和室 五月人形

385枚の部屋写真から47枚をセレクト
rikoさんの実例写真
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
riko
riko
家族
and_a_plusさんの実例写真
両親に頂いた五月人形。 毎年飾り、健やかな成長を 祝っています。
両親に頂いた五月人形。 毎年飾り、健やかな成長を 祝っています。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
今日はこどもの日ですね! そして我が家は結婚記念日でもあります。 付き合った日もこどもの日だったので、結婚も同じ日にしました。 付き合って1年目から、記念日にはお互い手紙を送りあってます。 それも今年で11通目になりました。 ケンカした日は手紙を読み返したりするとちょっと泣けてきます(笑) さて、結局ベッドは連休には届かないようで、この和室で五月人形やおもちゃと共に布団で寝てます。 毎日カオスです( ̄∇ ̄|||)
今日はこどもの日ですね! そして我が家は結婚記念日でもあります。 付き合った日もこどもの日だったので、結婚も同じ日にしました。 付き合って1年目から、記念日にはお互い手紙を送りあってます。 それも今年で11通目になりました。 ケンカした日は手紙を読み返したりするとちょっと泣けてきます(笑) さて、結局ベッドは連休には届かないようで、この和室で五月人形やおもちゃと共に布団で寝てます。 毎日カオスです( ̄∇ ̄|||)
asuka
asuka
家族
tonpuさんの実例写真
雛人形に続き五月人形を飾りました☆
雛人形に続き五月人形を飾りました☆
tonpu
tonpu
家族
MIsatoさんの実例写真
MIsato
MIsato
maripeeee89さんの実例写真
maripeeee89
maripeeee89
家族
srcrさんの実例写真
リビングつながり和室 20cmほどの小上がりに 五月人形が飾れるように棚を作ってもらいました✨ 掃除してキレイなうちにパシャリ📸 おぼっちゃまにすぐ荒らされます😂 カゴの中にはオムツがたくさん!笑
リビングつながり和室 20cmほどの小上がりに 五月人形が飾れるように棚を作ってもらいました✨ 掃除してキレイなうちにパシャリ📸 おぼっちゃまにすぐ荒らされます😂 カゴの中にはオムツがたくさん!笑
srcr
srcr
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
Chiharu
Chiharu
家族
romimushiさんの実例写真
やっと兜飾りました。旦那も息子達も名前の一文字に植物が入っています。羨ましい…
やっと兜飾りました。旦那も息子達も名前の一文字に植物が入っています。羨ましい…
romimushi
romimushi
家族
ninさんの実例写真
2022年子供の日イベント参加☺︎ 和室に息子と飾った5月人形✨ 床の間にマッチしていい感じだねと喜びました🍀
2022年子供の日イベント参加☺︎ 和室に息子と飾った5月人形✨ 床の間にマッチしていい感じだねと喜びました🍀
nin
nin
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
五月人形をあさひが「ガイムー」って言います(笑)(笑)
五月人形をあさひが「ガイムー」って言います(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
momoさんの実例写真
慌てて五月人形だした>_<
慌てて五月人形だした>_<
momo
momo
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
五月人形を飾りました! IKEAのフロアランプに照らされてます。
五月人形を飾りました! IKEAのフロアランプに照らされてます。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
去年の5月はロンドンからの船便が届いてなかったのですが今年は無事に大正人形を飾りました。イケメンのアップは2枚目に。 新入りは右側の昭和庶民の兜飾り。従兄弟たちが要らないと言うので一旦うちの母が引きとったもの。白髭の黒い面装が怖いので兜をまぶかに被せちゃった! 附属の鯉のぼり?が可愛い💕
去年の5月はロンドンからの船便が届いてなかったのですが今年は無事に大正人形を飾りました。イケメンのアップは2枚目に。 新入りは右側の昭和庶民の兜飾り。従兄弟たちが要らないと言うので一旦うちの母が引きとったもの。白髭の黒い面装が怖いので兜をまぶかに被せちゃった! 附属の鯉のぼり?が可愛い💕
