DIY初心者 可動棚

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
kenkomiさんの実例写真
シューズインクロークに棚がなかったので、可動棚を作りました。
シューズインクロークに棚がなかったので、可動棚を作りました。
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
SSSSさんの実例写真
DIY/リビングレンジフード裏の空きスペースを有効活用★
DIY/リビングレンジフード裏の空きスペースを有効活用★
SSSS
SSSS
家族
kokonanaさんの実例写真
DIYで階段下収納に可動棚を設置! 奥行があってスペースが広いのに棚がなくて使いづらかったので、初めてDIYに挑戦してみました。 初めてやった割には上出来👏👏 棚ができてすごく使いやすい収納になりました♡ 今回のDIYで電動ドライバー、下地センサー、水平器、可動棚レール、可動棚の爪、棚板を購入。結構なお値段になりましたが、満足できる仕上がりになりました😊 せっかく電動ドライバーを買ったので、これからたくさん使っていきたいと思います!
DIYで階段下収納に可動棚を設置! 奥行があってスペースが広いのに棚がなくて使いづらかったので、初めてDIYに挑戦してみました。 初めてやった割には上出来👏👏 棚ができてすごく使いやすい収納になりました♡ 今回のDIYで電動ドライバー、下地センサー、水平器、可動棚レール、可動棚の爪、棚板を購入。結構なお値段になりましたが、満足できる仕上がりになりました😊 せっかく電動ドライバーを買ったので、これからたくさん使っていきたいと思います!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
脱衣所の可動棚の白い板をDIYで木目調に変えてみた🫧 初めてのリメイクシート貼りにしては結構上手く出来て大満足🫶🏻 ダイソーのリメイクシートを使いました🧸
脱衣所の可動棚の白い板をDIYで木目調に変えてみた🫧 初めてのリメイクシート貼りにしては結構上手く出来て大満足🫶🏻 ダイソーのリメイクシートを使いました🧸
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
nagisanchiさんの実例写真
棚受・棚柱¥555
収納スペース内に、可動棚をDIYで設置しました。デッドスペースが良い感じに活用できます。棚はホームセンターで板を購入しカットして塗装しました。
収納スペース内に、可動棚をDIYで設置しました。デッドスペースが良い感じに活用できます。棚はホームセンターで板を購入しカットして塗装しました。
nagisanchi
nagisanchi
家族
nshigeyomeさんの実例写真
今回はディアウォールじゃなくてラブリコで子供のリビング用の勉強机に棚を作ったー☆ 可動棚にして教科書とかの幅で高さを変えれるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
今回はディアウォールじゃなくてラブリコで子供のリビング用の勉強机に棚を作ったー☆ 可動棚にして教科書とかの幅で高さを変えれるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
nshigeyome
nshigeyome
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
monchiさんの実例写真
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
monchi
monchi
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
リビングのクローゼットに可動棚を付けました! 初めてダボレールを使ってのDIYです。 柱の関係で、左奥だけこっちを向いてますが‥ 見えないところだから‥まぁいっかてことで😆 うちのクローゼットは壁紙が貼られていないので、初めて壁紙貼りもしました😊 キレイになると楽しいですねo(^▽^)o 家族みんなが使いやすい収納を目指します✨
リビングのクローゼットに可動棚を付けました! 初めてダボレールを使ってのDIYです。 柱の関係で、左奥だけこっちを向いてますが‥ 見えないところだから‥まぁいっかてことで😆 うちのクローゼットは壁紙が貼られていないので、初めて壁紙貼りもしました😊 キレイになると楽しいですねo(^▽^)o 家族みんなが使いやすい収納を目指します✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
