シンプルモダン 防災

40枚の部屋写真から21枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
昨日も関東地方に地震がありましたねー 安心・安全に暮らせる家にしたいものです。  ↓↓↓ 停電しても慌てない【見せる防災グッズ】 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12735648488.html
昨日も関東地方に地震がありましたねー 安心・安全に暮らせる家にしたいものです。  ↓↓↓ 停電しても慌てない【見せる防災グッズ】 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12735648488.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
saさんの実例写真
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
sa
sa
家族
a.organizeさんの実例写真
クリスマスディスプレイの引きの図☆
クリスマスディスプレイの引きの図☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
最近、夜が寒くなって来たのでお布団出しました✨ . 楽天で購入した洗える布団を使っているので、丸洗いできて快適^_^なかなかへたらないし、いい買い物でした。 . サイドテーブルにしているイタリアブランドのカルテルのコンポニビリもかなりお気に入り✨たくさん入るので防災用品にナイトケア用品、リモコン類何でも入れてます。 . 家具は他にはテレビ台だけ。地震の時に怖いので寝室はシンプルにしてます。
最近、夜が寒くなって来たのでお布団出しました✨ . 楽天で購入した洗える布団を使っているので、丸洗いできて快適^_^なかなかへたらないし、いい買い物でした。 . サイドテーブルにしているイタリアブランドのカルテルのコンポニビリもかなりお気に入り✨たくさん入るので防災用品にナイトケア用品、リモコン類何でも入れてます。 . 家具は他にはテレビ台だけ。地震の時に怖いので寝室はシンプルにしてます。
ma-
ma-
家族
Akiさんの実例写真
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Azudoさんの実例写真
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
「やめたこと」イベント参加。 やめたのは、手でする床拭きです。 寒くなる前に大掃除🧹 ワックスがけしました。 ワックス下準備の水拭きが嫌いだったんですが、ブラーバにお任せ。 おかげでワックスがけの心理的ハードルが下がりました。 今年買った物の中で 一番よかった家電です。
「やめたこと」イベント参加。 やめたのは、手でする床拭きです。 寒くなる前に大掃除🧹 ワックスがけしました。 ワックス下準備の水拭きが嫌いだったんですが、ブラーバにお任せ。 おかげでワックスがけの心理的ハードルが下がりました。 今年買った物の中で 一番よかった家電です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
おはようございます。 今日はちょっと曇り空、午後から晴れてくるのかな? 子供がいるとどうしても部屋が汚れやすい→掃除を頻繁にする→掃除のしやすいすっきりした部屋という流れでこんなインテリアになりました。後は防災の事を考えるとあまり物を置きたくなくて。
おはようございます。 今日はちょっと曇り空、午後から晴れてくるのかな? 子供がいるとどうしても部屋が汚れやすい→掃除を頻繁にする→掃除のしやすいすっきりした部屋という流れでこんなインテリアになりました。後は防災の事を考えるとあまり物を置きたくなくて。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
少しずつですが、防災対策として背の高い家具や地震のときに危ないと思われるものは無くそうと考えています。 デスク隣のスチールラックは揺れると前からも横からも落下の恐れが心配で書斎から納戸に移動。納戸の木製棚はミネラルウォーターなど乗せて耐荷重に限界なのか壊れそうなので処分しました。 書斎はホワイトな空間で、IKEAと迷って、スチール製の完成品が届くということでオフィス家具を選びました。耐久性に優れていて丈夫そうです。無機質な感じが好きなので、見た目的には満足しています。
少しずつですが、防災対策として背の高い家具や地震のときに危ないと思われるものは無くそうと考えています。 デスク隣のスチールラックは揺れると前からも横からも落下の恐れが心配で書斎から納戸に移動。納戸の木製棚はミネラルウォーターなど乗せて耐荷重に限界なのか壊れそうなので処分しました。 書斎はホワイトな空間で、IKEAと迷って、スチール製の完成品が届くということでオフィス家具を選びました。耐久性に優れていて丈夫そうです。無機質な感じが好きなので、見た目的には満足しています。
sakura
sakura
家族
kuさんの実例写真
家族分用意してそれぞれ自分用にカスタマイズしてます。 置き場所玄関がいいと聞くけど、子供2人は寝ている部屋に。親の2人はシューズクロークに分けて置いています。 何がベストかその時にならないとわからないですね。
家族分用意してそれぞれ自分用にカスタマイズしてます。 置き場所玄関がいいと聞くけど、子供2人は寝ている部屋に。親の2人はシューズクロークに分けて置いています。 何がベストかその時にならないとわからないですね。
ku
ku
家族
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
kazuさんの実例写真
玄関ディスプレイ、ちょっと変えました(๑´>᎑<)~♡
玄関ディスプレイ、ちょっと変えました(๑´>᎑<)~♡
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
110cafeさんの実例写真
before 何故か地震に縁のある私(。>д<) ずっと気になっていたところを、二つのアイテムで補強しようと思います!
