RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

水切りカゴ カウンターキッチン

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sabmuplさんの実例写真
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
sabmupl
sabmupl
2LDK | 家族
rikaさんの実例写真
*モニター応募用* 100均一の水切りマットひいてお皿や水筒を干してますが毎日びしゃびしゃに…。大きな水切りカゴは邪魔になるし、おしゃれなものもないしと思ってこのマットで我慢してたけど…山善さんのスリムな水切りカゴならここに置きたい(❁´◡`❁)*✲゚*あたりますよーに♡
*モニター応募用* 100均一の水切りマットひいてお皿や水筒を干してますが毎日びしゃびしゃに…。大きな水切りカゴは邪魔になるし、おしゃれなものもないしと思ってこのマットで我慢してたけど…山善さんのスリムな水切りカゴならここに置きたい(❁´◡`❁)*✲゚*あたりますよーに♡
rika
rika
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
roxane226さんの実例写真
roxane226
roxane226
usamaruさんの実例写真
さん家のキッチンも好きです☺✨
さん家のキッチンも好きです☺✨
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
キッチンもウォールナット系
キッチンもウォールナット系
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
就寝前のキッチン。 全部片付けても散らかっている...! 水切りカゴは起きたくないけれど、ちょこっと手洗いの時の置き場を悩んでいます。 シンク内に設置するのが便利そうだけど、シンクが狭くなるのも嫌だなと。 今は臨時の給水マットで過ごしていますが、お皿などが乾かし辛いので、改善したいです。
就寝前のキッチン。 全部片付けても散らかっている...! 水切りカゴは起きたくないけれど、ちょこっと手洗いの時の置き場を悩んでいます。 シンク内に設置するのが便利そうだけど、シンクが狭くなるのも嫌だなと。 今は臨時の給水マットで過ごしていますが、お皿などが乾かし辛いので、改善したいです。
cafox
cafox
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
山善さんの「燕三条のキッチンラック」モニターに当選しました!ありがとうごさいます、本当に感謝です♡ Before写真と同じものを乗せてみましたが、比べ物にならないすっきり感です。 (水筒だけ娘が使用中だったので別のものですが…) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/D7fJ ミニマリストや丁寧な暮らしの方の何もないすっきりキッチンに憧れて、引越しのとき水切りカゴは捨てましたが、やっぱり私にはカゴ必要でした!! 以前の備え付けの水切りラックはシンクに渡して使うタイプだったので、シンクの4分の1くらいが占領され、更に水が跳ねるので飛ばないように気を使いなが洗い物をしていたので、シンクが実質半分くらいしか使えていませんでした。これで、シンクを丸ごと使えるようになりました! キッチンマットに伏せておいた鍋の内側が翌朝になっても乾いていないイライラからも解放されました。 カウンターとシンクの間のわずか20センチの隙間、何も有効利用できないデッドスペースだったのでそこにこんなにたくさんの洗い物が置けるなんて素晴らしいですね♡ キッチンで使うアイテムはブラック系が多いので、それに合わせてブラックを選びました。かっこいーです! 山善さん、RoomClipの担当者さんありがとうごさいます(^o^)
山善さんの「燕三条のキッチンラック」モニターに当選しました!ありがとうごさいます、本当に感謝です♡ Before写真と同じものを乗せてみましたが、比べ物にならないすっきり感です。 (水筒だけ娘が使用中だったので別のものですが…) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/D7fJ ミニマリストや丁寧な暮らしの方の何もないすっきりキッチンに憧れて、引越しのとき水切りカゴは捨てましたが、やっぱり私にはカゴ必要でした!! 以前の備え付けの水切りラックはシンクに渡して使うタイプだったので、シンクの4分の1くらいが占領され、更に水が跳ねるので飛ばないように気を使いなが洗い物をしていたので、シンクが実質半分くらいしか使えていませんでした。これで、シンクを丸ごと使えるようになりました! キッチンマットに伏せておいた鍋の内側が翌朝になっても乾いていないイライラからも解放されました。 カウンターとシンクの間のわずか20センチの隙間、何も有効利用できないデッドスペースだったのでそこにこんなにたくさんの洗い物が置けるなんて素晴らしいですね♡ キッチンで使うアイテムはブラック系が多いので、それに合わせてブラックを選びました。かっこいーです! 山善さん、RoomClipの担当者さんありがとうごさいます(^o^)
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
初代水切りカゴです。 ステンレスの受け皿は元々は白いプラスチックトレーがついていましたが、すぐにヌメるので無印良品のトレーに替えています。
