日本刀

80枚の部屋写真から24枚をセレクト
kotori03oktさんの実例写真
引っ越した先に床の間があって、どう使っていいのか分からなかったのでとりあえず日本刀を置いてみました☆ 下はおもちゃの洋剣でっす! 剣を置いてる土台は、高床式?のソリ(°_°)誰かが攻めてきても簡単に刀が取れないので、少し考えないといけないですね><
引っ越した先に床の間があって、どう使っていいのか分からなかったのでとりあえず日本刀を置いてみました☆ 下はおもちゃの洋剣でっす! 剣を置いてる土台は、高床式?のソリ(°_°)誰かが攻めてきても簡単に刀が取れないので、少し考えないといけないですね><
kotori03okt
kotori03okt
家族
bonobono54さんの実例写真
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
bonobono54
bonobono54
家族
mameさんの実例写真
mame
mame
家族
SYさんの実例写真
イベント参加 今年も兜を出しました❗️ 鯉のぼりはダイソー。 日本刀は夫が段ボールとテープと靴紐で作りました。家紋入りです。 兜は大谷さんが被って話題になった工房のものです。
イベント参加 今年も兜を出しました❗️ 鯉のぼりはダイソー。 日本刀は夫が段ボールとテープと靴紐で作りました。家紋入りです。 兜は大谷さんが被って話題になった工房のものです。
SY
SY
家族
IshiiKatsushiさんの実例写真
飾り♡(°´ ˘ `°)/ 日本刀、エヴァンゲリオンアスカ、ヤマハホームシアター(笑)
飾り♡(°´ ˘ `°)/ 日本刀、エヴァンゲリオンアスカ、ヤマハホームシアター(笑)
IshiiKatsushi
IshiiKatsushi
kadenaさんの実例写真
ずっと憧れていた「日本刀を玄関ドアに収納」です。 DAISOのマグネット式傘立てですが、意外と落ちてきません。
ずっと憧れていた「日本刀を玄関ドアに収納」です。 DAISOのマグネット式傘立てですが、意外と落ちてきません。
kadena
kadena
kebin1313さんの実例写真
http://instagram.com/keisukesugiyama213
http://instagram.com/keisukesugiyama213
kebin1313
kebin1313
3LDK | 一人暮らし
KINGさんの実例写真
寝ながらテレビ見られるように足元にテレビを置いてます。 この部屋に入る時からある日本刀はそのまま置いてるという… 元々じーちゃん・ばーちゃんの家なのでσ(^_^;) 猫脚の時計と燭台は、15年前に輸入インテリアの店でセットで購入しました。 なかなかのお値段でしたが閉店セールで半額で購入♪ 早く壁を全部白く塗りたいです(T_T)
寝ながらテレビ見られるように足元にテレビを置いてます。 この部屋に入る時からある日本刀はそのまま置いてるという… 元々じーちゃん・ばーちゃんの家なのでσ(^_^;) 猫脚の時計と燭台は、15年前に輸入インテリアの店でセットで購入しました。 なかなかのお値段でしたが閉店セールで半額で購入♪ 早く壁を全部白く塗りたいです(T_T)
KING
KING
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 : こどもの日 四月の設え 2021 今年もお気に入りのガラスの兜と鯉のぼりに見立てたガラスのお魚の箸置きを飾りました。 今年はアイアンスタンドを利用した高さが出る飾り方に落ち着きました。 また、暫く押入れで眠っていたお土産で購入したキーホルダーの日本刀を合わせて飾ってみました。 来年から毎年飾ろうと思います。
イベント参加 : こどもの日 四月の設え 2021 今年もお気に入りのガラスの兜と鯉のぼりに見立てたガラスのお魚の箸置きを飾りました。 今年はアイアンスタンドを利用した高さが出る飾り方に落ち着きました。 また、暫く押入れで眠っていたお土産で購入したキーホルダーの日本刀を合わせて飾ってみました。 来年から毎年飾ろうと思います。
citsurae
citsurae
chi...さんの実例写真
chi...
chi...