kjkt
kjkt
家族
sugakoakiraさんの実例写真
連投失礼します💦 今日も一日お疲れ様でした🥰 五月人形の拡大です🎏 ギラギラの五月人形笑 息子は高校3年生になりました🍀 高校生活最後の年は悔いのないよう勉強、部活に頑張って欲しいですね💪⚾ 私もサポート頑張ります😤
連投失礼します💦 今日も一日お疲れ様でした🥰 五月人形の拡大です🎏 ギラギラの五月人形笑 息子は高校3年生になりました🍀 高校生活最後の年は悔いのないよう勉強、部活に頑張って欲しいですね💪⚾ 私もサポート頑張ります😤
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
misanさんの実例写真
五月人形出しました(^ ^)
五月人形出しました(^ ^)
misan
misan
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
リビング隣の和室。
リビング隣の和室。
SY
SY
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
もうすぐ6月だけどまだ五月人形🤣 のびのびになってた孫の初節句のお祝いを6月頭にするということで、急いで名前旗作りました😊 材料は全て100均で。 色合いは五月人形に合わせて🩵 名前の手刺繍🪡が難しかったけど、遠目で見ればまあ見れるんじゃないかと😅
もうすぐ6月だけどまだ五月人形🤣 のびのびになってた孫の初節句のお祝いを6月頭にするということで、急いで名前旗作りました😊 材料は全て100均で。 色合いは五月人形に合わせて🩵 名前の手刺繍🪡が難しかったけど、遠目で見ればまあ見れるんじゃないかと😅
orange-toast
orange-toast
家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
1枚目は母から譲られた九谷焼の 五月人形、玄関のニッチに。 2、3枚目は一目惚れして購入した 永田みどりさんの陶兜は和室に 飾っています。
1枚目は母から譲られた九谷焼の 五月人形、玄関のニッチに。 2、3枚目は一目惚れして購入した 永田みどりさんの陶兜は和室に 飾っています。
sae
sae
家族
KYONさんの実例写真
2階の箪笥の上に置いてある【五月人形】 1階の和室に飾るとなると どうしても気合いを入れないと飾れないお年頃になった🙅‍♀️ 3枚投稿です❤️ ①この家を🏠建ててしばらくは【端午の節句🎏】の鎧兜飾りを出さずにいた😰💦 義理の姉から『あらー出して飾ってあげて!』と言われてから、何年かぶりで出してからまたRCを始めて事もあって… それからは毎年鎧兜飾りを飾っている☺️ ②去年か?片付けている時に、多分私は平飾台の畳台の箱が重くて落としたのだと思う😥 今回畳台の角人形傷みがありにヒビが入っているのを発見した😳 あぁ…なんて事を💧 里の父が買ってくれた物➖心の中で『お父さんごめんねー』と謝る🙏 フェイクフラワーの菖蒲がまだ余っていたので、わざとらしいが隠すように置いてみた😆 ③いつもはこのお顔が怖い😨・・と思っていた。がよくよく見ると👀 あれぇ?邦画“千と千尋の神隠し”に出て来る➖腐れ神の正体はオクサレ様!➖に似ているではないか!? そう思ったら何だか😁笑えて来た! アップでパチリ📸
2階の箪笥の上に置いてある【五月人形】 1階の和室に飾るとなると どうしても気合いを入れないと飾れないお年頃になった🙅‍♀️ 3枚投稿です❤️ ①この家を🏠建ててしばらくは【端午の節句🎏】の鎧兜飾りを出さずにいた😰💦 義理の姉から『あらー出して飾ってあげて!』と言われてから、何年かぶりで出してからまたRCを始めて事もあって… それからは毎年鎧兜飾りを飾っている☺️ ②去年か?片付けている時に、多分私は平飾台の畳台の箱が重くて落としたのだと思う😥 今回畳台の角人形傷みがありにヒビが入っているのを発見した😳 あぁ…なんて事を💧 里の父が買ってくれた物➖心の中で『お父さんごめんねー』と謝る🙏 フェイクフラワーの菖蒲がまだ余っていたので、わざとらしいが隠すように置いてみた😆 ③いつもはこのお顔が怖い😨・・と思っていた。がよくよく見ると👀 あれぇ?邦画“千と千尋の神隠し”に出て来る➖腐れ神の正体はオクサレ様!➖に似ているではないか!? そう思ったら何だか😁笑えて来た! アップでパチリ📸
KYON
KYON
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
イベント参加☆ 和室は大正ロマンを意識して、建具を作ってもらいました☆天井には梁を☆ 玄関の正面なので、行事には和室にお雛様や五月人形を飾ったりしています☆
