1.5畳

397枚の部屋写真から48枚をセレクト
Chansawaさんの実例写真
シューズクロークという程のものでもないですが、玄関を狭くしてでも作った1.5畳の内玄関です。 IKEAのPAXをカスタマイズして、75cm幅の空間を活用出来るようにしました!
シューズクロークという程のものでもないですが、玄関を狭くしてでも作った1.5畳の内玄関です。 IKEAのPAXをカスタマイズして、75cm幅の空間を活用出来るようにしました!
Chansawa
Chansawa
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
書斎1.5畳
書斎1.5畳
kaorin
kaorin
家族
jucaさんの実例写真
1.5畳のクローゼット。 仕事服と日常服と合わせて78着、バッグは7つ。 狭くて一覧性が低いので、evernoteで一覧管理してます。
1.5畳のクローゼット。 仕事服と日常服と合わせて78着、バッグは7つ。 狭くて一覧性が低いので、evernoteで一覧管理してます。
juca
juca
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
我が家のトイレは1.5畳あります😆 広々で開放感✨️
我が家のトイレは1.5畳あります😆 広々で開放感✨️
maru
maru
3LDK
johnp._.qtotoさんの実例写真
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
385さんの実例写真
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
385
385
3LDK | 家族
tktkさんの実例写真
tktk
tktk
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
一階のトイレは1.5畳で広くしました。 将来、介護や怪我でトイレで介助が必要になっても大人2人余裕で入れます! トイレマットは使用せず、床を拭くようにしてるんですが、広いので便器の横や裏を拭くのが楽になりました。 手洗い水洗の横に棚を付けて石鹸とペーパータオルを置く予定で、それ用に下地も入れてもらってるんですが、ドリルで穴を空けるのが怖くてまだ付けていません(´Д`) トイレットペーパーの色が揃ってないのはスルーしてください(>_<)
一階のトイレは1.5畳で広くしました。 将来、介護や怪我でトイレで介助が必要になっても大人2人余裕で入れます! トイレマットは使用せず、床を拭くようにしてるんですが、広いので便器の横や裏を拭くのが楽になりました。 手洗い水洗の横に棚を付けて石鹸とペーパータオルを置く予定で、それ用に下地も入れてもらってるんですが、ドリルで穴を空けるのが怖くてまだ付けていません(´Д`) トイレットペーパーの色が揃ってないのはスルーしてください(>_<)
yuki
yuki
家族
miyaさんの実例写真
ようやくホットカーペットを出しました。 我が家のホットカーペットは山善さんのものです。サイズは1.5畳。初めは小さいかなと思いましたが、家具と家具の間におけて丁度いいサイズでした。 電源を切り忘れたら自動でオフになったり、半面ずつ温められたり、機能も十分です。 そして嬉しい、安心安全の日本製です。(今は違うようですが…) 我が家はこたつが無く、冬の暖房はエアコンのみでした。去年山善さんのホットカーペットを買ってからは、足元ぽかぽかで快適に過ごせました! 今年の冬も頼りにしています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ようやくホットカーペットを出しました。 我が家のホットカーペットは山善さんのものです。サイズは1.5畳。初めは小さいかなと思いましたが、家具と家具の間におけて丁度いいサイズでした。 電源を切り忘れたら自動でオフになったり、半面ずつ温められたり、機能も十分です。 そして嬉しい、安心安全の日本製です。(今は違うようですが…) 我が家はこたつが無く、冬の暖房はエアコンのみでした。去年山善さんのホットカーペットを買ってからは、足元ぽかぽかで快適に過ごせました! 今年の冬も頼りにしています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加! 1.5畳のWCです😊 石壁風のアクセントクロス貼り、ダウンライト付き! 無印のPPケースと、モニターでいただいたスラックスハンガー愛用してます😁
イベント参加! 1.5畳のWCです😊 石壁風のアクセントクロス貼り、ダウンライト付き! 無印のPPケースと、モニターでいただいたスラックスハンガー愛用してます😁
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
pixisukeさんの実例写真
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
pixisuke
pixisuke
家族
yuzuhimeさんの実例写真
1.5畳のパントリー。 どう使おうか?上手に収納できるかなー?