before 何故か地震に縁のある私(。>д<) ずっと気になっていたところを、二つのアイテムで補強しようと思います!
110cafe
110cafe
家族
Rさんの実例写真
実家編でお邪魔します インテリアではないですが シンプルモダンなんでおうちの方にもぴったりだなぁと思った懐中電灯 めちゃくちゃ明るくて 白色と暖色のライトで ランタンのように光を広げても明るいです🔦 メーカー等は?ですが これもうちのよりカッコいいなぁ…と
実家編でお邪魔します インテリアではないですが シンプルモダンなんでおうちの方にもぴったりだなぁと思った懐中電灯 めちゃくちゃ明るくて 白色と暖色のライトで ランタンのように光を広げても明るいです🔦 メーカー等は?ですが これもうちのよりカッコいいなぁ…と
R
R
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
【一生紀 CAPIEシリーズ】 本日コラムをアップしました。 →https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html 「暮らしと防災 家具の配置やインテリアのコツ」についてご紹介しています。 コラムでも紹介されているのが、CAPIE(カピエ)シリーズ。 シンプルなデザインのキッチンボード&カップボードと上棚。 全てを組み合わせれば収納力もアップし、キッチンがすっきりと。 上棚には地震対策として転倒防止用のストッパーが付属しているので 安心してお使いいただけます。 ぜひご覧ください^^ 【詳細はこちら】 ■CAPIE KITCHEN BOARD 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002767 ■CAPIE CUP BOARD 40 (MF-NA)/Sold out https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002768 ■CAPIE UWADANA 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002770 ■CAPIE UWADANA 40 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002769 . . 【CAPIEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/capie . . 【その他のキッチン収納はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/kitchen-strage/ . . *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ 随時更新中!こちらもぜひご覧ください^^ ISSEIKI COLUMN / 一生紀コラム https://store.isseiki.co.jp/html/page7.html 最新のコラムはこちら https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
【一生紀 CAPIEシリーズ】 本日コラムをアップしました。 →https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html 「暮らしと防災 家具の配置やインテリアのコツ」についてご紹介しています。 コラムでも紹介されているのが、CAPIE(カピエ)シリーズ。 シンプルなデザインのキッチンボード&カップボードと上棚。 全てを組み合わせれば収納力もアップし、キッチンがすっきりと。 上棚には地震対策として転倒防止用のストッパーが付属しているので 安心してお使いいただけます。 ぜひご覧ください^^ 【詳細はこちら】 ■CAPIE KITCHEN BOARD 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002767 ■CAPIE CUP BOARD 40 (MF-NA)/Sold out https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002768 ■CAPIE UWADANA 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002770 ■CAPIE UWADANA 40 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002769 . . 【CAPIEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/capie . . 【その他のキッチン収納はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/kitchen-strage/ . . *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ 随時更新中!こちらもぜひご覧ください^^ ISSEIKI COLUMN / 一生紀コラム https://store.isseiki.co.jp/html/page7.html 最新のコラムはこちら https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
