必需品!長さは20m、お値段は4000円ほどでした😎   ちなみにこの水栓は家を建てる時に、よくある普通のやつが嫌で可愛いのを探してこちらに😙 ホワイト&レンガ風でお気に入り✨ 二口水栓なのでホースと蛇口が一緒に使えるところも良き😊 奥に置いてあるのは以前ニトリさんのモニターで当選したラックです✨ 多肉植物たちを乗せて玄関前に置いてましたが、コチラの方が今は日当りがいいので移動✨しっかりしていてまだまだ活躍して貰えそうです☺️
新しいホースリール購入✨  掃除サボっててきれいじゃなくてごめんなさい(笑) 水が出てくるところが水漏れしちゃって壊れてしまったので新調☺️  前回のはホースが囲われてるタイプでしたが今回はあえてむき出しタイプに! これで中で絡まってイライラするの無くなるかな🤣(笑)  本体もホースも全部ブラウンでかっこいい💕 今年はおうちプールが活躍しそうなのでホースは必需品!長さは20m、お値段は4000円ほどでした😎   ちなみにこの水栓は家を建てる時に、よくある普通のやつが嫌で可愛いのを探してこちらに😙 ホワイト&レンガ風でお気に入り✨ 二口水栓なのでホースと蛇口が一緒に使えるところも良き😊 奥に置いてあるのは以前ニトリさんのモニターで当選したラックです✨ 多肉植物たちを乗せて玄関前に置いてましたが、コチラの方が今は日当りがいいので移動✨しっかりしていてまだまだ活躍して貰えそうです☺️
satoto
satoto
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
Danny0617さんの実例写真
【Danny’s House】 ロイヤルガーデナーズクラブのホースが届きました💎シリアルナンバー付きで驚くほど使いやすい😳 ⁡ 薔薇もなんだか良く咲いているし、ほかの植栽も根をはってきた感じです👨🏽‍🌾 ⁡ #ガーデニング #ロイヤルガーデナーズクラブ #庭 #薔薇 #バラ
【Danny’s House】 ロイヤルガーデナーズクラブのホースが届きました💎シリアルナンバー付きで驚くほど使いやすい😳 ⁡ 薔薇もなんだか良く咲いているし、ほかの植栽も根をはってきた感じです👨🏽‍🌾 ⁡ #ガーデニング #ロイヤルガーデナーズクラブ #庭 #薔薇 #バラ
Danny0617
Danny0617
家族
snoopyさんの実例写真
このホース。 農園用なので、ホース自体もめっちゃ頑丈で、寒さ暑さで裂けてきたりとホースの老朽化もないみたいです。 後、リール本体はスチールで 実家で使ってたプラスチックの無理矢理引っ張ってはこける→起こしに行く。 の繰り返しが無く(笑)😅 全然コケないです。 なので、無理矢理引っ張る雑な私にはぴったりでめっちゃ優秀です。 30mのを探したらAmazonにだけあった❤
このホース。 農園用なので、ホース自体もめっちゃ頑丈で、寒さ暑さで裂けてきたりとホースの老朽化もないみたいです。 後、リール本体はスチールで 実家で使ってたプラスチックの無理矢理引っ張ってはこける→起こしに行く。 の繰り返しが無く(笑)😅 全然コケないです。 なので、無理矢理引っ張る雑な私にはぴったりでめっちゃ優秀です。 30mのを探したらAmazonにだけあった❤
snoopy
snoopy
家族
atom22さんの実例写真
atom22
atom22
4LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
レンガブロック¥2,900
うちのホース、かなり短いんです😭多分6mくらい🌀しかたなく届かないところはジョウロに水汲んで水やりしてます🌸💦 ということで! greentoolsさんの『おしゃれなホースリール』モニター応募しました❣️
うちのホース、かなり短いんです😭多分6mくらい🌀しかたなく届かないところはジョウロに水汲んで水やりしてます🌸💦 ということで! greentoolsさんの『おしゃれなホースリール』モニター応募しました❣️
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
juncoco
juncoco
家族
Momoさんの実例写真
今朝早く長女を駅に送ってきました。まっすぐ大学直行だって。 帰ってくるといつも芋煮やすき焼きだわーと言われましたが、そう言われるとメニューが一緒っぽいわ( ̄▽ ̄) 玄関前です。うちは普通の立水栓に水受けのシンプルなものだったのですがそれが嫌で外構をするときにレンガで作ってもらいました。茶色のホースリールももう10年使ってるのでホースがダメになって替えました。茶色のホースはお高いのでビビッとなお安いブルーのホースです。 お花は…ごちゃごちゃですね(笑)
今朝早く長女を駅に送ってきました。まっすぐ大学直行だって。 帰ってくるといつも芋煮やすき焼きだわーと言われましたが、そう言われるとメニューが一緒っぽいわ( ̄▽ ̄) 玄関前です。うちは普通の立水栓に水受けのシンプルなものだったのですがそれが嫌で外構をするときにレンガで作ってもらいました。茶色のホースリールももう10年使ってるのでホースがダメになって替えました。茶色のホースはお高いのでビビッとなお安いブルーのホースです。 お花は…ごちゃごちゃですね(笑)
