部屋全体 全館空調システム

38枚の部屋写真から19枚をセレクト
Koheiさんの実例写真
既にスマートエアーズさんが鎮座されている
既にスマートエアーズさんが鎮座されている
Kohei
Kohei
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
sashisusoooさんの実例写真
寒がりなので全館空調にしました。 寒くて布団から出たく無い!ということが無くなりました。 水を使う事なく加湿もしてくれます。
寒がりなので全館空調にしました。 寒くて布団から出たく無い!ということが無くなりました。 水を使う事なく加湿もしてくれます。
sashisusooo
sashisusooo
家族
kobami_styleさんの実例写真
我が家の床 朝日ウッドテック 「ライブナチュラルプレミアム ハードメイプル 幅広タイプ」 ハードメイプルは明るい色味なので、ホワイトが基調の我が家にはピッタリでした❣️ しかも、ノーメンテナンスの床材なので、とっても楽です♡ 現在7年目の我が家ですが、まだまだキレイです😊
我が家の床 朝日ウッドテック 「ライブナチュラルプレミアム ハードメイプル 幅広タイプ」 ハードメイプルは明るい色味なので、ホワイトが基調の我が家にはピッタリでした❣️ しかも、ノーメンテナンスの床材なので、とっても楽です♡ 現在7年目の我が家ですが、まだまだキレイです😊
kobami_style
kobami_style
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の暖房器具、 家中小さいエアコン1台です。 三井ホームの全館空調システムで この普通の扉を開けると、 写ってないですが手前の上に エアコンが1台有ります。 その暖まった空気を ダクトで各部屋に届けてあります。 各部屋には天井に 空気が出てくる所がありますが、 ぺったんこですし エアコン程目立たないので、 インテリア的にも良い感じです👍 うちの全館空調システムだと、 各部屋にエアコンつけるより 初期費用も少しお安めかなって感じです。 一応、エアコンつけたくなったとき用に 壁の上の方にそれ用のコンセントは つけてありますが、 使う事は恐らく無いと思われます。 何より、めちゃめちゃ快適です💕 夫と、この全館空調のお家に住んじゃうと 他のお家に絶対住めないよね〜 って話していました。 でも、夫の転勤の都合で 来月、埼玉へ引っ越す事になりました😭 夫は、一足先に先月お引越ししました。 幸い、今のお家は賃貸に出すのに ネットに募集かけてすぐ 外観だけでも見たい!って方が居らして、 2日後だか3日後だかで見に来られて すぐに決めていただけたので、 残りのローンの支払いとかは かなり気は楽です🎵 でも、築2年ちょっと、 まだまだこのお家に住みたかったです💨 ちなみに、来月引っ越す先は 結婚してから今まで住んだお家の中で ダントツ1番古いです😣 広さも、結婚当初二人で住んでた 賃貸マンションより少し狭い位💦 荷物、入り切るか少し不安です😅 このお家に住めるのも、あと1ヶ月足らず💦 残りわずかの我が家での生活、 快適さを謳歌して満喫したいと思います。
我が家の暖房器具、 家中小さいエアコン1台です。 三井ホームの全館空調システムで この普通の扉を開けると、 写ってないですが手前の上に エアコンが1台有ります。 その暖まった空気を ダクトで各部屋に届けてあります。 各部屋には天井に 空気が出てくる所がありますが、 ぺったんこですし エアコン程目立たないので、 インテリア的にも良い感じです👍 うちの全館空調システムだと、 各部屋にエアコンつけるより 初期費用も少しお安めかなって感じです。 一応、エアコンつけたくなったとき用に 壁の上の方にそれ用のコンセントは つけてありますが、 使う事は恐らく無いと思われます。 何より、めちゃめちゃ快適です💕 夫と、この全館空調のお家に住んじゃうと 他のお家に絶対住めないよね〜 って話していました。 でも、夫の転勤の都合で 来月、埼玉へ引っ越す事になりました😭 夫は、一足先に先月お引越ししました。 幸い、今のお家は賃貸に出すのに ネットに募集かけてすぐ 外観だけでも見たい!って方が居らして、 2日後だか3日後だかで見に来られて すぐに決めていただけたので、 残りのローンの支払いとかは かなり気は楽です🎵 でも、築2年ちょっと、 まだまだこのお家に住みたかったです💨 ちなみに、来月引っ越す先は 結婚してから今まで住んだお家の中で ダントツ1番古いです😣 広さも、結婚当初二人で住んでた 賃貸マンションより少し狭い位💦 荷物、入り切るか少し不安です😅 このお家に住めるのも、あと1ヶ月足らず💦 残りわずかの我が家での生活、 快適さを謳歌して満喫したいと思います。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
