庭 青紫蘇

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
noahさんの実例写真
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
noah
noah
1LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
lemon
lemon
家族
orange-toastさんの実例写真
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
ritsukoさんの実例写真
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
asさんの実例写真
ポタジェガーデン報告です🫛🧅 子供が学校から貰ってきたアリッサムの種を 畑に蒔いてたら もっりもり✨ こんなにも育てやすい花が あるのかと思うほどにすんごいことに なってます🥰🫰 去年育ててた青紫蘇🌱?大葉?🌱 来年もこぼれ種で 発芽するといいなぁ〜と かーるい気持ちで 枯れたあと振りまくった結果🙃 🧅畑がやっべーっことになってます🤷‍♀️ 今年は 枯れたあとは そっと畑に置きますね🤣🤫 金魚草もこぼれ種で 咲いてます🙌💕 去年友達が挿木でくれたブルーベリー🫐の 苗が少しづつ大きくなってきて 今年は花が咲きました🙌 🫐できるかなぁーーーーー😍💕 やっぱり 春は楽しみがたくさんです😊✨
ポタジェガーデン報告です🫛🧅 子供が学校から貰ってきたアリッサムの種を 畑に蒔いてたら もっりもり✨ こんなにも育てやすい花が あるのかと思うほどにすんごいことに なってます🥰🫰 去年育ててた青紫蘇🌱?大葉?🌱 来年もこぼれ種で 発芽するといいなぁ〜と かーるい気持ちで 枯れたあと振りまくった結果🙃 🧅畑がやっべーっことになってます🤷‍♀️ 今年は 枯れたあとは そっと畑に置きますね🤣🤫 金魚草もこぼれ種で 咲いてます🙌💕 去年友達が挿木でくれたブルーベリー🫐の 苗が少しづつ大きくなってきて 今年は花が咲きました🙌 🫐できるかなぁーーーーー😍💕 やっぱり 春は楽しみがたくさんです😊✨
as
as
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Faum Journal⁡ ⁡on 29 2022⁡ ⁡⁡ ルバーブと⁡メークインの収穫が終わったので、菜園左側が少しスッキリしました。⁡ ⁡煉瓦のステップで奥の方まで楽に行けます。これで茄子やトマト、コリアンダーの収穫がし易くなりました♪⁡ ⁡⁡ 黄色いチャードは、いよいよ私の背丈近くまでになりました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ルバーブは既に大きな葉っぱがニョキニョキ出ています♪ ⁡ ⁡フェンネルやマロウはお花が咲いていて可愛いです。⁡ ⁡マロウの葉っぱが大きすぎて、ローズマリーが隠れちゃっています。⁡ 植える場所まちがえたわ〜😅⁡ ⁡⁡ 最近庭作業をする時は。。。⁡ 渦巻き線香を置いています。⁡ ⁡効果あるのかな?⁡ ⁡⁡ 今朝もマロウのお花をたくさん収穫しました。美しいわ〜(*´ω`*) ⁡⁡ ⁡メークインの跡地には。。。⁡ ⁡バジル、青紫蘇、コットン、ポットマリーゴールドを植え付けようかな〜と考え中〜。そんなにたくさん無理かも?😂💦⁡ ⁡⁡ サスティナブル薬草菜園。。。⁡ 楽しいです♪⁡
Faun Faum Journal⁡ ⁡on 29 2022⁡ ⁡⁡ ルバーブと⁡メークインの収穫が終わったので、菜園左側が少しスッキリしました。⁡ ⁡煉瓦のステップで奥の方まで楽に行けます。これで茄子やトマト、コリアンダーの収穫がし易くなりました♪⁡ ⁡⁡ 黄色いチャードは、いよいよ私の背丈近くまでになりました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ルバーブは既に大きな葉っぱがニョキニョキ出ています♪ ⁡ ⁡フェンネルやマロウはお花が咲いていて可愛いです。⁡ ⁡マロウの葉っぱが大きすぎて、ローズマリーが隠れちゃっています。⁡ 植える場所まちがえたわ〜😅⁡ ⁡⁡ 最近庭作業をする時は。。。⁡ 渦巻き線香を置いています。⁡ ⁡効果あるのかな?⁡ ⁡⁡ 今朝もマロウのお花をたくさん収穫しました。美しいわ〜(*´ω`*) ⁡⁡ ⁡メークインの跡地には。。。⁡ ⁡バジル、青紫蘇、コットン、ポットマリーゴールドを植え付けようかな〜と考え中〜。そんなにたくさん無理かも?😂💦⁡ ⁡⁡ サスティナブル薬草菜園。。。⁡ 楽しいです♪⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ma...さんの実例写真