Momo
Momo
家族
nanaさんの実例写真
芝が育ってまいりました( ´艸`) 植物初心者の私ですが、叔母のアドバイスを受け 先日人生初の芝刈りをしましたが、 まだムラや段差があるので明後日 目土を入れる予定です♡ 初心者の考えとしては、せっかく緑になったのに隠すのは残念ですが、 数年後も綺麗な芝でいるために…
芝が育ってまいりました( ´艸`) 植物初心者の私ですが、叔母のアドバイスを受け 先日人生初の芝刈りをしましたが、 まだムラや段差があるので明後日 目土を入れる予定です♡ 初心者の考えとしては、せっかく緑になったのに隠すのは残念ですが、 数年後も綺麗な芝でいるために…
nana
nana
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
ホースリールユーザーさんのお庭。 レンガ壁のアーチが印象的です。 花もたくさんありますが、ホスタなどのグリーンを豊富に使われていて華やかさの中にも落ち着きがあります。 庭のガーデンチェアに座ってお茶飲む。 ほっとする時間が最高です。
ホースリールユーザーさんのお庭。 レンガ壁のアーチが印象的です。 花もたくさんありますが、ホスタなどのグリーンを豊富に使われていて華やかさの中にも落ち着きがあります。 庭のガーデンチェアに座ってお茶飲む。 ほっとする時間が最高です。
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
akipuさんの実例写真
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
akipu
akipu
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
AKi
AKi
kuuさんの実例写真
昨日駐車場の四季咲きミモザの鉢が乾いてたのでコンパクトガーデンリールIIで水やりしてみました☺︎ コンパクトだけど20mのホースなので、駐車場(1枚目の右上奥)まで余裕で届きます。 安定感もあり、ちょっと凸凹してる敷石の上に置いて使っても問題無かったです。ホースをもっと長く引き出す時は本体側がすごく軽くなるので、スライド式のステップを左右に引き出して使った方が安心かもしれません(3枚目)さらに安定させたい場合はペグ等で固定することもできるみたいです。 ホースが細い為か以前の物より水量は減った気がしますが、水やりには十分だと思います。 ホースの出し入れも絡まることなくスムーズで快適に水やりできました(*•ᴗ•*)و
昨日駐車場の四季咲きミモザの鉢が乾いてたのでコンパクトガーデンリールIIで水やりしてみました☺︎ コンパクトだけど20mのホースなので、駐車場(1枚目の右上奥)まで余裕で届きます。 安定感もあり、ちょっと凸凹してる敷石の上に置いて使っても問題無かったです。ホースをもっと長く引き出す時は本体側がすごく軽くなるので、スライド式のステップを左右に引き出して使った方が安心かもしれません(3枚目)さらに安定させたい場合はペグ等で固定することもできるみたいです。 ホースが細い為か以前の物より水量は減った気がしますが、水やりには十分だと思います。 ホースの出し入れも絡まることなくスムーズで快適に水やりできました(*•ᴗ•*)و
kuu
kuu
RAMIEさんの実例写真
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
買い替えしたブラウンの散水ホースをアップで。
買い替えしたブラウンの散水ホースをアップで。
shirk
shirk
もっと見る

レンガ ホースリールの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンガ ホースリール

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
ホースリール買い替えたら ものすごい使いやすかった♪
ホースリール買い替えたら ものすごい使いやすかった♪
kana_cii
kana_cii
bu-bu-chanさんの実例写真
ヴァルナホースリールをGET!これまでは水色のホースリールで違和感があったので、レトロカラーで嬉しいですo(^o^)o
ヴァルナホースリールをGET!これまでは水色のホースリールで違和感があったので、レトロカラーで嬉しいですo(^o^)o
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
Tomominさんの実例写真
芝生も徐々に色付き始めました(^-^) 芝生で季節の移り変わりが分かります♡
芝生も徐々に色付き始めました(^-^) 芝生で季節の移り変わりが分かります♡
Tomomin
Tomomin
家族
norikoko310さんの実例写真
庭のホースが劣化してしまったので、 買い替えました! 以前より少しコンパクトになりました°˖✧ 軽くて使いやすいです〜