stさんの実例写真
わが家はパナソニックホームズで建てました。 ハウスメーカーを選んだ基準はいろいろあるけれど、その一つが全館空調。 だんなさんたっての希望です。 家の中どこにいても一年中快適な気温だし、(全館空調用の)エアコンは機械室に一台だけなので部屋にエアコンがなくて生活感を感じさせないし、気に入っています。 話は変わりますが、リビングの観葉植物とサイドテーブルの位置を変えました。 観葉植物の水やりをするために窓から出入りする時、アルテシマがあって通りにくいので、変えてみました。
わが家はパナソニックホームズで建てました。 ハウスメーカーを選んだ基準はいろいろあるけれど、その一つが全館空調。 だんなさんたっての希望です。 家の中どこにいても一年中快適な気温だし、(全館空調用の)エアコンは機械室に一台だけなので部屋にエアコンがなくて生活感を感じさせないし、気に入っています。 話は変わりますが、リビングの観葉植物とサイドテーブルの位置を変えました。 観葉植物の水やりをするために窓から出入りする時、アルテシマがあって通りにくいので、変えてみました。
st
st
家族
roiさんの実例写真
roi
roi
家族
chiroさんの実例写真
ルームエアコン1台で全巻空調のYUCACOシステム! 一畳分の空調室です😅
ルームエアコン1台で全巻空調のYUCACOシステム! 一畳分の空調室です😅
chiro
chiro
家族
mogさんの実例写真
冷暖房は全館空調システムなのですが、 窓の大きいダイニングは冬場はさすがに足元がスースーするので、もこもこスリッパが欠かせません 窓の前に山善さんのセラミックヒーターを置かせて頂けたら、 みんな足元ポカポカでご飯が食べられそうです(o^^o) そして、私は何かとこのダイニングテーブルで作業もするので、 山善さんのヒーターだけが冷え性の私に優しくしてくれる事間違いなしです!! 山善さんよろしくお願いします!
冷暖房は全館空調システムなのですが、 窓の大きいダイニングは冬場はさすがに足元がスースーするので、もこもこスリッパが欠かせません 窓の前に山善さんのセラミックヒーターを置かせて頂けたら、 みんな足元ポカポカでご飯が食べられそうです(o^^o) そして、私は何かとこのダイニングテーブルで作業もするので、 山善さんのヒーターだけが冷え性の私に優しくしてくれる事間違いなしです!! 山善さんよろしくお願いします!
mog
mog
yuka_riku_smileさんの実例写真
ダリアが満開、、、癒されます♪ 収納まだまだ初心者頑張ります🌷
ダリアが満開、、、癒されます♪ 収納まだまだ初心者頑張ります🌷
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
リビング周りのドアをなくして、回廊型の間取りにすることで空気の流れがよくなり、狭い洗面所なども閉塞感を感じることなく広々と使えると思います。 ドア無しの解放感が可能なのは部屋ごとの温度差がないスウェーデンハウスの三重サッシと全館空調のおかげです。
リビング周りのドアをなくして、回廊型の間取りにすることで空気の流れがよくなり、狭い洗面所なども閉塞感を感じることなく広々と使えると思います。 ドア無しの解放感が可能なのは部屋ごとの温度差がないスウェーデンハウスの三重サッシと全館空調のおかげです。
botan
botan
家族
koroさんの実例写真
兄ちゃん2人の部屋 壁は作らず3枚建具
兄ちゃん2人の部屋 壁は作らず3枚建具
koro
koro
nonocha-さんの実例写真
ダイニング吹抜け 木調壁紙 シーリングファン 全館空調吹き出し口
ダイニング吹抜け 木調壁紙 シーリングファン 全館空調吹き出し口
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
2階の天井を見上げると… こんな感じになっていました! 全館空調を入れるので、そのダクトかな? 機械室は小屋裏の一角に設けます。
2階の天井を見上げると… こんな感じになっていました! 全館空調を入れるので、そのダクトかな? 機械室は小屋裏の一角に設けます。
