抜けない柱

175枚の部屋写真から34枚をセレクト
rieさんの実例写真
抜けない柱
抜けない柱
rie
rie
saooo39さんの実例写真
3つの部屋をひとつに…この大事な大黒柱はまあるく♡
3つの部屋をひとつに…この大事な大黒柱はまあるく♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リノベーションで構造上、抜けない柱があるので、ブックシェルフを作ってもらいました。 最後まで、ここをどうするか悩みましたが←「ホントに必要なのか」 紙媒体がすきなので、 雑誌やお気に入りの子どもの本を入れて、みんなですぐに読めるので良かったです。
リノベーションで構造上、抜けない柱があるので、ブックシェルフを作ってもらいました。 最後まで、ここをどうするか悩みましたが←「ホントに必要なのか」 紙媒体がすきなので、 雑誌やお気に入りの子どもの本を入れて、みんなですぐに読めるので良かったです。
kiki
kiki
家族
azumirinさんの実例写真
azumirin
azumirin
3LDK | 家族
aririnさんの実例写真
aririn
aririn
moko7ruiさんの実例写真
リフォーム時にどうしても抜けなかった柱に両面時計をつけています。リビング側からもダイニング側からも見れるのでつけて良かったです❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎
リフォーム時にどうしても抜けなかった柱に両面時計をつけています。リビング側からもダイニング側からも見れるのでつけて良かったです❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎
moko7rui
moko7rui
家族
gorooさんの実例写真
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
goroo
goroo
家族
fuku-mimiさんの実例写真
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
ayaさんの実例写真
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
aya
aya
2LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
リフォームでどうしても抜けなかった柱があります。
リフォームでどうしても抜けなかった柱があります。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
階段横、廊下壁だったところが抜けました!柱も抜ける予定です。 築40年の家、リノベーション中です。
階段横、廊下壁だったところが抜けました!柱も抜ける予定です。 築40年の家、リノベーション中です。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
LDK(予定)の中央付近にそびえ立ち、圧倒的な存在感を放つ 我が家の『四天王』 構造上どうしても抜けない柱です (T-T) 真ん中に4本て ウケルー (ФωФ) ナケルー
LDK(予定)の中央付近にそびえ立ち、圧倒的な存在感を放つ 我が家の『四天王』 構造上どうしても抜けない柱です (T-T) 真ん中に4本て ウケルー (ФωФ) ナケルー
tamiyo525
tamiyo525
家族
AONAさんの実例写真
お家の一番好きな場所 抜けない柱の関係でできてしまったスペースに ぴったりのチェストを見つけてから ここがお気に入りを飾るスペースになりました✨
お家の一番好きな場所 抜けない柱の関係でできてしまったスペースに ぴったりのチェストを見つけてから ここがお気に入りを飾るスペースになりました✨
AONA
AONA
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
リビングのどうしても抜けない柱に 小さいけれどRのニッチをつくりました🍒 リモコンやら眼鏡やらを ぽいっと置いているのが現実です😌👈🏻
リビングのどうしても抜けない柱に 小さいけれどRのニッチをつくりました🍒 リモコンやら眼鏡やらを ぽいっと置いているのが現実です😌👈🏻
moe
moe
家族
kayo.rise.crossroadさんの実例写真
抜けない柱が主役です!
抜けない柱が主役です!
kayo.rise.crossroad
kayo.rise.crossroad
家族
ya_maさんの実例写真
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
s_denさんの実例写真
イベント参加です 入居前のキッチン と言っても、キッチン写ってないですが…憧れの対面♡ キッチン手元の照明は、悩みに悩んでシェード無しのエジソンLED…(>_<) 可愛いけど主張し過ぎないの見つけたい…
