すっきり暮らす ラブリコ

119枚の部屋写真から27枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
壁紙DIYしてから、何も飾っていなくて ちょっと寂しく感じていたダイニングの壁面 ずっと前から気になっていたWeekend Workshop のシェルフフレームを取り付けました! ディスプレイは…模索中( ; ›ω‹ ) 棚板を付属の棚受け金具で固定すると 気軽に棚板を動かせなくなってしまう… ただ棚板を乗せているだけだと 横ズレの危険性がある… 解決策として、棚板に溝加工を施して 程よく固定出来るようにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
壁紙DIYしてから、何も飾っていなくて ちょっと寂しく感じていたダイニングの壁面 ずっと前から気になっていたWeekend Workshop のシェルフフレームを取り付けました! ディスプレイは…模索中( ; ›ω‹ ) 棚板を付属の棚受け金具で固定すると 気軽に棚板を動かせなくなってしまう… ただ棚板を乗せているだけだと 横ズレの危険性がある… 解決策として、棚板に溝加工を施して 程よく固定出来るようにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
冬はアウターの出番が多いので 取り出しやすい位置に。 ラブリコなら簡単に配置がかえられて やっぱり便利!!
冬はアウターの出番が多いので 取り出しやすい位置に。 ラブリコなら簡単に配置がかえられて やっぱり便利!!
PUN
PUN
家族
Swedishさんの実例写真
DIYで作った、コーヒーカウンター☕️ お気に入りのものがなかなか見つからず、アイアンのラブリコを使って作りました。 棚の上は無印のワイヤーバスケットを置いて、コーヒーのストック置いています。 ダイニングとキッチンの近くに設置できたことで、コーヒーを気軽に淹れることができ、とても便利です。
DIYで作った、コーヒーカウンター☕️ お気に入りのものがなかなか見つからず、アイアンのラブリコを使って作りました。 棚の上は無印のワイヤーバスケットを置いて、コーヒーのストック置いています。 ダイニングとキッチンの近くに設置できたことで、コーヒーを気軽に淹れることができ、とても便利です。
Swedish
Swedish
家族
mochi2usagiさんの実例写真
日本酒セラーとウォールシェルフDIY DIYしたのは昨年の春だけど、そういえば投稿してなかった 日本酒が好きで、日本酒セラーを購入 デザイン、サイズを優先に選び devicestyleのワインセラーをチョイス 4合瓶が縦に6本、横に9本、計15本収納できる 日本酒に合わせて1番低い温度6℃に設定 それまではというと、 冷蔵庫の上2段と野菜室手前が 日本酒とワインで占領されていた セラーのお陰で冷蔵庫がスッキリ明るくなったよ👏 そして気になる電気代は200円/月くらいのアップ程度 日本酒セラーを設置すると決めてから 構想数ヶ月、少しずつ周辺のDIYを進めた まず、もともとコートやカバンを置くラックがあった この場所からラック機能を真裏の寝室デッドスペース移し セラーの高さや使い勝手、ディスプレイしたいものをシミュレーションしながら3段の棚板を設置するように設計 【DIY】 1. 棚柱固定用の柱と#ラブリコ アジャスターを設置し 2. 壁と柱に壁紙を貼り同化させ 3. ロイヤル棚柱と棚受をアイアンペイントで塗り、柱に取り付け 4. マルトクショップでカットオーダーしたホワイトオーク木材に蜜蝋ワックスを塗り艶を出し、棚柱に取り付け 5. Amazonで購入したブロンズのワイングラスホルダー(1,600円)を棚板に取り付け 6. お気に入り雑貨を配置して、ウォールシェルフの出来上がり✨
日本酒セラーとウォールシェルフDIY DIYしたのは昨年の春だけど、そういえば投稿してなかった 日本酒が好きで、日本酒セラーを購入 デザイン、サイズを優先に選び devicestyleのワインセラーをチョイス 4合瓶が縦に6本、横に9本、計15本収納できる 日本酒に合わせて1番低い温度6℃に設定 それまではというと、 冷蔵庫の上2段と野菜室手前が 日本酒とワインで占領されていた セラーのお陰で冷蔵庫がスッキリ明るくなったよ👏 そして気になる電気代は200円/月くらいのアップ程度 日本酒セラーを設置すると決めてから 構想数ヶ月、少しずつ周辺のDIYを進めた まず、もともとコートやカバンを置くラックがあった この場所からラック機能を真裏の寝室デッドスペース移し セラーの高さや使い勝手、ディスプレイしたいものをシミュレーションしながら3段の棚板を設置するように設計 【DIY】 1. 