カラーボックス 1×4材

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
koyoさんの実例写真
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
koyo
koyo
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
去年、作って そのまま放置していた テレビ台に 今日、やっと扉がつきました。 やれやれ(((^^;) 扉に使用した板は 昔、何かの天板に買って長い間…立て掛けていたのでかなり ひのってしまいましたけど… 無理矢理、使用しました(笑)( ^∀^)
去年、作って そのまま放置していた テレビ台に 今日、やっと扉がつきました。 やれやれ(((^^;) 扉に使用した板は 昔、何かの天板に買って長い間…立て掛けていたのでかなり ひのってしまいましたけど… 無理矢理、使用しました(笑)( ^∀^)
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
2段のカラーボックスを改造して、おもちゃのシェルフを作りました。 1×4材にヴィンテージワックスを塗ってウォールナットの色に。 カゴやボックスはダイソーです。
2段のカラーボックスを改造して、おもちゃのシェルフを作りました。 1×4材にヴィンテージワックスを塗ってウォールナットの色に。 カゴやボックスはダイソーです。
Kumiko
Kumiko
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
ニトリのカラーボックス収納、だいたい終わりました。 中身はまだ配置変わるかもしれませんが… リメイクシートを貼った扉にはダイソーのアンティーク風ナンバープレートをつけてみました。 あと、ホワイトだけでは寂しい感じがしたので、天板として1×4 材を乗せました。 これだけで随分雰囲気が良くなりました(^-^) フェイクサボテンは、買う予定してたのと違うけど、陶器製で可愛かったので買っちゃいました。 IKEAのものです。 葉っぱのランチョンマット?の上には近々何か乗せる予定。
ニトリのカラーボックス収納、だいたい終わりました。 中身はまだ配置変わるかもしれませんが… リメイクシートを貼った扉にはダイソーのアンティーク風ナンバープレートをつけてみました。 あと、ホワイトだけでは寂しい感じがしたので、天板として1×4 材を乗せました。 これだけで随分雰囲気が良くなりました(^-^) フェイクサボテンは、買う予定してたのと違うけど、陶器製で可愛かったので買っちゃいました。 IKEAのものです。 葉っぱのランチョンマット?の上には近々何か乗せる予定。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
haru._.hanaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
寝室のカラボ棚に天板を作りました。 大きな板を買ってカットしてもらえば終わるところを、 廃材利用してみたかったのと 価格を抑えるために1×4材を使いました。 ブラックアンドデッカーで直線とカーブを切り、サンダーで滑らかに。 ブライワックスは子どもたちに塗ってもらいました(๑>◡<๑)
寝室のカラボ棚に天板を作りました。 大きな板を買ってカットしてもらえば終わるところを、 廃材利用してみたかったのと 価格を抑えるために1×4材を使いました。 ブラックアンドデッカーで直線とカーブを切り、サンダーで滑らかに。 ブライワックスは子どもたちに塗ってもらいました(๑>◡<๑)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kesoさんの実例写真
カラーボックスに1×4材を貼り付けて
カラーボックスに1×4材を貼り付けて
keso
keso
4LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
Eriritsuka
Eriritsuka
so-bokuさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
so-boku
so-boku
家族
Ryokoさんの実例写真
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
Ryoko
Ryoko
家族
kabuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
kabu
kabu
家族
akane-miltyさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
umeharuさんの実例写真
1×4で組み立てた脚と前からあるカラーボックスで作ったテーブル。
1×4で組み立てた脚と前からあるカラーボックスで作ったテーブル。
umeharu