初代水切りカゴです。 ステンレスの受け皿は元々は白いプラスチックトレーがついていましたが、すぐにヌメるので無印良品のトレーに替えています。
capel
capel
家族
mixx_yuさんの実例写真
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
moka584さんの実例写真
moka584
moka584
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kiyoさんの実例写真
キッチンカウンターの上もクリスマス仕様になってきました^ ^ 白ペイントした枝に星やツリーを吊り下げたり、 水切りカゴの目隠しにIKEAで購入したプランターBOX置いて、ライトアップするようにしたり、 ねじねじ枝ロングに雪わた積もらせて、ツリー飾ってみたり、 リースやサンタ飾ったり、 ちょこちょこ飾ってます♪♪♪
キッチンカウンターの上もクリスマス仕様になってきました^ ^ 白ペイントした枝に星やツリーを吊り下げたり、 水切りカゴの目隠しにIKEAで購入したプランターBOX置いて、ライトアップするようにしたり、 ねじねじ枝ロングに雪わた積もらせて、ツリー飾ってみたり、 リースやサンタ飾ったり、 ちょこちょこ飾ってます♪♪♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥11,199
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
MIYA
MIYA
家族
Misaさんの実例写真
食洗機あるけど、一人暮らしだと水切かごが優秀! これ、水受けが珪藻土なのでビシャビシャにならない。 食器多い時は伸ばすといっぱい置ける♫︎
食洗機あるけど、一人暮らしだと水切かごが優秀! これ、水受けが珪藻土なのでビシャビシャにならない。 食器多い時は伸ばすといっぱい置ける♫︎
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
ニトリの水切りカゴを先日購入しました! 食器も立てやすくて快適です^ ^ 色んな溝の幅があるので、大きめの食器はこっちに置こうとか使い分けています(^_^) 口コミにもあったのですが、排水用の受け皿に少し水が溜まりがちです! が、あまり気にしてないです!笑 サイズもデザインも良くて、個人的にはすごくおすすめです(o^^o) モニター当選みたいに書いてますが、モニターではありません😆
ニトリの水切りカゴを先日購入しました! 食器も立てやすくて快適です^ ^ 色んな溝の幅があるので、大きめの食器はこっちに置こうとか使い分けています(^_^) 口コミにもあったのですが、排水用の受け皿に少し水が溜まりがちです! が、あまり気にしてないです!笑 サイズもデザインも良くて、個人的にはすごくおすすめです(o^^o) モニター当選みたいに書いてますが、モニターではありません😆
asu
asu
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
水切りカゴは使わない派。 スポンジ置き場ができて、シンク周りがスッキリしました😊✨
水切りカゴは使わない派。 スポンジ置き場ができて、シンク周りがスッキリしました😊✨
moimoi
moimoi
家族
hachicoさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! かれこれ10年近く使っている水切りカゴ…そろそろ買い換えたいなって思いつつなかなかいいものに巡り合わず(*˘ーωー˘*) サイズを測ってみたら、スリムラックがジャストフィットしそう!!なのでとっても気になっています(๑º―º๑)ソワソワ ハナウタが歌えますように( *'ω')~♪
山善さんのモニター応募します! かれこれ10年近く使っている水切りカゴ…そろそろ買い換えたいなって思いつつなかなかいいものに巡り合わず(*˘ーωー˘*) サイズを測ってみたら、スリムラックがジャストフィットしそう!!なのでとっても気になっています(๑º―º๑)ソワソワ ハナウタが歌えますように( *'ω')~♪
hachico
hachico
家族
itmnさんの実例写真
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
itmn
itmn
3LDK
hii--さんの実例写真
水切りカゴ変えようか悩み中。。。
水切りカゴ変えようか悩み中。。。
hii--
hii--
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日のドアのペンキ塗りで太ももが筋肉痛で す💦 ペンキ塗りで⁉ そうなんです…(*T꒳T) 毎日仕事で疲れて運動する気力もなくなって いたので、体を動かさせて頂いたとRoomClip に感謝です!(笑) 白とグレーの比率が半々くらいになってしま いましたが、ホワイトインテリアと言わせて 頂いても良いですか?(o´罒`o)
おはようございます♪ 昨日のドアのペンキ塗りで太ももが筋肉痛で す💦 ペンキ塗りで⁉ そうなんです…(*T꒳T) 毎日仕事で疲れて運動する気力もなくなって いたので、体を動かさせて頂いたとRoomClip に感謝です!(笑) 白とグレーの比率が半々くらいになってしま いましたが、ホワイトインテリアと言わせて 頂いても良いですか?(o´罒`o)
mie
mie
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
mimi.lifeさんの実例写真
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
もっと見る