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
三階の元次男部屋の本棚の上に次男が買った日本刀のレプリカを飾ってみました☆割と精巧に出来ており重さもあります☆使う機会がないと宝の持ち腐れなので時々会社に飾っています(*^^*)窓の外の木は隣家の桜なのですが、花が咲いた頃また写真を撮ると映えるかもしれませんね☆今日は節分ですね☆皆さんの家にも福が訪れますように❤︎
三階の元次男部屋の本棚の上に次男が買った日本刀のレプリカを飾ってみました☆割と精巧に出来ており重さもあります☆使う機会がないと宝の持ち腐れなので時々会社に飾っています(*^^*)窓の外の木は隣家の桜なのですが、花が咲いた頃また写真を撮ると映えるかもしれませんね☆今日は節分ですね☆皆さんの家にも福が訪れますように❤︎
aoinokimi
aoinokimi
家族
Yasuhisaさんの実例写真
Yasuhisa
Yasuhisa
2DK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたお猿さん 『現れたな!敵め! この猿が成敗してやるわ🔥』 続く
刈り上げすぎたお猿さん 『現れたな!敵め! この猿が成敗してやるわ🔥』 続く
manduonma
manduonma
faunさんの実例写真
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
父の部屋には、ディアゴスティー二でコツコツ作ったお城を飾るために棚を作ってもらいました( ´艸`) 戸も、壁と同じクロスで★
父の部屋には、ディアゴスティー二でコツコツ作ったお城を飾るために棚を作ってもらいました( ´艸`) 戸も、壁と同じクロスで★
nana
nana
家族
bonapetiさんの実例写真
フェリシモからコレクションが送られてきたダンボールで子供用に日本刀を作ってみました☺️ 1つはカラースプレーをしたり、折り紙を貼ったりして完成しましたが、もう1つはフェリシモのダンボールの柄をそのまま出してます❣️そのままでも可愛いです💕
フェリシモからコレクションが送られてきたダンボールで子供用に日本刀を作ってみました☺️ 1つはカラースプレーをしたり、折り紙を貼ったりして完成しましたが、もう1つはフェリシモのダンボールの柄をそのまま出してます❣️そのままでも可愛いです💕
bonapeti
bonapeti
家族
maaLさんの実例写真
日本刀収集が趣味の 父が選んでくれた兜です⚔️ 息子達も大学生と高校生になりました。
日本刀収集が趣味の 父が選んでくれた兜です⚔️ 息子達も大学生と高校生になりました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
kentaさんの実例写真
とにかく時計が大好きですw
とにかく時計が大好きですw
kenta
kenta
haruhimaさんの実例写真
今年の春、小学校に入学する息子へと、爺ちゃん(私の祖父なのでひい爺ちゃん)がくれた双眼鏡。 家に行くと必ず貸して!ちょうだい!!と言われていたらしく、このタイミングで息子の物に。 更にもうひとつ、ここには飾っていませんが、日本刀の模擬刀。 骨董品、日本刀収集が趣味の爺ちゃんに欲しい!欲しい!!と言っていたらしい。 一体どーすりゃいいんだい。
今年の春、小学校に入学する息子へと、爺ちゃん(私の祖父なのでひい爺ちゃん)がくれた双眼鏡。 家に行くと必ず貸して!ちょうだい!!と言われていたらしく、このタイミングで息子の物に。 更にもうひとつ、ここには飾っていませんが、日本刀の模擬刀。 骨董品、日本刀収集が趣味の爺ちゃんに欲しい!欲しい!!と言っていたらしい。 一体どーすりゃいいんだい。
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
yurinさんの実例写真
ザ生活感な19歳の女子部屋・・囧rz 長年の転勤生活で使用しなくなった家具の排斥場・・混沌とした魔窟。 転勤生活が続くと、子どもは使い続けてきた家具やモノに執着するのかもしれない。 今は県外で寮生活。ラッパを吹いてるらしい。
ザ生活感な19歳の女子部屋・・囧rz 長年の転勤生活で使用しなくなった家具の排斥場・・混沌とした魔窟。 転勤生活が続くと、子どもは使い続けてきた家具やモノに執着するのかもしれない。 今は県外で寮生活。ラッパを吹いてるらしい。
yurin
yurin
4LDK
mihoさんの実例写真
和室旦那デザイン( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ さくらんスタイルみたいです😊 8割り完成しました✩.*˚