utayukaさんの実例写真
9月初日は防災の日。 なんだかバタバタな1日でした💦
9月初日は防災の日。 なんだかバタバタな1日でした💦
utayuka
utayuka
家族
mikakoteさんの実例写真
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Dr.Kさんの実例写真
Dr.K
Dr.K
3LDK | 一人暮らし
neruさんの実例写真
ベランピング用に購入したBRUNOのランタン♡無駄なくクラシックで可愛いです!! ベランダには寝室から出るので、寝室の本棚上のディスプレイに合うようブラックにしました。 LEDの電池式。防災グッズとしても使えるし買って良かった♡
ベランピング用に購入したBRUNOのランタン♡無駄なくクラシックで可愛いです!! ベランダには寝室から出るので、寝室の本棚上のディスプレイに合うようブラックにしました。 LEDの電池式。防災グッズとしても使えるし買って良かった♡
neru
neru
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イベント参加♪ 『我が家の防災③』 寝室の地震対策です。 我が家の寝室は現在小屋裏で川の字 家を建てた時に地震の事を考えて自然と一番高い所で寝ることに。 そろそろ子供部屋で寝かせたいと思ってますが… ⚫基本、何も置かない。 ⚫懐中電灯と手動式懐中電灯(ラジオ付き)  は常に枕元に転がっている ⚫冬は足元に履くスリッパを籠に入れて置いている ただ、読み聞かせの本は譲れず一番奥に置いてます。天井低くくて皆、手前へ転がってきます。 だから、良しとする~! 基本、何も置きませんが読み聞かせの本だけは譲れず置いてあります。
イベント参加♪ 『我が家の防災③』 寝室の地震対策です。 我が家の寝室は現在小屋裏で川の字 家を建てた時に地震の事を考えて自然と一番高い所で寝ることに。 そろそろ子供部屋で寝かせたいと思ってますが… ⚫基本、何も置かない。 ⚫懐中電灯と手動式懐中電灯(ラジオ付き)  は常に枕元に転がっている ⚫冬は足元に履くスリッパを籠に入れて置いている ただ、読み聞かせの本は譲れず一番奥に置いてます。天井低くくて皆、手前へ転がってきます。 だから、良しとする~! 基本、何も置きませんが読み聞かせの本だけは譲れず置いてあります。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

シンプルモダン 防災の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプルモダン 防災

40枚の部屋写真から21枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
昨日も関東地方に地震がありましたねー 安心・安全に暮らせる家にしたいものです。  ↓↓↓ 停電しても慌てない【見せる防災グッズ】 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12735648488.html
昨日も関東地方に地震がありましたねー 安心・安全に暮らせる家にしたいものです。  ↓↓↓ 停電しても慌てない【見せる防災グッズ】 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12735648488.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
saさんの実例写真
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
sa
sa
家族
a.organizeさんの実例写真
クリスマスディスプレイの引きの図☆
クリスマスディスプレイの引きの図☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
最近、夜が寒くなって来たのでお布団出しました✨ . 楽天で購入した洗える布団を使っているので、丸洗いできて快適^_^なかなかへたらないし、いい買い物でした。 . サイドテーブルにしているイタリアブランドのカルテルのコンポニビリもかなりお気に入り✨たくさん入るので防災用品にナイトケア用品、リモコン類何でも入れてます。 . 家具は他にはテレビ台だけ。地震の時に怖いので寝室はシンプルにしてます。
