アンティーク 寄植え

291枚の部屋写真から47枚をセレクト
Rさんの実例写真
おはようございます♪ 寒さに強い花たちに元気をもらいます(*^^*) 花かんざしも少しずつ咲き始めました✨
おはようございます♪ 寒さに強い花たちに元気をもらいます(*^^*) 花かんざしも少しずつ咲き始めました✨
R
R
4LDK | 家族
nyao_styleさんの実例写真
ベランダと玄関前用に、ブリキ鉢と冬の花苗を買って来ました☺︎❤︎
ベランダと玄関前用に、ブリキ鉢と冬の花苗を買って来ました☺︎❤︎
nyao_style
nyao_style
2LDK | 家族
amo3.dolceさんの実例写真
寄植えリースを作りました💐 意外に土を詰めるのに根気が入ります💦 完成すれば逆さまにしても落ちないです!
寄植えリースを作りました💐 意外に土を詰めるのに根気が入ります💦 完成すれば逆さまにしても落ちないです!
amo3.dolce
amo3.dolce
4LDK | 家族
73さんの実例写真
おはようございます〜😀
おはようございます〜😀
73
73
家族
ElegantiqueFlowerさんの実例写真
静寂,読経,鐘·木魚の音,凛とした空気,緊張感の中, 静かに佇む洋風💐寄植え がたまりません。美しさが際立ちます 実は「お寺 と 洋風花寄植え」めっちゃ合うんです‼️ 「和と洋のマッチング」 ~世界初‼️ 禅の空間 を 💐寄植え で彩る~ 展示数は厳選セレクトした 4作品‼️ RoomClip 未公開 作品 が見れます😮マジで 鉢 は🇬🇧woodlodge ウイリアムモリス, RHS(英国王立園芸協会), made in Italy。禅の空間 と 西洋が 私の試みにより マッチング‼️感動しますね🥹🥲 場所:「大林寺」横浜市緑区長津田駅南口から徒歩2分 期間:秋明菊が散るまで ※ 本人は 常駐していません ので、安心して(笑)ご覧下さい🤗運が良ければ会えます🥵 ♦既に近隣の方からはご好評です ※ 作品には触れないで下さい ※ マナーを守って下さい ーー・ーー・ーー・ーー・ーー なぜお寺に!? マイナスなイメージを抱いたなら短絡的です。 荘厳な 建物·空間、凛とした空気、静寂 の中に置いた時にその 重み に負けることなく“上質な空気·存在感”を発することができるのか、品位を下げることなく飾ることができるのか” 実感として感じたかったというのもあります お寺には様々な方が訪れます。作品が多くの方の目に触れ喜んで頂けるし、💐寄植えを置く意味、心に与える影響·魅力を感じて頂けます ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 沢山置けばいいわけではないんです 荘厳で広大な建物·空間において、💐寄植えはそれ自体が主役になってはならないんです。美的にここしかないという位置に絶妙に置くことで、空間がより魅力的になり、見た人の良い印象として記憶されると考えます 例えば門から本堂を臨むと 花に気づいていない感じがするかもですが、私は人の感受性は無意識化でも察知していると考えています 近づいて、わぁ綺麗‼️そうそれでいいんです。お客様は素敵な💐寄植えを置いてあるなんて思っていない、サプライズなんです。気づいた人は 粋なおもてなし·心づかいを感じます そしてこんな素敵な💐寄植えをセンスよく置いてあるなんて…ここなら素敵なサービスを受けられるに違いない… ーー・ーー・ーー・ーー・ーー お伝えしたいこと 展示物は「生きている (複数の生命を植え,生育し創った)」ということ。1日たりとも同じ状態がない 「生きる芸術」 なのです 「生命が創る美しいフォルム」「鉢と一体になり魂をもつ」「花苗がイキイキし生命力·エネルギーを発している」「鉢内の構成した全ての苗のバランスの良さ」「腰をドンと据えた存在感」を感じて頂けたら嬉しいです まず入口門から立派な桜越しの本殿をご堪能下さい。入ると左が手水舎、近づくとそこに1つ置いてあります。 手水舎振り返ると事務所入口階段下に1つお客様をお出迎えしています。 そのまま本堂を向くと正面2本柱元に2作品 本殿右通路下を抜け建物裏側に立派な滝が流れるお庭も拝観できます フラワーアーティスト🕯の💐寄植えを最高のロケーションで 生体感 できるチャンス‼️ 素晴らしい禅の空間で 💐寄植えを堪能する… 最先端のお洒落ではないでしょうか !! ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 近隣情報 ● まるいコーヒー 築100年の古民家の縁側に座ってオーガニック☕ を楽しめる 私のリールにも登場した 可愛らしい階段登って右奥が受付。注文はブザー押す。押すと小窓が開き 注文を聞いて 直ぐに小窓閉める。☕持ってきたら「飲み終わったらそこに置いて下さい」と立ち去り、後は庭や建物を好きに楽しんでお好きな時に帰って下さい という粋なおもてなしです ●南町田グランベリーパーク