kmkさんの実例写真
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
kmk
kmk
asahinaさんの実例写真
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
asahina
asahina
4LDK
negichanさんの実例写真
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
negichan
negichan
家族
rererereinaさんの実例写真
こんな私でも簡単に取り付けることができましたーーー(༓∀༓) おんぶしながら付けたけど余裕だぜ!!!! ちゃんと自動抜けどめロックもあって棚もしっかり固定できます⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ 少々モニター続きまーす(:D)┼─┤
こんな私でも簡単に取り付けることができましたーーー(༓∀༓) おんぶしながら付けたけど余裕だぜ!!!! ちゃんと自動抜けどめロックもあって棚もしっかり固定できます⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ 少々モニター続きまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
momoroaさんの実例写真
化粧棚板¥12,050
取り付け完了しました😊 とっても簡単というわけではないですが、取説にレールの取り付け位置のガイドがついていたり、説明も丁寧で分かりやすかったので、DIY初心者の私でも一人で取り付けることができました!金属部分がツヤッツヤでとっても美しいです✨
取り付け完了しました😊 とっても簡単というわけではないですが、取説にレールの取り付け位置のガイドがついていたり、説明も丁寧で分かりやすかったので、DIY初心者の私でも一人で取り付けることができました!金属部分がツヤッツヤでとっても美しいです✨
momoroa
momoroa
家族
yukaさんの実例写真
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
yuka
yuka
meguchan0001さんの実例写真
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
meguchan0001
meguchan0001
4LDK | 家族
mc-ottodiyloveさんの実例写真
DIY作戦第二弾⭐︎ 今回はリビングの端の空間に収納棚増設! 2×4で棚が完成しました♪ 上は可動棚、下はカゴを置いて収納できるように⭐︎前にカゴが落ちないように工夫されております笑棚と棒は色を塗るか迷っているらしいです笑! 収納増えて片付きますね♪今回もナイスDIYでした!
DIY作戦第二弾⭐︎ 今回はリビングの端の空間に収納棚増設! 2×4で棚が完成しました♪ 上は可動棚、下はカゴを置いて収納できるように⭐︎前にカゴが落ちないように工夫されております笑棚と棒は色を塗るか迷っているらしいです笑! 収納増えて片付きますね♪今回もナイスDIYでした!
mc-ottodiylove
mc-ottodiylove
amyさんの実例写真
パントリー。 冷凍庫上の空間に可動棚を。 コンセントが気になるけれど、収納したら隠れるかな…。
パントリー。 冷凍庫上の空間に可動棚を。 コンセントが気になるけれど、収納したら隠れるかな…。
amy
amy
cocoさんの実例写真
可動棚DIY完成しました𓂃🫧‪ 自分で壁に穴あけするのすら初👩‍🔧🛠 棚板はホムセンで我が家の造作カウンター等と同じ見た目(ラバーウッド集成材のホワイト塗装仕上げ)があって決めました🕊 これがまた可愛い木材で…‪♡* ただでさえ狭小洗面所の我が家、、 洗濯ラックで更に圧迫感で不満な洗面所だったけど、 色々DIYして愛着ある洗面所になりました😌🫶⟡.· 洗濯ラックから可動棚に変えただけで見た目スッキリ👌🏻 ̖́-‬
可動棚DIY完成しました𓂃🫧‪ 自分で壁に穴あけするのすら初👩‍🔧🛠 棚板はホムセンで我が家の造作カウンター等と同じ見た目(ラバーウッド集成材のホワイト塗装仕上げ)があって決めました🕊 これがまた可愛い木材で…‪♡* ただでさえ狭小洗面所の我が家、、 洗濯ラックで更に圧迫感で不満な洗面所だったけど、 色々DIYして愛着ある洗面所になりました😌🫶⟡.· 洗濯ラックから可動棚に変えただけで見た目スッキリ👌🏻 ̖́-‬
coco
coco
家族
noiさんの実例写真
キッチン背面にあるパントリーにDIYで可動棚をつけました😊