最近、夜が寒くなって来たのでお布団出しました✨ . 楽天で購入した洗える布団を使っているので、丸洗いできて快適^_^なかなかへたらないし、いい買い物でした。 . サイドテーブルにしているイタリアブランドのカルテルのコンポニビリもかなりお気に入り✨たくさん入るので防災用品にナイトケア用品、リモコン類何でも入れてます。 . 家具は他にはテレビ台だけ。地震の時に怖いので寝室はシンプルにしてます。
ma-
ma-
家族
Akiさんの実例写真
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Azudoさんの実例写真
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
「やめたこと」イベント参加。 やめたのは、手でする床拭きです。 寒くなる前に大掃除🧹 ワックスがけしました。 ワックス下準備の水拭きが嫌いだったんですが、ブラーバにお任せ。 おかげでワックスがけの心理的ハードルが下がりました。 今年買った物の中で 一番よかった家電です。
「やめたこと」イベント参加。 やめたのは、手でする床拭きです。 寒くなる前に大掃除🧹 ワックスがけしました。 ワックス下準備の水拭きが嫌いだったんですが、ブラーバにお任せ。 おかげでワックスがけの心理的ハードルが下がりました。 今年買った物の中で 一番よかった家電です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
おはようございます。 今日はちょっと曇り空、午後から晴れてくるのかな? 子供がいるとどうしても部屋が汚れやすい→掃除を頻繁にする→掃除のしやすいすっきりした部屋という流れでこんなインテリアになりました。後は防災の事を考えるとあまり物を置きたくなくて。
おはようございます。 今日はちょっと曇り空、午後から晴れてくるのかな? 子供がいるとどうしても部屋が汚れやすい→掃除を頻繁にする→掃除のしやすいすっきりした部屋という流れでこんなインテリアになりました。後は防災の事を考えるとあまり物を置きたくなくて。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
少しずつですが、防災対策として背の高い家具や地震のときに危ないと思われるものは無くそうと考えています。 デスク隣のスチールラックは揺れると前からも横からも落下の恐れが心配で書斎から納戸に移動。納戸の木製棚はミネラルウォーターなど乗せて耐荷重に限界なのか壊れそうなので処分しました。 書斎はホワイトな空間で、IKEAと迷って、スチール製の完成品が届くということでオフィス家具を選びました。耐久性に優れていて丈夫そうです。無機質な感じが好きなので、見た目的には満足しています。
少しずつですが、防災対策として背の高い家具や地震のときに危ないと思われるものは無くそうと考えています。 デスク隣のスチールラックは揺れると前からも横からも落下の恐れが心配で書斎から納戸に移動。納戸の木製棚はミネラルウォーターなど乗せて耐荷重に限界なのか壊れそうなので処分しました。 書斎はホワイトな空間で、IKEAと迷って、スチール製の完成品が届くということでオフィス家具を選びました。耐久性に優れていて丈夫そうです。無機質な感じが好きなので、見た目的には満足しています。
sakura
sakura
家族
kuさんの実例写真
家族分用意してそれぞれ自分用にカスタマイズしてます。 置き場所玄関がいいと聞くけど、子供2人は寝ている部屋に。親の2人はシューズクロークに分けて置いています。 何がベストかその時にならないとわからないですね。
家族分用意してそれぞれ自分用にカスタマイズしてます。 置き場所玄関がいいと聞くけど、子供2人は寝ている部屋に。親の2人はシューズクロークに分けて置いています。 何がベストかその時にならないとわからないですね。
ku
ku
家族
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
kazuさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,800
玄関ディスプレイ、ちょっと変えました(๑´>᎑<)~♡
玄関ディスプレイ、ちょっと変えました(๑´>᎑<)~♡
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
110cafeさんの実例写真
before 何故か地震に縁のある私(。>д<) ずっと気になっていたところを、二つのアイテムで補強しようと思います!
before 何故か地震に縁のある私(。>д<) ずっと気になっていたところを、二つのアイテムで補強しようと思います!