静寂,読経,鐘·木魚の音,凛とした空気,緊張感の中, 静かに佇む洋風💐寄植え がたまりません。美しさが際立ちます 実は「お寺 と 洋風花寄植え」めっちゃ合うんです‼️ 「和と洋のマッチング」 ~世界初‼️ 禅の空間 を 💐寄植え で彩る~ 展示数は厳選セレクトした 4作品‼️ RoomClip 未公開 作品 が見れます😮マジで 鉢 は🇬🇧woodlodge ウイリアムモリス, RHS(英国王立園芸協会), made in Italy。禅の空間 と 西洋が 私の試みにより マッチング‼️感動しますね🥹🥲 場所:「大林寺」横浜市緑区長津田駅南口から徒歩2分 期間:秋明菊が散るまで ※ 本人は 常駐していません ので、安心して(笑)ご覧下さい🤗運が良ければ会えます🥵 ♦既に近隣の方からはご好評です ※ 作品には触れないで下さい ※ マナーを守って下さい ーー・ーー・ーー・ーー・ーー なぜお寺に!? マイナスなイメージを抱いたなら短絡的です。 荘厳な 建物·空間、凛とした空気、静寂 の中に置いた時にその 重み に負けることなく“上質な空気·存在感”を発することができるのか、品位を下げることなく飾ることができるのか” 実感として感じたかったというのもあります お寺には様々な方が訪れます。作品が多くの方の目に触れ喜んで頂けるし、💐寄植えを置く意味、心に与える影響·魅力を感じて頂けます ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 沢山置けばいいわけではないんです 荘厳で広大な建物·空間において、💐寄植えはそれ自体が主役になってはならないんです。美的にここしかないという位置に絶妙に置くことで、空間がより魅力的になり、見た人の良い印象として記憶されると考えます 例えば門から本堂を臨むと 花に気づいていない感じがするかもですが、私は人の感受性は無意識化でも察知していると考えています 近づいて、わぁ綺麗‼️そうそれでいいんです。お客様は素敵な💐寄植えを置いてあるなんて思っていない、サプライズなんです。気づいた人は 粋なおもてなし·心づかいを感じます そしてこんな素敵な💐寄植えをセンスよく置いてあるなんて…ここなら素敵なサービスを受けられるに違いない… ーー・ーー・ーー・ーー・ーー お伝えしたいこと 展示物は「生きている (複数の生命を植え,生育し創った)」ということ。1日たりとも同じ状態がない 「生きる芸術」 なのです 「生命が創る美しいフォルム」「鉢と一体になり魂をもつ」「花苗がイキイキし生命力·エネルギーを発している」「鉢内の構成した全ての苗のバランスの良さ」「腰をドンと据えた存在感」を感じて頂けたら嬉しいです まず入口門から立派な桜越しの本殿をご堪能下さい。入ると左が手水舎、近づくとそこに1つ置いてあります。 手水舎振り返ると事務所入口階段下に1つお客様をお出迎えしています。 そのまま本堂を向くと正面2本柱元に2作品 本殿右通路下を抜け建物裏側に立派な滝が流れるお庭も拝観できます フラワーアーティスト🕯の💐寄植えを最高のロケーションで 生体感 できるチャンス‼️ 素晴らしい禅の空間で 💐寄植えを堪能する… 最先端のお洒落ではないでしょうか !! ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 近隣情報 ● まるいコーヒー 築100年の古民家の縁側に座ってオーガニック☕ を楽しめる 私のリールにも登場した 可愛らしい階段登って右奥が受付。注文はブザー押す。押すと小窓が開き 注文を聞いて 直ぐに小窓閉める。☕持ってきたら「飲み終わったらそこに置いて下さい」と立ち去り、後は庭や建物を好きに楽しんでお好きな時に帰って下さい という粋なおもてなしです ●南町田グランベリーパーク
ElegantiqueFlower
ElegantiqueFlower
manmo1204さんの実例写真
正月寄植え。 アンティーク額縁に100均の七福神がピッタリ収まりました。
正月寄植え。 アンティーク額縁に100均の七福神がピッタリ収まりました。
manmo1204
manmo1204
家族
temさんの実例写真
玄関前のポスト下のスペース。木製プランターに、紫ビオラとプリムラのグラデーション寄せ植え。
玄関前のポスト下のスペース。木製プランターに、紫ビオラとプリムラのグラデーション寄せ植え。
tem
tem
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