キッチン背面にあるパントリーにDIYで可動棚をつけました😊
noi
noi
家族
AKIRAさんの実例写真
新居は1kのくせに可動棚が7枚もあるシューズクロークがあって、そんなに靴もないから辛うじてウォークインできるwクローゼットに改造 突っ張り棒じゃ不安なので伸縮できて希望の長さでキャップしたいところをネジで固定するタイプのパイプ発見☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝これ素晴らしいわ
新居は1kのくせに可動棚が7枚もあるシューズクロークがあって、そんなに靴もないから辛うじてウォークインできるwクローゼットに改造 突っ張り棒じゃ不安なので伸縮できて希望の長さでキャップしたいところをネジで固定するタイプのパイプ発見☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝これ素晴らしいわ
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
napiさんの実例写真
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
napi
napi
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
Akari
Akari
4DK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ つくってよかった!収納スペース、イベント参加です。 イベント終了までに間に合って良かった😆 二階脱衣所の石膏ボード用の可動棚(ガチャ棚)を取り付けました! なにせDIYはほぼほぼ初めてなので、かなりの苦戦(笑) 今回こそ絶対1人では無理に感じたので、だんなさんにかなりhelpしてもらいました。 何時間やってただろう?(笑) 慣れないことはしない方がいいね、みたいな雰囲気にも一瞬なりましたが、無事完成!😆 木製ポール(手すり用の棒)を2箇所付け、パジャマ収納とハンガー収納も作りました。 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0p2R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、すごく満足感。 やってよかったぁ。
おはようございます☀ つくってよかった!収納スペース、イベント参加です。 イベント終了までに間に合って良かった😆 二階脱衣所の石膏ボード用の可動棚(ガチャ棚)を取り付けました! なにせDIYはほぼほぼ初めてなので、かなりの苦戦(笑) 今回こそ絶対1人では無理に感じたので、だんなさんにかなりhelpしてもらいました。 何時間やってただろう?(笑) 慣れないことはしない方がいいね、みたいな雰囲気にも一瞬なりましたが、無事完成!😆 木製ポール(手すり用の棒)を2箇所付け、パジャマ収納とハンガー収納も作りました。 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0p2R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、すごく満足感。 やってよかったぁ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

DIY初心者 可動棚の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY初心者 可動棚

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
kenkomiさんの実例写真
シューズインクロークに棚がなかったので、可動棚を作りました。
シューズインクロークに棚がなかったので、可動棚を作りました。
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
SSSSさんの実例写真
DIY/リビングレンジフード裏の空きスペースを有効活用★
DIY/リビングレンジフード裏の空きスペースを有効活用★
SSSS
SSSS
家族
kokonanaさんの実例写真
DIYで階段下収納に可動棚を設置! 奥行があってスペースが広いのに棚がなくて使いづらかったので、初めてDIYに挑戦してみました。 初めてやった割には上出来👏👏 棚ができてすごく使いやすい収納になりました♡ 今回のDIYで電動ドライバー、下地センサー、水平器、可動棚レール、可動棚の爪、棚板を購入。結構なお値段になりましたが、満足できる仕上がりになりました😊 せっかく電動ドライバーを買ったので、これからたくさん使っていきたいと思います!