棚柱固定用の柱と#ラブリコ アジャスターを設置し 2. 壁と柱に壁紙を貼り同化させ 3. ロイヤル棚柱と棚受をアイアンペイントで塗り、柱に取り付け 4. マルトクショップでカットオーダーしたホワイトオーク木材に蜜蝋ワックスを塗り艶を出し、棚柱に取り付け 5. Amazonで購入したブロンズのワイングラスホルダー(1,600円)を棚板に取り付け 6. お気に入り雑貨を配置して、ウォールシェルフの出来上がり✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yonpurasuniさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
Room Clipで購入したLOHAS OILを2×4材に塗り、ラブリコと有孔ボードを使って壁収納棚を作りました! 初めてのDIYで悪戦苦闘しましたが、出来上がった作品は愛着がわいて大切に思えてきます。 今まではランドセルや通学カバンなどリビングに散乱していましたが、進んでここに片付けるようになり、リビングもスッキリになりました♪
Room Clipで購入したLOHAS OILを2×4材に塗り、ラブリコと有孔ボードを使って壁収納棚を作りました! 初めてのDIYで悪戦苦闘しましたが、出来上がった作品は愛着がわいて大切に思えてきます。 今まではランドセルや通学カバンなどリビングに散乱していましたが、進んでここに片付けるようになり、リビングもスッキリになりました♪
yonpurasuni
yonpurasuni
arinoさんの実例写真
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
arino
arino
1K
miitaさんの実例写真
遅ばせながら、 あけましておめでとうございます⛩ 2022年もよろしくお願い致します。 さて今年最初の投稿! 朝から棚を増設しました。(写真の下段部) ゴミ箱上のデッドスペースをなんとかしたくて、 朝から思い立って、作りました♪ 何置こう🤔 とりあえず輪ゴムとお掃除シート置いてみました(笑)
遅ばせながら、 あけましておめでとうございます⛩ 2022年もよろしくお願い致します。 さて今年最初の投稿! 朝から棚を増設しました。(写真の下段部) ゴミ箱上のデッドスペースをなんとかしたくて、 朝から思い立って、作りました♪ 何置こう🤔 とりあえず輪ゴムとお掃除シート置いてみました(笑)
miita
miita
3LDK | 家族
einoieさんの実例写真
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
einoie
einoie
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
庭に出る入り口とクローゼットの間の部分に、ラブリコでカバンかけを作りました☆ ここだと壁面収納だし便利になりました(ᵔᴥᵔ)
庭に出る入り口とクローゼットの間の部分に、ラブリコでカバンかけを作りました☆ ここだと壁面収納だし便利になりました(ᵔᴥᵔ)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したマリメッコマグとスクエアフレーム( ꈍᴗꈍ) ずっとキッチンに小物を飾りたいと思っていたのでとても嬉しいです♡ 自分のテンションもモチベーションも上がります!キッチン周りを見直せて良かった~
お家見直しキャンペーンで購入したマリメッコマグとスクエアフレーム( ꈍᴗꈍ) ずっとキッチンに小物を飾りたいと思っていたのでとても嬉しいです♡ 自分のテンションもモチベーションも上がります!キッチン周りを見直せて良かった~
tan5
tan5
4LDK | 家族
pnmr_desuさんの実例写真
最近のお部屋🏠 このレイアウトが定着して1年〜🌵💥
最近のお部屋🏠 このレイアウトが定着して1年〜🌵💥
pnmr_desu
pnmr_desu
2LDK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
