雑貨 karako

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
chihmaruさんの実例写真
吉祥寺のkarakoで見つけたアジアンの棚
吉祥寺のkarakoで見つけたアジアンの棚
chihmaru
chihmaru
2LDK | カップル
HARUさんの実例写真
mamimamipockyちゃんが作ってくれた二セロちゃん❤️❤️❤️チョー可愛いー❤️✨ 本当に綺麗でよくできているー(*◕ᴗ◕*)✨ mamiちゃん天才✨✨ 忙しいところ!本当にありがとー❤️❤️❤️ 大事に大事にしまーす(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
mamimamipockyちゃんが作ってくれた二セロちゃん❤️❤️❤️チョー可愛いー❤️✨ 本当に綺麗でよくできているー(*◕ᴗ◕*)✨ mamiちゃん天才✨✨ 忙しいところ!本当にありがとー❤️❤️❤️ 大事に大事にしまーす(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
HARU
HARU
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
もうすぐ夏も終わりだけど…✨リビングの壁にスターフィッシュのガーランドを飾りました✨ 実家近くの吉祥寺karakoで買いました♡ 久しぶりに吉祥寺ぶらぶら散策したけど、おしゃれなショップがたくさんで楽しかったー♫ 他にもいろいろ買っちゃいました(。´艸`。)♡ ここのチェストの上に、ニトリのブルーのLEDキャンドル、ナチュラルキッチンでgetした大きめなスターフィッシュも飾りました♡ もう少し夏インテリア楽しみま〜す✨✨
もうすぐ夏も終わりだけど…✨リビングの壁にスターフィッシュのガーランドを飾りました✨ 実家近くの吉祥寺karakoで買いました♡ 久しぶりに吉祥寺ぶらぶら散策したけど、おしゃれなショップがたくさんで楽しかったー♫ 他にもいろいろ買っちゃいました(。´艸`。)♡ ここのチェストの上に、ニトリのブルーのLEDキャンドル、ナチュラルキッチンでgetした大きめなスターフィッシュも飾りました♡ もう少し夏インテリア楽しみま〜す✨✨
futaba
futaba
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
1R | 一人暮らし
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
2LDK
aiaiさんの実例写真
お気に入りの器 アジアン雑貨のお店で買ったブルーとグリーンの器💙💚 確かカレー皿として売られていました☺️ もう何年も使っています カレーはもちろん、サラダや和え物にも🙆‍♀️ 色も形も大きさもお気に入りです(*๓´˘`๓)‪ෆ ̖́-‬ どちらかでも割れたら嫌なので、大切にします🙌 子供が産まれる前は夫婦でこのアジアン雑貨のお店によく行っていて ☝️picの和っぽいランチョンマットやキャンドルホルダー、テーブルの中のフェイクグリーンも同じお店のもの✨🥰
お気に入りの器 アジアン雑貨のお店で買ったブルーとグリーンの器💙💚 確かカレー皿として売られていました☺️ もう何年も使っています カレーはもちろん、サラダや和え物にも🙆‍♀️ 色も形も大きさもお気に入りです(*๓´˘`๓)‪ෆ ̖́-‬ どちらかでも割れたら嫌なので、大切にします🙌 子供が産まれる前は夫婦でこのアジアン雑貨のお店によく行っていて ☝️picの和っぽいランチョンマットやキャンドルホルダー、テーブルの中のフェイクグリーンも同じお店のもの✨🥰
aiai
aiai
3LDK | 家族
sachikoma99さんの実例写真
テーブル下のファブリックを玄関マットと同じ柄で手作りしました。
テーブル下のファブリックを玄関マットと同じ柄で手作りしました。
sachikoma99
sachikoma99
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
