FIX窓 吹き抜けのある家

325枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMUSUKEさんの実例写真
今日は一日中ずっと雨でどんよりだったのでpic投稿だけでも気分の晴れる1枚を♪ 空が切り取れるこの感じが欲しくて付けたFIX窓。期待以上の眺めで大満足!(*´∀`*) ・・・が! 外からの視線が無い窓なのでブラインド無しでいっか〜♪と考えてたら、朝日が眩しすぎる!(|||゚Д゚) そのうち付けなきゃダメですね。。
今日は一日中ずっと雨でどんよりだったのでpic投稿だけでも気分の晴れる1枚を♪ 空が切り取れるこの感じが欲しくて付けたFIX窓。期待以上の眺めで大満足!(*´∀`*) ・・・が! 外からの視線が無い窓なのでブラインド無しでいっか〜♪と考えてたら、朝日が眩しすぎる!(|||゚Д゚) そのうち付けなきゃダメですね。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
tarvi_meriさんの実例写真
tarvi_meri
tarvi_meri
家族
yuukiさんの実例写真
FIX窓からの日差しが明るくて天気が良い日は最高です♡
FIX窓からの日差しが明るくて天気が良い日は最高です♡
yuuki
yuuki
Noboさんの実例写真
桜の蕾が膨らんできました(^^) 中庭がアウターリビングならここはセカンドリビング♪
桜の蕾が膨らんできました(^^) 中庭がアウターリビングならここはセカンドリビング♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
¥34,863
日の光が入るお部屋☺️💗 昨日の夕方17時頃ですが、まだまだ日の光入ってました☺️✨ この時期は日が暮れるのが遅いので、部屋の中が明るい時間が長くて嬉しいです🥰❤️ そして無垢材の天井にシーリングファンとfix窓の光景が大好きです😍✨
日の光が入るお部屋☺️💗 昨日の夕方17時頃ですが、まだまだ日の光入ってました☺️✨ この時期は日が暮れるのが遅いので、部屋の中が明るい時間が長くて嬉しいです🥰❤️ そして無垢材の天井にシーリングファンとfix窓の光景が大好きです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
uc-uinaさんの実例写真
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
uc-uina
uc-uina
3LDK | 家族
iiisさんの実例写真
雨上がりからの晴天!
雨上がりからの晴天!
iiis
iiis
家族
Satan.さんの実例写真
ここは洗濯物がよく乾く
ここは洗濯物がよく乾く
Satan.
Satan.
4LDK | 家族
nonnさんの実例写真
リビングからの眺め。
リビングからの眺め。
nonn
nonn
2LDK | 家族
a2htさんの実例写真
南向きに吹き抜けと 大きなFIX窓を。 日当たりが良いので朝から夕方まで電気いらずです。
南向きに吹き抜けと 大きなFIX窓を。 日当たりが良いので朝から夕方まで電気いらずです。
a2ht
a2ht
4LDK | 家族
k__t.hさんの実例写真
k__t.h
k__t.h
家族
sanaさんの実例写真
我が家の天井 お家作りの条件に吹き抜け&シーリングファンをつける!! これが大きな希望でした!! レッドシダーの天井に憧れていましたが、我が家には予算もなく💦シンプルにホワイトクロスです。 そのかわり、FIX窓と室内窓で我が家らしさを出しました。 結果、天井高く感じるし良かったです💕 昨日、無事に半年点検終わりました。思ったより細かく見られなかったかな😌 でも、今月はドタバタな日々が続き体調壊しました💦 あーゆっくり寝たい…
我が家の天井 お家作りの条件に吹き抜け&シーリングファンをつける!! これが大きな希望でした!! レッドシダーの天井に憧れていましたが、我が家には予算もなく💦シンプルにホワイトクロスです。 そのかわり、FIX窓と室内窓で我が家らしさを出しました。 結果、天井高く感じるし良かったです💕 昨日、無事に半年点検終わりました。思ったより細かく見られなかったかな😌 でも、今月はドタバタな日々が続き体調壊しました💦 あーゆっくり寝たい…
sana
sana
家族
mikkumikuさんの実例写真