イベント参加☆ 和室は大正ロマンを意識して、建具を作ってもらいました☆天井には梁を☆ 玄関の正面なので、行事には和室にお雛様や五月人形を飾ったりしています☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
love1017さんの実例写真
今年もドウダンツツジお迎えしました🌿 和室のこどもの日ディスプレイは5月いっぱい飾っておこうと思います🎏 亡き両親の思い出詰まった五月人形と干支の置物が落ち着きます😊 今日は1日☔でした、連休後半はカラッと晴れるといいですね☀️
今年もドウダンツツジお迎えしました🌿 和室のこどもの日ディスプレイは5月いっぱい飾っておこうと思います🎏 亡き両親の思い出詰まった五月人形と干支の置物が落ち着きます😊 今日は1日☔でした、連休後半はカラッと晴れるといいですね☀️
love1017
love1017
3LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
床の間〜✨️ ディズニーのこどもの日だよ^^* こっちのこどもの日はナチュラルテイストとは逆かもっ❣️どっちも好きだけどね😘 1番奥には子供達が幼稚園の頃作ったこいのぼり💓 飾れるし思い出あるしずっととってる✨️上はスリコのこいのぼり🎏存在感あってかっこいいの💕 イベント滑り込み参加なのでコメントお気遣いなく^^*💕いつもありがとうございます❣️
床の間〜✨️ ディズニーのこどもの日だよ^^* こっちのこどもの日はナチュラルテイストとは逆かもっ❣️どっちも好きだけどね😘 1番奥には子供達が幼稚園の頃作ったこいのぼり💓 飾れるし思い出あるしずっととってる✨️上はスリコのこいのぼり🎏存在感あってかっこいいの💕 イベント滑り込み参加なのでコメントお気遣いなく^^*💕いつもありがとうございます❣️
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
もっと見る

和室 五月人形の投稿一覧

128枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

和室 五月人形

385枚の部屋写真から47枚をセレクト
rikoさんの実例写真
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
riko
riko
家族
and_a_plusさんの実例写真
両親に頂いた五月人形。 毎年飾り、健やかな成長を 祝っています。
両親に頂いた五月人形。 毎年飾り、健やかな成長を 祝っています。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
今日はこどもの日ですね! そして我が家は結婚記念日でもあります。 付き合った日もこどもの日だったので、結婚も同じ日にしました。 付き合って1年目から、記念日にはお互い手紙を送りあってます。 それも今年で11通目になりました。 ケンカした日は手紙を読み返したりするとちょっと泣けてきます(笑) さて、結局ベッドは連休には届かないようで、この和室で五月人形やおもちゃと共に布団で寝てます。 毎日カオスです( ̄∇ ̄|||)
今日はこどもの日ですね! そして我が家は結婚記念日でもあります。 付き合った日もこどもの日だったので、結婚も同じ日にしました。 付き合って1年目から、記念日にはお互い手紙を送りあってます。 それも今年で11通目になりました。 ケンカした日は手紙を読み返したりするとちょっと泣けてきます(笑) さて、結局ベッドは連休には届かないようで、この和室で五月人形やおもちゃと共に布団で寝てます。 毎日カオスです( ̄∇ ̄|||)
asuka
asuka
家族
tonpuさんの実例写真
雛人形に続き五月人形を飾りました☆
雛人形に続き五月人形を飾りました☆
tonpu
tonpu
家族
MIsatoさんの実例写真
MIsato
MIsato
maripeeee89さんの実例写真
maripeeee89
maripeeee89
家族
srcrさんの実例写真
リビングつながり和室 20cmほどの小上がりに 五月人形が飾れるように棚を作ってもらいました✨ 掃除してキレイなうちにパシャリ📸 おぼっちゃまにすぐ荒らされます😂 カゴの中にはオムツがたくさん!笑
リビングつながり和室 20cmほどの小上がりに 五月人形が飾れるように棚を作ってもらいました✨ 掃除してキレイなうちにパシャリ📸 おぼっちゃまにすぐ荒らされます😂 カゴの中にはオムツがたくさん!笑
srcr
srcr