イベント参加です 入居前のキッチン と言っても、キッチン写ってないですが…憧れの対面♡ キッチン手元の照明は、悩みに悩んでシェード無しのエジソンLED…(>_<) 可愛いけど主張し過ぎないの見つけたい…
s_den
s_den
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
白い壁をウッドテープでDIYしました😆
白い壁をウッドテープでDIYしました😆
jasmine
jasmine
4LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
スケルトンにする時は抜くハズの柱4本が、どうしても抜けなくなってしまったので柱があっても置ける食器棚を探して、ヘムネスに決めました(*•̀ㅂ•́)و✧
スケルトンにする時は抜くハズの柱4本が、どうしても抜けなくなってしまったので柱があっても置ける食器棚を探して、ヘムネスに決めました(*•̀ㅂ•́)و✧
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
ダイニングとダイニングから見たキッチンです。 リノベーションなので、抜けなかった柱と梁をそのまま残し、インテリアのアクセントにしています。
ダイニングとダイニングから見たキッチンです。 リノベーションなので、抜けなかった柱と梁をそのまま残し、インテリアのアクセントにしています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
リフォームにありがちな“抜けない柱”問題😥 リビング真ん中のこの柱、邪魔な存在ではなく、我が家のシンボル的な柱にしたいなと、ここに両面時計を設置しました😄 キッチンからも、ダイニングからも、リビングからもよく見えて、この柱があってよかったって思えるくらい気に入りました♪
リフォームにありがちな“抜けない柱”問題😥 リビング真ん中のこの柱、邪魔な存在ではなく、我が家のシンボル的な柱にしたいなと、ここに両面時計を設置しました😄 キッチンからも、ダイニングからも、リビングからもよく見えて、この柱があってよかったって思えるくらい気に入りました♪
Hannah
Hannah
家族
mikkomさんの実例写真
築27年の木造二階建てをリフォーム中です! リフォームあるあるかと思うのですが、抜けない柱がキッチンとリビングに4本もあって試行錯誤の上、センター風ペニンシュラキッチンを入れました!しかし梁に干渉するのでペニンシュラ型のレンジフードが入らず、壁付きレンジフードになりました😂 今回はリシェルのキッチンとカップボードが入りました!とにかくこだわりにこだわった多分人生で一度きりの高級キッチン😂ダンボールをめくるのが楽しみです!
築27年の木造二階建てをリフォーム中です! リフォームあるあるかと思うのですが、抜けない柱がキッチンとリビングに4本もあって試行錯誤の上、センター風ペニンシュラキッチンを入れました!しかし梁に干渉するのでペニンシュラ型のレンジフードが入らず、壁付きレンジフードになりました😂 今回はリシェルのキッチンとカップボードが入りました!とにかくこだわりにこだわった多分人生で一度きりの高級キッチン😂ダンボールをめくるのが楽しみです!
mikkom
mikkom
Yumi-springさんの実例写真
ラグジュアリーって言うのか分からないけど、私には最高のLDKです✨
ラグジュアリーって言うのか分からないけど、私には最高のLDKです✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
rikafさんの実例写真
rikaf
rikaf
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの空間を開く上で、構造上どうしても抜けなかった柱。 設計士さんと間取りの妥協も含めた相談の末、抜かずにヒノキの化粧柱にして、広さと開放感を優先しました。 リビングとキッチンの間にあるので、邪魔にならないと言えば嘘になりますが、部屋の行き来には支障ないし、走り回る子どもたちのブレーキポイントになるのは少し嬉しい誤算です笑 建てて2年以上経ちますが、背割りからほのかに漂うヒノキの香りも好き。 設計の妥協点をチャームポイントとして愛せるかどうかは大事なことだなーと思います。
LDKの空間を開く上で、構造上どうしても抜けなかった柱。 設計士さんと間取りの妥協も含めた相談の末、抜かずにヒノキの化粧柱にして、広さと開放感を優先しました。 リビングとキッチンの間にあるので、邪魔にならないと言えば嘘になりますが、部屋の行き来には支障ないし、走り回る子どもたちのブレーキポイントになるのは少し嬉しい誤算です笑 建てて2年以上経ちますが、背割りからほのかに漂うヒノキの香りも好き。 設計の妥協点をチャームポイントとして愛せるかどうかは大事なことだなーと思います。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
もっと見る