以前寄植えしたアリッサムにたくさん花が咲きました♡ 小さな花だけど可愛い♡ 木製BOXに入れて飾っています。 今日は雨だけど玄関前を明るくしてくれています.☆.。.:*・゚
以前寄植えしたアリッサムにたくさん花が咲きました♡ 小さな花だけど可愛い♡ 木製BOXに入れて飾っています。 今日は雨だけど玄関前を明るくしてくれています.☆.。.:*・゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
今日は4月とは思えない暑さでしたね〜☀️うちのデッキにも朝から太陽が射しまくり✨ この前一目惚れして買った多肉植物の寄せ植え⁉️的なやつ😁いろんなところに置いてはみたけどしっくりくる置き場が見つからない... で、外に置いてみたけど、これ絶対干からびるやつ🙀さてさてどうしましょうか...
今日は4月とは思えない暑さでしたね〜☀️うちのデッキにも朝から太陽が射しまくり✨ この前一目惚れして買った多肉植物の寄せ植え⁉️的なやつ😁いろんなところに置いてはみたけどしっくりくる置き場が見つからない... で、外に置いてみたけど、これ絶対干からびるやつ🙀さてさてどうしましょうか...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
bitzchaさんの実例写真
bitzcha
bitzcha
家族
ikukoさんの実例写真
ずっと置き場がなくてベランダに追いやってしまってたアンティークウォッシュスタンドを部屋に戻してグリーンの寄植えかご入れに😆
ずっと置き場がなくてベランダに追いやってしまってたアンティークウォッシュスタンドを部屋に戻してグリーンの寄植えかご入れに😆
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
2020年春 ビオラ・アリッサム・シロタエギク・アイビーのギャザリングリース♡
2020年春 ビオラ・アリッサム・シロタエギク・アイビーのギャザリングリース♡
Natsu
Natsu
4LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
Raydon
Raydon
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
この冬買ってよかったものは、 「冬に咲くお花」! ラナンキュラスやラナンキュラスラックスは、 バラのような華やかなのに冬にがんばって咲いてくれて、ほんとにかわいい💗 お庭にはほかに、宿根ネメシスやビオラが咲いています。 球根からも芽が出てきたから、これからの春も楽しみ🌷
この冬買ってよかったものは、 「冬に咲くお花」! ラナンキュラスやラナンキュラスラックスは、 バラのような華やかなのに冬にがんばって咲いてくれて、ほんとにかわいい💗 お庭にはほかに、宿根ネメシスやビオラが咲いています。 球根からも芽が出てきたから、これからの春も楽しみ🌷
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
玄関ポーチにお花を植えました((*◕ω◕)ノ 古ーい三輪車に寄植え♡ 冬はビオラばっかり買っちゃいます♪ そしてアンティークなものばっかりです♡
玄関ポーチにお花を植えました((*◕ω◕)ノ 古ーい三輪車に寄植え♡ 冬はビオラばっかり買っちゃいます♪ そしてアンティークなものばっかりです♡
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
momokichiさんの実例写真
momokichi
momokichi
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
寄植えしたお花が元気にもりもり大きくなってきました。 土ではなくて、ヤシ殻で植え込んでいるから、軽いです。 土に比べて虫の発生も低いとか。 はじめからきっちり植え込んでいるから、花壇の花の様に横に広がらないです。 短期間で完成イメージになって、それがしばらく続く寄植え。 一ヶ月前のブリコラージュも、原形があまり変わってません。
寄植えしたお花が元気にもりもり大きくなってきました。 土ではなくて、ヤシ殻で植え込んでいるから、軽いです。 土に比べて虫の発生も低いとか。 はじめからきっちり植え込んでいるから、花壇の花の様に横に広がらないです。 短期間で完成イメージになって、それがしばらく続く寄植え。 一ヶ月前のブリコラージュも、原形があまり変わってません。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
JAMWEARさんの実例写真
寄植 セダムは少し難しい☘ 茹で過ぎたブロッコリー🥦みたい 入れ物も統一感出すのが難しい☘ 頑張ります!