庭の草むしりをしていたら、もみじのような芽を発見しました🍁 息子が鉢に植えてくれました🌱 こちらはいつも夏野菜などを植えていましたが、今年は、5年おきのシロアリ対策の薬を注入したのでビオラを植えています🌸 昨年の落ちた種で青紫蘇と赤紫蘇の芽が沢山出ていますが育てて食べられないのが残念です😢
庭の草むしりをしていたら、もみじのような芽を発見しました🍁 息子が鉢に植えてくれました🌱 こちらはいつも夏野菜などを植えていましたが、今年は、5年おきのシロアリ対策の薬を注入したのでビオラを植えています🌸 昨年の落ちた種で青紫蘇と赤紫蘇の芽が沢山出ていますが育てて食べられないのが残念です😢
ma...
ma...
3LDK
milkann_さんの実例写真
雨で倒れたエンジェルトランペット。 なんとか踏ん張っていました。 裏庭に白い涼しげな青紫蘇の花が咲いていました。(*^^*) 玄関先のヤブランの紫の花と実。増えたオリヅルラン。 ヽ(*´▽)ノ♪ シダも添えて水に差しました。 まだ涼しげ花草も飾りたくなります。  
雨で倒れたエンジェルトランペット。 なんとか踏ん張っていました。 裏庭に白い涼しげな青紫蘇の花が咲いていました。(*^^*) 玄関先のヤブランの紫の花と実。増えたオリヅルラン。 ヽ(*´▽)ノ♪ シダも添えて水に差しました。 まだ涼しげ花草も飾りたくなります。  
milkann_
milkann_
chiechanさんの実例写真
🌿 赤紫蘇シロップつくったよ 🌿 モリモリフサフサの 赤紫蘇 青紫蘇さんたち… 今日は 赤紫蘇を使ってシロップづくりをしました
🌿 赤紫蘇シロップつくったよ 🌿 モリモリフサフサの 赤紫蘇 青紫蘇さんたち… 今日は 赤紫蘇を使ってシロップづくりをしました
chiechan
chiechan
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
pitaさんの実例写真
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
pita
pita
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
昨日ホムセンにいって青紫蘇の苗を探したところ! 全く見つからず断念し またもやラベンダーを3鉢 お迎えしました。 育って来年以降も咲いてくれることを祈りますわ😌 青紫蘇はまたの機会に、、、
昨日ホムセンにいって青紫蘇の苗を探したところ! 全く見つからず断念し またもやラベンダーを3鉢 お迎えしました。 育って来年以降も咲いてくれることを祈りますわ😌 青紫蘇はまたの機会に、、、
Rie
Rie
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
お彼岸を過ぎてから咲いた彼岸花=曼珠沙華 白は珍しいと言われます。数年前に赤の球根をご近所さんからいただいて、白の球根は旦那さんと園芸店で購入しました。どんどん増えてます。今年は白を沢山切り花にして職場に持って行ったので今は少ないけど、もう少し咲いてました。白が先に咲きました。白の方が球根の毒性は弱いそうです ガウラリリポップピンクはPWさんのモニター当選して春から育てています。モニターは終わりましたが、毎年咲くそうなので、これから楽しみです❣️切り戻しのタイミングが分からないので、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします🙏