umeharu
家族
ysMamさんの実例写真
[おべんきょ]に目覚めた4歳娘のためにカラボでデスクを製作(♡ϋ)ノ 本当は扉とか付けたかったけど、、とりあえずコレで完成◡̈ 第三子出産のためしばらくDIYお休み‼︎頑張ります♡
[おべんきょ]に目覚めた4歳娘のためにカラボでデスクを製作(♡ϋ)ノ 本当は扉とか付けたかったけど、、とりあえずコレで完成◡̈ 第三子出産のためしばらくDIYお休み‼︎頑張ります♡
ysMam
ysMam
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターです* カラーボックス3つを使って作りました! 便利すぎて普段ついつい物を置いてしまうカウンター。 お客さんが来る時だけ何も置かれていない状態になるズボラ主婦です(^^;; 前回の投稿にもたくさんのいいねありがとうございます♡
我が家のキッチンカウンターです* カラーボックス3つを使って作りました! 便利すぎて普段ついつい物を置いてしまうカウンター。 お客さんが来る時だけ何も置かれていない状態になるズボラ主婦です(^^;; 前回の投稿にもたくさんのいいねありがとうございます♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
夏頃から欲しいと思っていたキッチンカウンター、やっと今週作り出してここまで仕上げました(๑ˊᗜˋ๑)思い立っても行動力がないのでやり始めるまでに時間がかかりました(*-∀-*)ゞ天板に集成材使いたかったけどいいのがなくて1×4を並べてみました。結果安く出来て良かったかも(ᵔᗜᵔ*)サイドが寂しいので余った1×4材でちょっとした飾り棚も作ってみました(*´ω`*)後ろはベニヤつけてレンガ壁紙で仕上げました。飽きたら変えられるようマステ+両面テープです( •̀∀•́ )RCに出会わってみなさんから意欲をもらってます!ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)天板の仕上げになに塗ろうかな〜(´ε`*)
夏頃から欲しいと思っていたキッチンカウンター、やっと今週作り出してここまで仕上げました(๑ˊᗜˋ๑)思い立っても行動力がないのでやり始めるまでに時間がかかりました(*-∀-*)ゞ天板に集成材使いたかったけどいいのがなくて1×4を並べてみました。結果安く出来て良かったかも(ᵔᗜᵔ*)サイドが寂しいので余った1×4材でちょっとした飾り棚も作ってみました(*´ω`*)後ろはベニヤつけてレンガ壁紙で仕上げました。飽きたら変えられるようマステ+両面テープです( •̀∀•́ )RCに出会わってみなさんから意欲をもらってます!ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)天板の仕上げになに塗ろうかな〜(´ε`*)
Cham
Cham
2LDK | 家族
Miyuttpyさんの実例写真
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
Miyuttpy
Miyuttpy
2LDK | 家族
annさんの実例写真
お久しぶりっすー!(*´▽`)ノノ 先週は月曜から怒涛の一週間でした( ̄▽ ̄;) 今日は娘の誕生日♡ もう30年以上昔から旦那が使っていた変形カラーボックス。娘が使いたいと言うので、リメイクしてみました。:+((*´艸`))+:。♡ 少しベンチとしては高さが少しありますが、中にも収納できるようにかごをセットして、サイドには棚とブックラックを付けてみました! 表側には突っ張り棒を固定してカーテンフックをつけて、カーテンを引きました(❁´ `❁) ♡ 色は座板を白にして女子感を出しつつ、シンプル好きな娘らしくデニムのカーテンを選んでみました♡ 変形のカラーボックスだったので、なかなか苦戦しましたが、あらかじめ図面を引いてから作ったのであっという間に終わりましたε(‘∞’*)フゥー 誕生日に間に合ってよかったー! これから弟夫婦と両親がお祝いに来てくれるので、パーティ準備です( *˙ω˙*)و グッ!
お久しぶりっすー!(*´▽`)ノノ 先週は月曜から怒涛の一週間でした( ̄▽ ̄;) 今日は娘の誕生日♡ もう30年以上昔から旦那が使っていた変形カラーボックス。娘が使いたいと言うので、リメイクしてみました。:+((*´艸`))+:。♡ 少しベンチとしては高さが少しありますが、中にも収納できるようにかごをセットして、サイドには棚とブックラックを付けてみました! 表側には突っ張り棒を固定してカーテンフックをつけて、カーテンを引きました(❁´ `❁) ♡ 色は座板を白にして女子感を出しつつ、シンプル好きな娘らしくデニムのカーテンを選んでみました♡ 変形のカラーボックスだったので、なかなか苦戦しましたが、あらかじめ図面を引いてから作ったのであっという間に終わりましたε(‘∞’*)フゥー 誕生日に間に合ってよかったー! これから弟夫婦と両親がお祝いに来てくれるので、パーティ準備です( *˙ω˙*)و グッ!