寄植 セダムは少し難しい☘ 茹で過ぎたブロッコリー🥦みたい 入れ物も統一感出すのが難しい☘ 頑張ります!
JAMWEAR
JAMWEAR
家族
ayaayaankoさんの実例写真
またまた同じようなPicですが ちょっとだけ進化しましたょ🍀 さてどこでしょう➰?
またまた同じようなPicですが ちょっとだけ進化しましたょ🍀 さてどこでしょう➰?
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
ykykさんの実例写真
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
ykyk
ykyk
家族
you-aaa.eさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥10,800
秋があっという間に過ぎ、お手入れをしないまま冬が来てしまいました。それでも、色付いたりキレイなロゼッタだったり、伸びきったり…玄関を通る度健気さに癒されます。
秋があっという間に過ぎ、お手入れをしないまま冬が来てしまいました。それでも、色付いたりキレイなロゼッタだったり、伸びきったり…玄関を通る度健気さに癒されます。
you-aaa.e
you-aaa.e
家族
Hanakaさんの実例写真
3枚目を100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨で、2枚目アンティーク風に へ〜んしんッ✨╰(*´︶`*)╯✨  穴が空いているので寄せ植えにオススメです♫ 気が向いたら是非やってみてください😊
3枚目を100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨で、2枚目アンティーク風に へ〜んしんッ✨╰(*´︶`*)╯✨  穴が空いているので寄せ植えにオススメです♫ 気が向いたら是非やってみてください😊
Hanaka
Hanaka
家族
YUKKIさんの実例写真
今日はお庭のウッドプランターなどを撥水・ユーズド感を出すために ブライワックスをかけました☺ 経年劣化で水弾きも良くなく 色あせしていたプランターやウッドボックスが蘇りました(*^^*) 新しく購入するのもテイストが変えられて嬉しいのですが 長年使い続けた良さもあり今回はブライワックスで塗装を 雨風にあってくすんでいるものの アンティーク風な良さも魅力かな‥ なんて思いながら🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます(*˘︶˘*).。*❁
今日はお庭のウッドプランターなどを撥水・ユーズド感を出すために ブライワックスをかけました☺ 経年劣化で水弾きも良くなく 色あせしていたプランターやウッドボックスが蘇りました(*^^*) 新しく購入するのもテイストが変えられて嬉しいのですが 長年使い続けた良さもあり今回はブライワックスで塗装を 雨風にあってくすんでいるものの アンティーク風な良さも魅力かな‥ なんて思いながら🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます(*˘︶˘*).。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
天気がいいのでグリーンも日光浴✨ チューリップの蕾も膨らんで来ました🌷💕 まだ雪の予報が出てるので、植え替えや寄植えはまだ先ですが楽しみです😆
天気がいいのでグリーンも日光浴✨ チューリップの蕾も膨らんで来ました🌷💕 まだ雪の予報が出てるので、植え替えや寄植えはまだ先ですが楽しみです😆
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
Mako
Mako
家族
もっと見る

アンティーク 寄植えの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

アンティーク 寄植え

291枚の部屋写真から47枚をセレクト
Rさんの実例写真
おはようございます♪ 寒さに強い花たちに元気をもらいます(*^^*) 花かんざしも少しずつ咲き始めました✨
おはようございます♪ 寒さに強い花たちに元気をもらいます(*^^*) 花かんざしも少しずつ咲き始めました✨
R
R
4LDK | 家族
nyao_styleさんの実例写真
ベランダと玄関前用に、ブリキ鉢と冬の花苗を買って来ました☺︎❤︎
ベランダと玄関前用に、ブリキ鉢と冬の花苗を買って来ました☺︎❤︎
nyao_style
nyao_style
2LDK | 家族
amo3.dolceさんの実例写真
寄植えリースを作りました💐 意外に土を詰めるのに根気が入ります💦 完成すれば逆さまにしても落ちないです!
