寄せ植え 固まる土のインテリア実例

11件
関連度順
1
1〜11枚を表示 / 全11枚

関連するタグの写真

関連する記事

和にも洋にも合わせたくなる◎重厚な魅力がある土壁のお部屋
和にも洋にも合わせたくなる◎重厚な魅力がある土壁のお部屋
調湿作用に優れ、断熱効果も高い土壁。重厚さが魅力的で、古くからの日本家屋でよく見かけますよね。RoomClipでは、この土壁をお家に取り入れているユーザーさんがたくさんいました。和風・洋風どちらのスタイルにも合わせることができ、注目ですよ。実例をご紹介していきます。
多肉植物ファン注目!可愛さ倍増♡リース土台DIY  by himekanさん
多肉植物ファン注目!可愛さ倍増♡リース土台DIY by himekanさん
余白とディスプレイスペースのバランスが美しいナチュラルインテリアにお住いのhimekanさん。丁寧なガーデン作りにも注目が集まっています♪今回は、そんなhimekanさんに、リース土台DIYをご紹介いただきます。多肉植物のリースを作ってみたい‼という思いから、自分好みのリース土台を簡単&ローコストでDIYされました。壁に掛けたり、立て掛けたり……、飾り方も色々楽しめますよ☆
育てやすくて存在感も抜群。サボテンを暮らしに取り入れる
育てやすくて存在感も抜群。サボテンを暮らしに取り入れる
トゲに包まれた特徴的な形で、ユニークな魅力が人気のサボテン。砂漠の過酷な環境でも生きられるタフな植物で、手入れもしやすいのでインテリアにはぴったりです。そこで今回は、サボテンを使ったインテリアの実例をご紹介していきます。植え方やディスプレイの仕方に注目です。
100均アイテムでガーデニング♪ 多肉植物を楽しむアイデア
100均アイテムでガーデニング♪ 多肉植物を楽しむアイデア
グリーンといえば、すっかりおなじみとなった多肉植物。室内でも楽しめる多肉植物ですが、ガーデニングで楽しむなら、便利で素敵な100均アイテムを活用するのがオススメです。今回は、植物のおうちとなる植木鉢をはじめ、ガーデニングポットの収納棚まで、100均アイテムをガーデニングで使いこなすアイデアをご紹介します。
フェイクだからこその自由♪ニトリのフェイクグリーン
フェイクだからこその自由♪ニトリのフェイクグリーン
丁寧なお世話がいらないフェイクグリーンは、本物よりも置き場所を選びません。ニトリには、お部屋のワンポイントになるものや、大きくインパクトあるもの、個性的なデザインのものなどいろいろなフェイクグリーンがそろっています。フェイクならではの自由さを活かしたインテリアをご紹介します。
空間の演出を楽しもう♪ハンギングバスケットの利用法
空間の演出を楽しもう♪ハンギングバスケットの利用法
玄関ポーチやベランダに、季節のお花があると、ぱっと明るい雰囲気になりますね。ハンギングバスケットは、ぶら下げて飾るガーデニングの方法です。目に入りやすく、床にスペースを取らないのも魅力。植物だけでなく、自由な発想でハンギングバスケットを活用しているユーザーさんたちの実例をご紹介します。
せっかくならこだわってみよう。植物をひきたたせるプランターたち
せっかくならこだわってみよう。植物をひきたたせるプランターたち
インテリアの名脇役でもある植物たち。あるのとないのとではインテリアのイメージに違いが出てきます。机の脇に、テーブルの上に、棚の上にそっと置くだけでも空間にプラスになります。そしてせっかくグリーンを飾るなら、鉢にも少しこだわってみたいもの。今回は、ただの鉢ではなく、遊び心がくわわった素敵なプランターたちをご紹介します!
【テラリウムの作り方】苔や多肉植物で小さなお庭を作りませんか?
【テラリウムの作り方】苔や多肉植物で小さなお庭を作りませんか?
お部屋に小さなお庭を創り出すことができるテラリウム。観葉植物を入れたり、苔を育ててフィギュアを並べるなど、作り方は自由自在。100円均一で手に入るアイテムでも作ることができるので、挑戦してみたい方も多いのでは?今回はそんなテラリウムのお手本アイデアをご紹介します。
フェイクグリーンはニトリがおすすめ♪癒しのお部屋に
フェイクグリーンはニトリがおすすめ♪癒しのお部屋に
お部屋にグリーンを取り入れると、癒しの空気を運んできてくれます。取り入れたいけれど、観葉植物は枯らさないように手入れが大変だし日光浴も必要などと、ちゅうちょしている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、ニトリのフェイクグリーン。本物そっくりと評判のフェイクグリーンをご紹介します。
3つのパターンで愛着がわく☆サボテンの楽しみ方アイデア
3つのパターンで愛着がわく☆サボテンの楽しみ方アイデア
植物が好き、何かを育てたいという方へサボテンの楽しみ方をご紹介します。お気に入りのサボテンを選ぶ楽しみ、おうちの中に飾る楽しみ、育てる楽しみ。3つのパターンの楽しみ方をまとめました。自分だけのサボテンと時間をともにすることで、より愛着がわいてくるはずです♡