100均の麻紐で、ハンモック雑貨を作りました! 材料は以下の4点だけです^_^ ○麻紐 1巻 ○菜箸 1組 ○ハサミ 1本 ○カッター 1本 ※菜箸は、木製の棒でも構いません。 《作り方》 ①麻紐を8本同じ長さにハサミで切ります。 ※作りたいハンモックの長さに合わせて麻紐の長さを決めてください。ちなみに、写真のものは、1本約1.5mで作ってます。 ②菜箸の尖った先端をカッターでカットします。 ③菜箸1本に麻紐8本を結びます。 ※この時点で菜箸に16本麻紐がくくりつけられている状態です。 ④隣同士の麻紐を結んでいきます。 ⑤もう1本の菜箸に麻紐を結びます。 ⑥新たに麻紐を2本同じ長さにハサミで切り、菜箸に1本ずつ結び付けて、引っ掛けるところを作ったら完成です! 大好きなプルメリアの花を乗せてみました^_^
100均の麻紐で、ハンモック雑貨を作りました! 材料は以下の4点だけです^_^ ○麻紐 1巻 ○菜箸 1組 ○ハサミ 1本 ○カッター 1本 ※菜箸は、木製の棒でも構いません。 《作り方》 ①麻紐を8本同じ長さにハサミで切ります。 ※作りたいハンモックの長さに合わせて麻紐の長さを決めてください。ちなみに、写真のものは、1本約1.5mで作ってます。 ②菜箸の尖った先端をカッターでカットします。 ③菜箸1本に麻紐8本を結びます。 ※この時点で菜箸に16本麻紐がくくりつけられている状態です。 ④隣同士の麻紐を結んでいきます。 ⑤もう1本の菜箸に麻紐を結びます。 ⑥新たに麻紐を2本同じ長さにハサミで切り、菜箸に1本ずつ結び付けて、引っ掛けるところを作ったら完成です! 大好きなプルメリアの花を乗せてみました^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hayatoさんの実例写真
ワンポイントですが……。 暖色の間接照明がエアプランツとどうコラボレーションするか。 和風に和風を合わせた、控えめな1枚を。
ワンポイントですが……。 暖色の間接照明がエアプランツとどうコラボレーションするか。 和風に和風を合わせた、控えめな1枚を。
hayato
hayato
一人暮らし

雑貨 karakoの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 karako

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
chihmaruさんの実例写真
吉祥寺のkarakoで見つけたアジアンの棚
吉祥寺のkarakoで見つけたアジアンの棚
chihmaru
chihmaru
2LDK | カップル
HARUさんの実例写真
mamimamipockyちゃんが作ってくれた二セロちゃん❤️❤️❤️チョー可愛いー❤️✨ 本当に綺麗でよくできているー(*◕ᴗ◕*)✨ mamiちゃん天才✨✨ 忙しいところ!本当にありがとー❤️❤️❤️ 大事に大事にしまーす(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
mamimamipockyちゃんが作ってくれた二セロちゃん❤️❤️❤️チョー可愛いー❤️✨ 本当に綺麗でよくできているー(*◕ᴗ◕*)✨ mamiちゃん天才✨✨ 忙しいところ!本当にありがとー❤️❤️❤️ 大事に大事にしまーす(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
HARU
HARU
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
もうすぐ夏も終わりだけど…✨リビングの壁にスターフィッシュのガーランドを飾りました✨ 実家近くの吉祥寺karakoで買いました♡ 久しぶりに吉祥寺ぶらぶら散策したけど、おしゃれなショップがたくさんで楽しかったー♫ 他にもいろいろ買っちゃいました(。´艸`。)♡ ここのチェストの上に、ニトリのブルーのLEDキャンドル、ナチュラルキッチンでgetした大きめなスターフィッシュも飾りました♡ もう少し夏インテリア楽しみま〜す✨✨
もうすぐ夏も終わりだけど…✨リビングの壁にスターフィッシュのガーランドを飾りました✨ 実家近くの吉祥寺karakoで買いました♡ 久しぶりに吉祥寺ぶらぶら散策したけど、おしゃれなショップがたくさんで楽しかったー♫ 他にもいろいろ買っちゃいました(。´艸`。)♡ ここのチェストの上に、ニトリのブルーのLEDキャンドル、ナチュラルキッチンでgetした大きめなスターフィッシュも飾りました♡ もう少し夏インテリア楽しみま〜す✨✨
