滋賀県

942枚の部屋写真から34枚をセレクト
ue-51さんの実例写真
信楽陶器まつりに行ってきました 小さな鯉のぼりと一輪挿しです
信楽陶器まつりに行ってきました 小さな鯉のぼりと一輪挿しです
ue-51
ue-51
家族
katsuさんの実例写真
滋賀県へ引っ越し
滋賀県へ引っ越し
katsu
katsu
1K | 一人暮らし
NAOMIさんの実例写真
NAOMI
NAOMI
linkaさんの実例写真
linka
linka
家族
kero4mamaさんの実例写真
滋賀県に一泊二日の小旅行💕。with🐶なので、お宿が限定されます➰。はじめて長浜に宿泊しました! お魚は黒壁スクエアのガラススタジオで購入したものです。 それ以外は全部甘味。叶匠壽庵・たねや…有名どころがいっぱいで、またまた甘いもの祭りです💦。
滋賀県に一泊二日の小旅行💕。with🐶なので、お宿が限定されます➰。はじめて長浜に宿泊しました! お魚は黒壁スクエアのガラススタジオで購入したものです。 それ以外は全部甘味。叶匠壽庵・たねや…有名どころがいっぱいで、またまた甘いもの祭りです💦。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
打ち合わせ。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 今日は滋賀に新しい家の 打ち合わせで来ました。🤓 フルリノベーションを行います。 外壁、ドアの色を選び 玄関前のスロープを追加 内装を順番に指定して 2階立てですが1階だけで生活が 出来るように移動壁の追加工事を お願いして来ました。🤔 到着した時には順番完了だったようです。 明日から作業開始だそうです。🤓
打ち合わせ。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 今日は滋賀に新しい家の 打ち合わせで来ました。🤓 フルリノベーションを行います。 外壁、ドアの色を選び 玄関前のスロープを追加 内装を順番に指定して 2階立てですが1階だけで生活が 出来るように移動壁の追加工事を お願いして来ました。🤔 到着した時には順番完了だったようです。 明日から作業開始だそうです。🤓
NSD
NSD
slow-lifeさんの実例写真
11月2日(月)11時からopen。 滋賀県のツバメカフェさんで、小さな雑貨を販売していただくことになりました!! お近くの方は、よかったら見てみてくださいね(*^^*) 詳しくは ↓ https://www.instagram.com/p/CHBtBBinjDl/?igshid=1uobqrpuf9v3r https://instagram.com/tsubamecafe2017?igshid=1l7exmhwlirt1 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾988−1 ツバメカフェ (定休日 日曜日 )11時から。
11月2日(月)11時からopen。 滋賀県のツバメカフェさんで、小さな雑貨を販売していただくことになりました!! お近くの方は、よかったら見てみてくださいね(*^^*) 詳しくは ↓ https://www.instagram.com/p/CHBtBBinjDl/?igshid=1uobqrpuf9v3r https://instagram.com/tsubamecafe2017?igshid=1l7exmhwlirt1 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾988−1 ツバメカフェ (定休日 日曜日 )11時から。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
AK-78さんの実例写真
最近買った、KINTOの水筒です。 雑貨屋さんで売ってるのをみて、 一目惚れで買っちゃいました。 色が何種類かあったのですが、塗料が 禿げてくるのが嫌でステンレスそのまま のにしました。 後で知ったのですが、滋賀県の会社が 作ってるみたいで、実家が滋賀県なので 色々買って応援したいです。 お皿とかコップとかステキなものが 多かったので、ちょっとずつ揃えます😊
最近買った、KINTOの水筒です。 雑貨屋さんで売ってるのをみて、 一目惚れで買っちゃいました。 色が何種類かあったのですが、塗料が 禿げてくるのが嫌でステンレスそのまま のにしました。 後で知ったのですが、滋賀県の会社が 作ってるみたいで、実家が滋賀県なので 色々買って応援したいです。 お皿とかコップとかステキなものが 多かったので、ちょっとずつ揃えます😊
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
aratanomamaさんの実例写真
滋賀県高島でのランチタイム!