ann
ann
家族
kononoieさんの実例写真
カラーボックスと余ってた1×4材で絵本棚を作りました(^^) 子供達も絵本が選びやすくなったみたいで作って良かったです(^^)
カラーボックスと余ってた1×4材で絵本棚を作りました(^^) 子供達も絵本が選びやすくなったみたいで作って良かったです(^^)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
テレビボートを作りたくてカラーボックスを利用して作りました。 まだ途中なので側面はカラーボックス丸出しですが… 天板は1×4端材が沢山あったので有効活用しました( ̄▽ ̄)端材も整理されてスッキリ☆
テレビボートを作りたくてカラーボックスを利用して作りました。 まだ途中なので側面はカラーボックス丸出しですが… 天板は1×4端材が沢山あったので有効活用しました( ̄▽ ̄)端材も整理されてスッキリ☆
moimoi
moimoi
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
子供達と一緒におままごとキッチンを作ってます♡ ここまでゼロ円(〃艸〃) 家にある物だけで作る予定♡♡
子供達と一緒におままごとキッチンを作ってます♡ ここまでゼロ円(〃艸〃) 家にある物だけで作る予定♡♡
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
yunoさんの実例写真
娘の誕生日プレゼントの カラーボックスお店屋さんが完成しました✨(*>∀<*) いろんなお店屋さんが出来るように シンプルに作りました♪ 誕生日当日は平日で幼稚園なので 娘の希望で明日渡す事になりました✨ たくさん遊んでくれますように♡(〃´ω`〃)
娘の誕生日プレゼントの カラーボックスお店屋さんが完成しました✨(*>∀<*) いろんなお店屋さんが出来るように シンプルに作りました♪ 誕生日当日は平日で幼稚園なので 娘の希望で明日渡す事になりました✨ たくさん遊んでくれますように♡(〃´ω`〃)
yuno
yuno
家族
kazuさんの実例写真
2階の狭い廊下でDIY 次女の部屋のカラーボックス… 微妙にサイズが違うものを無理くり繋げてテレビ台にリメイク中です 今日はここまで〜( *´ω`* )/
2階の狭い廊下でDIY 次女の部屋のカラーボックス… 微妙にサイズが違うものを無理くり繋げてテレビ台にリメイク中です 今日はここまで〜( *´ω`* )/
kazu
kazu
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
とりあえず、土台だけ完成。笑 後は、周りに板をはって色を塗って完成(OvO)‼︎
とりあえず、土台だけ完成。笑 後は、周りに板をはって色を塗って完成(OvO)‼︎
Satomi
Satomi
2LDK | カップル
もっと見る

カラーボックス 1×4材の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

カラーボックス 1×4材

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
koyoさんの実例写真
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
koyo
koyo
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
去年、作って そのまま放置していた テレビ台に 今日、やっと扉がつきました。 やれやれ(((^^;) 扉に使用した板は 昔、何かの天板に買って長い間…立て掛けていたのでかなり ひのってしまいましたけど… 無理矢理、使用しました(笑)( ^∀^)
去年、作って そのまま放置していた テレビ台に 今日、やっと扉がつきました。 やれやれ(((^^;) 扉に使用した板は 昔、何かの天板に買って長い間…立て掛けていたのでかなり ひのってしまいましたけど… 無理矢理、使用しました(笑)( ^∀^)
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
2段のカラーボックスを改造して、おもちゃのシェルフを作りました。 1×4材にヴィンテージワックスを塗ってウォールナットの色に。 カゴやボックスはダイソーです。
2段のカラーボックスを改造して、おもちゃのシェルフを作りました。 1×4材にヴィンテージワックスを塗ってウォールナットの色に。 カゴやボックスはダイソーです。
Kumiko
Kumiko
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
ニトリのカラーボックス収納、だいたい終わりました。 中身はまだ配置変わるかもしれませんが… リメイクシートを貼った扉にはダイソーのアンティーク風ナンバープレートをつけてみました。 あと、ホワイトだけでは寂しい感じがしたので、天板として1×4 材を乗せました。 これだけで随分雰囲気が良くなりました(^-^) フェイクサボテンは、買う予定してたのと違うけど、陶器製で可愛かったので買っちゃいました。 IKEAのものです。 葉っぱのランチョンマット?の上には近々何か乗せる予定。
ニトリのカラーボックス収納、だいたい終わりました。 中身はまだ配置変わるかもしれませんが… リメイクシートを貼った扉にはダイソーのアンティーク風ナンバープレートをつけてみました。 あと、ホワイトだけでは寂しい感じがしたので、天板として1×4 材を乗せました。 これだけで随分雰囲気が良くなりました(^-^) フェイクサボテンは、買う予定してたのと違うけど、陶器製で可愛かったので買っちゃいました。 IKEAのものです。 葉っぱのランチョンマット?の上には近々何か乗せる予定。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
haru._.hanaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