1.5畳のパントリー。 どう使おうか?上手に収納できるかなー?
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
Rieduckさんの実例写真
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
Rieduck
Rieduck
Nagiさんの実例写真
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
Nagi
Nagi
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
我が家のキッチン全体像。 そう、これで全部です! とても狭いんですよ…1.5畳ぐらいでしょうか。 ちなみに冷蔵庫はLD側にはみ出してます。 収納を色々工夫したりして、物は狭いスペースに収まってますけど、料理をするときはやっぱり狭いな~と思います。 調理台にまな板を出してる時なんか特に。一時的に食材やお皿を置いたりするスペースが少ない… だからといって固定の家具を置くのも難しいぐらい狭いので、コロコロキャスター付きのワゴンが欲しいなぁ…と言うわけでモニター応募します!
我が家のキッチン全体像。 そう、これで全部です! とても狭いんですよ…1.5畳ぐらいでしょうか。 ちなみに冷蔵庫はLD側にはみ出してます。 収納を色々工夫したりして、物は狭いスペースに収まってますけど、料理をするときはやっぱり狭いな~と思います。 調理台にまな板を出してる時なんか特に。一時的に食材やお皿を置いたりするスペースが少ない… だからといって固定の家具を置くのも難しいぐらい狭いので、コロコロキャスター付きのワゴンが欲しいなぁ…と言うわけでモニター応募します!
non
non
1LDK | 一人暮らし
maro928さんの実例写真
1.5畳の趣味のスペース
1.5畳の趣味のスペース
maro928
maro928
sasatotoohomeさんの実例写真
1.5畳タタミスペースは、デイベッドにも、パソコンスペースにもなります(°▽°)
1.5畳タタミスペースは、デイベッドにも、パソコンスペースにもなります(°▽°)
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
daigorockさんの実例写真
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
daigorock
daigorock
家族
Komaさんの実例写真
脱衣室です。 1.5畳で洗濯機とバスタオルが置いてあります。 着替えだけなのでちょうどよい空間です。 洗濯機は12キロ。 何回も着替える子どもたちがいるので大型でよかったです。 脱衣室にはパイプスペースや点検用床下収納、天井には24時間換気のフィルターなどが集まっています。 普段は引き戸を閉めて見えない空間なので、ここに集約してよかったかなと思います。
脱衣室です。 1.5畳で洗濯機とバスタオルが置いてあります。 着替えだけなのでちょうどよい空間です。 洗濯機は12キロ。 何回も着替える子どもたちがいるので大型でよかったです。 脱衣室にはパイプスペースや点検用床下収納、天井には24時間換気のフィルターなどが集まっています。 普段は引き戸を閉めて見えない空間なので、ここに集約してよかったかなと思います。
Koma
Koma
hito-hitoさんの実例写真
うちは狭いので、1.5畳のホットカーペット。 ソファーにのるかのらないかの所から 敷いています。 1.5畳なのに、全面以外に左右半分ずつ 切替ができるので、 1人の時には半分切替で使っているので 便利です。 上のラグは本当はフカフカホワホワのものがよかったのですが、 子ども達が汚すので、掃除機がかけやすく 丸洗いできるキルトラグにしました。
うちは狭いので、1.5畳のホットカーペット。 ソファーにのるかのらないかの所から 敷いています。 1.5畳なのに、全面以外に左右半分ずつ 切替ができるので、 1人の時には半分切替で使っているので 便利です。 上のラグは本当はフカフカホワホワのものがよかったのですが、 子ども達が汚すので、掃除機がかけやすく 丸洗いできるキルトラグにしました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加で~す❢❢ 我が家のPanasonic! 「アラウーノS」1F2Fどちらもコレです。 キッチン洗剤を右脇のちょっと出てる所に入れると、泡洗浄してくれてお掃除が凄く楽です♪ 何よりタンクレスでスッキリだし、このフォルムも好き♡ 左下につけた配線が見えるのがイヤだったのでラダーDIYして隠しました(^^;) 1.5畳の1Fトイレ!私は手すり不要、1畳で充分、その分の収納を増やしたいとお願いしましたが、工務店さん「将来、車椅子になったら狭くて入れない」「足腰が弱くなったら手すりは必要」の一点張りで...(-_-;) つか、車椅子生活になる心配するなら、二階建て無理じゃね??玄関スロープ必要でしょ?? 何だかんだと納得いかない事が多々ありましたが「住めば都」と思って楽しんでます(*^^)v