moimoi
moimoi
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
撮り溜めpic 冬が来ますね~😢 我が家の建っている場所は海抜が高く、冬は寒く、夏は湿気でムシムシ、露時期はさらにムシムシジメジメで、家の中もカビや苔との戦いでした。 建て直す前の築が古い旧宅は、冬はエアコン、ファンヒーター、ホットカーペットを付け、着込んで着込んでさらに毛布や羽毛布団を被っても「家族みんな、朝起きたら凍死してるんじゃ…」ぐらい寒かったんです。 冬は温かく、夏は涼しく、露時期は湿気と戦わず、定年後も大規模なリフォームをしなくて済むような家を建てたい… 色々と勉強した結果、家の骨組みにも湿気の影響が少ない(湿気が入らず腐らない)、外張り断熱により高気密・高断熱住宅を建てているハウスメーカーを探しました 先日、外気が10℃前後の日があり、寒い寒いと言いながら外から家に入ると暑くて💦 床下と屋根裏のエアコンをガンガン掛けてるんだろ~と、リモコンのお知らせボタンを押してみると… 上も下もエアコンは停止中❕ しかし室内温度は23℃‼️ 住み出して3年が過ぎましたが、この保温性の高さには、本当にいつもいつもびっくりします
撮り溜めpic 冬が来ますね~😢 我が家の建っている場所は海抜が高く、冬は寒く、夏は湿気でムシムシ、露時期はさらにムシムシジメジメで、家の中もカビや苔との戦いでした。 建て直す前の築が古い旧宅は、冬はエアコン、ファンヒーター、ホットカーペットを付け、着込んで着込んでさらに毛布や羽毛布団を被っても「家族みんな、朝起きたら凍死してるんじゃ…」ぐらい寒かったんです。 冬は温かく、夏は涼しく、露時期は湿気と戦わず、定年後も大規模なリフォームをしなくて済むような家を建てたい… 色々と勉強した結果、家の骨組みにも湿気の影響が少ない(湿気が入らず腐らない)、外張り断熱により高気密・高断熱住宅を建てているハウスメーカーを探しました 先日、外気が10℃前後の日があり、寒い寒いと言いながら外から家に入ると暑くて💦 床下と屋根裏のエアコンをガンガン掛けてるんだろ~と、リモコンのお知らせボタンを押してみると… 上も下もエアコンは停止中❕ しかし室内温度は23℃‼️ 住み出して3年が過ぎましたが、この保温性の高さには、本当にいつもいつもびっくりします
mercury
mercury
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
全館空調の空調室です。 我が家はこの霧ヶ峰エアコン1台で家全体の空調をを管理しています。 写真上のエアコンから出た空気は、 写真下の空気口から、家の各部屋に流れていっています。 おかげで玄関、洗面所含め家中快適です。 この霧ヶ峰エアコンは、 スマホの霧ヶ峰REMOTEというアプリを使えば、 スマホからリモコン操作できるので、 エアコンの設定を変える際にわざわざ空調室に行く必要がありません。 が、まだ使ってないので、そのうちアプリを入れようと思います。
全館空調の空調室です。 我が家はこの霧ヶ峰エアコン1台で家全体の空調をを管理しています。 写真上のエアコンから出た空気は、 写真下の空気口から、家の各部屋に流れていっています。 おかげで玄関、洗面所含め家中快適です。 この霧ヶ峰エアコンは、 スマホの霧ヶ峰REMOTEというアプリを使えば、 スマホからリモコン操作できるので、 エアコンの設定を変える際にわざわざ空調室に行く必要がありません。 が、まだ使ってないので、そのうちアプリを入れようと思います。
g2901
g2901
家族
kanchさんの実例写真
HETA ノルン ソープストーン
HETA ノルン ソープストーン
kanch
kanch
家族
MAKARONさんの実例写真
ポトス窓に移動しました**(ू•ω•ू❁)**伸びたら切ってばかりだったので❣️
ポトス窓に移動しました**(ू•ω•ू❁)**伸びたら切ってばかりだったので❣️
MAKARON
MAKARON
家族
Rororiさんの実例写真
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
Rorori
Rorori
2LDK

部屋全体 全館空調システムが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 全館空調システムの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 全館空調システム