さっむー😂 今朝は窓が凍って開きませんでした❄️ 水切りカゴ事情 ニトリの水切りカゴを使っています。 ちょこちょこ洗いをやめて、洗い物が溜まってから洗うようになりました。 一度に洗う量が多いから、水切りカゴがすぐいっぱいに💦 そこで、シンクに折りたためる水切りを置いたら… まぁ快適♡ 使わない時はクルクル巻いて、食器棚の側面に引っ掛けてます♪ 水切りカゴをやめて吸水マットのみにしたいところですが、狭い賃貸シンク…😂 吸水マットがじゃま😂😂 水切りカゴ。 使わない時は邪魔くさいけど、わが家にはなくてはならない存在です😊 さ~♪ 今日も張り切って行こーヽ(*^^*)ノ
さっむー😂 今朝は窓が凍って開きませんでした❄️ 水切りカゴ事情 ニトリの水切りカゴを使っています。 ちょこちょこ洗いをやめて、洗い物が溜まってから洗うようになりました。 一度に洗う量が多いから、水切りカゴがすぐいっぱいに💦 そこで、シンクに折りたためる水切りを置いたら… まぁ快適♡ 使わない時はクルクル巻いて、食器棚の側面に引っ掛けてます♪ 水切りカゴをやめて吸水マットのみにしたいところですが、狭い賃貸シンク…😂 吸水マットがじゃま😂😂 水切りカゴ。 使わない時は邪魔くさいけど、わが家にはなくてはならない存在です😊 さ~♪ 今日も張り切って行こーヽ(*^^*)ノ
miho
miho
2DK | 家族
haniwaさんの実例写真
ご無沙汰してます😃 昨年はウーパールーパーやハムスター3匹いたリビングダイニングでしたが、 寿命やら原因不明の体調不良でみんな亡くなってしまいました😢 水槽もケージも全て片付けて少々寂しい感じになってしまいました💦 ハムスターがいた場所にはピアノを置き、寒くて移動してきた観葉植物で少し和んだ気がします😊
ご無沙汰してます😃 昨年はウーパールーパーやハムスター3匹いたリビングダイニングでしたが、 寿命やら原因不明の体調不良でみんな亡くなってしまいました😢 水槽もケージも全て片付けて少々寂しい感じになってしまいました💦 ハムスターがいた場所にはピアノを置き、寒くて移動してきた観葉植物で少し和んだ気がします😊
haniwa
haniwa
家族
chimさんの実例写真
イベント参加🛁ごくごく普通な洗面所 バスタオルは入浴後すぐとれるように ラブリコシェルフフレームに😉 バスマットは突っ張り棒へ🙆‍♀️ 洗濯機横にはマグネットで 汚れた靴下いれるカゴぺたり。
イベント参加🛁ごくごく普通な洗面所 バスタオルは入浴後すぐとれるように ラブリコシェルフフレームに😉 バスマットは突っ張り棒へ🙆‍♀️ 洗濯機横にはマグネットで 汚れた靴下いれるカゴぺたり。
chim
chim
4LDK | 家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋、仕切りました。
長女、次女の部屋、仕切りました。
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
4.5畳のキッズスペース兼物干しスペースに、本棚を作ったよー! 見せる収納にしたら、子供達よりも私の方が絵本に興味が湧いてきた✨
4.5畳のキッズスペース兼物干しスペースに、本棚を作ったよー! 見せる収納にしたら、子供達よりも私の方が絵本に興味が湧いてきた✨
arika_919
arika_919
家族
natsumiさんの実例写真
陽が窓から入ってポカポカ気持ちいいリビングがお気に入りの場所😊 そろそろラグを出してきた方がいいかなー。。
陽が窓から入ってポカポカ気持ちいいリビングがお気に入りの場所😊 そろそろラグを出してきた方がいいかなー。。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
最初の頃作った工具置場 ⬇️ https://roomclip.jp/photo/vLWh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 段々と減らし〜そしてココ撤去。。。 工具は仕事場の横の資材置き場へ移動します。 ほんと終活です😊 すっきりと暮らすに向かっています。
最初の頃作った工具置場 ⬇️ https://roomclip.jp/photo/vLWh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 段々と減らし〜そしてココ撤去。。。 工具は仕事場の横の資材置き場へ移動します。 ほんと終活です😊 すっきりと暮らすに向かっています。
hashima
hashima
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
有功ボードをDIYして、机には物を置かないように整理しました。 子供の勉強スペースです(*^^*)
