庭 再生野菜

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
tomo
tomo
家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
botan
botan
家族
Ayaka_catさんの実例写真
大きくなった小松菜の葉を何枚か収穫しました(*ノε`*) ごま油と塩胡椒で炒めていただきました♪ そして、水菜も少しだけ植えました! ちょっとでも自家製サラダに加えられるように育って欲しいです❀.(*´◡`*)❀.
大きくなった小松菜の葉を何枚か収穫しました(*ノε`*) ごま油と塩胡椒で炒めていただきました♪ そして、水菜も少しだけ植えました! ちょっとでも自家製サラダに加えられるように育って欲しいです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✿ガーデニングが好き✿ 初心者です 明日は雨予報、晴れているうちに成長記録を最終投稿 チューリップ 枯れてきた失敗、咲きませんね… 球根を植えたのが遅かったのですが 水やりが足りないのか、多すぎたのか… 再生小松菜 花が咲きそうです❀ 再生なので大きくならなそう… 食べなくちゃ♡ ドラセナ 毎年GWの頃に花が咲きます❀ もうすぐ満開で垂れ下がります 南国気分〜♪♬ 全体は写せませんが 白いフェンス、芝生ソテツ 西海岸っぽい庭を目指しています
✿ガーデニングが好き✿ 初心者です 明日は雨予報、晴れているうちに成長記録を最終投稿 チューリップ 枯れてきた失敗、咲きませんね… 球根を植えたのが遅かったのですが 水やりが足りないのか、多すぎたのか… 再生小松菜 花が咲きそうです❀ 再生なので大きくならなそう… 食べなくちゃ♡ ドラセナ 毎年GWの頃に花が咲きます❀ もうすぐ満開で垂れ下がります 南国気分〜♪♬ 全体は写せませんが 白いフェンス、芝生ソテツ 西海岸っぽい庭を目指しています
SSSSS
SSSSS
mmpoohさんの実例写真
節約… 買ってきた長ねぎ、小ねぎの再生?( *´艸`) 根がついている根もと3センチくらいをカットして水にさらして一晩くらい置いてそれからプランターの土に植えてます→画像のように成長します テープや輪ゴムで止められたままのが小ねぎです ねぎ坊主ができていますがこれも天ぷらやかき揚げにして食べられます 使いたいときにカットしても使えますが、放置しておくと固くなるので 小ねぎは小口切りにしてまとめて冷凍保存しておきます 長ねぎは白い部分を増やすには土をかけたりしないといけなのですが 白い部分は増やさず緑の部分を5cmくらいでカットして食べると柔らかいです 固くなってしまったときは まとめてジッパーつき袋にいれて冷凍保存します 角煮等の臭みとりの時に生姜とともに冷凍のまま入れて使います 根もと2cmくらいでカットして収穫するとまた成長してきます。 ねぎがお買い得なときに買ってきて追加します 駄目になっていくのもあるので… ねぎ好きの我が家の節約でしたm(__)m
節約… 買ってきた長ねぎ、小ねぎの再生?( *´艸`) 根がついている根もと3センチくらいをカットして水にさらして一晩くらい置いてそれからプランターの土に植えてます→画像のように成長します テープや輪ゴムで止められたままのが小ねぎです ねぎ坊主ができていますがこれも天ぷらやかき揚げにして食べられます 使いたいときにカットしても使えますが、放置しておくと固くなるので 小ねぎは小口切りにしてまとめて冷凍保存しておきます 長ねぎは白い部分を増やすには土をかけたりしないといけなのですが 白い部分は増やさず緑の部分を5cmくらいでカットして食べると柔らかいです 固くなってしまったときは まとめてジッパーつき袋にいれて冷凍保存します 角煮等の臭みとりの時に生姜とともに冷凍のまま入れて使います 根もと2cmくらいでカットして収穫するとまた成長してきます。 ねぎがお買い得なときに買ってきて追加します 駄目になっていくのもあるので… ねぎ好きの我が家の節約でしたm(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
大きなカボチャがゴロゴロ 庭の家庭菜園でとれた‹‹\(*´꒳`* )/›› スーパーで買ったカボチャから種を取って撒く→発芽→苗を育てる→ 見事に大きなかぼちゃが5つ実りました! 夏休みの自由研究のように毎日観察して育てました。 楽しかった*:*:.♪ 1ヶ月ほど風通しの良い涼しい場所で追熟してから食べてみます❣❣❣
大きなカボチャがゴロゴロ 庭の家庭菜園でとれた‹‹\(*´꒳`* )/›› スーパーで買ったカボチャから種を取って撒く→発芽→苗を育てる→ 見事に大きなかぼちゃが5つ実りました! 夏休みの自由研究のように毎日観察して育てました。 楽しかった*:*:.♪ 1ヶ月ほど風通しの良い涼しい場所で追熟してから食べてみます❣❣❣
nikkori
nikkori
家族
kikkaさんの実例写真
1度カットした豆苗をまた育てるのに パウンドケーキの型がぴったり過ぎて 感動しましたwww それにしても庭の雪、まだまだ解けない… だいぶ暖かくなったんですけどねっ(*´-`*)
1度カットした豆苗をまた育てるのに パウンドケーキの型がぴったり過ぎて 感動しましたwww それにしても庭の雪、まだまだ解けない… だいぶ暖かくなったんですけどねっ(*´-`*)
kikka
kikka
4LDK | 家族