DIYで階段下収納に可動棚を設置! 奥行があってスペースが広いのに棚がなくて使いづらかったので、初めてDIYに挑戦してみました。 初めてやった割には上出来👏👏 棚ができてすごく使いやすい収納になりました♡ 今回のDIYで電動ドライバー、下地センサー、水平器、可動棚レール、可動棚の爪、棚板を購入。結構なお値段になりましたが、満足できる仕上がりになりました😊 せっかく電動ドライバーを買ったので、これからたくさん使っていきたいと思います!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
脱衣所の可動棚の白い板をDIYで木目調に変えてみた🫧 初めてのリメイクシート貼りにしては結構上手く出来て大満足🫶🏻 ダイソーのリメイクシートを使いました🧸
脱衣所の可動棚の白い板をDIYで木目調に変えてみた🫧 初めてのリメイクシート貼りにしては結構上手く出来て大満足🫶🏻 ダイソーのリメイクシートを使いました🧸
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
nagisanchiさんの実例写真
棚受・棚柱¥555
収納スペース内に、可動棚をDIYで設置しました。デッドスペースが良い感じに活用できます。棚はホームセンターで板を購入しカットして塗装しました。
収納スペース内に、可動棚をDIYで設置しました。デッドスペースが良い感じに活用できます。棚はホームセンターで板を購入しカットして塗装しました。
nagisanchi
nagisanchi
家族
nshigeyomeさんの実例写真
今回はディアウォールじゃなくてラブリコで子供のリビング用の勉強机に棚を作ったー☆ 可動棚にして教科書とかの幅で高さを変えれるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
今回はディアウォールじゃなくてラブリコで子供のリビング用の勉強机に棚を作ったー☆ 可動棚にして教科書とかの幅で高さを変えれるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
nshigeyome
nshigeyome
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
monchiさんの実例写真
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
monchi
monchi
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
リビングのクローゼットに可動棚を付けました! 初めてダボレールを使ってのDIYです。 柱の関係で、左奥だけこっちを向いてますが‥ 見えないところだから‥まぁいっかてことで😆 うちのクローゼットは壁紙が貼られていないので、初めて壁紙貼りもしました😊 キレイになると楽しいですねo(^▽^)o 家族みんなが使いやすい収納を目指します✨
リビングのクローゼットに可動棚を付けました! 初めてダボレールを使ってのDIYです。 柱の関係で、左奥だけこっちを向いてますが‥ 見えないところだから‥まぁいっかてことで😆 うちのクローゼットは壁紙が貼られていないので、初めて壁紙貼りもしました😊 キレイになると楽しいですねo(^▽^)o 家族みんなが使いやすい収納を目指します✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
kmkさんの実例写真
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
kmk
kmk
asahinaさんの実例写真
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
asahina
asahina
4LDK
negichanさんの実例写真
ラブリコ¥977
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
negichan
negichan
家族
rererereinaさんの実例写真
こんな私でも簡単に取り付けることができましたーーー(༓∀༓) おんぶしながら付けたけど余裕だぜ!!!! ちゃんと自動抜けどめロックもあって棚もしっかり固定できます⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ 少々モニター続きまーす(:D)┼─┤
こんな私でも簡単に取り付けることができましたーーー(༓∀༓) おんぶしながら付けたけど余裕だぜ!!!! ちゃんと自動抜けどめロックもあって棚もしっかり固定できます⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ 少々モニター続きまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
momoroaさんの実例写真
取り付け完了しました😊 とっても簡単というわけではないですが、取説にレールの取り付け位置のガイドがついていたり、説明も丁寧で分かりやすかったので、DIY初心者の私でも一人で取り付けることができました!金属部分がツヤッツヤでとっても美しいです✨
取り付け完了しました😊 とっても簡単というわけではないですが、取説にレールの取り付け位置のガイドがついていたり、説明も丁寧で分かりやすかったので、DIY初心者の私でも一人で取り付けることができました!金属部分がツヤッツヤでとっても美しいです✨
momoroa
momoroa
家族
yukaさんの実例写真
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
yuka
yuka
meguchan0001さんの実例写真
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
meguchan0001
meguchan0001
4LDK | 家族
mc-ottodiyloveさんの実例写真
DIY作戦第二弾⭐︎ 今回はリビングの端の空間に収納棚増設! 2×4で棚が完成しました♪ 上は可動棚、下はカゴを置いて収納できるように⭐︎前にカゴが落ちないように工夫されております笑棚と棒は色を塗るか迷っているらしいです笑! 収納増えて片付きますね♪今回もナイスDIYでした!