futaba
futaba
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
1R | 一人暮らし
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
2LDK
aiaiさんの実例写真
お気に入りの器 アジアン雑貨のお店で買ったブルーとグリーンの器💙💚 確かカレー皿として売られていました☺️ もう何年も使っています カレーはもちろん、サラダや和え物にも🙆‍♀️ 色も形も大きさもお気に入りです(*๓´˘`๓)‪ෆ ̖́-‬ どちらかでも割れたら嫌なので、大切にします🙌 子供が産まれる前は夫婦でこのアジアン雑貨のお店によく行っていて ☝️picの和っぽいランチョンマットやキャンドルホルダー、テーブルの中のフェイクグリーンも同じお店のもの✨🥰
お気に入りの器 アジアン雑貨のお店で買ったブルーとグリーンの器💙💚 確かカレー皿として売られていました☺️ もう何年も使っています カレーはもちろん、サラダや和え物にも🙆‍♀️ 色も形も大きさもお気に入りです(*๓´˘`๓)‪ෆ ̖́-‬ どちらかでも割れたら嫌なので、大切にします🙌 子供が産まれる前は夫婦でこのアジアン雑貨のお店によく行っていて ☝️picの和っぽいランチョンマットやキャンドルホルダー、テーブルの中のフェイクグリーンも同じお店のもの✨🥰
aiai
aiai
3LDK | 家族
sachikoma99さんの実例写真
テーブル下のファブリックを玄関マットと同じ柄で手作りしました。
テーブル下のファブリックを玄関マットと同じ柄で手作りしました。
sachikoma99
sachikoma99
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
100均の麻紐で、ハンモック雑貨を作りました! 材料は以下の4点だけです^_^ ○麻紐 1巻 ○菜箸 1組 ○ハサミ 1本 ○カッター 1本 ※菜箸は、木製の棒でも構いません。 《作り方》 ①麻紐を8本同じ長さにハサミで切ります。 ※作りたいハンモックの長さに合わせて麻紐の長さを決めてください。ちなみに、写真のものは、1本約1.5mで作ってます。 ②菜箸の尖った先端をカッターでカットします。 ③菜箸1本に麻紐8本を結びます。 ※この時点で菜箸に16本麻紐がくくりつけられている状態です。 ④隣同士の麻紐を結んでいきます。 ⑤もう1本の菜箸に麻紐を結びます。 ⑥新たに麻紐を2本同じ長さにハサミで切り、菜箸に1本ずつ結び付けて、引っ掛けるところを作ったら完成です! 大好きなプルメリアの花を乗せてみました^_^
100均の麻紐で、ハンモック雑貨を作りました! 材料は以下の4点だけです^_^ ○麻紐 1巻 ○菜箸 1組 ○ハサミ 1本 ○カッター 1本 ※菜箸は、木製の棒でも構いません。 《作り方》 ①麻紐を8本同じ長さにハサミで切ります。 ※作りたいハンモックの長さに合わせて麻紐の長さを決めてください。ちなみに、写真のものは、1本約1.5mで作ってます。 ②菜箸の尖った先端をカッターでカットします。 ③菜箸1本に麻紐8本を結びます。 ※この時点で菜箸に16本麻紐がくくりつけられている状態です。 ④隣同士の麻紐を結んでいきます。 ⑤もう1本の菜箸に麻紐を結びます。 ⑥新たに麻紐を2本同じ長さにハサミで切り、菜箸に1本ずつ結び付けて、引っ掛けるところを作ったら完成です! 大好きなプルメリアの花を乗せてみました^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hayatoさんの実例写真
ワンポイントですが……。 暖色の間接照明がエアプランツとどうコラボレーションするか。 和風に和風を合わせた、控えめな1枚を。
ワンポイントですが……。 暖色の間接照明がエアプランツとどうコラボレーションするか。 和風に和風を合わせた、控えめな1枚を。
hayato
hayato
一人暮らし

雑貨 karakoの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