抜けない柱が気になるあなたにおすすめ

抜けない柱の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

抜けない柱

175枚の部屋写真から34枚をセレクト
rieさんの実例写真
抜けない柱
抜けない柱
rie
rie
saooo39さんの実例写真
3つの部屋をひとつに…この大事な大黒柱はまあるく♡
3つの部屋をひとつに…この大事な大黒柱はまあるく♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リノベーションで構造上、抜けない柱があるので、ブックシェルフを作ってもらいました。 最後まで、ここをどうするか悩みましたが←「ホントに必要なのか」 紙媒体がすきなので、 雑誌やお気に入りの子どもの本を入れて、みんなですぐに読めるので良かったです。
リノベーションで構造上、抜けない柱があるので、ブックシェルフを作ってもらいました。 最後まで、ここをどうするか悩みましたが←「ホントに必要なのか」 紙媒体がすきなので、 雑誌やお気に入りの子どもの本を入れて、みんなですぐに読めるので良かったです。
kiki
kiki
家族
azumirinさんの実例写真
azumirin
azumirin
3LDK | 家族
aririnさんの実例写真
aririn
aririn
moko7ruiさんの実例写真
リフォーム時にどうしても抜けなかった柱に両面時計をつけています。リビング側からもダイニング側からも見れるのでつけて良かったです❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎
リフォーム時にどうしても抜けなかった柱に両面時計をつけています。リビング側からもダイニング側からも見れるのでつけて良かったです❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎
moko7rui
moko7rui
家族
gorooさんの実例写真
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
goroo
goroo
家族
fuku-mimiさんの実例写真
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
ayaさんの実例写真
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
aya
aya
2LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
リフォームでどうしても抜けなかった柱があります。
リフォームでどうしても抜けなかった柱があります。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
階段横、廊下壁だったところが抜けました!柱も抜ける予定です。 築40年の家、リノベーション中です。
階段横、廊下壁だったところが抜けました!柱も抜ける予定です。 築40年の家、リノベーション中です。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
LDK(予定)の中央付近にそびえ立ち、圧倒的な存在感を放つ 我が家の『四天王』 構造上どうしても抜けない柱です (T-T) 真ん中に4本て ウケルー (ФωФ) ナケルー
LDK(予定)の中央付近にそびえ立ち、圧倒的な存在感を放つ 我が家の『四天王』 構造上どうしても抜けない柱です (T-T) 真ん中に4本て ウケルー (ФωФ) ナケルー
tamiyo525
tamiyo525
家族
AONAさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥22,990
お家の一番好きな場所 抜けない柱の関係でできてしまったスペースに ぴったりのチェストを見つけてから ここがお気に入りを飾るスペースになりました✨
お家の一番好きな場所 抜けない柱の関係でできてしまったスペースに ぴったりのチェストを見つけてから ここがお気に入りを飾るスペースになりました✨
AONA
AONA
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
リビングのどうしても抜けない柱に 小さいけれどRのニッチをつくりました🍒 リモコンやら眼鏡やらを ぽいっと置いているのが現実です😌👈🏻
リビングのどうしても抜けない柱に 小さいけれどRのニッチをつくりました🍒 リモコンやら眼鏡やらを ぽいっと置いているのが現実です😌👈🏻
moe
moe
家族
kayo.rise.crossroadさんの実例写真
抜けない柱が主役です!
抜けない柱が主役です!
kayo.rise.crossroad
kayo.rise.crossroad
家族
ya_maさんの実例写真
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
s_denさんの実例写真
イベント参加です 入居前のキッチン と言っても、キッチン写ってないですが…憧れの対面♡ キッチン手元の照明は、悩みに悩んでシェード無しのエジソンLED…(>_<) 可愛いけど主張し過ぎないの見つけたい…