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
Chiharu
Chiharu
家族
romimushiさんの実例写真
やっと兜飾りました。旦那も息子達も名前の一文字に植物が入っています。羨ましい…
やっと兜飾りました。旦那も息子達も名前の一文字に植物が入っています。羨ましい…
romimushi
romimushi
家族
ninさんの実例写真
2022年子供の日イベント参加☺︎ 和室に息子と飾った5月人形✨ 床の間にマッチしていい感じだねと喜びました🍀
2022年子供の日イベント参加☺︎ 和室に息子と飾った5月人形✨ 床の間にマッチしていい感じだねと喜びました🍀
nin
nin
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
五月人形をあさひが「ガイムー」って言います(笑)(笑)
五月人形をあさひが「ガイムー」って言います(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
momoさんの実例写真
慌てて五月人形だした>_<
慌てて五月人形だした>_<
momo
momo
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
ペンダントライト¥2,047
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
五月人形を飾りました! IKEAのフロアランプに照らされてます。
五月人形を飾りました! IKEAのフロアランプに照らされてます。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
去年の5月はロンドンからの船便が届いてなかったのですが今年は無事に大正人形を飾りました。イケメンのアップは2枚目に。 新入りは右側の昭和庶民の兜飾り。従兄弟たちが要らないと言うので一旦うちの母が引きとったもの。白髭の黒い面装が怖いので兜をまぶかに被せちゃった! 附属の鯉のぼり?が可愛い💕
去年の5月はロンドンからの船便が届いてなかったのですが今年は無事に大正人形を飾りました。イケメンのアップは2枚目に。 新入りは右側の昭和庶民の兜飾り。従兄弟たちが要らないと言うので一旦うちの母が引きとったもの。白髭の黒い面装が怖いので兜をまぶかに被せちゃった! 附属の鯉のぼり?が可愛い💕
kjkt
kjkt
家族
sugakoakiraさんの実例写真
連投失礼します💦 今日も一日お疲れ様でした🥰 五月人形の拡大です🎏 ギラギラの五月人形笑 息子は高校3年生になりました🍀 高校生活最後の年は悔いのないよう勉強、部活に頑張って欲しいですね💪⚾ 私もサポート頑張ります😤
連投失礼します💦 今日も一日お疲れ様でした🥰 五月人形の拡大です🎏 ギラギラの五月人形笑 息子は高校3年生になりました🍀 高校生活最後の年は悔いのないよう勉強、部活に頑張って欲しいですね💪⚾ 私もサポート頑張ります😤
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
misanさんの実例写真
五月人形出しました(^ ^)
五月人形出しました(^ ^)
misan
misan
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
リビング隣の和室。
リビング隣の和室。
SY
SY
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
もうすぐ6月だけどまだ五月人形🤣 のびのびになってた孫の初節句のお祝いを6月頭にするということで、急いで名前旗作りました😊 材料は全て100均で。 色合いは五月人形に合わせて🩵 名前の手刺繍🪡が難しかったけど、遠目で見ればまあ見れるんじゃないかと😅
もうすぐ6月だけどまだ五月人形🤣 のびのびになってた孫の初節句のお祝いを6月頭にするということで、急いで名前旗作りました😊 材料は全て100均で。 色合いは五月人形に合わせて🩵 名前の手刺繍🪡が難しかったけど、遠目で見ればまあ見れるんじゃないかと😅
orange-toast
orange-toast
家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
1枚目は母から譲られた九谷焼の 五月人形、玄関のニッチに。 2、3枚目は一目惚れして購入した 永田みどりさんの陶兜は和室に 飾っています。
1枚目は母から譲られた九谷焼の 五月人形、玄関のニッチに。 2、3枚目は一目惚れして購入した 永田みどりさんの陶兜は和室に 飾っています。