寄植えリースを作りました💐 意外に土を詰めるのに根気が入ります💦 完成すれば逆さまにしても落ちないです!
amo3.dolce
amo3.dolce
4LDK | 家族
73さんの実例写真
おはようございます〜😀
おはようございます〜😀
73
73
家族
ElegantiqueFlowerさんの実例写真
静寂,読経,鐘·木魚の音,凛とした空気,緊張感の中, 静かに佇む洋風💐寄植え がたまりません。美しさが際立ちます 実は「お寺 と 洋風花寄植え」めっちゃ合うんです‼️ 「和と洋のマッチング」 ~世界初‼️ 禅の空間 を 💐寄植え で彩る~ 展示数は厳選セレクトした 4作品‼️ RoomClip 未公開 作品 が見れます😮マジで 鉢 は🇬🇧woodlodge ウイリアムモリス, RHS(英国王立園芸協会), made in Italy。禅の空間 と 西洋が 私の試みにより マッチング‼️感動しますね🥹🥲 場所:「大林寺」横浜市緑区長津田駅南口から徒歩2分 期間:秋明菊が散るまで ※ 本人は 常駐していません ので、安心して(笑)ご覧下さい🤗運が良ければ会えます🥵 ♦既に近隣の方からはご好評です ※ 作品には触れないで下さい ※ マナーを守って下さい ーー・ーー・ーー・ーー・ーー なぜお寺に!? マイナスなイメージを抱いたなら短絡的です。 荘厳な 建物·空間、凛とした空気、静寂 の中に置いた時にその 重み に負けることなく“上質な空気·存在感”を発することができるのか、品位を下げることなく飾ることができるのか” 実感として感じたかったというのもあります お寺には様々な方が訪れます。作品が多くの方の目に触れ喜んで頂けるし、💐寄植えを置く意味、心に与える影響·魅力を感じて頂けます ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 沢山置けばいいわけではないんです 荘厳で広大な建物·空間において、💐寄植えはそれ自体が主役になってはならないんです。美的にここしかないという位置に絶妙に置くことで、空間がより魅力的になり、見た人の良い印象として記憶されると考えます 例えば門から本堂を臨むと 花に気づいていない感じがするかもですが、私は人の感受性は無意識化でも察知していると考えています 近づいて、わぁ綺麗‼️そうそれでいいんです。お客様は素敵な💐寄植えを置いてあるなんて思っていない、サプライズなんです。気づいた人は 粋なおもてなし·心づかいを感じます そしてこんな素敵な💐寄植えをセンスよく置いてあるなんて…ここなら素敵なサービスを受けられるに違いない… ーー・ーー・ーー・ーー・ーー お伝えしたいこと 展示物は「生きている (複数の生命を植え,生育し創った)」ということ。1日たりとも同じ状態がない 「生きる芸術」 なのです 「生命が創る美しいフォルム」「鉢と一体になり魂をもつ」「花苗がイキイキし生命力·エネルギーを発している」「鉢内の構成した全ての苗のバランスの良さ」「腰をドンと据えた存在感」を感じて頂けたら嬉しいです まず入口門から立派な桜越しの本殿をご堪能下さい。入ると左が手水舎、近づくとそこに1つ置いてあります。 手水舎振り返ると事務所入口階段下に1つお客様をお出迎えしています。 そのまま本堂を向くと正面2本柱元に2作品 本殿右通路下を抜け建物裏側に立派な滝が流れるお庭も拝観できます フラワーアーティスト🕯の💐寄植えを最高のロケーションで 生体感 できるチャンス‼️ 素晴らしい禅の空間で 💐寄植えを堪能する… 最先端のお洒落ではないでしょうか !! ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 近隣情報 ● まるいコーヒー 築100年の古民家の縁側に座ってオーガニック☕ を楽しめる 私のリールにも登場した 可愛らしい階段登って右奥が受付。注文はブザー押す。押すと小窓が開き 注文を聞いて 直ぐに小窓閉める。☕持ってきたら「飲み終わったらそこに置いて下さい」と立ち去り、後は庭や建物を好きに楽しんでお好きな時に帰って下さい という粋なおもてなしです ●南町田グランベリーパーク