110cafe
110cafe
家族
Rさんの実例写真
実家編でお邪魔します インテリアではないですが シンプルモダンなんでおうちの方にもぴったりだなぁと思った懐中電灯 めちゃくちゃ明るくて 白色と暖色のライトで ランタンのように光を広げても明るいです🔦 メーカー等は?ですが これもうちのよりカッコいいなぁ…と
実家編でお邪魔します インテリアではないですが シンプルモダンなんでおうちの方にもぴったりだなぁと思った懐中電灯 めちゃくちゃ明るくて 白色と暖色のライトで ランタンのように光を広げても明るいです🔦 メーカー等は?ですが これもうちのよりカッコいいなぁ…と
R
R
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
【一生紀 CAPIEシリーズ】 本日コラムをアップしました。 →https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html 「暮らしと防災 家具の配置やインテリアのコツ」についてご紹介しています。 コラムでも紹介されているのが、CAPIE(カピエ)シリーズ。 シンプルなデザインのキッチンボード&カップボードと上棚。 全てを組み合わせれば収納力もアップし、キッチンがすっきりと。 上棚には地震対策として転倒防止用のストッパーが付属しているので 安心してお使いいただけます。 ぜひご覧ください^^ 【詳細はこちら】 ■CAPIE KITCHEN BOARD 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002767 ■CAPIE CUP BOARD 40 (MF-NA)/Sold out https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002768 ■CAPIE UWADANA 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002770 ■CAPIE UWADANA 40 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002769 . . 【CAPIEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/capie . . 【その他のキッチン収納はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/kitchen-strage/ . . *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ 随時更新中!こちらもぜひご覧ください^^ ISSEIKI COLUMN / 一生紀コラム https://store.isseiki.co.jp/html/page7.html 最新のコラムはこちら https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
【一生紀 CAPIEシリーズ】 本日コラムをアップしました。 →https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html 「暮らしと防災 家具の配置やインテリアのコツ」についてご紹介しています。 コラムでも紹介されているのが、CAPIE(カピエ)シリーズ。 シンプルなデザインのキッチンボード&カップボードと上棚。 全てを組み合わせれば収納力もアップし、キッチンがすっきりと。 上棚には地震対策として転倒防止用のストッパーが付属しているので 安心してお使いいただけます。 ぜひご覧ください^^ 【詳細はこちら】 ■CAPIE KITCHEN BOARD 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002767 ■CAPIE CUP BOARD 40 (MF-NA)/Sold out https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002768 ■CAPIE UWADANA 90 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002770 ■CAPIE UWADANA 40 (MF-NA) https://store.isseiki.co.jp/view/item/000000002769 . . 【CAPIEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/capie . . 【その他のキッチン収納はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/kitchen-strage/ . . *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ 随時更新中!こちらもぜひご覧ください^^ ISSEIKI COLUMN / 一生紀コラム https://store.isseiki.co.jp/html/page7.html 最新のコラムはこちら https://store.isseiki.co.jp/html/page47.html *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
utayukaさんの実例写真
9月初日は防災の日。 なんだかバタバタな1日でした💦
9月初日は防災の日。 なんだかバタバタな1日でした💦
utayuka
utayuka
家族
mikakoteさんの実例写真
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Dr.Kさんの実例写真
Dr.K
Dr.K
3LDK | 一人暮らし
neruさんの実例写真
ベランピング用に購入したBRUNOのランタン♡無駄なくクラシックで可愛いです!! ベランダには寝室から出るので、寝室の本棚上のディスプレイに合うようブラックにしました。 LEDの電池式。防災グッズとしても使えるし買って良かった♡
ベランピング用に購入したBRUNOのランタン♡無駄なくクラシックで可愛いです!! ベランダには寝室から出るので、寝室の本棚上のディスプレイに合うようブラックにしました。 LEDの電池式。防災グッズとしても使えるし買って良かった♡
neru
neru
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イベント参加♪ 『我が家の防災③』 寝室の地震対策です。 我が家の寝室は現在小屋裏で川の字 家を建てた時に地震の事を考えて自然と一番高い所で寝ることに。 そろそろ子供部屋で寝かせたいと思ってますが… ⚫基本、何も置かない。 ⚫懐中電灯と手動式懐中電灯(ラジオ付き)  は常に枕元に転がっている ⚫冬は足元に履くスリッパを籠に入れて置いている ただ、読み聞かせの本は譲れず一番奥に置いてます。天井低くくて皆、手前へ転がってきます。 だから、良しとする~! 基本、何も置きませんが読み聞かせの本だけは譲れず置いてあります。
イベント参加♪ 『我が家の防災③』 寝室の地震対策です。 我が家の寝室は現在小屋裏で川の字 家を建てた時に地震の事を考えて自然と一番高い所で寝ることに。 そろそろ子供部屋で寝かせたいと思ってますが… ⚫基本、何も置かない。 ⚫懐中電灯と手動式懐中電灯(ラジオ付き)  は常に枕元に転がっている ⚫冬は足元に履くスリッパを籠に入れて置いている ただ、読み聞かせの本は譲れず一番奥に置いてます。天井低くくて皆、手前へ転がってきます。 だから、良しとする~! 基本、何も置きませんが読み聞かせの本だけは譲れず置いてあります。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

シンプルモダン 防災の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