庭のホースが劣化してしまったので、 買い替えました! 以前より少しコンパクトになりました°˖✧ 軽くて使いやすいです〜
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
このベンチ、購入した二年半前の画像です。
このベンチ、購入した二年半前の画像です。
figaro
figaro
2LDK | 家族
eriquitaさんの実例写真
お庭の水撒き(~∀~o)あづ〜ぃ♪
お庭の水撒き(~∀~o)あづ〜ぃ♪
eriquita
eriquita
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
kinu-ito
kinu-ito
satotoさんの実例写真
新しいホースリール購入✨  掃除サボっててきれいじゃなくてごめんなさい(笑) 水が出てくるところが水漏れしちゃって壊れてしまったので新調☺️  前回のはホースが囲われてるタイプでしたが今回はあえてむき出しタイプに! これで中で絡まってイライラするの無くなるかな🤣(笑)  本体もホースも全部ブラウンでかっこいい💕 今年はおうちプールが活躍しそうなのでホースは必需品!長さは20m、お値段は4000円ほどでした😎   ちなみにこの水栓は家を建てる時に、よくある普通のやつが嫌で可愛いのを探してこちらに😙 ホワイト&レンガ風でお気に入り✨ 二口水栓なのでホースと蛇口が一緒に使えるところも良き😊 奥に置いてあるのは以前ニトリさんのモニターで当選したラックです✨ 多肉植物たちを乗せて玄関前に置いてましたが、コチラの方が今は日当りがいいので移動✨しっかりしていてまだまだ活躍して貰えそうです☺️
新しいホースリール購入✨  掃除サボっててきれいじゃなくてごめんなさい(笑) 水が出てくるところが水漏れしちゃって壊れてしまったので新調☺️  前回のはホースが囲われてるタイプでしたが今回はあえてむき出しタイプに! これで中で絡まってイライラするの無くなるかな🤣(笑)  本体もホースも全部ブラウンでかっこいい💕 今年はおうちプールが活躍しそうなのでホースは必需品!長さは20m、お値段は4000円ほどでした😎   ちなみにこの水栓は家を建てる時に、よくある普通のやつが嫌で可愛いのを探してこちらに😙 ホワイト&レンガ風でお気に入り✨ 二口水栓なのでホースと蛇口が一緒に使えるところも良き😊 奥に置いてあるのは以前ニトリさんのモニターで当選したラックです✨ 多肉植物たちを乗せて玄関前に置いてましたが、コチラの方が今は日当りがいいので移動✨しっかりしていてまだまだ活躍して貰えそうです☺️
satoto
satoto
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
Danny0617さんの実例写真
【Danny’s House】 ロイヤルガーデナーズクラブのホースが届きました💎シリアルナンバー付きで驚くほど使いやすい😳 ⁡ 薔薇もなんだか良く咲いているし、ほかの植栽も根をはってきた感じです👨🏽‍🌾 ⁡ #ガーデニング #ロイヤルガーデナーズクラブ #庭 #薔薇 #バラ
【Danny’s House】 ロイヤルガーデナーズクラブのホースが届きました💎シリアルナンバー付きで驚くほど使いやすい😳 ⁡ 薔薇もなんだか良く咲いているし、ほかの植栽も根をはってきた感じです👨🏽‍🌾 ⁡ #ガーデニング #ロイヤルガーデナーズクラブ #庭 #薔薇 #バラ
Danny0617
Danny0617
家族
snoopyさんの実例写真
このホース。 農園用なので、ホース自体もめっちゃ頑丈で、寒さ暑さで裂けてきたりとホースの老朽化もないみたいです。 後、リール本体はスチールで 実家で使ってたプラスチックの無理矢理引っ張ってはこける→起こしに行く。 の繰り返しが無く(笑)😅 全然コケないです。 なので、無理矢理引っ張る雑な私にはぴったりでめっちゃ優秀です。 30mのを探したらAmazonにだけあった❤
このホース。 農園用なので、ホース自体もめっちゃ頑丈で、寒さ暑さで裂けてきたりとホースの老朽化もないみたいです。 後、リール本体はスチールで 実家で使ってたプラスチックの無理矢理引っ張ってはこける→起こしに行く。 の繰り返しが無く(笑)😅 全然コケないです。 なので、無理矢理引っ張る雑な私にはぴったりでめっちゃ優秀です。 30mのを探したらAmazonにだけあった❤
snoopy
snoopy
家族
atom22さんの実例写真
ホース¥21,450
atom22
atom22
4LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
うちのホース、かなり短いんです😭多分6mくらい🌀しかたなく届かないところはジョウロに水汲んで水やりしてます🌸💦 ということで! greentoolsさんの『おしゃれなホースリール』モニター応募しました❣️
うちのホース、かなり短いんです😭多分6mくらい🌀しかたなく届かないところはジョウロに水汲んで水やりしてます🌸💦 ということで! greentoolsさんの『おしゃれなホースリール』モニター応募しました❣️