和室旦那デザイン( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ さくらんスタイルみたいです😊 8割り完成しました✩.*˚
miho
miho
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
テレビボードの飾り棚。新築祝いに、主人の祖母から日本刀をいただき、お気に入りの家具屋さんに置き台をオーダーして作っていただきました。祖母の大切にしていたものを、目に留まるところにディスプレイできて満足です。祖母が遊びに来ると嬉しそうにしているのを見て、また満足です✨
テレビボードの飾り棚。新築祝いに、主人の祖母から日本刀をいただき、お気に入りの家具屋さんに置き台をオーダーして作っていただきました。祖母の大切にしていたものを、目に留まるところにディスプレイできて満足です。祖母が遊びに来ると嬉しそうにしているのを見て、また満足です✨
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
【 tya木箱教 】 オレ 熱狂的な信者なんよね~🤣 そのtya教祖様から有難い壺ならぬ木箱が届いた🙌 教祖様は 大阪、神戸と渡り歩いて今は北の大地で布教活動❔🤔製作活動してはる 関西おったら何時でも有難い木箱拝ませて貰えるのに……残念😅 この木箱や日本刀、火縄銃はアートにならへんのかいなぁ〜🙄 完全なアートやねんケドなぁー…… tya教祖様のroomNo.289904 教祖様や木箱に興味ある方 一緒に布教活動せーへん🤣 有難い木箱はMinneでも販売 minne.com/@banana10pon
【 tya木箱教 】 オレ 熱狂的な信者なんよね~🤣 そのtya教祖様から有難い壺ならぬ木箱が届いた🙌 教祖様は 大阪、神戸と渡り歩いて今は北の大地で布教活動❔🤔製作活動してはる 関西おったら何時でも有難い木箱拝ませて貰えるのに……残念😅 この木箱や日本刀、火縄銃はアートにならへんのかいなぁ〜🙄 完全なアートやねんケドなぁー…… tya教祖様のroomNo.289904 教祖様や木箱に興味ある方 一緒に布教活動せーへん🤣 有難い木箱はMinneでも販売 minne.com/@banana10pon
Leon
Leon
家族
kane3さんの実例写真
kane3
kane3

日本刀の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

日本刀

80枚の部屋写真から24枚をセレクト
kotori03oktさんの実例写真
引っ越した先に床の間があって、どう使っていいのか分からなかったのでとりあえず日本刀を置いてみました☆ 下はおもちゃの洋剣でっす! 剣を置いてる土台は、高床式?のソリ(°_°)誰かが攻めてきても簡単に刀が取れないので、少し考えないといけないですね><
引っ越した先に床の間があって、どう使っていいのか分からなかったのでとりあえず日本刀を置いてみました☆ 下はおもちゃの洋剣でっす! 剣を置いてる土台は、高床式?のソリ(°_°)誰かが攻めてきても簡単に刀が取れないので、少し考えないといけないですね><
kotori03okt
kotori03okt
家族
bonobono54さんの実例写真
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
bonobono54
bonobono54
家族
mameさんの実例写真
mame
mame
家族
SYさんの実例写真
イベント参加 今年も兜を出しました❗️ 鯉のぼりはダイソー。 日本刀は夫が段ボールとテープと靴紐で作りました。家紋入りです。 兜は大谷さんが被って話題になった工房のものです。
イベント参加 今年も兜を出しました❗️ 鯉のぼりはダイソー。 日本刀は夫が段ボールとテープと靴紐で作りました。家紋入りです。 兜は大谷さんが被って話題になった工房のものです。
SY
SY
家族
IshiiKatsushiさんの実例写真
飾り♡(°´ ˘ `°)/ 日本刀、エヴァンゲリオンアスカ、ヤマハホームシアター(笑)
飾り♡(°´ ˘ `°)/ 日本刀、エヴァンゲリオンアスカ、ヤマハホームシアター(笑)
IshiiKatsushi
IshiiKatsushi
kadenaさんの実例写真
ずっと憧れていた「日本刀を玄関ドアに収納」です。 DAISOのマグネット式傘立てですが、意外と落ちてきません。
ずっと憧れていた「日本刀を玄関ドアに収納」です。 DAISOのマグネット式傘立てですが、意外と落ちてきません。
kadena