お彼岸を過ぎてから咲いた彼岸花=曼珠沙華 白は珍しいと言われます。数年前に赤の球根をご近所さんからいただいて、白の球根は旦那さんと園芸店で購入しました。どんどん増えてます。今年は白を沢山切り花にして職場に持って行ったので今は少ないけど、もう少し咲いてました。白が先に咲きました。白の方が球根の毒性は弱いそうです ガウラリリポップピンクはPWさんのモニター当選して春から育てています。モニターは終わりましたが、毎年咲くそうなので、これから楽しみです❣️切り戻しのタイミングが分からないので、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします🙏
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます😊 台風…心配ですね。。 こちらは夕方からが雨風強くなるようです。 被害がありませんように…… そろそろ稲刈りが始まるな~と思っていたら 数日前、仕事から帰宅したら もう稲刈りが終わっていました! 黄金色の🌾の📷✨撮り忘れた💧 でも、台風が来る前に稲刈りが終わり 農家さんはホッとしてますね。
おはようございます😊 台風…心配ですね。。 こちらは夕方からが雨風強くなるようです。 被害がありませんように…… そろそろ稲刈りが始まるな~と思っていたら 数日前、仕事から帰宅したら もう稲刈りが終わっていました! 黄金色の🌾の📷✨撮り忘れた💧 でも、台風が来る前に稲刈りが終わり 農家さんはホッとしてますね。
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
昨日はお天気だったので実家に帰って、ボーボーになった裏庭の草抜きをして、ボーボーになった青紫蘇とチョロっと出来たしし唐を摘んで来ました。 青紫蘇もシソジュースに出来るみたいなので久しぶりに作ってみようかな。
昨日はお天気だったので実家に帰って、ボーボーになった裏庭の草抜きをして、ボーボーになった青紫蘇とチョロっと出来たしし唐を摘んで来ました。 青紫蘇もシソジュースに出来るみたいなので久しぶりに作ってみようかな。
poo
poo
2DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
母から、少ないけど…と赤紫蘇をもらったので、我が家の青紫蘇も足して、紫蘇ジュース作ってみました😊 少なっ😅😅 来年は、庭がガラリと変わるから、野菜もお花も沢山育てようと思います💪
母から、少ないけど…と赤紫蘇をもらったので、我が家の青紫蘇も足して、紫蘇ジュース作ってみました😊 少なっ😅😅 来年は、庭がガラリと変わるから、野菜もお花も沢山育てようと思います💪
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

庭 青紫蘇の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 青紫蘇

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
noahさんの実例写真
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
noah
noah
1LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
lemon
lemon
家族
orange-toastさんの実例写真
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
ritsukoさんの実例写真
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
asさんの実例写真
ポタジェガーデン報告です🫛🧅 子供が学校から貰ってきたアリッサムの種を 畑に蒔いてたら もっりもり✨ こんなにも育てやすい花が あるのかと思うほどにすんごいことに なってます🥰🫰 去年育ててた青紫蘇🌱?大葉?🌱 来年もこぼれ種で 発芽するといいなぁ〜と かーるい気持ちで 枯れたあと振りまくった結果🙃 🧅畑がやっべーっことになってます🤷‍♀️ 今年は 枯れたあとは そっと畑に置きますね🤣🤫 金魚草もこぼれ種で 咲いてます🙌💕 去年友達が挿木でくれたブルーベリー🫐の 苗が少しづつ大きくなってきて 今年は花が咲きました🙌 🫐できるかなぁーーーーー😍💕 やっぱり 春は楽しみがたくさんです😊✨
