ベランダガーデン 挿し芽

56枚の部屋写真から24枚をセレクト
WhiteWitch_lwmさんの実例写真
WhiteWitch_lwm
WhiteWitch_lwm
1LDK
mikiponさんの実例写真
ビオラを増やす為の差し芽❔ ネットで調べて初めてやってみました〜✨✨ * 茎を切って葉っぱやお花を切り捨てて水に1時間つけて土に戻す。こんな方法で根が張るのか心配ですが実験してみます! * ビオラも、色んな品種が出てきてこの時期のお花屋さんはワクワクします✧︎*。フリルのものは1株400円ほどするのでなかなかいっぱいは買えません。成功したらフリルにもチャレンジしてみたいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ *
ビオラを増やす為の差し芽❔ ネットで調べて初めてやってみました〜✨✨ * 茎を切って葉っぱやお花を切り捨てて水に1時間つけて土に戻す。こんな方法で根が張るのか心配ですが実験してみます! * ビオラも、色んな品種が出てきてこの時期のお花屋さんはワクワクします✧︎*。フリルのものは1株400円ほどするのでなかなかいっぱいは買えません。成功したらフリルにもチャレンジしてみたいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ *
mikipon
mikipon
oliverさんの実例写真
挿し木で復活を試みた金のなる木ちゃん。 新しい鉢で、ご機嫌に過ごしてくれてるみたい。
挿し木で復活を試みた金のなる木ちゃん。 新しい鉢で、ご機嫌に過ごしてくれてるみたい。
oliver
oliver
2LDK | カップル
leonaさんの実例写真
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
挿し芽からのベビーサンローズ❀ 4~5ヶ月でこんなに立派になりました!強い日差しが短いところなので綺麗なグリーンを保っています✳️
挿し芽からのベビーサンローズ❀ 4~5ヶ月でこんなに立派になりました!強い日差しが短いところなので綺麗なグリーンを保っています✳️
kira
kira
家族
marusanさんの実例写真
手前の黒法師がだいぶ間延びしてきたので バッサリ切って仕立て直し、 切った方は後ろのリメ缶に挿し芽しました。 黒法師も大好きな多肉の1つですが 寒さに弱いから家の中で越冬しないといけなくて。 でも家の中に置くと齧られる… 特に、ごうちゃん新芽を齧る…(*ΦωΦ)ニャハ…♥ 増えたら考えないとですねぇ🌿 記録用なのでスルーして下さい♥️
手前の黒法師がだいぶ間延びしてきたので バッサリ切って仕立て直し、 切った方は後ろのリメ缶に挿し芽しました。 黒法師も大好きな多肉の1つですが 寒さに弱いから家の中で越冬しないといけなくて。 でも家の中に置くと齧られる… 特に、ごうちゃん新芽を齧る…(*ΦωΦ)ニャハ…♥ 増えたら考えないとですねぇ🌿 記録用なのでスルーして下さい♥️
marusan
marusan
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしのご褒美アイテム◻️◼️ 上ばかり見てると疲れるので、、 手元を大事に、まずは手に届くところから 《 pic① 》 ご褒美は緑っ子たち、ですね〜 この暑い夏を共に頑張って過ごして、 もう少しで無事に乗り切れそう 縁があってわが家に来てくれた緑っ子 これからもその成長を見守りたい 《 pic② 》 今夏は多肉の葉挿しに初挑戦! 室内、屋外、日向、日陰、水のあるナシ、 いろんな条件でそれぞれやってみたところ‥ 屋外の、紫陽花パイセンの鉢が一番良き! というわけで、 至るところに散らばってた葉挿しを 一挙にパイセンのところへ! 《 pic③ 》 少し涼しくなってきたかなぁ〜と感じた 今週から、 芽も出てきたーーーキターーーーー!!! 《 pic④ 》 多肉の種類別に分けてたけど、途中から もうええわ〜みんな一緒でみんないい!← 芽が出てきたら、次の段階があるんやと YouTubeで調べたり、ネット検索したりして 知っとるんやけど、 もう少しここで毎朝の楽しみにしていたい 早い子は根も張ってて、 セラミスのこの粒々にくっ付いてる これぞ、ご褒美! 日々の成長が目で見て分かる、 手に取るように分かる、 すぐに分かる、 面白いくらい叩けば響く 分かりやすい子育て←笑笑 ☆ モニター応募投稿がたくさんあって、 それを見るのが楽しい最近の私 私も何か、 欲しいものあるかな〜と考えてたら、 あれもこれもと出てきて収拾つかず←おバカ あれですね、 宝くじ当たったら何が欲しい?と聞かれて、 えーっと、えーっと、えーっと、えーっと、 ま、まずはあれと、それからこれと、 もひとつそれと、ほんでもって‥ な、パターンの人間←残念 優雅な人はね、 「ん〜、とりあえず何か買おうかしら」 ってなもんですよね 「そういえば、これが欲しかったの」 ってなかんじですよね 私もそんな人間になりたい てなわけで、 ちゃんと自分のイメージが固まるまでは あれもこれもと手を出さず、 RCでもっと素敵インテリアを学んでから ホンマに欲しいものを考えよう思います