滋賀県高島でのランチタイム!
aratanomama
aratanomama
4LDK
cedarrosemamさんの実例写真
端材で作ったちょい低めの椅子が何故か ちびらとワンコに人気です♪ 雑貨やさんで見つけたひざ掛け❤
端材で作ったちょい低めの椅子が何故か ちびらとワンコに人気です♪ 雑貨やさんで見つけたひざ掛け❤
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
おはようございます(๑• .̫ •๑)
おはようございます(๑• .̫ •๑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
2LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
滋賀県 膳所駅近くのshop Little Bastard↑ 料理好きな主人が前からエプロンを欲しがってたのですが、いいものに出会えずでした。偶然 shop前を通過 ハンガーにかかったエプロン可愛くて お店に入りました! ガッキーがドラマでつけてる同じエプロンのブランドでした。 白に惹かれたけど、茶色も素敵だったので思い切って買いました。
滋賀県 膳所駅近くのshop Little Bastard↑ 料理好きな主人が前からエプロンを欲しがってたのですが、いいものに出会えずでした。偶然 shop前を通過 ハンガーにかかったエプロン可愛くて お店に入りました! ガッキーがドラマでつけてる同じエプロンのブランドでした。 白に惹かれたけど、茶色も素敵だったので思い切って買いました。
kaekae
kaekae
家族
dethtroyさんの実例写真
寝具沼にハマったオッサンの夏の準備🐱 これまでシーツや枕カバー、掛け布団カバーなんかは基本的にデザインで選んでいました。 もちろんデザイン性の高いものを選ぶのも正解だし、何より自分が一番気に入ったものが大正解なんだけど… 寝具沼にハマると、結局のところデザインより素材なんだなぁと痛感。 春先から色々調べて、ポリエステルなどの化学繊維製は湿度調整ができないので除外して、何が良いのだろうかと考えた結果、リネン製が自分にはベストだと結論。 というわけで、夏に向けてカバー類をリネン製のものに変えました😸 滋賀県長浜市にある寝具専門店が運営するサイトに共感を得て、かなり高額になりましたがそれぞれ糸の太さが違う寝具にしました。 今回注文したのはアイリッシュリネン製で、直接頭に接しない奥の枕には60番手、直接頭に触れる手前の枕には100番手、布団カバーには80番手の糸を使用。 60番手はややザラつきがありますが、直接触れないので問題なく、直接触れる100番手の枕カバーは頬に触れた時の感触が最高😻 掛け布団カバーに関しては、とにかく軽く涼しくて感動レベル😸 まだ使用期間短いので新品のゴワツキ感が若干ありますが、使って洗ってを繰り返して「育てる」楽しみがあります。 今回注文した『眠りのプロショップ SAWADA』さんには色々相談にも乗っていただき、納得の商品でした! アルティメットベッドルームまでもうちょっと! お財布持つかなぁ…
寝具沼にハマったオッサンの夏の準備🐱 これまでシーツや枕カバー、掛け布団カバーなんかは基本的にデザインで選んでいました。 もちろんデザイン性の高いものを選ぶのも正解だし、何より自分が一番気に入ったものが大正解なんだけど… 寝具沼にハマると、結局のところデザインより素材なんだなぁと痛感。 春先から色々調べて、ポリエステルなどの化学繊維製は湿度調整ができないので除外して、何が良いのだろうかと考えた結果、リネン製が自分にはベストだと結論。 というわけで、夏に向けてカバー類をリネン製のものに変えました😸 滋賀県長浜市にある寝具専門店が運営するサイトに共感を得て、かなり高額になりましたがそれぞれ糸の太さが違う寝具にしました。 今回注文したのはアイリッシュリネン製で、直接頭に接しない奥の枕には60番手、直接頭に触れる手前の枕には100番手、布団カバーには80番手の糸を使用。 60番手はややザラつきがありますが、直接触れないので問題なく、直接触れる100番手の枕カバーは頬に触れた時の感触が最高😻 掛け布団カバーに関しては、とにかく軽く涼しくて感動レベル😸 まだ使用期間短いので新品のゴワツキ感が若干ありますが、使って洗ってを繰り返して「育てる」楽しみがあります。 今回注文した『眠りのプロショップ SAWADA』さんには色々相談にも乗っていただき、納得の商品でした! アルティメットベッドルームまでもうちょっと! お財布持つかなぁ…