静寂,読経,鐘·木魚の音,凛とした空気,緊張感の中, 静かに佇む洋風💐寄植え がたまりません。美しさが際立ちます 実は「お寺 と 洋風花寄植え」めっちゃ合うんです‼️ 「和と洋のマッチング」 ~世界初‼️ 禅の空間 を 💐寄植え で彩る~ 展示数は厳選セレクトした 4作品‼️ RoomClip 未公開 作品 が見れます😮マジで 鉢 は🇬🇧woodlodge ウイリアムモリス, RHS(英国王立園芸協会), made in Italy。禅の空間 と 西洋が 私の試みにより マッチング‼️感動しますね🥹🥲 場所:「大林寺」横浜市緑区長津田駅南口から徒歩2分 期間:秋明菊が散るまで ※ 本人は 常駐していません ので、安心して(笑)ご覧下さい🤗運が良ければ会えます🥵 ♦既に近隣の方からはご好評です ※ 作品には触れないで下さい ※ マナーを守って下さい ーー・ーー・ーー・ーー・ーー なぜお寺に!? マイナスなイメージを抱いたなら短絡的です。 荘厳な 建物·空間、凛とした空気、静寂 の中に置いた時にその 重み に負けることなく“上質な空気·存在感”を発することができるのか、品位を下げることなく飾ることができるのか” 実感として感じたかったというのもあります お寺には様々な方が訪れます。作品が多くの方の目に触れ喜んで頂けるし、💐寄植えを置く意味、心に与える影響·魅力を感じて頂けます ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 沢山置けばいいわけではないんです 荘厳で広大な建物·空間において、💐寄植えはそれ自体が主役になってはならないんです。美的にここしかないという位置に絶妙に置くことで、空間がより魅力的になり、見た人の良い印象として記憶されると考えます 例えば門から本堂を臨むと 花に気づいていない感じがするかもですが、私は人の感受性は無意識化でも察知していると考えています 近づいて、わぁ綺麗‼️そうそれでいいんです。お客様は素敵な💐寄植えを置いてあるなんて思っていない、サプライズなんです。気づいた人は 粋なおもてなし·心づかいを感じます そしてこんな素敵な💐寄植えをセンスよく置いてあるなんて…ここなら素敵なサービスを受けられるに違いない… ーー・ーー・ーー・ーー・ーー お伝えしたいこと 展示物は「生きている (複数の生命を植え,生育し創った)」ということ。1日たりとも同じ状態がない 「生きる芸術」 なのです 「生命が創る美しいフォルム」「鉢と一体になり魂をもつ」「花苗がイキイキし生命力·エネルギーを発している」「鉢内の構成した全ての苗のバランスの良さ」「腰をドンと据えた存在感」を感じて頂けたら嬉しいです まず入口門から立派な桜越しの本殿をご堪能下さい。入ると左が手水舎、近づくとそこに1つ置いてあります。 手水舎振り返ると事務所入口階段下に1つお客様をお出迎えしています。 そのまま本堂を向くと正面2本柱元に2作品 本殿右通路下を抜け建物裏側に立派な滝が流れるお庭も拝観できます フラワーアーティスト🕯の💐寄植えを最高のロケーションで 生体感 できるチャンス‼️ 素晴らしい禅の空間で 💐寄植えを堪能する… 最先端のお洒落ではないでしょうか !! ーー・ーー・ーー・ーー・ーー 近隣情報 ● まるいコーヒー 築100年の古民家の縁側に座ってオーガニック☕ を楽しめる 私のリールにも登場した 可愛らしい階段登って右奥が受付。注文はブザー押す。押すと小窓が開き 注文を聞いて 直ぐに小窓閉める。☕持ってきたら「飲み終わったらそこに置いて下さい」と立ち去り、後は庭や建物を好きに楽しんでお好きな時に帰って下さい という粋なおもてなしです ●南町田グランベリーパーク
ElegantiqueFlower
ElegantiqueFlower
manmo1204さんの実例写真
正月寄植え。 アンティーク額縁に100均の七福神がピッタリ収まりました。
正月寄植え。 アンティーク額縁に100均の七福神がピッタリ収まりました。
manmo1204
manmo1204
家族
temさんの実例写真
玄関前のポスト下のスペース。木製プランターに、紫ビオラとプリムラのグラデーション寄せ植え。
玄関前のポスト下のスペース。木製プランターに、紫ビオラとプリムラのグラデーション寄せ植え。
tem
tem
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
以前寄植えしたアリッサムにたくさん花が咲きました♡ 小さな花だけど可愛い♡ 木製BOXに入れて飾っています。 今日は雨だけど玄関前を明るくしてくれています.☆.。.:*・゚
以前寄植えしたアリッサムにたくさん花が咲きました♡ 小さな花だけど可愛い♡ 木製BOXに入れて飾っています。 今日は雨だけど玄関前を明るくしてくれています.☆.。.:*・゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