38枚の部屋写真から19枚をセレクト
Koheiさんの実例写真
既にスマートエアーズさんが鎮座されている
既にスマートエアーズさんが鎮座されている
Kohei
Kohei
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
sashisusoooさんの実例写真
寒がりなので全館空調にしました。 寒くて布団から出たく無い!ということが無くなりました。 水を使う事なく加湿もしてくれます。
寒がりなので全館空調にしました。 寒くて布団から出たく無い!ということが無くなりました。 水を使う事なく加湿もしてくれます。
sashisusooo
sashisusooo
家族
kobami_styleさんの実例写真
我が家の床 朝日ウッドテック 「ライブナチュラルプレミアム ハードメイプル 幅広タイプ」 ハードメイプルは明るい色味なので、ホワイトが基調の我が家にはピッタリでした❣️ しかも、ノーメンテナンスの床材なので、とっても楽です♡ 現在7年目の我が家ですが、まだまだキレイです😊
我が家の床 朝日ウッドテック 「ライブナチュラルプレミアム ハードメイプル 幅広タイプ」 ハードメイプルは明るい色味なので、ホワイトが基調の我が家にはピッタリでした❣️ しかも、ノーメンテナンスの床材なので、とっても楽です♡ 現在7年目の我が家ですが、まだまだキレイです😊
kobami_style
kobami_style
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の暖房器具、 家中小さいエアコン1台です。 三井ホームの全館空調システムで この普通の扉を開けると、 写ってないですが手前の上に エアコンが1台有ります。 その暖まった空気を ダクトで各部屋に届けてあります。 各部屋には天井に 空気が出てくる所がありますが、 ぺったんこですし エアコン程目立たないので、 インテリア的にも良い感じです👍 うちの全館空調システムだと、 各部屋にエアコンつけるより 初期費用も少しお安めかなって感じです。 一応、エアコンつけたくなったとき用に 壁の上の方にそれ用のコンセントは つけてありますが、 使う事は恐らく無いと思われます。 何より、めちゃめちゃ快適です💕 夫と、この全館空調のお家に住んじゃうと 他のお家に絶対住めないよね〜 って話していました。 でも、夫の転勤の都合で 来月、埼玉へ引っ越す事になりました😭 夫は、一足先に先月お引越ししました。 幸い、今のお家は賃貸に出すのに ネットに募集かけてすぐ 外観だけでも見たい!って方が居らして、 2日後だか3日後だかで見に来られて すぐに決めていただけたので、 残りのローンの支払いとかは かなり気は楽です🎵 でも、築2年ちょっと、 まだまだこのお家に住みたかったです💨 ちなみに、来月引っ越す先は 結婚してから今まで住んだお家の中で ダントツ1番古いです😣 広さも、結婚当初二人で住んでた 賃貸マンションより少し狭い位💦 荷物、入り切るか少し不安です😅 このお家に住めるのも、あと1ヶ月足らず💦 残りわずかの我が家での生活、 快適さを謳歌して満喫したいと思います。
我が家の暖房器具、 家中小さいエアコン1台です。 三井ホームの全館空調システムで この普通の扉を開けると、 写ってないですが手前の上に エアコンが1台有ります。 その暖まった空気を ダクトで各部屋に届けてあります。 各部屋には天井に 空気が出てくる所がありますが、 ぺったんこですし エアコン程目立たないので、 インテリア的にも良い感じです👍 うちの全館空調システムだと、 各部屋にエアコンつけるより 初期費用も少しお安めかなって感じです。 一応、エアコンつけたくなったとき用に 壁の上の方にそれ用のコンセントは つけてありますが、 使う事は恐らく無いと思われます。 何より、めちゃめちゃ快適です💕 夫と、この全館空調のお家に住んじゃうと 他のお家に絶対住めないよね〜 って話していました。 でも、夫の転勤の都合で 来月、埼玉へ引っ越す事になりました😭 夫は、一足先に先月お引越ししました。 幸い、今のお家は賃貸に出すのに ネットに募集かけてすぐ 外観だけでも見たい!って方が居らして、 2日後だか3日後だかで見に来られて すぐに決めていただけたので、 残りのローンの支払いとかは かなり気は楽です🎵 でも、築2年ちょっと、 まだまだこのお家に住みたかったです💨 ちなみに、来月引っ越す先は 結婚してから今まで住んだお家の中で ダントツ1番古いです😣 広さも、結婚当初二人で住んでた 賃貸マンションより少し狭い位💦 荷物、入り切るか少し不安です😅 このお家に住めるのも、あと1ヶ月足らず💦 残りわずかの我が家での生活、 快適さを謳歌して満喫したいと思います。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