◼️◻️わたしのご褒美アイテム◻️◼️ 上ばかり見てると疲れるので、、 手元を大事に、まずは手に届くところから 《 pic① 》 ご褒美は緑っ子たち、ですね〜 この暑い夏を共に頑張って過ごして、 もう少しで無事に乗り切れそう 縁があってわが家に来てくれた緑っ子 これからもその成長を見守りたい 《 pic② 》 今夏は多肉の葉挿しに初挑戦! 室内、屋外、日向、日陰、水のあるナシ、 いろんな条件でそれぞれやってみたところ‥ 屋外の、紫陽花パイセンの鉢が一番良き! というわけで、 至るところに散らばってた葉挿しを 一挙にパイセンのところへ! 《 pic③ 》 少し涼しくなってきたかなぁ〜と感じた 今週から、 芽も出てきたーーーキターーーーー!!! 《 pic④ 》 多肉の種類別に分けてたけど、途中から もうええわ〜みんな一緒でみんないい!← 芽が出てきたら、次の段階があるんやと YouTubeで調べたり、ネット検索したりして 知っとるんやけど、 もう少しここで毎朝の楽しみにしていたい 早い子は根も張ってて、 セラミスのこの粒々にくっ付いてる これぞ、ご褒美! 日々の成長が目で見て分かる、 手に取るように分かる、 すぐに分かる、 面白いくらい叩けば響く 分かりやすい子育て←笑笑 ☆ モニター応募投稿がたくさんあって、 それを見るのが楽しい最近の私 私も何か、 欲しいものあるかな〜と考えてたら、 あれもこれもと出てきて収拾つかず←おバカ あれですね、 宝くじ当たったら何が欲しい?と聞かれて、 えーっと、えーっと、えーっと、えーっと、 ま、まずはあれと、それからこれと、 もひとつそれと、ほんでもって‥ な、パターンの人間←残念 優雅な人はね、 「ん〜、とりあえず何か買おうかしら」 ってなもんですよね 「そういえば、これが欲しかったの」 ってなかんじですよね 私もそんな人間になりたい てなわけで、 ちゃんと自分のイメージが固まるまでは あれもこれもと手を出さず、 RCでもっと素敵インテリアを学んでから ホンマに欲しいものを考えよう思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
夏のお花苗は早速ピンチして、水挿しです。 今年の裏庭はまだまだ綺麗に咲いてるので、間に合うかな?!種蒔きはna-chan farmにして、お庭は挿し芽で♪と思うけど間に合うかなぁ… インパチェンス、八重咲ライムグリーンのペチュニア湘南ヴェルデ、ポーチュラカ、花手毬など。方法は昨年詳しく書いたので、挿し芽に興味のある方はこのあたりのピックのぞいて見てくださいね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ https://roomclip.jp/photo/FR7g この籠一目惚れしてお迎えしました♡
夏のお花苗は早速ピンチして、水挿しです。 今年の裏庭はまだまだ綺麗に咲いてるので、間に合うかな?!種蒔きはna-chan farmにして、お庭は挿し芽で♪と思うけど間に合うかなぁ… インパチェンス、八重咲ライムグリーンのペチュニア湘南ヴェルデ、ポーチュラカ、花手毬など。方法は昨年詳しく書いたので、挿し芽に興味のある方はこのあたりのピックのぞいて見てくださいね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ https://roomclip.jp/photo/FR7g この籠一目惚れしてお迎えしました♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
モニタ当選しました♡︎ʾʾ RCを始めてから、初です✧︎*。嬉しい😆 植物のある暮らしを始めよう♪誰でも手軽に楽しめる『タネまきセット』の花のタネまきセットです。 セット内容は、 ひまわり3種のタネ ジニアとケイトウのタネ かんたん挿し芽 タネまきの土4l×2 そのまま植えられる鉢(ジフィーポット)8センチ×30 ジフィーポットが、すごいなーって思った商品です♡︎ʾʾ 土になる天然素材ポットだそうで。 ポットごとそのまま植えられるから根が痛む心配なし! ひまわりも3種のタネで、ジュニアと小夏とビンセントタンジェリンのタネが入ってました。 賃貸マンションの狭いベランダなので、ジュニアと小夏のタネ蒔きたいな♥︎︎∗︎*゚ 草丈がジュニアで40~60センチ、小夏で25〜30センチと可愛らしい鉢植えになりそうです。 最近お花とかグリーン熱が出てて、ずっとベランダガーデンしたいなーと考えていたタイミングでのモニター当選✧︎*。 本当に嬉しいです( ˊᵕˋ ) RC運営者様、サカタのタネソリューション統括部様、選んで頂きありがとうございます! モニター頑張ります✧︎*。 箱開けたら、さっそくニャンコが興味深々で。 土の匂いが気になるのか、土の袋ずっとクンクンしてました。