今日は4月とは思えない暑さでしたね〜☀️うちのデッキにも朝から太陽が射しまくり✨ この前一目惚れして買った多肉植物の寄せ植え⁉️的なやつ😁いろんなところに置いてはみたけどしっくりくる置き場が見つからない... で、外に置いてみたけど、これ絶対干からびるやつ🙀さてさてどうしましょうか...
今日は4月とは思えない暑さでしたね〜☀️うちのデッキにも朝から太陽が射しまくり✨ この前一目惚れして買った多肉植物の寄せ植え⁉️的なやつ😁いろんなところに置いてはみたけどしっくりくる置き場が見つからない... で、外に置いてみたけど、これ絶対干からびるやつ🙀さてさてどうしましょうか...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
bitzchaさんの実例写真
bitzcha
bitzcha
家族
ikukoさんの実例写真
ずっと置き場がなくてベランダに追いやってしまってたアンティークウォッシュスタンドを部屋に戻してグリーンの寄植えかご入れに😆
ずっと置き場がなくてベランダに追いやってしまってたアンティークウォッシュスタンドを部屋に戻してグリーンの寄植えかご入れに😆
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
2020年春 ビオラ・アリッサム・シロタエギク・アイビーのギャザリングリース♡
2020年春 ビオラ・アリッサム・シロタエギク・アイビーのギャザリングリース♡
Natsu
Natsu
4LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
園芸用品¥3,780
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
Raydon
Raydon
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
この冬買ってよかったものは、 「冬に咲くお花」! ラナンキュラスやラナンキュラスラックスは、 バラのような華やかなのに冬にがんばって咲いてくれて、ほんとにかわいい💗 お庭にはほかに、宿根ネメシスやビオラが咲いています。 球根からも芽が出てきたから、これからの春も楽しみ🌷
この冬買ってよかったものは、 「冬に咲くお花」! ラナンキュラスやラナンキュラスラックスは、 バラのような華やかなのに冬にがんばって咲いてくれて、ほんとにかわいい💗 お庭にはほかに、宿根ネメシスやビオラが咲いています。 球根からも芽が出てきたから、これからの春も楽しみ🌷
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
玄関ポーチにお花を植えました((*◕ω◕)ノ 古ーい三輪車に寄植え♡ 冬はビオラばっかり買っちゃいます♪ そしてアンティークなものばっかりです♡
玄関ポーチにお花を植えました((*◕ω◕)ノ 古ーい三輪車に寄植え♡ 冬はビオラばっかり買っちゃいます♪ そしてアンティークなものばっかりです♡
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
momokichiさんの実例写真
momokichi
momokichi
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
寄植えしたお花が元気にもりもり大きくなってきました。 土ではなくて、ヤシ殻で植え込んでいるから、軽いです。 土に比べて虫の発生も低いとか。 はじめからきっちり植え込んでいるから、花壇の花の様に横に広がらないです。 短期間で完成イメージになって、それがしばらく続く寄植え。 一ヶ月前のブリコラージュも、原形があまり変わってません。
寄植えしたお花が元気にもりもり大きくなってきました。 土ではなくて、ヤシ殻で植え込んでいるから、軽いです。 土に比べて虫の発生も低いとか。 はじめからきっちり植え込んでいるから、花壇の花の様に横に広がらないです。 短期間で完成イメージになって、それがしばらく続く寄植え。 一ヶ月前のブリコラージュも、原形があまり変わってません。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
JAMWEARさんの実例写真
寄植 セダムは少し難しい☘ 茹で過ぎたブロッコリー🥦みたい 入れ物も統一感出すのが難しい☘ 頑張ります!