水切りカゴ カウンターキッチンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴ カウンターキッチン

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sabmuplさんの実例写真
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
sabmupl
sabmupl
2LDK | 家族
rikaさんの実例写真
*モニター応募用* 100均一の水切りマットひいてお皿や水筒を干してますが毎日びしゃびしゃに…。大きな水切りカゴは邪魔になるし、おしゃれなものもないしと思ってこのマットで我慢してたけど…山善さんのスリムな水切りカゴならここに置きたい(❁´◡`❁)*✲゚*あたりますよーに♡
*モニター応募用* 100均一の水切りマットひいてお皿や水筒を干してますが毎日びしゃびしゃに…。大きな水切りカゴは邪魔になるし、おしゃれなものもないしと思ってこのマットで我慢してたけど…山善さんのスリムな水切りカゴならここに置きたい(❁´◡`❁)*✲゚*あたりますよーに♡
rika
rika
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
roxane226さんの実例写真
roxane226
roxane226
usamaruさんの実例写真
さん家のキッチンも好きです☺✨
さん家のキッチンも好きです☺✨
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
キッチンもウォールナット系
キッチンもウォールナット系
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
就寝前のキッチン。 全部片付けても散らかっている...! 水切りカゴは起きたくないけれど、ちょこっと手洗いの時の置き場を悩んでいます。 シンク内に設置するのが便利そうだけど、シンクが狭くなるのも嫌だなと。 今は臨時の給水マットで過ごしていますが、お皿などが乾かし辛いので、改善したいです。
就寝前のキッチン。 全部片付けても散らかっている...! 水切りカゴは起きたくないけれど、ちょこっと手洗いの時の置き場を悩んでいます。 シンク内に設置するのが便利そうだけど、シンクが狭くなるのも嫌だなと。 今は臨時の給水マットで過ごしていますが、お皿などが乾かし辛いので、改善したいです。
cafox
cafox
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
山善さんの「燕三条のキッチンラック」モニターに当選しました!ありがとうごさいます、本当に感謝です♡ Before写真と同じものを乗せてみましたが、比べ物にならないすっきり感です。 (水筒だけ娘が使用中だったので別のものですが…) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/D7fJ ミニマリストや丁寧な暮らしの方の何もないすっきりキッチンに憧れて、引越しのとき水切りカゴは捨てましたが、やっぱり私にはカゴ必要でした!! 以前の備え付けの水切りラックはシンクに渡して使うタイプだったので、シンクの4分の1くらいが占領され、更に水が跳ねるので飛ばないように気を使いなが洗い物をしていたので、シンクが実質半分くらいしか使えていませんでした。これで、シンクを丸ごと使えるようになりました! キッチンマットに伏せておいた鍋の内側が翌朝になっても乾いていないイライラからも解放されました。 カウンターとシンクの間のわずか20センチの隙間、何も有効利用できないデッドスペースだったのでそこにこんなにたくさんの洗い物が置けるなんて素晴らしいですね♡ キッチンで使うアイテムはブラック系が多いので、それに合わせてブラックを選びました。かっこいーです! 山善さん、RoomClipの担当者さんありがとうごさいます(^o^)
山善さんの「燕三条のキッチンラック」モニターに当選しました!ありがとうごさいます、本当に感謝です♡ Before写真と同じものを乗せてみましたが、比べ物にならないすっきり感です。 (水筒だけ娘が使用中だったので別のものですが…) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/D7fJ ミニマリストや丁寧な暮らしの方の何もないすっきりキッチンに憧れて、引越しのとき水切りカゴは捨てましたが、やっぱり私にはカゴ必要でした!! 以前の備え付けの水切りラックはシンクに渡して使うタイプだったので、シンクの4分の1くらいが占領され、更に水が跳ねるので飛ばないように気を使いなが洗い物をしていたので、シンクが実質半分くらいしか使えていませんでした。これで、シンクを丸ごと使えるようになりました! キッチンマットに伏せておいた鍋の内側が翌朝になっても乾いていないイライラからも解放されました。 カウンターとシンクの間のわずか20センチの隙間、何も有効利用できないデッドスペースだったのでそこにこんなにたくさんの洗い物が置けるなんて素晴らしいですね♡ キッチンで使うアイテムはブラック系が多いので、それに合わせてブラックを選びました。かっこいーです! 山善さん、RoomClipの担当者さんありがとうごさいます(^o^)
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
初代水切りカゴです。 ステンレスの受け皿は元々は白いプラスチックトレーがついていましたが、すぐにヌメるので無印良品のトレーに替えています。