庭 再生野菜の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 再生野菜

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
tomo
tomo
家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
botan
botan
家族
Ayaka_catさんの実例写真
大きくなった小松菜の葉を何枚か収穫しました(*ノε`*) ごま油と塩胡椒で炒めていただきました♪ そして、水菜も少しだけ植えました! ちょっとでも自家製サラダに加えられるように育って欲しいです❀.(*´◡`*)❀.
大きくなった小松菜の葉を何枚か収穫しました(*ノε`*) ごま油と塩胡椒で炒めていただきました♪ そして、水菜も少しだけ植えました! ちょっとでも自家製サラダに加えられるように育って欲しいです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✿ガーデニングが好き✿ 初心者です 明日は雨予報、晴れているうちに成長記録を最終投稿 チューリップ 枯れてきた失敗、咲きませんね… 球根を植えたのが遅かったのですが 水やりが足りないのか、多すぎたのか… 再生小松菜 花が咲きそうです❀ 再生なので大きくならなそう… 食べなくちゃ♡ ドラセナ 毎年GWの頃に花が咲きます❀ もうすぐ満開で垂れ下がります 南国気分〜♪♬ 全体は写せませんが 白いフェンス、芝生ソテツ 西海岸っぽい庭を目指しています
✿ガーデニングが好き✿ 初心者です 明日は雨予報、晴れているうちに成長記録を最終投稿 チューリップ 枯れてきた失敗、咲きませんね… 球根を植えたのが遅かったのですが 水やりが足りないのか、多すぎたのか… 再生小松菜 花が咲きそうです❀ 再生なので大きくならなそう… 食べなくちゃ♡ ドラセナ 毎年GWの頃に花が咲きます❀ もうすぐ満開で垂れ下がります 南国気分〜♪♬ 全体は写せませんが 白いフェンス、芝生ソテツ 西海岸っぽい庭を目指しています
SSSSS
SSSSS
mmpoohさんの実例写真
節約… 買ってきた長ねぎ、小ねぎの再生?( *´艸`) 根がついている根もと3センチくらいをカットして水にさらして一晩くらい置いてそれからプランターの土に植えてます→画像のように成長します テープや輪ゴムで止められたままのが小ねぎです ねぎ坊主ができていますがこれも天ぷらやかき揚げにして食べられます 使いたいときにカットしても使えますが、放置しておくと固くなるので 小ねぎは小口切りにしてまとめて冷凍保存しておきます 長ねぎは白い部分を増やすには土をかけたりしないといけなのですが 白い部分は増やさず緑の部分を5cmくらいでカットして食べると柔らかいです 固くなってしまったときは まとめてジッパーつき袋にいれて冷凍保存します 角煮等の臭みとりの時に生姜とともに冷凍のまま入れて使います 根もと2cmくらいでカットして収穫するとまた成長してきます。 ねぎがお買い得なときに買ってきて追加します 駄目になっていくのもあるので… ねぎ好きの我が家の節約でしたm(__)m
節約… 買ってきた長ねぎ、小ねぎの再生?( *´艸`) 根がついている根もと3センチくらいをカットして水にさらして一晩くらい置いてそれからプランターの土に植えてます→画像のように成長します テープや輪ゴムで止められたままのが小ねぎです ねぎ坊主ができていますがこれも天ぷらやかき揚げにして食べられます 使いたいときにカットしても使えますが、放置しておくと固くなるので 小ねぎは小口切りにしてまとめて冷凍保存しておきます 長ねぎは白い部分を増やすには土をかけたりしないといけなのですが 白い部分は増やさず緑の部分を5cmくらいでカットして食べると柔らかいです 固くなってしまったときは まとめてジッパーつき袋にいれて冷凍保存します 角煮等の臭みとりの時に生姜とともに冷凍のまま入れて使います 根もと2cmくらいでカットして収穫するとまた成長してきます。 ねぎがお買い得なときに買ってきて追加します 駄目になっていくのもあるので… ねぎ好きの我が家の節約でしたm(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
大きなカボチャがゴロゴロ 庭の家庭菜園でとれた‹‹\(*´꒳`* )/›› スーパーで買ったカボチャから種を取って撒く→発芽→苗を育てる→ 見事に大きなかぼちゃが5つ実りました! 夏休みの自由研究のように毎日観察して育てました。 楽しかった*:*:.♪ 1ヶ月ほど風通しの良い涼しい場所で追熟してから食べてみます❣❣❣
大きなカボチャがゴロゴロ 庭の家庭菜園でとれた‹‹\(*´꒳`* )/›› スーパーで買ったカボチャから種を取って撒く→発芽→苗を育てる→ 見事に大きなかぼちゃが5つ実りました! 夏休みの自由研究のように毎日観察して育てました。 楽しかった*:*:.♪ 1ヶ月ほど風通しの良い涼しい場所で追熟してから食べてみます❣❣❣
nikkori
nikkori
家族
kikkaさんの実例写真
1度カットした豆苗をまた育てるのに パウンドケーキの型がぴったり過ぎて 感動しましたwww それにしても庭の雪、まだまだ解けない… だいぶ暖かくなったんですけどねっ(*´-`*)
1度カットした豆苗をまた育てるのに パウンドケーキの型がぴったり過ぎて 感動しましたwww それにしても庭の雪、まだまだ解けない… だいぶ暖かくなったんですけどねっ(*´-`*)
kikka
kikka
4LDK | 家族

庭 再生野菜の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