有功ボードをDIYして、机には物を置かないように整理しました。 子供の勉強スペースです(*^^*)
s.house
s.house
1LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
you-riさんの実例写真
棚受・棚柱¥781
ラブリコ一部設置しました~(*σ>∀<)σ 色はパールグレーにしました♪ 途中、天井がふにゃふにゃで突っ張れない!というハプニングもありましたが、なんとかフクちゃんが頑張ってくれました♡ ありがと~♡ 取り敢えずバランスを見る為に真ん中の2本だけ設置したけど、あと2本設置する予定(*σ>∀<)σ 壁に飾ってる物はラブリコが完成したらそれに合わせて変えて行きます♡ これでラブリコやるやる詐欺にはならなくてすみそうです 笑 完成が楽しみ~😍
ラブリコ一部設置しました~(*σ>∀<)σ 色はパールグレーにしました♪ 途中、天井がふにゃふにゃで突っ張れない!というハプニングもありましたが、なんとかフクちゃんが頑張ってくれました♡ ありがと~♡ 取り敢えずバランスを見る為に真ん中の2本だけ設置したけど、あと2本設置する予定(*σ>∀<)σ 壁に飾ってる物はラブリコが完成したらそれに合わせて変えて行きます♡ これでラブリコやるやる詐欺にはならなくてすみそうです 笑 完成が楽しみ~😍
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
SAMEさんの実例写真
カインズのラブリコみたいな1×4用アジャスターにギターハンガーと棚板を付けて、ギター関連の細々したものを整理してます。ギター、三線、アンプ、エフェクターが一箇所に集まってすっきりしました😄
カインズのラブリコみたいな1×4用アジャスターにギターハンガーと棚板を付けて、ギター関連の細々したものを整理してます。ギター、三線、アンプ、エフェクターが一箇所に集まってすっきりしました😄
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
meeeeeee37さんの実例写真
ウンベラータをリビングの日当たりがよい位置へ。 次男くんが葉をむしるので、2階へ避難させていました。(笑) むしってもやっぱりここがいいね。と言ってるかのように少しずつ成長してます。
ウンベラータをリビングの日当たりがよい位置へ。 次男くんが葉をむしるので、2階へ避難させていました。(笑) むしってもやっぱりここがいいね。と言ってるかのように少しずつ成長してます。
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
もっと見る

すっきり暮らす ラブリコの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

すっきり暮らす ラブリコ

119枚の部屋写真から27枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
壁紙DIYしてから、何も飾っていなくて ちょっと寂しく感じていたダイニングの壁面 ずっと前から気になっていたWeekend Workshop のシェルフフレームを取り付けました! ディスプレイは…模索中( ; ›ω‹ ) 棚板を付属の棚受け金具で固定すると 気軽に棚板を動かせなくなってしまう… ただ棚板を乗せているだけだと 横ズレの危険性がある… 解決策として、棚板に溝加工を施して 程よく固定出来るようにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
壁紙DIYしてから、何も飾っていなくて ちょっと寂しく感じていたダイニングの壁面 ずっと前から気になっていたWeekend Workshop のシェルフフレームを取り付けました! ディスプレイは…模索中( ; ›ω‹ ) 棚板を付属の棚受け金具で固定すると 気軽に棚板を動かせなくなってしまう… ただ棚板を乗せているだけだと 横ズレの危険性がある… 解決策として、棚板に溝加工を施して 程よく固定出来るようにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
冬はアウターの出番が多いので 取り出しやすい位置に。 ラブリコなら簡単に配置がかえられて やっぱり便利!!
冬はアウターの出番が多いので 取り出しやすい位置に。 ラブリコなら簡単に配置がかえられて やっぱり便利!!