間取りは自分で描きましたが、窓の大きさまでは指定しなかったら、最初の図面ができた時、幅360くらいのFIXが二つ並びになっていました…。 東西に長い土地で、南側の隣地にはすぐお隣さんちが建っています。 開放感だけじゃなく、本気で採光のための吹き抜けです!! 結局、一階部分の掃き出し窓と同じ幅、同じ縦ラインに合わせて、1650の高さ1300とゆー大きめのFIXに変更♡ 採光は、お金には変えられません( ◠‿◠ ) 家の周りをゲリラ豪雨に備えて、大工さんがブルーシートで覆ってくれました! その作業だけでも、どんだけ大変か… この暑い中、本当に感謝です。 外の様子が見えませんが、新居からお隣さんちの建物と建物の間は、3メートルもないような。 それでも、空がちゃんと見えましたよ♡
間取りは自分で描きましたが、窓の大きさまでは指定しなかったら、最初の図面ができた時、幅360くらいのFIXが二つ並びになっていました…。 東西に長い土地で、南側の隣地にはすぐお隣さんちが建っています。 開放感だけじゃなく、本気で採光のための吹き抜けです!! 結局、一階部分の掃き出し窓と同じ幅、同じ縦ラインに合わせて、1650の高さ1300とゆー大きめのFIXに変更♡ 採光は、お金には変えられません( ◠‿◠ ) 家の周りをゲリラ豪雨に備えて、大工さんがブルーシートで覆ってくれました! その作業だけでも、どんだけ大変か… この暑い中、本当に感謝です。 外の様子が見えませんが、新居からお隣さんちの建物と建物の間は、3メートルもないような。 それでも、空がちゃんと見えましたよ♡
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
A.k.tさんの実例写真
¥37,651
A.k.t
A.k.t
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
リビングの横長窓にガラスシート貼りました。 DCM商品です。 明るくてよく見えないですが、ブロックチェック柄になってます。
リビングの横長窓にガラスシート貼りました。 DCM商品です。 明るくてよく見えないですが、ブロックチェック柄になってます。
shimahige
shimahige
家族
kanaさんの実例写真
今朝の吹き抜けの窓。 1日半の積雪と風で… ココにこんな風に雪が積もるのは初めて‼︎ …窓が半分弱、雪で塞がってるーー(°▽°)‼︎ 暗ーーい。 左側の窓から見えるのはベランダの淵。 右2つは一階の屋根から積もってきた雪。 子供部屋の窓も雪で開かないし、 これはベランダから一階の屋根に降りて 雪降ろしするしかなさそう…>_<
今朝の吹き抜けの窓。 1日半の積雪と風で… ココにこんな風に雪が積もるのは初めて‼︎ …窓が半分弱、雪で塞がってるーー(°▽°)‼︎ 暗ーーい。 左側の窓から見えるのはベランダの淵。 右2つは一階の屋根から積もってきた雪。 子供部屋の窓も雪で開かないし、 これはベランダから一階の屋根に降りて 雪降ろしするしかなさそう…>_<
kana
kana
家族
s__cubeさんの実例写真
s__cube
s__cube
家族
Kazさんの実例写真
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
kentinさんの実例写真
シーリングファンはオーデリック一択です☝🏽☺︎
シーリングファンはオーデリック一択です☝🏽☺︎
kentin
kentin
家族
reiさんの実例写真
吹き抜けには天窓があります。 北側だけど天窓のおかげで1階もそう暗くありません。
吹き抜けには天窓があります。 北側だけど天窓のおかげで1階もそう暗くありません。
rei
rei
家族
GILLYさんの実例写真
梅雨入り。 早く青空の気持ちいい日が戻って来て欲しいな。
梅雨入り。 早く青空の気持ちいい日が戻って来て欲しいな。
GILLY
GILLY
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
吹き抜けリビング。 吹き抜けにして、音が凄く響くことがデメリットかなって思うのですが、この東の窓からの朝日はとっても明るくって、やっぱり家の中が明るいと気分良いですよね(*´∀`*)まさか、自分が吹き抜けの家に住むとは思ってもみなかったです、笑。
吹き抜けリビング。 吹き抜けにして、音が凄く響くことがデメリットかなって思うのですが、この東の窓からの朝日はとっても明るくって、やっぱり家の中が明るいと気分良いですよね(*´∀`*)まさか、自分が吹き抜けの家に住むとは思ってもみなかったです、笑。
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
Matsuriさんの実例写真
はめ殺しのFIX窓 2階の廊下に転がって 空を独り占めˊ°̮ˋ
はめ殺しのFIX窓 2階の廊下に転がって 空を独り占めˊ°̮ˋ
Matsuri
Matsuri
家族
もっと見る