モニタ当選しました♡︎ʾʾ RCを始めてから、初です✧︎*。嬉しい😆 植物のある暮らしを始めよう♪誰でも手軽に楽しめる『タネまきセット』の花のタネまきセットです。 セット内容は、 ひまわり3種のタネ ジニアとケイトウのタネ かんたん挿し芽 タネまきの土4l×2 そのまま植えられる鉢(ジフィーポット)8センチ×30 ジフィーポットが、すごいなーって思った商品です♡︎ʾʾ 土になる天然素材ポットだそうで。 ポットごとそのまま植えられるから根が痛む心配なし! ひまわりも3種のタネで、ジュニアと小夏とビンセントタンジェリンのタネが入ってました。 賃貸マンションの狭いベランダなので、ジュニアと小夏のタネ蒔きたいな♥︎︎∗︎*゚ 草丈がジュニアで40~60センチ、小夏で25〜30センチと可愛らしい鉢植えになりそうです。 最近お花とかグリーン熱が出てて、ずっとベランダガーデンしたいなーと考えていたタイミングでのモニター当選✧︎*。 本当に嬉しいです( ˊᵕˋ ) RC運営者様、サカタのタネソリューション統括部様、選んで頂きありがとうございます! モニター頑張ります✧︎*。 箱開けたら、さっそくニャンコが興味深々で。 土の匂いが気になるのか、土の袋ずっとクンクンしてました。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
セリアのブリキ缶に挿し芽した多肉植物 大きくなりました
セリアのブリキ缶に挿し芽した多肉植物 大きくなりました
minao910
minao910
3LDK | 家族
shieさんの実例写真
セリアでいいもの見つけました♪ カットした子を乾燥中〜
セリアでいいもの見つけました♪ カットした子を乾燥中〜
shie
shie
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
葉挿しブロンズ姫の集団。 詰め込み過ぎは自覚しております(笑)
葉挿しブロンズ姫の集団。 詰め込み過ぎは自覚しております(笑)
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
ryomamaさんの実例写真
おうち時間が増えて、引き出しの中を整理していたら、息子の離乳食をよく手作りして保存していたタッパーが出てきました。 15年間使わず引き出しに眠っていたタッパーを観葉植物の鉢にリメイクしました♪ 写真左にある、4段ハンギングバスケットのものが、リメイクしたものです。 タッパーの底をキリで穴をあけ、観葉植物を植え、タッパーを2つ重ねて、下段のタッパーは受け皿代わりにしてます。 観葉植物は、ベランダに沢山あるハツユキカズラを挿し芽から育ててます。 麻紐はダイソーで購入し、110円で鉢カバー編みとハンギングのマクラメ編みも余裕でした! このハンギングを見る度に、愛する息子のために一生懸命離乳食を作ったことを思い出します^_^
おうち時間が増えて、引き出しの中を整理していたら、息子の離乳食をよく手作りして保存していたタッパーが出てきました。 15年間使わず引き出しに眠っていたタッパーを観葉植物の鉢にリメイクしました♪ 写真左にある、4段ハンギングバスケットのものが、リメイクしたものです。 タッパーの底をキリで穴をあけ、観葉植物を植え、タッパーを2つ重ねて、下段のタッパーは受け皿代わりにしてます。 観葉植物は、ベランダに沢山あるハツユキカズラを挿し芽から育ててます。 麻紐はダイソーで購入し、110円で鉢カバー編みとハンギングのマクラメ編みも余裕でした! このハンギングを見る度に、愛する息子のために一生懸命離乳食を作ったことを思い出します^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
挿し芽したシレネがレモンの根本で満開に咲いてます。 種からのビオラ、この色しか咲かない…
挿し芽したシレネがレモンの根本で満開に咲いてます。 種からのビオラ、この色しか咲かない…
sora
sora
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
6/29☀️📷✨🌱
6/29☀️📷✨🌱
miona
miona
3LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
救出組の子達とお花の挿し芽の根っこの出待ち★
救出組の子達とお花の挿し芽の根っこの出待ち★
aym0418
aym0418
3DK | 家族
akistyleさんの実例写真
多肉ちゃん寄せ鉢 多肉ちゃん育てて約1年。挿し芽と葉挿しで、増殖中
多肉ちゃん寄せ鉢 多肉ちゃん育てて約1年。挿し芽と葉挿しで、増殖中
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
挿し穂中のセダムちゃん✩︎⡱ ベッラデインヴェルノという やたらかっこいい名称の子𖥎 少しずつ根が出てきたので、 無事に育ってほしい!