イベント参加で~す❢❢ 我が家のPanasonic! 「アラウーノS」1F2Fどちらもコレです。 キッチン洗剤を右脇のちょっと出てる所に入れると、泡洗浄してくれてお掃除が凄く楽です♪ 何よりタンクレスでスッキリだし、このフォルムも好き♡ 左下につけた配線が見えるのがイヤだったのでラダーDIYして隠しました(^^;) 1.5畳の1Fトイレ!私は手すり不要、1畳で充分、その分の収納を増やしたいとお願いしましたが、工務店さん「将来、車椅子になったら狭くて入れない」「足腰が弱くなったら手すりは必要」の一点張りで...(-_-;) つか、車椅子生活になる心配するなら、二階建て無理じゃね??玄関スロープ必要でしょ?? 何だかんだと納得いかない事が多々ありましたが「住めば都」と思って楽しんでます(*^^)v
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
azazさんの実例写真
1.5畳の小さなウォークイン
1.5畳の小さなウォークイン
azaz
azaz
4LDK | 家族
Eikoさんの実例写真
1.5畳に娘のスペースを
1.5畳に娘のスペースを
Eiko
Eiko
2LDK | 家族
YYさんの実例写真
マイラウンジ_1.5畳 本を読んだり、ウクレレを弾いたり、ヨガをしたり…するスペース。
マイラウンジ_1.5畳 本を読んだり、ウクレレを弾いたり、ヨガをしたり…するスペース。
YY
YY
2DK
もっと見る

1.5畳の投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

1.5畳

397枚の部屋写真から48枚をセレクト
Chansawaさんの実例写真
シューズクロークという程のものでもないですが、玄関を狭くしてでも作った1.5畳の内玄関です。 IKEAのPAXをカスタマイズして、75cm幅の空間を活用出来るようにしました!
シューズクロークという程のものでもないですが、玄関を狭くしてでも作った1.5畳の内玄関です。 IKEAのPAXをカスタマイズして、75cm幅の空間を活用出来るようにしました!
Chansawa
Chansawa
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
書斎1.5畳
書斎1.5畳
kaorin
kaorin
家族
jucaさんの実例写真
1.5畳のクローゼット。 仕事服と日常服と合わせて78着、バッグは7つ。 狭くて一覧性が低いので、evernoteで一覧管理してます。
1.5畳のクローゼット。 仕事服と日常服と合わせて78着、バッグは7つ。 狭くて一覧性が低いので、evernoteで一覧管理してます。
juca
juca
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
我が家のトイレは1.5畳あります😆 広々で開放感✨️
我が家のトイレは1.5畳あります😆 広々で開放感✨️
maru
maru
3LDK
johnp._.qtotoさんの実例写真
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
385さんの実例写真
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
385
385
3LDK | 家族
tktkさんの実例写真
tktk
tktk
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
一階のトイレは1.5畳で広くしました。 将来、介護や怪我でトイレで介助が必要になっても大人2人余裕で入れます! トイレマットは使用せず、床を拭くようにしてるんですが、広いので便器の横や裏を拭くのが楽になりました。 手洗い水洗の横に棚を付けて石鹸とペーパータオルを置く予定で、それ用に下地も入れてもらってるんですが、ドリルで穴を空けるのが怖くてまだ付けていません(´Д`) トイレットペーパーの色が揃ってないのはスルーしてください(>_<)