寝室のカラボ棚に天板を作りました。 大きな板を買ってカットしてもらえば終わるところを、 廃材利用してみたかったのと 価格を抑えるために1×4材を使いました。 ブラックアンドデッカーで直線とカーブを切り、サンダーで滑らかに。 ブライワックスは子どもたちに塗ってもらいました(๑>◡<๑)
寝室のカラボ棚に天板を作りました。 大きな板を買ってカットしてもらえば終わるところを、 廃材利用してみたかったのと 価格を抑えるために1×4材を使いました。 ブラックアンドデッカーで直線とカーブを切り、サンダーで滑らかに。 ブライワックスは子どもたちに塗ってもらいました(๑>◡<๑)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kesoさんの実例写真
カラーボックスに1×4材を貼り付けて
カラーボックスに1×4材を貼り付けて
keso
keso
4LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
Eriritsuka
Eriritsuka
so-bokuさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
so-boku
so-boku
家族
Ryokoさんの実例写真
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
Ryoko
Ryoko
家族
kabuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
kabu
kabu
家族
akane-miltyさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
umeharuさんの実例写真
1×4で組み立てた脚と前からあるカラーボックスで作ったテーブル。
1×4で組み立てた脚と前からあるカラーボックスで作ったテーブル。
umeharu
umeharu
家族
ysMamさんの実例写真
[おべんきょ]に目覚めた4歳娘のためにカラボでデスクを製作(♡ϋ)ノ 本当は扉とか付けたかったけど、、とりあえずコレで完成◡̈ 第三子出産のためしばらくDIYお休み‼︎頑張ります♡
[おべんきょ]に目覚めた4歳娘のためにカラボでデスクを製作(♡ϋ)ノ 本当は扉とか付けたかったけど、、とりあえずコレで完成◡̈ 第三子出産のためしばらくDIYお休み‼︎頑張ります♡
ysMam
ysMam
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターです* カラーボックス3つを使って作りました! 便利すぎて普段ついつい物を置いてしまうカウンター。 お客さんが来る時だけ何も置かれていない状態になるズボラ主婦です(^^;; 前回の投稿にもたくさんのいいねありがとうございます♡
我が家のキッチンカウンターです* カラーボックス3つを使って作りました! 便利すぎて普段ついつい物を置いてしまうカウンター。 お客さんが来る時だけ何も置かれていない状態になるズボラ主婦です(^^;; 前回の投稿にもたくさんのいいねありがとうございます♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
夏頃から欲しいと思っていたキッチンカウンター、やっと今週作り出してここまで仕上げました(๑ˊᗜˋ๑)思い立っても行動力がないのでやり始めるまでに時間がかかりました(*-∀-*)ゞ天板に集成材使いたかったけどいいのがなくて1×4を並べてみました。結果安く出来て良かったかも(ᵔᗜᵔ*)サイドが寂しいので余った1×4材でちょっとした飾り棚も作ってみました(*´ω`*)後ろはベニヤつけてレンガ壁紙で仕上げました。飽きたら変えられるようマステ+両面テープです( •̀∀•́ )RCに出会わってみなさんから意欲をもらってます!ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)天板の仕上げになに塗ろうかな〜(´ε`*)
夏頃から欲しいと思っていたキッチンカウンター、やっと今週作り出してここまで仕上げました(๑ˊᗜˋ๑)思い立っても行動力がないのでやり始めるまでに時間がかかりました(*-∀-*)ゞ天板に集成材使いたかったけどいいのがなくて1×4を並べてみました。結果安く出来て良かったかも(ᵔᗜᵔ*)サイドが寂しいので余った1×4材でちょっとした飾り棚も作ってみました(*´ω`*)後ろはベニヤつけてレンガ壁紙で仕上げました。飽きたら変えられるようマステ+両面テープです( •̀∀•́ )RCに出会わってみなさんから意欲をもらってます!ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)天板の仕上げになに塗ろうかな〜(´ε`*)
Cham
Cham
2LDK | 家族
Miyuttpyさんの実例写真
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
Miyuttpy
Miyuttpy
2LDK | 家族
annさんの実例写真
お久しぶりっすー!(*´▽`)ノノ 先週は月曜から怒涛の一週間でした( ̄▽ ̄;) 今日は娘の誕生日♡ もう30年以上昔から旦那が使っていた変形カラーボックス。娘が使いたいと言うので、リメイクしてみました。:+((*´艸`))+:。♡ 少しベンチとしては高さが少しありますが、中にも収納できるようにかごをセットして、サイドには棚とブックラックを付けてみました! 表側には突っ張り棒を固定してカーテンフックをつけて、カーテンを引きました(❁´ `❁) ♡ 色は座板を白にして女子感を出しつつ、シンプル好きな娘らしくデニムのカーテンを選んでみました♡ 変形のカラーボックスだったので、なかなか苦戦しましたが、あらかじめ図面を引いてから作ったのであっという間に終わりましたε(‘∞’*)フゥー 誕生日に間に合ってよかったー! これから弟夫婦と両親がお祝いに来てくれるので、パーティ準備です( *˙ω˙*)و グッ!