挿し穂中のセダムちゃん✩︎⡱ ベッラデインヴェルノという やたらかっこいい名称の子𖥎 少しずつ根が出てきたので、 無事に育ってほしい!
machikooo
machikooo
一人暮らし
Naomiさんの実例写真
ミニバラのほほえみさん🌹 一昨年挿し芽した方が咲き始めました😊 ベランダの外に出ていたアイビー達を中ではわしてみました😄
ミニバラのほほえみさん🌹 一昨年挿し芽した方が咲き始めました😊 ベランダの外に出ていたアイビー達を中ではわしてみました😄
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
使ってなかったシャンペンクーラーにやまぼうしを飾りました!💕 やまぼうしの花が白くてお気に入り! 左の鉢は、昨年挿し芽してもなかなか伸びてこなかった初雪カズラ。今グングン伸びて、しかも鉢のなかに大好きな雑草のツタバウンランも勝手に生えてお花も咲かせ、寄せ植え状態になってきました。😄嬉しい! あと昨年第一回目に参加したハンドレタリングイベントを思い出してクリアファイルに英字を書いて壁にペッタン貼ってみました。筆之助だと水性だから油性ペンでそれ風に。🤣
使ってなかったシャンペンクーラーにやまぼうしを飾りました!💕 やまぼうしの花が白くてお気に入り! 左の鉢は、昨年挿し芽してもなかなか伸びてこなかった初雪カズラ。今グングン伸びて、しかも鉢のなかに大好きな雑草のツタバウンランも勝手に生えてお花も咲かせ、寄せ植え状態になってきました。😄嬉しい! あと昨年第一回目に参加したハンドレタリングイベントを思い出してクリアファイルに英字を書いて壁にペッタン貼ってみました。筆之助だと水性だから油性ペンでそれ風に。🤣
mami
mami
3DK | 家族
bikkeさんの実例写真
工夫したこと:葉挿しから芽が出てきた子たちを並べてあげたら…ぷくぷくの可愛い赤ちゃん丼♪日々の成長が楽しみです❣️
工夫したこと:葉挿しから芽が出てきた子たちを並べてあげたら…ぷくぷくの可愛い赤ちゃん丼♪日々の成長が楽しみです❣️
bikke
bikke
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
葉挿ししていた多肉から、芽が出てきました 🌱 これが噂の多肉の赤ちゃんかぁ💕 可愛い〜❤️ どんどん大きくなれ〜
葉挿ししていた多肉から、芽が出てきました 🌱 これが噂の多肉の赤ちゃんかぁ💕 可愛い〜❤️ どんどん大きくなれ〜
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Tenさんの実例写真
おはようございます✨✨ 久々に気持ちいいお天気の朝です❤️ 朝から洗濯物をたくさん干しました✨✨ マリーゴールドの寄せ植えも嬉しそう✨✨ 今日も一日頑張りましょう〜(*≧∀≦*)❣️ 行ってきまーす🚗❣️
おはようございます✨✨ 久々に気持ちいいお天気の朝です❤️ 朝から洗濯物をたくさん干しました✨✨ マリーゴールドの寄せ植えも嬉しそう✨✨ 今日も一日頑張りましょう〜(*≧∀≦*)❣️ 行ってきまーす🚗❣️
Ten
Ten
3LDK | 家族
yuko25さんの実例写真
春のバラ展でいただいた薔薇を生まれて初めてベランダの鉢で挿し芽で育てて咲いた一輪です♪ 嬉しくてとても愛しいです♡
春のバラ展でいただいた薔薇を生まれて初めてベランダの鉢で挿し芽で育てて咲いた一輪です♪ 嬉しくてとても愛しいです♡
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし

ベランダガーデン 挿し芽の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダガーデン 挿し芽

56枚の部屋写真から24枚をセレクト
WhiteWitch_lwmさんの実例写真
WhiteWitch_lwm
WhiteWitch_lwm
1LDK
mikiponさんの実例写真
ビオラを増やす為の差し芽❔ ネットで調べて初めてやってみました〜✨✨ * 茎を切って葉っぱやお花を切り捨てて水に1時間つけて土に戻す。こんな方法で根が張るのか心配ですが実験してみます! * ビオラも、色んな品種が出てきてこの時期のお花屋さんはワクワクします✧︎*。フリルのものは1株400円ほどするのでなかなかいっぱいは買えません。成功したらフリルにもチャレンジしてみたいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ *
ビオラを増やす為の差し芽❔ ネットで調べて初めてやってみました〜✨✨ * 茎を切って葉っぱやお花を切り捨てて水に1時間つけて土に戻す。こんな方法で根が張るのか心配ですが実験してみます! * ビオラも、色んな品種が出てきてこの時期のお花屋さんはワクワクします✧︎*。フリルのものは1株400円ほどするのでなかなかいっぱいは買えません。成功したらフリルにもチャレンジしてみたいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ *
mikipon
mikipon
oliverさんの実例写真
挿し木で復活を試みた金のなる木ちゃん。 新しい鉢で、ご機嫌に過ごしてくれてるみたい。
挿し木で復活を試みた金のなる木ちゃん。 新しい鉢で、ご機嫌に過ごしてくれてるみたい。
oliver
oliver
2LDK | カップル
leonaさんの実例写真
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
挿し芽からのベビーサンローズ❀ 4~5ヶ月でこんなに立派になりました!強い日差しが短いところなので綺麗なグリーンを保っています✳️
挿し芽からのベビーサンローズ❀ 4~5ヶ月でこんなに立派になりました!強い日差しが短いところなので綺麗なグリーンを保っています✳️
kira
kira
家族
marusanさんの実例写真
手前の黒法師がだいぶ間延びしてきたので バッサリ切って仕立て直し、 切った方は後ろのリメ缶に挿し芽しました。 黒法師も大好きな多肉の1つですが 寒さに弱いから家の中で越冬しないといけなくて。 でも家の中に置くと齧られる… 特に、ごうちゃん新芽を齧る…(*ΦωΦ)ニャハ…♥ 増えたら考えないとですねぇ🌿 記録用なのでスルーして下さい♥️
手前の黒法師がだいぶ間延びしてきたので バッサリ切って仕立て直し、 切った方は後ろのリメ缶に挿し芽しました。 黒法師も大好きな多肉の1つですが 寒さに弱いから家の中で越冬しないといけなくて。 でも家の中に置くと齧られる… 特に、ごうちゃん新芽を齧る…(*ΦωΦ)ニャハ…♥ 増えたら考えないとですねぇ🌿 記録用なのでスルーして下さい♥️
marusan
marusan
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしのご褒美アイテム◻️◼️ 上ばかり見てると疲れるので、、 手元を大事に、まずは手に届くところから 《 pic① 》 ご褒美は緑っ子たち、ですね〜 この暑い夏を共に頑張って過ごして、 もう少しで無事に乗り切れそう 縁があってわが家に来てくれた緑っ子 これからもその成長を見守りたい 《 pic② 》 今夏は多肉の葉挿しに初挑戦! 室内、屋外、日向、日陰、水のあるナシ、 いろんな条件でそれぞれやってみたところ‥ 屋外の、紫陽花パイセンの鉢が一番良き! というわけで、 至るところに散らばってた葉挿しを 一挙にパイセンのところへ! 《 pic③ 》 少し涼しくなってきたかなぁ〜と感じた 今週から、 芽も出てきたーーーキターーーーー!!! 《 pic④ 》 多肉の種類別に分けてたけど、途中から もうええわ〜みんな一緒でみんないい!← 芽が出てきたら、次の段階があるんやと YouTubeで調べたり、ネット検索したりして 知っとるんやけど、 もう少しここで毎朝の楽しみにしていたい 早い子は根も張ってて、 セラミスのこの粒々にくっ付いてる これぞ、ご褒美! 日々の成長が目で見て分かる、 手に取るように分かる、 すぐに分かる、 面白いくらい叩けば響く 分かりやすい子育て←笑笑 ☆ モニター応募投稿がたくさんあって、 それを見るのが楽しい最近の私 私も何か、 欲しいものあるかな〜と考えてたら、 あれもこれもと出てきて収拾つかず←おバカ あれですね、 宝くじ当たったら何が欲しい?と聞かれて、 えーっと、えーっと、えーっと、えーっと、 ま、まずはあれと、それからこれと、 もひとつそれと、ほんでもって‥ な、パターンの人間←残念 優雅な人はね、 「ん〜、とりあえず何か買おうかしら」 ってなもんですよね 「そういえば、これが欲しかったの」 ってなかんじですよね 私もそんな人間になりたい てなわけで、 ちゃんと自分のイメージが固まるまでは あれもこれもと手を出さず、 RCでもっと素敵インテリアを学んでから ホンマに欲しいものを考えよう思います
