部屋全体 観音扉

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
2n_houseさんの実例写真
土間、勾配天井のLDK 引っ越ししたばかりでまだまだ片付いてないですが、とりあえず新しい暮らしのスタート。
土間、勾配天井のLDK 引っ越ししたばかりでまだまだ片付いてないですが、とりあえず新しい暮らしのスタート。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
rainbow19さんの実例写真
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
rainbow19
rainbow19
2LDK
beanzさんの実例写真
一階スペースにある僅かな収納のうちの1つ 階段下収納を見直しました。 観音扉なのですが、 リビングの扉を開けると もれなく片側の扉が開きません。 その為、写真より半分が間口となるため ほんと使い勝手が悪くて しかも詰め込みまくりでした。 すこし余裕を保ちつつ、 でも出し入れのしやすさを考えて トロファストを入れてみたらいい感じに 収まりました! また灯りが無いので、 セリアの電球をぶる下げおります。 これをキープ出来るといいなぁ。
一階スペースにある僅かな収納のうちの1つ 階段下収納を見直しました。 観音扉なのですが、 リビングの扉を開けると もれなく片側の扉が開きません。 その為、写真より半分が間口となるため ほんと使い勝手が悪くて しかも詰め込みまくりでした。 すこし余裕を保ちつつ、 でも出し入れのしやすさを考えて トロファストを入れてみたらいい感じに 収まりました! また灯りが無いので、 セリアの電球をぶる下げおります。 これをキープ出来るといいなぁ。
beanz
beanz
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
¥419
ナイスタック 両面テープモニター参加中。 ◎1つ目は強力タイプ◎ 我が家のキッチンに観音扉の上棚があります。 もし地震があれば扉が開きモノが落ちてきます。 その為、滑り止めマットを敷きたいと思いこの両面テープを使いました。 薄いのでデコボコしないし良きです♡念の為マステの上から😊 上棚には水筒・薬・プリンカップ 冷えピタなど重いモノがあるので ズレたりしない強力タイプ助かります⭐︎ 他に食器棚・本棚にも使いました♪
ナイスタック 両面テープモニター参加中。 ◎1つ目は強力タイプ◎ 我が家のキッチンに観音扉の上棚があります。 もし地震があれば扉が開きモノが落ちてきます。 その為、滑り止めマットを敷きたいと思いこの両面テープを使いました。 薄いのでデコボコしないし良きです♡念の為マステの上から😊 上棚には水筒・薬・プリンカップ 冷えピタなど重いモノがあるので ズレたりしない強力タイプ助かります⭐︎ 他に食器棚・本棚にも使いました♪
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
popokoさんの実例写真
この部屋のクロスは冒険しました。 母が来た時に使う部屋は本人の希望通りのクラッシック風。 腰下のストライプは傷が付きにくいとうたっていたけど、猫の爪とぎにも耐えられるのかな… 観音扉の向こう側はウォークインクローゼット。中のクロスは貼りわけせず上に使った柄の壁紙を全面に貼ってもらいました。
この部屋のクロスは冒険しました。 母が来た時に使う部屋は本人の希望通りのクラッシック風。 腰下のストライプは傷が付きにくいとうたっていたけど、猫の爪とぎにも耐えられるのかな… 観音扉の向こう側はウォークインクローゼット。中のクロスは貼りわけせず上に使った柄の壁紙を全面に貼ってもらいました。
popoko
popoko
3LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
この前、男の趣味部屋コンテストでベストメンズホビールームに選んでいただいた作業部屋兼バイクガレージです(^○^) 引いて見るとこんな感じになります(^_−)−☆
この前、男の趣味部屋コンテストでベストメンズホビールームに選んでいただいた作業部屋兼バイクガレージです(^○^) 引いて見るとこんな感じになります(^_−)−☆
Tommy
Tommy
家族
kankenmama12さんの実例写真
今日は、曇り。いつもよりは涼しげ(*´˘`*)♡パティオドア、open‼ 風が通って気持ち良いです♪
今日は、曇り。いつもよりは涼しげ(*´˘`*)♡パティオドア、open‼ 風が通って気持ち良いです♪
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
わが家の暖房 薪ストーブ morso 3610 デンマークの薪ストーブ  老舗メーカー モルソー です 観音扉でガラス面が大きく 炎がとてもキレイに見えます🔥 輻射熱方式で体の芯までぽかぽか 雪景色が写るくらいガラスを 綺麗にしました✨ 旦那がね…😅
わが家の暖房 薪ストーブ morso 3610 デンマークの薪ストーブ  老舗メーカー モルソー です 観音扉でガラス面が大きく 炎がとてもキレイに見えます🔥 輻射熱方式で体の芯までぽかぽか 雪景色が写るくらいガラスを 綺麗にしました✨ 旦那がね…😅
Kikko.
Kikko.
家族
Yuさんの実例写真
娘が学校で作ってきたクリスマスリース。土台はしめ縄みたい^ ^ どこに飾ろうか考え中。
娘が学校で作ってきたクリスマスリース。土台はしめ縄みたい^ ^ どこに飾ろうか考え中。
Yu
Yu
家族