kadena
kebin1313さんの実例写真
http://instagram.com/keisukesugiyama213
http://instagram.com/keisukesugiyama213
kebin1313
kebin1313
3LDK | 一人暮らし
KINGさんの実例写真
寝ながらテレビ見られるように足元にテレビを置いてます。 この部屋に入る時からある日本刀はそのまま置いてるという… 元々じーちゃん・ばーちゃんの家なのでσ(^_^;) 猫脚の時計と燭台は、15年前に輸入インテリアの店でセットで購入しました。 なかなかのお値段でしたが閉店セールで半額で購入♪ 早く壁を全部白く塗りたいです(T_T)
寝ながらテレビ見られるように足元にテレビを置いてます。 この部屋に入る時からある日本刀はそのまま置いてるという… 元々じーちゃん・ばーちゃんの家なのでσ(^_^;) 猫脚の時計と燭台は、15年前に輸入インテリアの店でセットで購入しました。 なかなかのお値段でしたが閉店セールで半額で購入♪ 早く壁を全部白く塗りたいです(T_T)
KING
KING
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 : こどもの日 四月の設え 2021 今年もお気に入りのガラスの兜と鯉のぼりに見立てたガラスのお魚の箸置きを飾りました。 今年はアイアンスタンドを利用した高さが出る飾り方に落ち着きました。 また、暫く押入れで眠っていたお土産で購入したキーホルダーの日本刀を合わせて飾ってみました。 来年から毎年飾ろうと思います。
イベント参加 : こどもの日 四月の設え 2021 今年もお気に入りのガラスの兜と鯉のぼりに見立てたガラスのお魚の箸置きを飾りました。 今年はアイアンスタンドを利用した高さが出る飾り方に落ち着きました。 また、暫く押入れで眠っていたお土産で購入したキーホルダーの日本刀を合わせて飾ってみました。 来年から毎年飾ろうと思います。
citsurae
citsurae
chi...さんの実例写真
chi...
chi...
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
三階の元次男部屋の本棚の上に次男が買った日本刀のレプリカを飾ってみました☆割と精巧に出来ており重さもあります☆使う機会がないと宝の持ち腐れなので時々会社に飾っています(*^^*)窓の外の木は隣家の桜なのですが、花が咲いた頃また写真を撮ると映えるかもしれませんね☆今日は節分ですね☆皆さんの家にも福が訪れますように❤︎
三階の元次男部屋の本棚の上に次男が買った日本刀のレプリカを飾ってみました☆割と精巧に出来ており重さもあります☆使う機会がないと宝の持ち腐れなので時々会社に飾っています(*^^*)窓の外の木は隣家の桜なのですが、花が咲いた頃また写真を撮ると映えるかもしれませんね☆今日は節分ですね☆皆さんの家にも福が訪れますように❤︎
aoinokimi
aoinokimi
家族
Yasuhisaさんの実例写真
Yasuhisa
Yasuhisa
2DK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたお猿さん 『現れたな!敵め! この猿が成敗してやるわ🔥』 続く
刈り上げすぎたお猿さん 『現れたな!敵め! この猿が成敗してやるわ🔥』 続く
manduonma
manduonma
faunさんの実例写真
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
父の部屋には、ディアゴスティー二でコツコツ作ったお城を飾るために棚を作ってもらいました( ´艸`) 戸も、壁と同じクロスで★
父の部屋には、ディアゴスティー二でコツコツ作ったお城を飾るために棚を作ってもらいました( ´艸`) 戸も、壁と同じクロスで★
nana
nana
家族
bonapetiさんの実例写真
フェリシモからコレクションが送られてきたダンボールで子供用に日本刀を作ってみました☺️ 1つはカラースプレーをしたり、折り紙を貼ったりして完成しましたが、もう1つはフェリシモのダンボールの柄をそのまま出してます❣️そのままでも可愛いです💕
フェリシモからコレクションが送られてきたダンボールで子供用に日本刀を作ってみました☺️ 1つはカラースプレーをしたり、折り紙を貼ったりして完成しましたが、もう1つはフェリシモのダンボールの柄をそのまま出してます❣️そのままでも可愛いです💕
bonapeti
bonapeti
家族
maaLさんの実例写真
日本刀収集が趣味の 父が選んでくれた兜です⚔️ 息子達も大学生と高校生になりました。