◼️◻️わたしのご褒美アイテム◻️◼️ 上ばかり見てると疲れるので、、 手元を大事に、まずは手に届くところから 《 pic① 》 ご褒美は緑っ子たち、ですね〜 この暑い夏を共に頑張って過ごして、 もう少しで無事に乗り切れそう 縁があってわが家に来てくれた緑っ子 これからもその成長を見守りたい 《 pic② 》 今夏は多肉の葉挿しに初挑戦! 室内、屋外、日向、日陰、水のあるナシ、 いろんな条件でそれぞれやってみたところ‥ 屋外の、紫陽花パイセンの鉢が一番良き! というわけで、 至るところに散らばってた葉挿しを 一挙にパイセンのところへ! 《 pic③ 》 少し涼しくなってきたかなぁ〜と感じた 今週から、 芽も出てきたーーーキターーーーー!!! 《 pic④ 》 多肉の種類別に分けてたけど、途中から もうええわ〜みんな一緒でみんないい!← 芽が出てきたら、次の段階があるんやと YouTubeで調べたり、ネット検索したりして 知っとるんやけど、 もう少しここで毎朝の楽しみにしていたい 早い子は根も張ってて、 セラミスのこの粒々にくっ付いてる これぞ、ご褒美! 日々の成長が目で見て分かる、 手に取るように分かる、 すぐに分かる、 面白いくらい叩けば響く 分かりやすい子育て←笑笑 ☆ モニター応募投稿がたくさんあって、 それを見るのが楽しい最近の私 私も何か、 欲しいものあるかな〜と考えてたら、 あれもこれもと出てきて収拾つかず←おバカ あれですね、 宝くじ当たったら何が欲しい?と聞かれて、 えーっと、えーっと、えーっと、えーっと、 ま、まずはあれと、それからこれと、 もひとつそれと、ほんでもって‥ な、パターンの人間←残念 優雅な人はね、 「ん〜、とりあえず何か買おうかしら」 ってなもんですよね 「そういえば、これが欲しかったの」 ってなかんじですよね 私もそんな人間になりたい てなわけで、 ちゃんと自分のイメージが固まるまでは あれもこれもと手を出さず、 RCでもっと素敵インテリアを学んでから ホンマに欲しいものを考えよう思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
夏のお花苗は早速ピンチして、水挿しです。 今年の裏庭はまだまだ綺麗に咲いてるので、間に合うかな?!種蒔きはna-chan farmにして、お庭は挿し芽で♪と思うけど間に合うかなぁ… インパチェンス、八重咲ライムグリーンのペチュニア湘南ヴェルデ、ポーチュラカ、花手毬など。方法は昨年詳しく書いたので、挿し芽に興味のある方はこのあたりのピックのぞいて見てくださいね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ https://roomclip.jp/photo/FR7g この籠一目惚れしてお迎えしました♡
夏のお花苗は早速ピンチして、水挿しです。 今年の裏庭はまだまだ綺麗に咲いてるので、間に合うかな?!種蒔きはna-chan farmにして、お庭は挿し芽で♪と思うけど間に合うかなぁ… インパチェンス、八重咲ライムグリーンのペチュニア湘南ヴェルデ、ポーチュラカ、花手毬など。方法は昨年詳しく書いたので、挿し芽に興味のある方はこのあたりのピックのぞいて見てくださいね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ https://roomclip.jp/photo/FR7g この籠一目惚れしてお迎えしました♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
モニタ当選しました♡︎ʾʾ RCを始めてから、初です✧︎*。嬉しい😆 植物のある暮らしを始めよう♪誰でも手軽に楽しめる『タネまきセット』の花のタネまきセットです。 セット内容は、 ひまわり3種のタネ ジニアとケイトウのタネ かんたん挿し芽 タネまきの土4l×2 そのまま植えられる鉢(ジフィーポット)8センチ×30 ジフィーポットが、すごいなーって思った商品です♡︎ʾʾ 土になる天然素材ポットだそうで。 ポットごとそのまま植えられるから根が痛む心配なし! ひまわりも3種のタネで、ジュニアと小夏とビンセントタンジェリンのタネが入ってました。 賃貸マンションの狭いベランダなので、ジュニアと小夏のタネ蒔きたいな♥︎︎∗︎*゚ 草丈がジュニアで40~60センチ、小夏で25〜30センチと可愛らしい鉢植えになりそうです。 最近お花とかグリーン熱が出てて、ずっとベランダガーデンしたいなーと考えていたタイミングでのモニター当選✧︎*。 本当に嬉しいです( ˊᵕˋ ) RC運営者様、サカタのタネソリューション統括部様、選んで頂きありがとうございます! モニター頑張ります✧︎*。 箱開けたら、さっそくニャンコが興味深々で。 土の匂いが気になるのか、土の袋ずっとクンクンしてました。