sae
sae
家族
KYONさんの実例写真
2階の箪笥の上に置いてある【五月人形】 1階の和室に飾るとなると どうしても気合いを入れないと飾れないお年頃になった🙅‍♀️ 3枚投稿です❤️ ①この家を🏠建ててしばらくは【端午の節句🎏】の鎧兜飾りを出さずにいた😰💦 義理の姉から『あらー出して飾ってあげて!』と言われてから、何年かぶりで出してからまたRCを始めて事もあって… それからは毎年鎧兜飾りを飾っている☺️ ②去年か?片付けている時に、多分私は平飾台の畳台の箱が重くて落としたのだと思う😥 今回畳台の角人形傷みがありにヒビが入っているのを発見した😳 あぁ…なんて事を💧 里の父が買ってくれた物➖心の中で『お父さんごめんねー』と謝る🙏 フェイクフラワーの菖蒲がまだ余っていたので、わざとらしいが隠すように置いてみた😆 ③いつもはこのお顔が怖い😨・・と思っていた。がよくよく見ると👀 あれぇ?邦画“千と千尋の神隠し”に出て来る➖腐れ神の正体はオクサレ様!➖に似ているではないか!? そう思ったら何だか😁笑えて来た! アップでパチリ📸
2階の箪笥の上に置いてある【五月人形】 1階の和室に飾るとなると どうしても気合いを入れないと飾れないお年頃になった🙅‍♀️ 3枚投稿です❤️ ①この家を🏠建ててしばらくは【端午の節句🎏】の鎧兜飾りを出さずにいた😰💦 義理の姉から『あらー出して飾ってあげて!』と言われてから、何年かぶりで出してからまたRCを始めて事もあって… それからは毎年鎧兜飾りを飾っている☺️ ②去年か?片付けている時に、多分私は平飾台の畳台の箱が重くて落としたのだと思う😥 今回畳台の角人形傷みがありにヒビが入っているのを発見した😳 あぁ…なんて事を💧 里の父が買ってくれた物➖心の中で『お父さんごめんねー』と謝る🙏 フェイクフラワーの菖蒲がまだ余っていたので、わざとらしいが隠すように置いてみた😆 ③いつもはこのお顔が怖い😨・・と思っていた。がよくよく見ると👀 あれぇ?邦画“千と千尋の神隠し”に出て来る➖腐れ神の正体はオクサレ様!➖に似ているではないか!? そう思ったら何だか😁笑えて来た! アップでパチリ📸
KYON
KYON
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
イベント参加☆ 和室は大正ロマンを意識して、建具を作ってもらいました☆天井には梁を☆ 玄関の正面なので、行事には和室にお雛様や五月人形を飾ったりしています☆
イベント参加☆ 和室は大正ロマンを意識して、建具を作ってもらいました☆天井には梁を☆ 玄関の正面なので、行事には和室にお雛様や五月人形を飾ったりしています☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
love1017さんの実例写真
今年もドウダンツツジお迎えしました🌿 和室のこどもの日ディスプレイは5月いっぱい飾っておこうと思います🎏 亡き両親の思い出詰まった五月人形と干支の置物が落ち着きます😊 今日は1日☔でした、連休後半はカラッと晴れるといいですね☀️
今年もドウダンツツジお迎えしました🌿 和室のこどもの日ディスプレイは5月いっぱい飾っておこうと思います🎏 亡き両親の思い出詰まった五月人形と干支の置物が落ち着きます😊 今日は1日☔でした、連休後半はカラッと晴れるといいですね☀️
love1017
love1017
3LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
床の間〜✨️ ディズニーのこどもの日だよ^^* こっちのこどもの日はナチュラルテイストとは逆かもっ❣️どっちも好きだけどね😘 1番奥には子供達が幼稚園の頃作ったこいのぼり💓 飾れるし思い出あるしずっととってる✨️上はスリコのこいのぼり🎏存在感あってかっこいいの💕 イベント滑り込み参加なのでコメントお気遣いなく^^*💕いつもありがとうございます❣️
床の間〜✨️ ディズニーのこどもの日だよ^^* こっちのこどもの日はナチュラルテイストとは逆かもっ❣️どっちも好きだけどね😘 1番奥には子供達が幼稚園の頃作ったこいのぼり💓 飾れるし思い出あるしずっととってる✨️上はスリコのこいのぼり🎏存在感あってかっこいいの💕 イベント滑り込み参加なのでコメントお気遣いなく^^*💕いつもありがとうございます❣️
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
もっと見る

和室 五月人形の投稿一覧

128枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