初代水切りカゴです。 ステンレスの受け皿は元々は白いプラスチックトレーがついていましたが、すぐにヌメるので無印良品のトレーに替えています。
capel
capel
家族
mixx_yuさんの実例写真
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
moka584さんの実例写真
moka584
moka584
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kiyoさんの実例写真
キッチンカウンターの上もクリスマス仕様になってきました^ ^ 白ペイントした枝に星やツリーを吊り下げたり、 水切りカゴの目隠しにIKEAで購入したプランターBOX置いて、ライトアップするようにしたり、 ねじねじ枝ロングに雪わた積もらせて、ツリー飾ってみたり、 リースやサンタ飾ったり、 ちょこちょこ飾ってます♪♪♪
キッチンカウンターの上もクリスマス仕様になってきました^ ^ 白ペイントした枝に星やツリーを吊り下げたり、 水切りカゴの目隠しにIKEAで購入したプランターBOX置いて、ライトアップするようにしたり、 ねじねじ枝ロングに雪わた積もらせて、ツリー飾ってみたり、 リースやサンタ飾ったり、 ちょこちょこ飾ってます♪♪♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
MIYA
MIYA
家族
Misaさんの実例写真
食洗機あるけど、一人暮らしだと水切かごが優秀! これ、水受けが珪藻土なのでビシャビシャにならない。 食器多い時は伸ばすといっぱい置ける♫︎
食洗機あるけど、一人暮らしだと水切かごが優秀! これ、水受けが珪藻土なのでビシャビシャにならない。 食器多い時は伸ばすといっぱい置ける♫︎
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
ニトリの水切りカゴを先日購入しました! 食器も立てやすくて快適です^ ^ 色んな溝の幅があるので、大きめの食器はこっちに置こうとか使い分けています(^_^) 口コミにもあったのですが、排水用の受け皿に少し水が溜まりがちです! が、あまり気にしてないです!笑 サイズもデザインも良くて、個人的にはすごくおすすめです(o^^o) モニター当選みたいに書いてますが、モニターではありません😆
ニトリの水切りカゴを先日購入しました! 食器も立てやすくて快適です^ ^ 色んな溝の幅があるので、大きめの食器はこっちに置こうとか使い分けています(^_^) 口コミにもあったのですが、排水用の受け皿に少し水が溜まりがちです! が、あまり気にしてないです!笑 サイズもデザインも良くて、個人的にはすごくおすすめです(o^^o) モニター当選みたいに書いてますが、モニターではありません😆
asu
asu
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
水切りカゴは使わない派。 スポンジ置き場ができて、シンク周りがスッキリしました😊✨
水切りカゴは使わない派。 スポンジ置き場ができて、シンク周りがスッキリしました😊✨
moimoi
moimoi
家族
hachicoさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! かれこれ10年近く使っている水切りカゴ…そろそろ買い換えたいなって思いつつなかなかいいものに巡り合わず(*˘ーωー˘*) サイズを測ってみたら、スリムラックがジャストフィットしそう!!なのでとっても気になっています(๑º―º๑)ソワソワ ハナウタが歌えますように( *'ω')~♪
山善さんのモニター応募します! かれこれ10年近く使っている水切りカゴ…そろそろ買い換えたいなって思いつつなかなかいいものに巡り合わず(*˘ーωー˘*) サイズを測ってみたら、スリムラックがジャストフィットしそう!!なのでとっても気になっています(๑º―º๑)ソワソワ ハナウタが歌えますように( *'ω')~♪
hachico
hachico
家族
itmnさんの実例写真
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
itmn
itmn
3LDK
hii--さんの実例写真
水切りカゴ変えようか悩み中。。。
水切りカゴ変えようか悩み中。。。
hii--
hii--
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日のドアのペンキ塗りで太ももが筋肉痛で す💦 ペンキ塗りで⁉ そうなんです…(*T꒳T) 毎日仕事で疲れて運動する気力もなくなって いたので、体を動かさせて頂いたとRoomClip に感謝です!(笑) 白とグレーの比率が半々くらいになってしま いましたが、ホワイトインテリアと言わせて 頂いても良いですか?(o´罒`o)
おはようございます♪ 昨日のドアのペンキ塗りで太ももが筋肉痛で す💦 ペンキ塗りで⁉ そうなんです…(*T꒳T) 毎日仕事で疲れて運動する気力もなくなって いたので、体を動かさせて頂いたとRoomClip に感謝です!(笑) 白とグレーの比率が半々くらいになってしま いましたが、ホワイトインテリアと言わせて 頂いても良いですか?(o´罒`o)
mie
mie
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
mimi.lifeさんの実例写真
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
もっと見る

水切りカゴ カウンターキッチンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