DIY作戦第二弾⭐︎ 今回はリビングの端の空間に収納棚増設! 2×4で棚が完成しました♪ 上は可動棚、下はカゴを置いて収納できるように⭐︎前にカゴが落ちないように工夫されております笑棚と棒は色を塗るか迷っているらしいです笑! 収納増えて片付きますね♪今回もナイスDIYでした!
mc-ottodiylove
mc-ottodiylove
amyさんの実例写真
パントリー。 冷凍庫上の空間に可動棚を。 コンセントが気になるけれど、収納したら隠れるかな…。
パントリー。 冷凍庫上の空間に可動棚を。 コンセントが気になるけれど、収納したら隠れるかな…。
amy
amy
cocoさんの実例写真
可動棚DIY完成しました𓂃🫧‪ 自分で壁に穴あけするのすら初👩‍🔧🛠 棚板はホムセンで我が家の造作カウンター等と同じ見た目(ラバーウッド集成材のホワイト塗装仕上げ)があって決めました🕊 これがまた可愛い木材で…‪♡* ただでさえ狭小洗面所の我が家、、 洗濯ラックで更に圧迫感で不満な洗面所だったけど、 色々DIYして愛着ある洗面所になりました😌🫶⟡.· 洗濯ラックから可動棚に変えただけで見た目スッキリ👌🏻 ̖́-‬
可動棚DIY完成しました𓂃🫧‪ 自分で壁に穴あけするのすら初👩‍🔧🛠 棚板はホムセンで我が家の造作カウンター等と同じ見た目(ラバーウッド集成材のホワイト塗装仕上げ)があって決めました🕊 これがまた可愛い木材で…‪♡* ただでさえ狭小洗面所の我が家、、 洗濯ラックで更に圧迫感で不満な洗面所だったけど、 色々DIYして愛着ある洗面所になりました😌🫶⟡.· 洗濯ラックから可動棚に変えただけで見た目スッキリ👌🏻 ̖́-‬
coco
coco
家族
noiさんの実例写真
キッチン背面にあるパントリーにDIYで可動棚をつけました😊
キッチン背面にあるパントリーにDIYで可動棚をつけました😊
noi
noi
家族
AKIRAさんの実例写真
新居は1kのくせに可動棚が7枚もあるシューズクロークがあって、そんなに靴もないから辛うじてウォークインできるwクローゼットに改造 突っ張り棒じゃ不安なので伸縮できて希望の長さでキャップしたいところをネジで固定するタイプのパイプ発見☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝これ素晴らしいわ
新居は1kのくせに可動棚が7枚もあるシューズクロークがあって、そんなに靴もないから辛うじてウォークインできるwクローゼットに改造 突っ張り棒じゃ不安なので伸縮できて希望の長さでキャップしたいところをネジで固定するタイプのパイプ発見☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝これ素晴らしいわ
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
napiさんの実例写真
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
napi
napi
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
Akari
Akari
4DK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ つくってよかった!収納スペース、イベント参加です。 イベント終了までに間に合って良かった😆 二階脱衣所の石膏ボード用の可動棚(ガチャ棚)を取り付けました! なにせDIYはほぼほぼ初めてなので、かなりの苦戦(笑) 今回こそ絶対1人では無理に感じたので、だんなさんにかなりhelpしてもらいました。 何時間やってただろう?(笑) 慣れないことはしない方がいいね、みたいな雰囲気にも一瞬なりましたが、無事完成!😆 木製ポール(手すり用の棒)を2箇所付け、パジャマ収納とハンガー収納も作りました。 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0p2R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、すごく満足感。 やってよかったぁ。
おはようございます☀ つくってよかった!収納スペース、イベント参加です。 イベント終了までに間に合って良かった😆 二階脱衣所の石膏ボード用の可動棚(ガチャ棚)を取り付けました! なにせDIYはほぼほぼ初めてなので、かなりの苦戦(笑) 今回こそ絶対1人では無理に感じたので、だんなさんにかなりhelpしてもらいました。 何時間やってただろう?(笑) 慣れないことはしない方がいいね、みたいな雰囲気にも一瞬なりましたが、無事完成!😆 木製ポール(手すり用の棒)を2箇所付け、パジャマ収納とハンガー収納も作りました。 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0p2R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、すごく満足感。 やってよかったぁ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

DIY初心者 可動棚の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