PUN
PUN
家族
Swedishさんの実例写真
DIYで作った、コーヒーカウンター☕️ お気に入りのものがなかなか見つからず、アイアンのラブリコを使って作りました。 棚の上は無印のワイヤーバスケットを置いて、コーヒーのストック置いています。 ダイニングとキッチンの近くに設置できたことで、コーヒーを気軽に淹れることができ、とても便利です。
DIYで作った、コーヒーカウンター☕️ お気に入りのものがなかなか見つからず、アイアンのラブリコを使って作りました。 棚の上は無印のワイヤーバスケットを置いて、コーヒーのストック置いています。 ダイニングとキッチンの近くに設置できたことで、コーヒーを気軽に淹れることができ、とても便利です。
Swedish
Swedish
家族
mochi2usagiさんの実例写真
日本酒セラーとウォールシェルフDIY DIYしたのは昨年の春だけど、そういえば投稿してなかった 日本酒が好きで、日本酒セラーを購入 デザイン、サイズを優先に選び devicestyleのワインセラーをチョイス 4合瓶が縦に6本、横に9本、計15本収納できる 日本酒に合わせて1番低い温度6℃に設定 それまではというと、 冷蔵庫の上2段と野菜室手前が 日本酒とワインで占領されていた セラーのお陰で冷蔵庫がスッキリ明るくなったよ👏 そして気になる電気代は200円/月くらいのアップ程度 日本酒セラーを設置すると決めてから 構想数ヶ月、少しずつ周辺のDIYを進めた まず、もともとコートやカバンを置くラックがあった この場所からラック機能を真裏の寝室デッドスペース移し セラーの高さや使い勝手、ディスプレイしたいものをシミュレーションしながら3段の棚板を設置するように設計 【DIY】 1. 棚柱固定用の柱と#ラブリコ アジャスターを設置し 2. 壁と柱に壁紙を貼り同化させ 3. ロイヤル棚柱と棚受をアイアンペイントで塗り、柱に取り付け 4. マルトクショップでカットオーダーしたホワイトオーク木材に蜜蝋ワックスを塗り艶を出し、棚柱に取り付け 5. Amazonで購入したブロンズのワイングラスホルダー(1,600円)を棚板に取り付け 6. お気に入り雑貨を配置して、ウォールシェルフの出来上がり✨
日本酒セラーとウォールシェルフDIY DIYしたのは昨年の春だけど、そういえば投稿してなかった 日本酒が好きで、日本酒セラーを購入 デザイン、サイズを優先に選び devicestyleのワインセラーをチョイス 4合瓶が縦に6本、横に9本、計15本収納できる 日本酒に合わせて1番低い温度6℃に設定 それまではというと、 冷蔵庫の上2段と野菜室手前が 日本酒とワインで占領されていた セラーのお陰で冷蔵庫がスッキリ明るくなったよ👏 そして気になる電気代は200円/月くらいのアップ程度 日本酒セラーを設置すると決めてから 構想数ヶ月、少しずつ周辺のDIYを進めた まず、もともとコートやカバンを置くラックがあった この場所からラック機能を真裏の寝室デッドスペース移し セラーの高さや使い勝手、ディスプレイしたいものをシミュレーションしながら3段の棚板を設置するように設計 【DIY】 1. 棚柱固定用の柱と#ラブリコ アジャスターを設置し 2. 壁と柱に壁紙を貼り同化させ 3. ロイヤル棚柱と棚受をアイアンペイントで塗り、柱に取り付け 4. マルトクショップでカットオーダーしたホワイトオーク木材に蜜蝋ワックスを塗り艶を出し、棚柱に取り付け 5. Amazonで購入したブロンズのワイングラスホルダー(1,600円)を棚板に取り付け 6. お気に入り雑貨を配置して、ウォールシェルフの出来上がり✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yonpurasuniさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
Room Clipで購入したLOHAS OILを2×4材に塗り、ラブリコと有孔ボードを使って壁収納棚を作りました! 初めてのDIYで悪戦苦闘しましたが、出来上がった作品は愛着がわいて大切に思えてきます。 今まではランドセルや通学カバンなどリビングに散乱していましたが、進んでここに片付けるようになり、リビングもスッキリになりました♪
Room Clipで購入したLOHAS OILを2×4材に塗り、ラブリコと有孔ボードを使って壁収納棚を作りました! 初めてのDIYで悪戦苦闘しましたが、出来上がった作品は愛着がわいて大切に思えてきます。 今まではランドセルや通学カバンなどリビングに散乱していましたが、進んでここに片付けるようになり、リビングもスッキリになりました♪
yonpurasuni
yonpurasuni
arinoさんの実例写真
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
arino
arino
1K
miitaさんの実例写真