お久しぶりっすー!(*´▽`)ノノ 先週は月曜から怒涛の一週間でした( ̄▽ ̄;) 今日は娘の誕生日♡ もう30年以上昔から旦那が使っていた変形カラーボックス。娘が使いたいと言うので、リメイクしてみました。:+((*´艸`))+:。♡ 少しベンチとしては高さが少しありますが、中にも収納できるようにかごをセットして、サイドには棚とブックラックを付けてみました! 表側には突っ張り棒を固定してカーテンフックをつけて、カーテンを引きました(❁´ `❁) ♡ 色は座板を白にして女子感を出しつつ、シンプル好きな娘らしくデニムのカーテンを選んでみました♡ 変形のカラーボックスだったので、なかなか苦戦しましたが、あらかじめ図面を引いてから作ったのであっという間に終わりましたε(‘∞’*)フゥー 誕生日に間に合ってよかったー! これから弟夫婦と両親がお祝いに来てくれるので、パーティ準備です( *˙ω˙*)و グッ!
ann
ann
家族
kononoieさんの実例写真
カラーボックスと余ってた1×4材で絵本棚を作りました(^^) 子供達も絵本が選びやすくなったみたいで作って良かったです(^^)
カラーボックスと余ってた1×4材で絵本棚を作りました(^^) 子供達も絵本が選びやすくなったみたいで作って良かったです(^^)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
テレビボートを作りたくてカラーボックスを利用して作りました。 まだ途中なので側面はカラーボックス丸出しですが… 天板は1×4端材が沢山あったので有効活用しました( ̄▽ ̄)端材も整理されてスッキリ☆
テレビボートを作りたくてカラーボックスを利用して作りました。 まだ途中なので側面はカラーボックス丸出しですが… 天板は1×4端材が沢山あったので有効活用しました( ̄▽ ̄)端材も整理されてスッキリ☆
moimoi
moimoi
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
子供達と一緒におままごとキッチンを作ってます♡ ここまでゼロ円(〃艸〃) 家にある物だけで作る予定♡♡
子供達と一緒におままごとキッチンを作ってます♡ ここまでゼロ円(〃艸〃) 家にある物だけで作る予定♡♡
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
yunoさんの実例写真
娘の誕生日プレゼントの カラーボックスお店屋さんが完成しました✨(*>∀<*) いろんなお店屋さんが出来るように シンプルに作りました♪ 誕生日当日は平日で幼稚園なので 娘の希望で明日渡す事になりました✨ たくさん遊んでくれますように♡(〃´ω`〃)
娘の誕生日プレゼントの カラーボックスお店屋さんが完成しました✨(*>∀<*) いろんなお店屋さんが出来るように シンプルに作りました♪ 誕生日当日は平日で幼稚園なので 娘の希望で明日渡す事になりました✨ たくさん遊んでくれますように♡(〃´ω`〃)
yuno
yuno
家族
kazuさんの実例写真
2階の狭い廊下でDIY 次女の部屋のカラーボックス… 微妙にサイズが違うものを無理くり繋げてテレビ台にリメイク中です 今日はここまで〜( *´ω`* )/
2階の狭い廊下でDIY 次女の部屋のカラーボックス… 微妙にサイズが違うものを無理くり繋げてテレビ台にリメイク中です 今日はここまで〜( *´ω`* )/
kazu
kazu
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
とりあえず、土台だけ完成。笑 後は、周りに板をはって色を塗って完成(OvO)‼︎
とりあえず、土台だけ完成。笑 後は、周りに板をはって色を塗って完成(OvO)‼︎
Satomi
Satomi
2LDK | カップル
もっと見る

カラーボックス 1×4材の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