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
juncoco
juncoco
家族
Momoさんの実例写真
今朝早く長女を駅に送ってきました。まっすぐ大学直行だって。 帰ってくるといつも芋煮やすき焼きだわーと言われましたが、そう言われるとメニューが一緒っぽいわ( ̄▽ ̄) 玄関前です。うちは普通の立水栓に水受けのシンプルなものだったのですがそれが嫌で外構をするときにレンガで作ってもらいました。茶色のホースリールももう10年使ってるのでホースがダメになって替えました。茶色のホースはお高いのでビビッとなお安いブルーのホースです。 お花は…ごちゃごちゃですね(笑)
今朝早く長女を駅に送ってきました。まっすぐ大学直行だって。 帰ってくるといつも芋煮やすき焼きだわーと言われましたが、そう言われるとメニューが一緒っぽいわ( ̄▽ ̄) 玄関前です。うちは普通の立水栓に水受けのシンプルなものだったのですがそれが嫌で外構をするときにレンガで作ってもらいました。茶色のホースリールももう10年使ってるのでホースがダメになって替えました。茶色のホースはお高いのでビビッとなお安いブルーのホースです。 お花は…ごちゃごちゃですね(笑)
Momo
Momo
家族
nanaさんの実例写真
芝が育ってまいりました( ´艸`) 植物初心者の私ですが、叔母のアドバイスを受け 先日人生初の芝刈りをしましたが、 まだムラや段差があるので明後日 目土を入れる予定です♡ 初心者の考えとしては、せっかく緑になったのに隠すのは残念ですが、 数年後も綺麗な芝でいるために…
芝が育ってまいりました( ´艸`) 植物初心者の私ですが、叔母のアドバイスを受け 先日人生初の芝刈りをしましたが、 まだムラや段差があるので明後日 目土を入れる予定です♡ 初心者の考えとしては、せっかく緑になったのに隠すのは残念ですが、 数年後も綺麗な芝でいるために…
nana
nana
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
ホースリールユーザーさんのお庭。 レンガ壁のアーチが印象的です。 花もたくさんありますが、ホスタなどのグリーンを豊富に使われていて華やかさの中にも落ち着きがあります。 庭のガーデンチェアに座ってお茶飲む。 ほっとする時間が最高です。
ホースリールユーザーさんのお庭。 レンガ壁のアーチが印象的です。 花もたくさんありますが、ホスタなどのグリーンを豊富に使われていて華やかさの中にも落ち着きがあります。 庭のガーデンチェアに座ってお茶飲む。 ほっとする時間が最高です。
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
akipuさんの実例写真
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
akipu
akipu
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
AKi
AKi
kuuさんの実例写真
昨日駐車場の四季咲きミモザの鉢が乾いてたのでコンパクトガーデンリールIIで水やりしてみました☺︎ コンパクトだけど20mのホースなので、駐車場(1枚目の右上奥)まで余裕で届きます。 安定感もあり、ちょっと凸凹してる敷石の上に置いて使っても問題無かったです。ホースをもっと長く引き出す時は本体側がすごく軽くなるので、スライド式のステップを左右に引き出して使った方が安心かもしれません(3枚目)さらに安定させたい場合はペグ等で固定することもできるみたいです。 ホースが細い為か以前の物より水量は減った気がしますが、水やりには十分だと思います。 ホースの出し入れも絡まることなくスムーズで快適に水やりできました(*•ᴗ•*)و
昨日駐車場の四季咲きミモザの鉢が乾いてたのでコンパクトガーデンリールIIで水やりしてみました☺︎ コンパクトだけど20mのホースなので、駐車場(1枚目の右上奥)まで余裕で届きます。 安定感もあり、ちょっと凸凹してる敷石の上に置いて使っても問題無かったです。ホースをもっと長く引き出す時は本体側がすごく軽くなるので、スライド式のステップを左右に引き出して使った方が安心かもしれません(3枚目)さらに安定させたい場合はペグ等で固定することもできるみたいです。 ホースが細い為か以前の物より水量は減った気がしますが、水やりには十分だと思います。 ホースの出し入れも絡まることなくスムーズで快適に水やりできました(*•ᴗ•*)و
kuu
kuu
RAMIEさんの実例写真
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
買い替えしたブラウンの散水ホースをアップで。
買い替えしたブラウンの散水ホースをアップで。
shirk
shirk
もっと見る

レンガ ホースリールの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