日本刀収集が趣味の 父が選んでくれた兜です⚔️ 息子達も大学生と高校生になりました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
kentaさんの実例写真
とにかく時計が大好きですw
とにかく時計が大好きですw
kenta
kenta
haruhimaさんの実例写真
今年の春、小学校に入学する息子へと、爺ちゃん(私の祖父なのでひい爺ちゃん)がくれた双眼鏡。 家に行くと必ず貸して!ちょうだい!!と言われていたらしく、このタイミングで息子の物に。 更にもうひとつ、ここには飾っていませんが、日本刀の模擬刀。 骨董品、日本刀収集が趣味の爺ちゃんに欲しい!欲しい!!と言っていたらしい。 一体どーすりゃいいんだい。
今年の春、小学校に入学する息子へと、爺ちゃん(私の祖父なのでひい爺ちゃん)がくれた双眼鏡。 家に行くと必ず貸して!ちょうだい!!と言われていたらしく、このタイミングで息子の物に。 更にもうひとつ、ここには飾っていませんが、日本刀の模擬刀。 骨董品、日本刀収集が趣味の爺ちゃんに欲しい!欲しい!!と言っていたらしい。 一体どーすりゃいいんだい。
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
yurinさんの実例写真
ザ生活感な19歳の女子部屋・・囧rz 長年の転勤生活で使用しなくなった家具の排斥場・・混沌とした魔窟。 転勤生活が続くと、子どもは使い続けてきた家具やモノに執着するのかもしれない。 今は県外で寮生活。ラッパを吹いてるらしい。
ザ生活感な19歳の女子部屋・・囧rz 長年の転勤生活で使用しなくなった家具の排斥場・・混沌とした魔窟。 転勤生活が続くと、子どもは使い続けてきた家具やモノに執着するのかもしれない。 今は県外で寮生活。ラッパを吹いてるらしい。
yurin
yurin
4LDK
mihoさんの実例写真
和室旦那デザイン( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ さくらんスタイルみたいです😊 8割り完成しました✩.*˚
和室旦那デザイン( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ さくらんスタイルみたいです😊 8割り完成しました✩.*˚
miho
miho
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
テレビボードの飾り棚。新築祝いに、主人の祖母から日本刀をいただき、お気に入りの家具屋さんに置き台をオーダーして作っていただきました。祖母の大切にしていたものを、目に留まるところにディスプレイできて満足です。祖母が遊びに来ると嬉しそうにしているのを見て、また満足です✨
テレビボードの飾り棚。新築祝いに、主人の祖母から日本刀をいただき、お気に入りの家具屋さんに置き台をオーダーして作っていただきました。祖母の大切にしていたものを、目に留まるところにディスプレイできて満足です。祖母が遊びに来ると嬉しそうにしているのを見て、また満足です✨
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
【 tya木箱教 】 オレ 熱狂的な信者なんよね~🤣 そのtya教祖様から有難い壺ならぬ木箱が届いた🙌 教祖様は 大阪、神戸と渡り歩いて今は北の大地で布教活動❔🤔製作活動してはる 関西おったら何時でも有難い木箱拝ませて貰えるのに……残念😅 この木箱や日本刀、火縄銃はアートにならへんのかいなぁ〜🙄 完全なアートやねんケドなぁー…… tya教祖様のroomNo.289904 教祖様や木箱に興味ある方 一緒に布教活動せーへん🤣 有難い木箱はMinneでも販売 minne.com/@banana10pon
【 tya木箱教 】 オレ 熱狂的な信者なんよね~🤣 そのtya教祖様から有難い壺ならぬ木箱が届いた🙌 教祖様は 大阪、神戸と渡り歩いて今は北の大地で布教活動❔🤔製作活動してはる 関西おったら何時でも有難い木箱拝ませて貰えるのに……残念😅 この木箱や日本刀、火縄銃はアートにならへんのかいなぁ〜🙄 完全なアートやねんケドなぁー…… tya教祖様のroomNo.289904 教祖様や木箱に興味ある方 一緒に布教活動せーへん🤣 有難い木箱はMinneでも販売 minne.com/@banana10pon
Leon
Leon
家族
kane3さんの実例写真
kane3
kane3

日本刀の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