ポタジェガーデン報告です🫛🧅 子供が学校から貰ってきたアリッサムの種を 畑に蒔いてたら もっりもり✨ こんなにも育てやすい花が あるのかと思うほどにすんごいことに なってます🥰🫰 去年育ててた青紫蘇🌱?大葉?🌱 来年もこぼれ種で 発芽するといいなぁ〜と かーるい気持ちで 枯れたあと振りまくった結果🙃 🧅畑がやっべーっことになってます🤷‍♀️ 今年は 枯れたあとは そっと畑に置きますね🤣🤫 金魚草もこぼれ種で 咲いてます🙌💕 去年友達が挿木でくれたブルーベリー🫐の 苗が少しづつ大きくなってきて 今年は花が咲きました🙌 🫐できるかなぁーーーーー😍💕 やっぱり 春は楽しみがたくさんです😊✨
as
as
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Faum Journal⁡ ⁡on 29 2022⁡ ⁡⁡ ルバーブと⁡メークインの収穫が終わったので、菜園左側が少しスッキリしました。⁡ ⁡煉瓦のステップで奥の方まで楽に行けます。これで茄子やトマト、コリアンダーの収穫がし易くなりました♪⁡ ⁡⁡ 黄色いチャードは、いよいよ私の背丈近くまでになりました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ルバーブは既に大きな葉っぱがニョキニョキ出ています♪ ⁡ ⁡フェンネルやマロウはお花が咲いていて可愛いです。⁡ ⁡マロウの葉っぱが大きすぎて、ローズマリーが隠れちゃっています。⁡ 植える場所まちがえたわ〜😅⁡ ⁡⁡ 最近庭作業をする時は。。。⁡ 渦巻き線香を置いています。⁡ ⁡効果あるのかな?⁡ ⁡⁡ 今朝もマロウのお花をたくさん収穫しました。美しいわ〜(*´ω`*) ⁡⁡ ⁡メークインの跡地には。。。⁡ ⁡バジル、青紫蘇、コットン、ポットマリーゴールドを植え付けようかな〜と考え中〜。そんなにたくさん無理かも?😂💦⁡ ⁡⁡ サスティナブル薬草菜園。。。⁡ 楽しいです♪⁡
Faun Faum Journal⁡ ⁡on 29 2022⁡ ⁡⁡ ルバーブと⁡メークインの収穫が終わったので、菜園左側が少しスッキリしました。⁡ ⁡煉瓦のステップで奥の方まで楽に行けます。これで茄子やトマト、コリアンダーの収穫がし易くなりました♪⁡ ⁡⁡ 黄色いチャードは、いよいよ私の背丈近くまでになりました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ルバーブは既に大きな葉っぱがニョキニョキ出ています♪ ⁡ ⁡フェンネルやマロウはお花が咲いていて可愛いです。⁡ ⁡マロウの葉っぱが大きすぎて、ローズマリーが隠れちゃっています。⁡ 植える場所まちがえたわ〜😅⁡ ⁡⁡ 最近庭作業をする時は。。。⁡ 渦巻き線香を置いています。⁡ ⁡効果あるのかな?⁡ ⁡⁡ 今朝もマロウのお花をたくさん収穫しました。美しいわ〜(*´ω`*) ⁡⁡ ⁡メークインの跡地には。。。⁡ ⁡バジル、青紫蘇、コットン、ポットマリーゴールドを植え付けようかな〜と考え中〜。そんなにたくさん無理かも?😂💦⁡ ⁡⁡ サスティナブル薬草菜園。。。⁡ 楽しいです♪⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ma...さんの実例写真
庭の草むしりをしていたら、もみじのような芽を発見しました🍁 息子が鉢に植えてくれました🌱 こちらはいつも夏野菜などを植えていましたが、今年は、5年おきのシロアリ対策の薬を注入したのでビオラを植えています🌸 昨年の落ちた種で青紫蘇と赤紫蘇の芽が沢山出ていますが育てて食べられないのが残念です😢
庭の草むしりをしていたら、もみじのような芽を発見しました🍁 息子が鉢に植えてくれました🌱 こちらはいつも夏野菜などを植えていましたが、今年は、5年おきのシロアリ対策の薬を注入したのでビオラを植えています🌸 昨年の落ちた種で青紫蘇と赤紫蘇の芽が沢山出ていますが育てて食べられないのが残念です😢
ma...
ma...