イベント参加です 入居前のキッチン と言っても、キッチン写ってないですが…憧れの対面♡ キッチン手元の照明は、悩みに悩んでシェード無しのエジソンLED…(>_<) 可愛いけど主張し過ぎないの見つけたい…
s_den
s_den
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
白い壁をウッドテープでDIYしました😆
白い壁をウッドテープでDIYしました😆
jasmine
jasmine
4LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
スケルトンにする時は抜くハズの柱4本が、どうしても抜けなくなってしまったので柱があっても置ける食器棚を探して、ヘムネスに決めました(*•̀ㅂ•́)و✧
スケルトンにする時は抜くハズの柱4本が、どうしても抜けなくなってしまったので柱があっても置ける食器棚を探して、ヘムネスに決めました(*•̀ㅂ•́)و✧
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
ダイニングとダイニングから見たキッチンです。 リノベーションなので、抜けなかった柱と梁をそのまま残し、インテリアのアクセントにしています。
ダイニングとダイニングから見たキッチンです。 リノベーションなので、抜けなかった柱と梁をそのまま残し、インテリアのアクセントにしています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
リフォームにありがちな“抜けない柱”問題😥 リビング真ん中のこの柱、邪魔な存在ではなく、我が家のシンボル的な柱にしたいなと、ここに両面時計を設置しました😄 キッチンからも、ダイニングからも、リビングからもよく見えて、この柱があってよかったって思えるくらい気に入りました♪
リフォームにありがちな“抜けない柱”問題😥 リビング真ん中のこの柱、邪魔な存在ではなく、我が家のシンボル的な柱にしたいなと、ここに両面時計を設置しました😄 キッチンからも、ダイニングからも、リビングからもよく見えて、この柱があってよかったって思えるくらい気に入りました♪
Hannah
Hannah
家族
mikkomさんの実例写真
築27年の木造二階建てをリフォーム中です! リフォームあるあるかと思うのですが、抜けない柱がキッチンとリビングに4本もあって試行錯誤の上、センター風ペニンシュラキッチンを入れました!しかし梁に干渉するのでペニンシュラ型のレンジフードが入らず、壁付きレンジフードになりました😂 今回はリシェルのキッチンとカップボードが入りました!とにかくこだわりにこだわった多分人生で一度きりの高級キッチン😂ダンボールをめくるのが楽しみです!
築27年の木造二階建てをリフォーム中です! リフォームあるあるかと思うのですが、抜けない柱がキッチンとリビングに4本もあって試行錯誤の上、センター風ペニンシュラキッチンを入れました!しかし梁に干渉するのでペニンシュラ型のレンジフードが入らず、壁付きレンジフードになりました😂 今回はリシェルのキッチンとカップボードが入りました!とにかくこだわりにこだわった多分人生で一度きりの高級キッチン😂ダンボールをめくるのが楽しみです!
mikkom
mikkom
Yumi-springさんの実例写真
ラグジュアリーって言うのか分からないけど、私には最高のLDKです✨
ラグジュアリーって言うのか分からないけど、私には最高のLDKです✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
rikafさんの実例写真
rikaf
rikaf
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの空間を開く上で、構造上どうしても抜けなかった柱。 設計士さんと間取りの妥協も含めた相談の末、抜かずにヒノキの化粧柱にして、広さと開放感を優先しました。 リビングとキッチンの間にあるので、邪魔にならないと言えば嘘になりますが、部屋の行き来には支障ないし、走り回る子どもたちのブレーキポイントになるのは少し嬉しい誤算です笑 建てて2年以上経ちますが、背割りからほのかに漂うヒノキの香りも好き。 設計の妥協点をチャームポイントとして愛せるかどうかは大事なことだなーと思います。
LDKの空間を開く上で、構造上どうしても抜けなかった柱。 設計士さんと間取りの妥協も含めた相談の末、抜かずにヒノキの化粧柱にして、広さと開放感を優先しました。 リビングとキッチンの間にあるので、邪魔にならないと言えば嘘になりますが、部屋の行き来には支障ないし、走り回る子どもたちのブレーキポイントになるのは少し嬉しい誤算です笑 建てて2年以上経ちますが、背割りからほのかに漂うヒノキの香りも好き。 設計の妥協点をチャームポイントとして愛せるかどうかは大事なことだなーと思います。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
もっと見る

抜けない柱が気になるあなたにおすすめ

抜けない柱の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