寄植 セダムは少し難しい☘ 茹で過ぎたブロッコリー🥦みたい 入れ物も統一感出すのが難しい☘ 頑張ります!
JAMWEAR
JAMWEAR
家族
ayaayaankoさんの実例写真
またまた同じようなPicですが ちょっとだけ進化しましたょ🍀 さてどこでしょう➰?
またまた同じようなPicですが ちょっとだけ進化しましたょ🍀 さてどこでしょう➰?
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
ykykさんの実例写真
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
ykyk
ykyk
家族
you-aaa.eさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥10,800
秋があっという間に過ぎ、お手入れをしないまま冬が来てしまいました。それでも、色付いたりキレイなロゼッタだったり、伸びきったり…玄関を通る度健気さに癒されます。
秋があっという間に過ぎ、お手入れをしないまま冬が来てしまいました。それでも、色付いたりキレイなロゼッタだったり、伸びきったり…玄関を通る度健気さに癒されます。
you-aaa.e
you-aaa.e
家族
Hanakaさんの実例写真
3枚目を100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨で、2枚目アンティーク風に へ〜んしんッ✨╰(*´︶`*)╯✨  穴が空いているので寄せ植えにオススメです♫ 気が向いたら是非やってみてください😊
3枚目を100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨で、2枚目アンティーク風に へ〜んしんッ✨╰(*´︶`*)╯✨  穴が空いているので寄せ植えにオススメです♫ 気が向いたら是非やってみてください😊
Hanaka
Hanaka
家族
YUKKIさんの実例写真
今日はお庭のウッドプランターなどを撥水・ユーズド感を出すために ブライワックスをかけました☺ 経年劣化で水弾きも良くなく 色あせしていたプランターやウッドボックスが蘇りました(*^^*) 新しく購入するのもテイストが変えられて嬉しいのですが 長年使い続けた良さもあり今回はブライワックスで塗装を 雨風にあってくすんでいるものの アンティーク風な良さも魅力かな‥ なんて思いながら🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます(*˘︶˘*).。*❁
今日はお庭のウッドプランターなどを撥水・ユーズド感を出すために ブライワックスをかけました☺ 経年劣化で水弾きも良くなく 色あせしていたプランターやウッドボックスが蘇りました(*^^*) 新しく購入するのもテイストが変えられて嬉しいのですが 長年使い続けた良さもあり今回はブライワックスで塗装を 雨風にあってくすんでいるものの アンティーク風な良さも魅力かな‥ なんて思いながら🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます(*˘︶˘*).。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
天気がいいのでグリーンも日光浴✨ チューリップの蕾も膨らんで来ました🌷💕 まだ雪の予報が出てるので、植え替えや寄植えはまだ先ですが楽しみです😆
天気がいいのでグリーンも日光浴✨ チューリップの蕾も膨らんで来ました🌷💕 まだ雪の予報が出てるので、植え替えや寄植えはまだ先ですが楽しみです😆
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
Mako
Mako
家族
もっと見る

アンティーク 寄植えの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