部屋全体 観音扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 観音扉

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
2n_houseさんの実例写真
土間、勾配天井のLDK 引っ越ししたばかりでまだまだ片付いてないですが、とりあえず新しい暮らしのスタート。
土間、勾配天井のLDK 引っ越ししたばかりでまだまだ片付いてないですが、とりあえず新しい暮らしのスタート。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
rainbow19さんの実例写真
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
rainbow19
rainbow19
2LDK
beanzさんの実例写真
一階スペースにある僅かな収納のうちの1つ 階段下収納を見直しました。 観音扉なのですが、 リビングの扉を開けると もれなく片側の扉が開きません。 その為、写真より半分が間口となるため ほんと使い勝手が悪くて しかも詰め込みまくりでした。 すこし余裕を保ちつつ、 でも出し入れのしやすさを考えて トロファストを入れてみたらいい感じに 収まりました! また灯りが無いので、 セリアの電球をぶる下げおります。 これをキープ出来るといいなぁ。
一階スペースにある僅かな収納のうちの1つ 階段下収納を見直しました。 観音扉なのですが、 リビングの扉を開けると もれなく片側の扉が開きません。 その為、写真より半分が間口となるため ほんと使い勝手が悪くて しかも詰め込みまくりでした。 すこし余裕を保ちつつ、 でも出し入れのしやすさを考えて トロファストを入れてみたらいい感じに 収まりました! また灯りが無いので、 セリアの電球をぶる下げおります。 これをキープ出来るといいなぁ。
beanz
beanz
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
¥419
ナイスタック 両面テープモニター参加中。 ◎1つ目は強力タイプ◎ 我が家のキッチンに観音扉の上棚があります。 もし地震があれば扉が開きモノが落ちてきます。 その為、滑り止めマットを敷きたいと思いこの両面テープを使いました。 薄いのでデコボコしないし良きです♡念の為マステの上から😊 上棚には水筒・薬・プリンカップ 冷えピタなど重いモノがあるので ズレたりしない強力タイプ助かります⭐︎ 他に食器棚・本棚にも使いました♪
ナイスタック 両面テープモニター参加中。 ◎1つ目は強力タイプ◎ 我が家のキッチンに観音扉の上棚があります。 もし地震があれば扉が開きモノが落ちてきます。 その為、滑り止めマットを敷きたいと思いこの両面テープを使いました。 薄いのでデコボコしないし良きです♡念の為マステの上から😊 上棚には水筒・薬・プリンカップ 冷えピタなど重いモノがあるので ズレたりしない強力タイプ助かります⭐︎ 他に食器棚・本棚にも使いました♪
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
popokoさんの実例写真
この部屋のクロスは冒険しました。 母が来た時に使う部屋は本人の希望通りのクラッシック風。 腰下のストライプは傷が付きにくいとうたっていたけど、猫の爪とぎにも耐えられるのかな… 観音扉の向こう側はウォークインクローゼット。中のクロスは貼りわけせず上に使った柄の壁紙を全面に貼ってもらいました。
この部屋のクロスは冒険しました。 母が来た時に使う部屋は本人の希望通りのクラッシック風。 腰下のストライプは傷が付きにくいとうたっていたけど、猫の爪とぎにも耐えられるのかな… 観音扉の向こう側はウォークインクローゼット。中のクロスは貼りわけせず上に使った柄の壁紙を全面に貼ってもらいました。
popoko
popoko
3LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
この前、男の趣味部屋コンテストでベストメンズホビールームに選んでいただいた作業部屋兼バイクガレージです(^○^) 引いて見るとこんな感じになります(^_−)−☆
この前、男の趣味部屋コンテストでベストメンズホビールームに選んでいただいた作業部屋兼バイクガレージです(^○^) 引いて見るとこんな感じになります(^_−)−☆
Tommy
Tommy
家族
kankenmama12さんの実例写真
今日は、曇り。いつもよりは涼しげ(*´˘`*)♡パティオドア、open‼ 風が通って気持ち良いです♪
今日は、曇り。いつもよりは涼しげ(*´˘`*)♡パティオドア、open‼ 風が通って気持ち良いです♪
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
わが家の暖房 薪ストーブ morso 3610 デンマークの薪ストーブ  老舗メーカー モルソー です 観音扉でガラス面が大きく 炎がとてもキレイに見えます🔥 輻射熱方式で体の芯までぽかぽか 雪景色が写るくらいガラスを 綺麗にしました✨ 旦那がね…😅
わが家の暖房 薪ストーブ morso 3610 デンマークの薪ストーブ  老舗メーカー モルソー です 観音扉でガラス面が大きく 炎がとてもキレイに見えます🔥 輻射熱方式で体の芯までぽかぽか 雪景色が写るくらいガラスを 綺麗にしました✨ 旦那がね…😅
Kikko.
Kikko.
家族
Yuさんの実例写真
娘が学校で作ってきたクリスマスリース。土台はしめ縄みたい^ ^ どこに飾ろうか考え中。
娘が学校で作ってきたクリスマスリース。土台はしめ縄みたい^ ^ どこに飾ろうか考え中。
Yu
Yu
家族

部屋全体 観音扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