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
昨日は、ずっとインスタで気になっていたガーデン屋さんへ。 滋賀県の竜王町にある 『A GARDEN CREW』さんに初訪問✨ 琵琶湖ドライブがてらに行ってきました(*´∀`) 何と、その初めて訪れた店でビックリな出会いが❣️ 以前京都の『みどりの雑貨屋』さんで顔馴染みになってたスタッフさんが 滋賀県のガーデン屋さんに転職されたとかでー✨お互いに再会❣️ こんなことってあるんですねー しかも昨年も違う店舗に異動された時にも出会いあり グリーン繋がりのご縁って凄い❗️ 珍しい多肉ちゃんやサボテン、観葉植物の中で気になったコを連れて帰りましたヾ(*´▽`*)ノ グリーン雑貨も少し置いてたので スプレーボトルも♡ 帰路はアウトレットへ寄って どっぷりお買い物DAY〜❤️❤️
昨日は、ずっとインスタで気になっていたガーデン屋さんへ。 滋賀県の竜王町にある 『A GARDEN CREW』さんに初訪問✨ 琵琶湖ドライブがてらに行ってきました(*´∀`) 何と、その初めて訪れた店でビックリな出会いが❣️ 以前京都の『みどりの雑貨屋』さんで顔馴染みになってたスタッフさんが 滋賀県のガーデン屋さんに転職されたとかでー✨お互いに再会❣️ こんなことってあるんですねー しかも昨年も違う店舗に異動された時にも出会いあり グリーン繋がりのご縁って凄い❗️ 珍しい多肉ちゃんやサボテン、観葉植物の中で気になったコを連れて帰りましたヾ(*´▽`*)ノ グリーン雑貨も少し置いてたので スプレーボトルも♡ 帰路はアウトレットへ寄って どっぷりお買い物DAY〜❤️❤️
tomo
tomo
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
昨日は滋賀県甲賀市を観光。 『いちいの観音 楽野寺』の秘仏本尊が三十三年に一度の大開帳されていると聞き行って来ました。 母の趣味の神社仏閣巡りを 子供の頃から連れ回されていたのが自然と趣味になりました。 そして旦那を連れ回す様になり、旦那も好んで行くようになってます。 甲賀がお茶の産地とは知らず、お茶畑の景色も素敵でした。✨ 滋賀と言えばの『平和堂』にも寄って好きな赤こんにゃくもゲット。 お正月の煮物とお赤飯とお茶の準備も出来ました。(о´∀`о) 勿論観音様は素晴らしく目頭熱くなりました。でも普段お目にかかれる甲賀三大佛もとても素晴らしく有り難かったですよ。(о´∀`о) 帰りのインターで、赤福が売り切れてたので八ツ橋を❤️
昨日は滋賀県甲賀市を観光。 『いちいの観音 楽野寺』の秘仏本尊が三十三年に一度の大開帳されていると聞き行って来ました。 母の趣味の神社仏閣巡りを 子供の頃から連れ回されていたのが自然と趣味になりました。 そして旦那を連れ回す様になり、旦那も好んで行くようになってます。 甲賀がお茶の産地とは知らず、お茶畑の景色も素敵でした。✨ 滋賀と言えばの『平和堂』にも寄って好きな赤こんにゃくもゲット。 お正月の煮物とお赤飯とお茶の準備も出来ました。(о´∀`о) 勿論観音様は素晴らしく目頭熱くなりました。でも普段お目にかかれる甲賀三大佛もとても素晴らしく有り難かったですよ。(о´∀`о) 帰りのインターで、赤福が売り切れてたので八ツ橋を❤️
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
sykさんの実例写真
megumi159ちゃんへ♡
megumi159ちゃんへ♡
syk
syk
家族
Naomiさんの実例写真
キッチンカウンター前に、椅子を購入しました😊 座り心地も良いし 昇降式なのも良いし かなり、 お気に入りです✨
キッチンカウンター前に、椅子を購入しました😊 座り心地も良いし 昇降式なのも良いし かなり、 お気に入りです✨
Naomi
Naomi
家族
naoさんの実例写真
毎年夫婦2人で行く福井の三国花火大会に今回は娘夫婦も一緒に行って来ました 大阪からなので滋賀の湖西周りで メタセコイヤ並木にも寄りました 雨だったのですが、雨で緑もひときわ輝いていました 福井で海鮮丼を食べて夜は花火大会、次の日は福井県立恐竜博物館へ 全国各地のナンバーの車で 駐車場もいっぱいでした💦 早めのチケットを予約してて良かったです さすが世界三大恐竜博物館! 見応えのある展示でした!