一階のトイレは1.5畳で広くしました。 将来、介護や怪我でトイレで介助が必要になっても大人2人余裕で入れます! トイレマットは使用せず、床を拭くようにしてるんですが、広いので便器の横や裏を拭くのが楽になりました。 手洗い水洗の横に棚を付けて石鹸とペーパータオルを置く予定で、それ用に下地も入れてもらってるんですが、ドリルで穴を空けるのが怖くてまだ付けていません(´Д`) トイレットペーパーの色が揃ってないのはスルーしてください(>_<)
yuki
yuki
家族
miyaさんの実例写真
ようやくホットカーペットを出しました。 我が家のホットカーペットは山善さんのものです。サイズは1.5畳。初めは小さいかなと思いましたが、家具と家具の間におけて丁度いいサイズでした。 電源を切り忘れたら自動でオフになったり、半面ずつ温められたり、機能も十分です。 そして嬉しい、安心安全の日本製です。(今は違うようですが…) 我が家はこたつが無く、冬の暖房はエアコンのみでした。去年山善さんのホットカーペットを買ってからは、足元ぽかぽかで快適に過ごせました! 今年の冬も頼りにしています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ようやくホットカーペットを出しました。 我が家のホットカーペットは山善さんのものです。サイズは1.5畳。初めは小さいかなと思いましたが、家具と家具の間におけて丁度いいサイズでした。 電源を切り忘れたら自動でオフになったり、半面ずつ温められたり、機能も十分です。 そして嬉しい、安心安全の日本製です。(今は違うようですが…) 我が家はこたつが無く、冬の暖房はエアコンのみでした。去年山善さんのホットカーペットを買ってからは、足元ぽかぽかで快適に過ごせました! 今年の冬も頼りにしています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加! 1.5畳のWCです😊 石壁風のアクセントクロス貼り、ダウンライト付き! 無印のPPケースと、モニターでいただいたスラックスハンガー愛用してます😁
イベント参加! 1.5畳のWCです😊 石壁風のアクセントクロス貼り、ダウンライト付き! 無印のPPケースと、モニターでいただいたスラックスハンガー愛用してます😁
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
pixisukeさんの実例写真
フック¥968
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
pixisuke
pixisuke
家族
yuzuhimeさんの実例写真
1.5畳のパントリー。 どう使おうか?上手に収納できるかなー?
1.5畳のパントリー。 どう使おうか?上手に収納できるかなー?
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
Rieduckさんの実例写真
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
Rieduck
Rieduck
Nagiさんの実例写真
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
Nagi
Nagi
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
我が家のキッチン全体像。 そう、これで全部です! とても狭いんですよ…1.5畳ぐらいでしょうか。 ちなみに冷蔵庫はLD側にはみ出してます。 収納を色々工夫したりして、物は狭いスペースに収まってますけど、料理をするときはやっぱり狭いな~と思います。 調理台にまな板を出してる時なんか特に。一時的に食材やお皿を置いたりするスペースが少ない… だからといって固定の家具を置くのも難しいぐらい狭いので、コロコロキャスター付きのワゴンが欲しいなぁ…と言うわけでモニター応募します!
我が家のキッチン全体像。 そう、これで全部です! とても狭いんですよ…1.5畳ぐらいでしょうか。 ちなみに冷蔵庫はLD側にはみ出してます。 収納を色々工夫したりして、物は狭いスペースに収まってますけど、料理をするときはやっぱり狭いな~と思います。 調理台にまな板を出してる時なんか特に。一時的に食材やお皿を置いたりするスペースが少ない… だからといって固定の家具を置くのも難しいぐらい狭いので、コロコロキャスター付きのワゴンが欲しいなぁ…と言うわけでモニター応募します!