stさんの実例写真
わが家はパナソニックホームズで建てました。 ハウスメーカーを選んだ基準はいろいろあるけれど、その一つが全館空調。 だんなさんたっての希望です。 家の中どこにいても一年中快適な気温だし、(全館空調用の)エアコンは機械室に一台だけなので部屋にエアコンがなくて生活感を感じさせないし、気に入っています。 話は変わりますが、リビングの観葉植物とサイドテーブルの位置を変えました。 観葉植物の水やりをするために窓から出入りする時、アルテシマがあって通りにくいので、変えてみました。
わが家はパナソニックホームズで建てました。 ハウスメーカーを選んだ基準はいろいろあるけれど、その一つが全館空調。 だんなさんたっての希望です。 家の中どこにいても一年中快適な気温だし、(全館空調用の)エアコンは機械室に一台だけなので部屋にエアコンがなくて生活感を感じさせないし、気に入っています。 話は変わりますが、リビングの観葉植物とサイドテーブルの位置を変えました。 観葉植物の水やりをするために窓から出入りする時、アルテシマがあって通りにくいので、変えてみました。
st
st
家族
roiさんの実例写真
roi
roi
家族
chiroさんの実例写真
ルームエアコン1台で全巻空調のYUCACOシステム! 一畳分の空調室です😅
ルームエアコン1台で全巻空調のYUCACOシステム! 一畳分の空調室です😅
chiro
chiro
家族
mogさんの実例写真
冷暖房は全館空調システムなのですが、 窓の大きいダイニングは冬場はさすがに足元がスースーするので、もこもこスリッパが欠かせません 窓の前に山善さんのセラミックヒーターを置かせて頂けたら、 みんな足元ポカポカでご飯が食べられそうです(o^^o) そして、私は何かとこのダイニングテーブルで作業もするので、 山善さんのヒーターだけが冷え性の私に優しくしてくれる事間違いなしです!! 山善さんよろしくお願いします!
冷暖房は全館空調システムなのですが、 窓の大きいダイニングは冬場はさすがに足元がスースーするので、もこもこスリッパが欠かせません 窓の前に山善さんのセラミックヒーターを置かせて頂けたら、 みんな足元ポカポカでご飯が食べられそうです(o^^o) そして、私は何かとこのダイニングテーブルで作業もするので、 山善さんのヒーターだけが冷え性の私に優しくしてくれる事間違いなしです!! 山善さんよろしくお願いします!
mog
mog
yuka_riku_smileさんの実例写真
ダリアが満開、、、癒されます♪ 収納まだまだ初心者頑張ります🌷
ダリアが満開、、、癒されます♪ 収納まだまだ初心者頑張ります🌷
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
リビング周りのドアをなくして、回廊型の間取りにすることで空気の流れがよくなり、狭い洗面所なども閉塞感を感じることなく広々と使えると思います。 ドア無しの解放感が可能なのは部屋ごとの温度差がないスウェーデンハウスの三重サッシと全館空調のおかげです。
リビング周りのドアをなくして、回廊型の間取りにすることで空気の流れがよくなり、狭い洗面所なども閉塞感を感じることなく広々と使えると思います。 ドア無しの解放感が可能なのは部屋ごとの温度差がないスウェーデンハウスの三重サッシと全館空調のおかげです。
botan
botan
家族
koroさんの実例写真
兄ちゃん2人の部屋 壁は作らず3枚建具
兄ちゃん2人の部屋 壁は作らず3枚建具
koro
koro
nonocha-さんの実例写真
ダイニング吹抜け 木調壁紙 シーリングファン 全館空調吹き出し口
ダイニング吹抜け 木調壁紙 シーリングファン 全館空調吹き出し口
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
2階の天井を見上げると… こんな感じになっていました! 全館空調を入れるので、そのダクトかな? 機械室は小屋裏の一角に設けます。
2階の天井を見上げると… こんな感じになっていました! 全館空調を入れるので、そのダクトかな? 機械室は小屋裏の一角に設けます。