3LDK
milkann_さんの実例写真
雨で倒れたエンジェルトランペット。 なんとか踏ん張っていました。 裏庭に白い涼しげな青紫蘇の花が咲いていました。(*^^*) 玄関先のヤブランの紫の花と実。増えたオリヅルラン。 ヽ(*´▽)ノ♪ シダも添えて水に差しました。 まだ涼しげ花草も飾りたくなります。  
雨で倒れたエンジェルトランペット。 なんとか踏ん張っていました。 裏庭に白い涼しげな青紫蘇の花が咲いていました。(*^^*) 玄関先のヤブランの紫の花と実。増えたオリヅルラン。 ヽ(*´▽)ノ♪ シダも添えて水に差しました。 まだ涼しげ花草も飾りたくなります。  
milkann_
milkann_
chiechanさんの実例写真
🌿 赤紫蘇シロップつくったよ 🌿 モリモリフサフサの 赤紫蘇 青紫蘇さんたち… 今日は 赤紫蘇を使ってシロップづくりをしました
🌿 赤紫蘇シロップつくったよ 🌿 モリモリフサフサの 赤紫蘇 青紫蘇さんたち… 今日は 赤紫蘇を使ってシロップづくりをしました
chiechan
chiechan
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
pitaさんの実例写真
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
pita
pita
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
昨日ホムセンにいって青紫蘇の苗を探したところ! 全く見つからず断念し またもやラベンダーを3鉢 お迎えしました。 育って来年以降も咲いてくれることを祈りますわ😌 青紫蘇はまたの機会に、、、
昨日ホムセンにいって青紫蘇の苗を探したところ! 全く見つからず断念し またもやラベンダーを3鉢 お迎えしました。 育って来年以降も咲いてくれることを祈りますわ😌 青紫蘇はまたの機会に、、、
Rie
Rie
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
お彼岸を過ぎてから咲いた彼岸花=曼珠沙華 白は珍しいと言われます。数年前に赤の球根をご近所さんからいただいて、白の球根は旦那さんと園芸店で購入しました。どんどん増えてます。今年は白を沢山切り花にして職場に持って行ったので今は少ないけど、もう少し咲いてました。白が先に咲きました。白の方が球根の毒性は弱いそうです ガウラリリポップピンクはPWさんのモニター当選して春から育てています。モニターは終わりましたが、毎年咲くそうなので、これから楽しみです❣️切り戻しのタイミングが分からないので、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします🙏
お彼岸を過ぎてから咲いた彼岸花=曼珠沙華 白は珍しいと言われます。数年前に赤の球根をご近所さんからいただいて、白の球根は旦那さんと園芸店で購入しました。どんどん増えてます。今年は白を沢山切り花にして職場に持って行ったので今は少ないけど、もう少し咲いてました。白が先に咲きました。白の方が球根の毒性は弱いそうです ガウラリリポップピンクはPWさんのモニター当選して春から育てています。モニターは終わりましたが、毎年咲くそうなので、これから楽しみです❣️切り戻しのタイミングが分からないので、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします🙏
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます😊 台風…心配ですね。。 こちらは夕方からが雨風強くなるようです。 被害がありませんように…… そろそろ稲刈りが始まるな~と思っていたら 数日前、仕事から帰宅したら もう稲刈りが終わっていました! 黄金色の🌾の📷✨撮り忘れた💧 でも、台風が来る前に稲刈りが終わり 農家さんはホッとしてますね。
おはようございます😊 台風…心配ですね。。 こちらは夕方からが雨風強くなるようです。 被害がありませんように…… そろそろ稲刈りが始まるな~と思っていたら 数日前、仕事から帰宅したら もう稲刈りが終わっていました! 黄金色の🌾の📷✨撮り忘れた💧 でも、台風が来る前に稲刈りが終わり 農家さんはホッとしてますね。
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
昨日はお天気だったので実家に帰って、ボーボーになった裏庭の草抜きをして、ボーボーになった青紫蘇とチョロっと出来たしし唐を摘んで来ました。 青紫蘇もシソジュースに出来るみたいなので久しぶりに作ってみようかな。
昨日はお天気だったので実家に帰って、ボーボーになった裏庭の草抜きをして、ボーボーになった青紫蘇とチョロっと出来たしし唐を摘んで来ました。 青紫蘇もシソジュースに出来るみたいなので久しぶりに作ってみようかな。
poo
poo
2DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
母から、少ないけど…と赤紫蘇をもらったので、我が家の青紫蘇も足して、紫蘇ジュース作ってみました😊 少なっ😅😅 来年は、庭がガラリと変わるから、野菜もお花も沢山育てようと思います💪
母から、少ないけど…と赤紫蘇をもらったので、我が家の青紫蘇も足して、紫蘇ジュース作ってみました😊 少なっ😅😅 来年は、庭がガラリと変わるから、野菜もお花も沢山育てようと思います💪
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

庭 青紫蘇の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