モニタ当選しました♡︎ʾʾ RCを始めてから、初です✧︎*。嬉しい😆 植物のある暮らしを始めよう♪誰でも手軽に楽しめる『タネまきセット』の花のタネまきセットです。 セット内容は、 ひまわり3種のタネ ジニアとケイトウのタネ かんたん挿し芽 タネまきの土4l×2 そのまま植えられる鉢(ジフィーポット)8センチ×30 ジフィーポットが、すごいなーって思った商品です♡︎ʾʾ 土になる天然素材ポットだそうで。 ポットごとそのまま植えられるから根が痛む心配なし! ひまわりも3種のタネで、ジュニアと小夏とビンセントタンジェリンのタネが入ってました。 賃貸マンションの狭いベランダなので、ジュニアと小夏のタネ蒔きたいな♥︎︎∗︎*゚ 草丈がジュニアで40~60センチ、小夏で25〜30センチと可愛らしい鉢植えになりそうです。 最近お花とかグリーン熱が出てて、ずっとベランダガーデンしたいなーと考えていたタイミングでのモニター当選✧︎*。 本当に嬉しいです( ˊᵕˋ ) RC運営者様、サカタのタネソリューション統括部様、選んで頂きありがとうございます! モニター頑張ります✧︎*。 箱開けたら、さっそくニャンコが興味深々で。 土の匂いが気になるのか、土の袋ずっとクンクンしてました。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
セリアのブリキ缶に挿し芽した多肉植物 大きくなりました
セリアのブリキ缶に挿し芽した多肉植物 大きくなりました
minao910
minao910
3LDK | 家族
shieさんの実例写真
セリアでいいもの見つけました♪ カットした子を乾燥中〜
セリアでいいもの見つけました♪ カットした子を乾燥中〜
shie
shie
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
葉挿しブロンズ姫の集団。 詰め込み過ぎは自覚しております(笑)
葉挿しブロンズ姫の集団。 詰め込み過ぎは自覚しております(笑)
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
ryomamaさんの実例写真
¥1,959
おうち時間が増えて、引き出しの中を整理していたら、息子の離乳食をよく手作りして保存していたタッパーが出てきました。 15年間使わず引き出しに眠っていたタッパーを観葉植物の鉢にリメイクしました♪ 写真左にある、4段ハンギングバスケットのものが、リメイクしたものです。 タッパーの底をキリで穴をあけ、観葉植物を植え、タッパーを2つ重ねて、下段のタッパーは受け皿代わりにしてます。 観葉植物は、ベランダに沢山あるハツユキカズラを挿し芽から育ててます。 麻紐はダイソーで購入し、110円で鉢カバー編みとハンギングのマクラメ編みも余裕でした! このハンギングを見る度に、愛する息子のために一生懸命離乳食を作ったことを思い出します^_^
おうち時間が増えて、引き出しの中を整理していたら、息子の離乳食をよく手作りして保存していたタッパーが出てきました。 15年間使わず引き出しに眠っていたタッパーを観葉植物の鉢にリメイクしました♪ 写真左にある、4段ハンギングバスケットのものが、リメイクしたものです。 タッパーの底をキリで穴をあけ、観葉植物を植え、タッパーを2つ重ねて、下段のタッパーは受け皿代わりにしてます。 観葉植物は、ベランダに沢山あるハツユキカズラを挿し芽から育ててます。 麻紐はダイソーで購入し、110円で鉢カバー編みとハンギングのマクラメ編みも余裕でした! このハンギングを見る度に、愛する息子のために一生懸命離乳食を作ったことを思い出します^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
挿し芽したシレネがレモンの根本で満開に咲いてます。 種からのビオラ、この色しか咲かない…
挿し芽したシレネがレモンの根本で満開に咲いてます。 種からのビオラ、この色しか咲かない…
sora
sora
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
6/29☀️📷✨🌱
6/29☀️📷✨🌱
miona
miona
3LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
救出組の子達とお花の挿し芽の根っこの出待ち★
救出組の子達とお花の挿し芽の根っこの出待ち★
aym0418
aym0418
3DK | 家族
akistyleさんの実例写真
多肉ちゃん寄せ鉢 多肉ちゃん育てて約1年。挿し芽と葉挿しで、増殖中
多肉ちゃん寄せ鉢 多肉ちゃん育てて約1年。挿し芽と葉挿しで、増殖中
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
挿し穂中のセダムちゃん✩︎⡱ ベッラデインヴェルノという やたらかっこいい名称の子𖥎 少しずつ根が出てきたので、 無事に育ってほしい!