non
non
1LDK | 一人暮らし
maro928さんの実例写真
1.5畳の趣味のスペース
1.5畳の趣味のスペース
maro928
maro928
sasatotoohomeさんの実例写真
1.5畳タタミスペースは、デイベッドにも、パソコンスペースにもなります(°▽°)
1.5畳タタミスペースは、デイベッドにも、パソコンスペースにもなります(°▽°)
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
daigorockさんの実例写真
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
daigorock
daigorock
家族
Komaさんの実例写真
脱衣室です。 1.5畳で洗濯機とバスタオルが置いてあります。 着替えだけなのでちょうどよい空間です。 洗濯機は12キロ。 何回も着替える子どもたちがいるので大型でよかったです。 脱衣室にはパイプスペースや点検用床下収納、天井には24時間換気のフィルターなどが集まっています。 普段は引き戸を閉めて見えない空間なので、ここに集約してよかったかなと思います。
脱衣室です。 1.5畳で洗濯機とバスタオルが置いてあります。 着替えだけなのでちょうどよい空間です。 洗濯機は12キロ。 何回も着替える子どもたちがいるので大型でよかったです。 脱衣室にはパイプスペースや点検用床下収納、天井には24時間換気のフィルターなどが集まっています。 普段は引き戸を閉めて見えない空間なので、ここに集約してよかったかなと思います。
Koma
Koma
hito-hitoさんの実例写真
うちは狭いので、1.5畳のホットカーペット。 ソファーにのるかのらないかの所から 敷いています。 1.5畳なのに、全面以外に左右半分ずつ 切替ができるので、 1人の時には半分切替で使っているので 便利です。 上のラグは本当はフカフカホワホワのものがよかったのですが、 子ども達が汚すので、掃除機がかけやすく 丸洗いできるキルトラグにしました。
うちは狭いので、1.5畳のホットカーペット。 ソファーにのるかのらないかの所から 敷いています。 1.5畳なのに、全面以外に左右半分ずつ 切替ができるので、 1人の時には半分切替で使っているので 便利です。 上のラグは本当はフカフカホワホワのものがよかったのですが、 子ども達が汚すので、掃除機がかけやすく 丸洗いできるキルトラグにしました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加で~す❢❢ 我が家のPanasonic! 「アラウーノS」1F2Fどちらもコレです。 キッチン洗剤を右脇のちょっと出てる所に入れると、泡洗浄してくれてお掃除が凄く楽です♪ 何よりタンクレスでスッキリだし、このフォルムも好き♡ 左下につけた配線が見えるのがイヤだったのでラダーDIYして隠しました(^^;) 1.5畳の1Fトイレ!私は手すり不要、1畳で充分、その分の収納を増やしたいとお願いしましたが、工務店さん「将来、車椅子になったら狭くて入れない」「足腰が弱くなったら手すりは必要」の一点張りで...(-_-;) つか、車椅子生活になる心配するなら、二階建て無理じゃね??玄関スロープ必要でしょ?? 何だかんだと納得いかない事が多々ありましたが「住めば都」と思って楽しんでます(*^^)v
イベント参加で~す❢❢ 我が家のPanasonic! 「アラウーノS」1F2Fどちらもコレです。 キッチン洗剤を右脇のちょっと出てる所に入れると、泡洗浄してくれてお掃除が凄く楽です♪ 何よりタンクレスでスッキリだし、このフォルムも好き♡ 左下につけた配線が見えるのがイヤだったのでラダーDIYして隠しました(^^;) 1.5畳の1Fトイレ!私は手すり不要、1畳で充分、その分の収納を増やしたいとお願いしましたが、工務店さん「将来、車椅子になったら狭くて入れない」「足腰が弱くなったら手すりは必要」の一点張りで...(-_-;) つか、車椅子生活になる心配するなら、二階建て無理じゃね??玄関スロープ必要でしょ?? 何だかんだと納得いかない事が多々ありましたが「住めば都」と思って楽しんでます(*^^)v
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
azazさんの実例写真
1.5畳の小さなウォークイン
1.5畳の小さなウォークイン
azaz
azaz
4LDK | 家族
Eikoさんの実例写真
1.5畳に娘のスペースを
1.5畳に娘のスペースを
Eiko
Eiko
2LDK | 家族
YYさんの実例写真
マイラウンジ_1.5畳 本を読んだり、ウクレレを弾いたり、ヨガをしたり…するスペース。
マイラウンジ_1.5畳 本を読んだり、ウクレレを弾いたり、ヨガをしたり…するスペース。
YY
YY
2DK
もっと見る

1.5畳の投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