FIX窓 吹き抜けのある家の投稿一覧

281枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

FIX窓 吹き抜けのある家

325枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMUSUKEさんの実例写真
今日は一日中ずっと雨でどんよりだったのでpic投稿だけでも気分の晴れる1枚を♪ 空が切り取れるこの感じが欲しくて付けたFIX窓。期待以上の眺めで大満足!(*´∀`*) ・・・が! 外からの視線が無い窓なのでブラインド無しでいっか〜♪と考えてたら、朝日が眩しすぎる!(|||゚Д゚) そのうち付けなきゃダメですね。。
今日は一日中ずっと雨でどんよりだったのでpic投稿だけでも気分の晴れる1枚を♪ 空が切り取れるこの感じが欲しくて付けたFIX窓。期待以上の眺めで大満足!(*´∀`*) ・・・が! 外からの視線が無い窓なのでブラインド無しでいっか〜♪と考えてたら、朝日が眩しすぎる!(|||゚Д゚) そのうち付けなきゃダメですね。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
tarvi_meriさんの実例写真
tarvi_meri
tarvi_meri
家族
yuukiさんの実例写真
FIX窓からの日差しが明るくて天気が良い日は最高です♡
FIX窓からの日差しが明るくて天気が良い日は最高です♡
yuuki
yuuki
Noboさんの実例写真
桜の蕾が膨らんできました(^^) 中庭がアウターリビングならここはセカンドリビング♪
桜の蕾が膨らんできました(^^) 中庭がアウターリビングならここはセカンドリビング♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
¥34,863
日の光が入るお部屋☺️💗 昨日の夕方17時頃ですが、まだまだ日の光入ってました☺️✨ この時期は日が暮れるのが遅いので、部屋の中が明るい時間が長くて嬉しいです🥰❤️ そして無垢材の天井にシーリングファンとfix窓の光景が大好きです😍✨
日の光が入るお部屋☺️💗 昨日の夕方17時頃ですが、まだまだ日の光入ってました☺️✨ この時期は日が暮れるのが遅いので、部屋の中が明るい時間が長くて嬉しいです🥰❤️ そして無垢材の天井にシーリングファンとfix窓の光景が大好きです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
uc-uinaさんの実例写真
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
uc-uina
uc-uina
3LDK | 家族
iiisさんの実例写真
雨上がりからの晴天!
雨上がりからの晴天!
iiis
iiis
家族
Satan.さんの実例写真
ここは洗濯物がよく乾く
ここは洗濯物がよく乾く
Satan.
Satan.
4LDK | 家族
nonnさんの実例写真
リビングからの眺め。
リビングからの眺め。
nonn
nonn
2LDK | 家族
a2htさんの実例写真
南向きに吹き抜けと 大きなFIX窓を。 日当たりが良いので朝から夕方まで電気いらずです。
南向きに吹き抜けと 大きなFIX窓を。 日当たりが良いので朝から夕方まで電気いらずです。
a2ht
a2ht
4LDK | 家族
k__t.hさんの実例写真
k__t.h
k__t.h
家族
sanaさんの実例写真
我が家の天井 お家作りの条件に吹き抜け&シーリングファンをつける!! これが大きな希望でした!! レッドシダーの天井に憧れていましたが、我が家には予算もなく💦シンプルにホワイトクロスです。 そのかわり、FIX窓と室内窓で我が家らしさを出しました。 結果、天井高く感じるし良かったです💕 昨日、無事に半年点検終わりました。思ったより細かく見られなかったかな😌 でも、今月はドタバタな日々が続き体調壊しました💦 あーゆっくり寝たい…
我が家の天井 お家作りの条件に吹き抜け&シーリングファンをつける!! これが大きな希望でした!! レッドシダーの天井に憧れていましたが、我が家には予算もなく💦シンプルにホワイトクロスです。 そのかわり、FIX窓と室内窓で我が家らしさを出しました。 結果、天井高く感じるし良かったです💕 昨日、無事に半年点検終わりました。思ったより細かく見られなかったかな😌 でも、今月はドタバタな日々が続き体調壊しました💦 あーゆっくり寝たい…
sana
sana
家族
mikkumikuさんの実例写真