挿し穂中のセダムちゃん✩︎⡱ ベッラデインヴェルノという やたらかっこいい名称の子𖥎 少しずつ根が出てきたので、 無事に育ってほしい!
machikooo
machikooo
一人暮らし
Naomiさんの実例写真
ミニバラのほほえみさん🌹 一昨年挿し芽した方が咲き始めました😊 ベランダの外に出ていたアイビー達を中ではわしてみました😄
ミニバラのほほえみさん🌹 一昨年挿し芽した方が咲き始めました😊 ベランダの外に出ていたアイビー達を中ではわしてみました😄
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
使ってなかったシャンペンクーラーにやまぼうしを飾りました!💕 やまぼうしの花が白くてお気に入り! 左の鉢は、昨年挿し芽してもなかなか伸びてこなかった初雪カズラ。今グングン伸びて、しかも鉢のなかに大好きな雑草のツタバウンランも勝手に生えてお花も咲かせ、寄せ植え状態になってきました。😄嬉しい! あと昨年第一回目に参加したハンドレタリングイベントを思い出してクリアファイルに英字を書いて壁にペッタン貼ってみました。筆之助だと水性だから油性ペンでそれ風に。🤣
使ってなかったシャンペンクーラーにやまぼうしを飾りました!💕 やまぼうしの花が白くてお気に入り! 左の鉢は、昨年挿し芽してもなかなか伸びてこなかった初雪カズラ。今グングン伸びて、しかも鉢のなかに大好きな雑草のツタバウンランも勝手に生えてお花も咲かせ、寄せ植え状態になってきました。😄嬉しい! あと昨年第一回目に参加したハンドレタリングイベントを思い出してクリアファイルに英字を書いて壁にペッタン貼ってみました。筆之助だと水性だから油性ペンでそれ風に。🤣
mami
mami
3DK | 家族
bikkeさんの実例写真
工夫したこと:葉挿しから芽が出てきた子たちを並べてあげたら…ぷくぷくの可愛い赤ちゃん丼♪日々の成長が楽しみです❣️
工夫したこと:葉挿しから芽が出てきた子たちを並べてあげたら…ぷくぷくの可愛い赤ちゃん丼♪日々の成長が楽しみです❣️
bikke
bikke
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
葉挿ししていた多肉から、芽が出てきました 🌱 これが噂の多肉の赤ちゃんかぁ💕 可愛い〜❤️ どんどん大きくなれ〜
葉挿ししていた多肉から、芽が出てきました 🌱 これが噂の多肉の赤ちゃんかぁ💕 可愛い〜❤️ どんどん大きくなれ〜
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Tenさんの実例写真
おはようございます✨✨ 久々に気持ちいいお天気の朝です❤️ 朝から洗濯物をたくさん干しました✨✨ マリーゴールドの寄せ植えも嬉しそう✨✨ 今日も一日頑張りましょう〜(*≧∀≦*)❣️ 行ってきまーす🚗❣️
おはようございます✨✨ 久々に気持ちいいお天気の朝です❤️ 朝から洗濯物をたくさん干しました✨✨ マリーゴールドの寄せ植えも嬉しそう✨✨ 今日も一日頑張りましょう〜(*≧∀≦*)❣️ 行ってきまーす🚗❣️
Ten
Ten
3LDK | 家族
yuko25さんの実例写真
春のバラ展でいただいた薔薇を生まれて初めてベランダの鉢で挿し芽で育てて咲いた一輪です♪ 嬉しくてとても愛しいです♡
春のバラ展でいただいた薔薇を生まれて初めてベランダの鉢で挿し芽で育てて咲いた一輪です♪ 嬉しくてとても愛しいです♡
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし

ベランダガーデン 挿し芽の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