遅ばせながら、 あけましておめでとうございます⛩ 2022年もよろしくお願い致します。 さて今年最初の投稿! 朝から棚を増設しました。(写真の下段部) ゴミ箱上のデッドスペースをなんとかしたくて、 朝から思い立って、作りました♪ 何置こう🤔 とりあえず輪ゴムとお掃除シート置いてみました(笑)
遅ばせながら、 あけましておめでとうございます⛩ 2022年もよろしくお願い致します。 さて今年最初の投稿! 朝から棚を増設しました。(写真の下段部) ゴミ箱上のデッドスペースをなんとかしたくて、 朝から思い立って、作りました♪ 何置こう🤔 とりあえず輪ゴムとお掃除シート置いてみました(笑)
miita
miita
3LDK | 家族
einoieさんの実例写真
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
einoie
einoie
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
庭に出る入り口とクローゼットの間の部分に、ラブリコでカバンかけを作りました☆ ここだと壁面収納だし便利になりました(ᵔᴥᵔ)
庭に出る入り口とクローゼットの間の部分に、ラブリコでカバンかけを作りました☆ ここだと壁面収納だし便利になりました(ᵔᴥᵔ)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したマリメッコマグとスクエアフレーム( ꈍᴗꈍ) ずっとキッチンに小物を飾りたいと思っていたのでとても嬉しいです♡ 自分のテンションもモチベーションも上がります!キッチン周りを見直せて良かった~
お家見直しキャンペーンで購入したマリメッコマグとスクエアフレーム( ꈍᴗꈍ) ずっとキッチンに小物を飾りたいと思っていたのでとても嬉しいです♡ 自分のテンションもモチベーションも上がります!キッチン周りを見直せて良かった~
tan5
tan5
4LDK | 家族
pnmr_desuさんの実例写真
最近のお部屋🏠 このレイアウトが定着して1年〜🌵💥
最近のお部屋🏠 このレイアウトが定着して1年〜🌵💥
pnmr_desu
pnmr_desu
2LDK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
さっむー😂 今朝は窓が凍って開きませんでした❄️ 水切りカゴ事情 ニトリの水切りカゴを使っています。 ちょこちょこ洗いをやめて、洗い物が溜まってから洗うようになりました。 一度に洗う量が多いから、水切りカゴがすぐいっぱいに💦 そこで、シンクに折りたためる水切りを置いたら… まぁ快適♡ 使わない時はクルクル巻いて、食器棚の側面に引っ掛けてます♪ 水切りカゴをやめて吸水マットのみにしたいところですが、狭い賃貸シンク…😂 吸水マットがじゃま😂😂 水切りカゴ。 使わない時は邪魔くさいけど、わが家にはなくてはならない存在です😊 さ~♪ 今日も張り切って行こーヽ(*^^*)ノ
さっむー😂 今朝は窓が凍って開きませんでした❄️ 水切りカゴ事情 ニトリの水切りカゴを使っています。 ちょこちょこ洗いをやめて、洗い物が溜まってから洗うようになりました。 一度に洗う量が多いから、水切りカゴがすぐいっぱいに💦 そこで、シンクに折りたためる水切りを置いたら… まぁ快適♡ 使わない時はクルクル巻いて、食器棚の側面に引っ掛けてます♪ 水切りカゴをやめて吸水マットのみにしたいところですが、狭い賃貸シンク…😂 吸水マットがじゃま😂😂 水切りカゴ。 使わない時は邪魔くさいけど、わが家にはなくてはならない存在です😊 さ~♪ 今日も張り切って行こーヽ(*^^*)ノ
miho
miho
2DK | 家族
haniwaさんの実例写真
ご無沙汰してます😃 昨年はウーパールーパーやハムスター3匹いたリビングダイニングでしたが、 寿命やら原因不明の体調不良でみんな亡くなってしまいました😢 水槽もケージも全て片付けて少々寂しい感じになってしまいました💦 ハムスターがいた場所にはピアノを置き、寒くて移動してきた観葉植物で少し和んだ気がします😊
ご無沙汰してます😃 昨年はウーパールーパーやハムスター3匹いたリビングダイニングでしたが、 寿命やら原因不明の体調不良でみんな亡くなってしまいました😢 水槽もケージも全て片付けて少々寂しい感じになってしまいました💦 ハムスターがいた場所にはピアノを置き、寒くて移動してきた観葉植物で少し和んだ気がします😊
haniwa
haniwa
家族
chimさんの実例写真
イベント参加🛁ごくごく普通な洗面所 バスタオルは入浴後すぐとれるように ラブリコシェルフフレームに😉 バスマットは突っ張り棒へ🙆‍♀️ 洗濯機横にはマグネットで 汚れた靴下いれるカゴぺたり。
イベント参加🛁ごくごく普通な洗面所 バスタオルは入浴後すぐとれるように ラブリコシェルフフレームに😉 バスマットは突っ張り棒へ🙆‍♀️ 洗濯機横にはマグネットで 汚れた靴下いれるカゴぺたり。
chim
chim