間取りは自分で描きましたが、窓の大きさまでは指定しなかったら、最初の図面ができた時、幅360くらいのFIXが二つ並びになっていました…。 東西に長い土地で、南側の隣地にはすぐお隣さんちが建っています。 開放感だけじゃなく、本気で採光のための吹き抜けです!! 結局、一階部分の掃き出し窓と同じ幅、同じ縦ラインに合わせて、1650の高さ1300とゆー大きめのFIXに変更♡ 採光は、お金には変えられません( ◠‿◠ ) 家の周りをゲリラ豪雨に備えて、大工さんがブルーシートで覆ってくれました! その作業だけでも、どんだけ大変か… この暑い中、本当に感謝です。 外の様子が見えませんが、新居からお隣さんちの建物と建物の間は、3メートルもないような。 それでも、空がちゃんと見えましたよ♡
間取りは自分で描きましたが、窓の大きさまでは指定しなかったら、最初の図面ができた時、幅360くらいのFIXが二つ並びになっていました…。 東西に長い土地で、南側の隣地にはすぐお隣さんちが建っています。 開放感だけじゃなく、本気で採光のための吹き抜けです!! 結局、一階部分の掃き出し窓と同じ幅、同じ縦ラインに合わせて、1650の高さ1300とゆー大きめのFIXに変更♡ 採光は、お金には変えられません( ◠‿◠ ) 家の周りをゲリラ豪雨に備えて、大工さんがブルーシートで覆ってくれました! その作業だけでも、どんだけ大変か… この暑い中、本当に感謝です。 外の様子が見えませんが、新居からお隣さんちの建物と建物の間は、3メートルもないような。 それでも、空がちゃんと見えましたよ♡
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
A.k.tさんの実例写真
A.k.t
A.k.t
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
リビングの横長窓にガラスシート貼りました。 DCM商品です。 明るくてよく見えないですが、ブロックチェック柄になってます。
リビングの横長窓にガラスシート貼りました。 DCM商品です。 明るくてよく見えないですが、ブロックチェック柄になってます。
shimahige
shimahige
家族
kanaさんの実例写真
今朝の吹き抜けの窓。 1日半の積雪と風で… ココにこんな風に雪が積もるのは初めて‼︎ …窓が半分弱、雪で塞がってるーー(°▽°)‼︎ 暗ーーい。 左側の窓から見えるのはベランダの淵。 右2つは一階の屋根から積もってきた雪。 子供部屋の窓も雪で開かないし、 これはベランダから一階の屋根に降りて 雪降ろしするしかなさそう…>_<
今朝の吹き抜けの窓。 1日半の積雪と風で… ココにこんな風に雪が積もるのは初めて‼︎ …窓が半分弱、雪で塞がってるーー(°▽°)‼︎ 暗ーーい。 左側の窓から見えるのはベランダの淵。 右2つは一階の屋根から積もってきた雪。 子供部屋の窓も雪で開かないし、 これはベランダから一階の屋根に降りて 雪降ろしするしかなさそう…>_<
kana
kana
家族
s__cubeさんの実例写真
s__cube
s__cube
家族
Kazさんの実例写真
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
kentinさんの実例写真
シーリングファンはオーデリック一択です☝🏽☺︎
シーリングファンはオーデリック一択です☝🏽☺︎
kentin
kentin
家族
reiさんの実例写真
吹き抜けには天窓があります。 北側だけど天窓のおかげで1階もそう暗くありません。
吹き抜けには天窓があります。 北側だけど天窓のおかげで1階もそう暗くありません。
rei
rei
家族
GILLYさんの実例写真
梅雨入り。 早く青空の気持ちいい日が戻って来て欲しいな。
梅雨入り。 早く青空の気持ちいい日が戻って来て欲しいな。
GILLY
GILLY
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
吹き抜けリビング。 吹き抜けにして、音が凄く響くことがデメリットかなって思うのですが、この東の窓からの朝日はとっても明るくって、やっぱり家の中が明るいと気分良いですよね(*´∀`*)まさか、自分が吹き抜けの家に住むとは思ってもみなかったです、笑。
吹き抜けリビング。 吹き抜けにして、音が凄く響くことがデメリットかなって思うのですが、この東の窓からの朝日はとっても明るくって、やっぱり家の中が明るいと気分良いですよね(*´∀`*)まさか、自分が吹き抜けの家に住むとは思ってもみなかったです、笑。
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
Matsuriさんの実例写真
はめ殺しのFIX窓 2階の廊下に転がって 空を独り占めˊ°̮ˋ
はめ殺しのFIX窓 2階の廊下に転がって 空を独り占めˊ°̮ˋ
Matsuri
Matsuri
家族
もっと見る

FIX窓 吹き抜けのある家の投稿一覧

281枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