moimoi
moimoi
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
撮り溜めpic 冬が来ますね~😢 我が家の建っている場所は海抜が高く、冬は寒く、夏は湿気でムシムシ、露時期はさらにムシムシジメジメで、家の中もカビや苔との戦いでした。 建て直す前の築が古い旧宅は、冬はエアコン、ファンヒーター、ホットカーペットを付け、着込んで着込んでさらに毛布や羽毛布団を被っても「家族みんな、朝起きたら凍死してるんじゃ…」ぐらい寒かったんです。 冬は温かく、夏は涼しく、露時期は湿気と戦わず、定年後も大規模なリフォームをしなくて済むような家を建てたい… 色々と勉強した結果、家の骨組みにも湿気の影響が少ない(湿気が入らず腐らない)、外張り断熱により高気密・高断熱住宅を建てているハウスメーカーを探しました 先日、外気が10℃前後の日があり、寒い寒いと言いながら外から家に入ると暑くて💦 床下と屋根裏のエアコンをガンガン掛けてるんだろ~と、リモコンのお知らせボタンを押してみると… 上も下もエアコンは停止中❕ しかし室内温度は23℃‼️ 住み出して3年が過ぎましたが、この保温性の高さには、本当にいつもいつもびっくりします
撮り溜めpic 冬が来ますね~😢 我が家の建っている場所は海抜が高く、冬は寒く、夏は湿気でムシムシ、露時期はさらにムシムシジメジメで、家の中もカビや苔との戦いでした。 建て直す前の築が古い旧宅は、冬はエアコン、ファンヒーター、ホットカーペットを付け、着込んで着込んでさらに毛布や羽毛布団を被っても「家族みんな、朝起きたら凍死してるんじゃ…」ぐらい寒かったんです。 冬は温かく、夏は涼しく、露時期は湿気と戦わず、定年後も大規模なリフォームをしなくて済むような家を建てたい… 色々と勉強した結果、家の骨組みにも湿気の影響が少ない(湿気が入らず腐らない)、外張り断熱により高気密・高断熱住宅を建てているハウスメーカーを探しました 先日、外気が10℃前後の日があり、寒い寒いと言いながら外から家に入ると暑くて💦 床下と屋根裏のエアコンをガンガン掛けてるんだろ~と、リモコンのお知らせボタンを押してみると… 上も下もエアコンは停止中❕ しかし室内温度は23℃‼️ 住み出して3年が過ぎましたが、この保温性の高さには、本当にいつもいつもびっくりします
mercury
mercury
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
全館空調の空調室です。 我が家はこの霧ヶ峰エアコン1台で家全体の空調をを管理しています。 写真上のエアコンから出た空気は、 写真下の空気口から、家の各部屋に流れていっています。 おかげで玄関、洗面所含め家中快適です。 この霧ヶ峰エアコンは、 スマホの霧ヶ峰REMOTEというアプリを使えば、 スマホからリモコン操作できるので、 エアコンの設定を変える際にわざわざ空調室に行く必要がありません。 が、まだ使ってないので、そのうちアプリを入れようと思います。
全館空調の空調室です。 我が家はこの霧ヶ峰エアコン1台で家全体の空調をを管理しています。 写真上のエアコンから出た空気は、 写真下の空気口から、家の各部屋に流れていっています。 おかげで玄関、洗面所含め家中快適です。 この霧ヶ峰エアコンは、 スマホの霧ヶ峰REMOTEというアプリを使えば、 スマホからリモコン操作できるので、 エアコンの設定を変える際にわざわざ空調室に行く必要がありません。 が、まだ使ってないので、そのうちアプリを入れようと思います。
g2901
g2901
家族
kanchさんの実例写真
HETA ノルン ソープストーン
HETA ノルン ソープストーン
kanch
kanch
家族
MAKARONさんの実例写真
ポトス窓に移動しました**(ू•ω•ू❁)**伸びたら切ってばかりだったので❣️
ポトス窓に移動しました**(ू•ω•ू❁)**伸びたら切ってばかりだったので❣️
MAKARON
MAKARON
家族
Rororiさんの実例写真
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
Rorori
Rorori
2LDK

部屋全体 全館空調システムが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 全館空調システムの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