4LDK | 家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋、仕切りました。
長女、次女の部屋、仕切りました。
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
4.5畳のキッズスペース兼物干しスペースに、本棚を作ったよー! 見せる収納にしたら、子供達よりも私の方が絵本に興味が湧いてきた✨
4.5畳のキッズスペース兼物干しスペースに、本棚を作ったよー! 見せる収納にしたら、子供達よりも私の方が絵本に興味が湧いてきた✨
arika_919
arika_919
家族
natsumiさんの実例写真
陽が窓から入ってポカポカ気持ちいいリビングがお気に入りの場所😊 そろそろラグを出してきた方がいいかなー。。
陽が窓から入ってポカポカ気持ちいいリビングがお気に入りの場所😊 そろそろラグを出してきた方がいいかなー。。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
最初の頃作った工具置場 ⬇️ https://roomclip.jp/photo/vLWh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 段々と減らし〜そしてココ撤去。。。 工具は仕事場の横の資材置き場へ移動します。 ほんと終活です😊 すっきりと暮らすに向かっています。
最初の頃作った工具置場 ⬇️ https://roomclip.jp/photo/vLWh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 段々と減らし〜そしてココ撤去。。。 工具は仕事場の横の資材置き場へ移動します。 ほんと終活です😊 すっきりと暮らすに向かっています。
hashima
hashima
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
有功ボードをDIYして、机には物を置かないように整理しました。 子供の勉強スペースです(*^^*)
有功ボードをDIYして、机には物を置かないように整理しました。 子供の勉強スペースです(*^^*)
s.house
s.house
1LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
you-riさんの実例写真
棚受・棚柱¥781
ラブリコ一部設置しました~(*σ>∀<)σ 色はパールグレーにしました♪ 途中、天井がふにゃふにゃで突っ張れない!というハプニングもありましたが、なんとかフクちゃんが頑張ってくれました♡ ありがと~♡ 取り敢えずバランスを見る為に真ん中の2本だけ設置したけど、あと2本設置する予定(*σ>∀<)σ 壁に飾ってる物はラブリコが完成したらそれに合わせて変えて行きます♡ これでラブリコやるやる詐欺にはならなくてすみそうです 笑 完成が楽しみ~😍
ラブリコ一部設置しました~(*σ>∀<)σ 色はパールグレーにしました♪ 途中、天井がふにゃふにゃで突っ張れない!というハプニングもありましたが、なんとかフクちゃんが頑張ってくれました♡ ありがと~♡ 取り敢えずバランスを見る為に真ん中の2本だけ設置したけど、あと2本設置する予定(*σ>∀<)σ 壁に飾ってる物はラブリコが完成したらそれに合わせて変えて行きます♡ これでラブリコやるやる詐欺にはならなくてすみそうです 笑 完成が楽しみ~😍
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
SAMEさんの実例写真
カインズのラブリコみたいな1×4用アジャスターにギターハンガーと棚板を付けて、ギター関連の細々したものを整理してます。ギター、三線、アンプ、エフェクターが一箇所に集まってすっきりしました😄
カインズのラブリコみたいな1×4用アジャスターにギターハンガーと棚板を付けて、ギター関連の細々したものを整理してます。ギター、三線、アンプ、エフェクターが一箇所に集まってすっきりしました😄
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
meeeeeee37さんの実例写真
ウンベラータをリビングの日当たりがよい位置へ。 次男くんが葉をむしるので、2階へ避難させていました。(笑) むしってもやっぱりここがいいね。と言ってるかのように少しずつ成長してます。
ウンベラータをリビングの日当たりがよい位置へ。 次男くんが葉をむしるので、2階へ避難させていました。(笑) むしってもやっぱりここがいいね。と言ってるかのように少しずつ成長してます。
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
もっと見る

すっきり暮らす ラブリコの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