毎年夫婦2人で行く福井の三国花火大会に今回は娘夫婦も一緒に行って来ました 大阪からなので滋賀の湖西周りで メタセコイヤ並木にも寄りました 雨だったのですが、雨で緑もひときわ輝いていました 福井で海鮮丼を食べて夜は花火大会、次の日は福井県立恐竜博物館へ 全国各地のナンバーの車で 駐車場もいっぱいでした💦 早めのチケットを予約してて良かったです さすが世界三大恐竜博物館! 見応えのある展示でした!
nao
nao
3DK | 家族
_______azu_2013さんの実例写真
お風呂場出たところのタオルバー☺︎ ぷっくりしたアメリカンスイッチ☺︎
お風呂場出たところのタオルバー☺︎ ぷっくりしたアメリカンスイッチ☺︎
_______azu_2013
_______azu_2013
家族
chiiyanさんの実例写真
おもちゃ¥2,970
16年前から 私は ひこにゃんが好き❤️ なぜなら 息子が 滋賀県の会社に就職して 滋賀県に住んでいるからです。 家族で 彦根に行った時には  色々と ひこにゃんグッズも購入して来ました♪ 息子が 帰省してきた時に寝る部屋に ひこにゃんのぬいぐるみを飾っています❣️
16年前から 私は ひこにゃんが好き❤️ なぜなら 息子が 滋賀県の会社に就職して 滋賀県に住んでいるからです。 家族で 彦根に行った時には  色々と ひこにゃんグッズも購入して来ました♪ 息子が 帰省してきた時に寝る部屋に ひこにゃんのぬいぐるみを飾っています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
kaedeさんの実例写真
広角レンズを買ってようやく部屋全体が写るようになりました😀
広角レンズを買ってようやく部屋全体が写るようになりました😀
kaede
kaede
3LDK | 家族
zunko0906さんの実例写真
カウンター下に、子供達の通園・通学収納。狭い家なのでココしかスペースが無く。。 ニトリの2段カラボに、アイリスオーヤマのレールボードを入れました(無理矢理w)。レールボードの棚をわざわざ買うのはもったいないので、プラダンで代用。 うーん、思ってたより強度なかった。。 軽いモノはプラダンで十分だけど。 ニトリのカラボは1番上の棚板の位置も変えれるので便利(*^^)
カウンター下に、子供達の通園・通学収納。狭い家なのでココしかスペースが無く。。 ニトリの2段カラボに、アイリスオーヤマのレールボードを入れました(無理矢理w)。レールボードの棚をわざわざ買うのはもったいないので、プラダンで代用。 うーん、思ってたより強度なかった。。 軽いモノはプラダンで十分だけど。 ニトリのカラボは1番上の棚板の位置も変えれるので便利(*^^)
zunko0906
zunko0906
2LDK | 家族
okapiさんの実例写真
先日はamtさんの寄せ植え教室💐滋賀県のmichikusa cafe行って参りました💐いつもとても親切にしてくださりありがとうございます。 今回のバッヂのイラストとっても素敵ですね🐸💓 そーっくり 宝物がまた一つ増えました。
先日はamtさんの寄せ植え教室💐滋賀県のmichikusa cafe行って参りました💐いつもとても親切にしてくださりありがとうございます。 今回のバッヂのイラストとっても素敵ですね🐸💓 そーっくり 宝物がまた一つ増えました。
okapi
okapi
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
リズム株式会社さま加湿器「MIST350」モニターさせて頂いています☝️ 電源ボタンに触れるとタンク下部のランプが灯り、MISTがタンク内に充満したあと、ミストが吹き出します😊 過失モードもAuto⇒Hi⇒Lo⇒Fogに切り替え タイマーも設定できて1H⇒4H⇒8H⇒offへ 更に更に……ランプの照度も調整できちゃいます 取説見てたら、湿度設定も加湿モード設定も出来るみたいで部屋によって、地域によって違う環境でもそのお家に合った設定に変更出来る‼️素晴らしい✨👏 実は遅目な夏休み👀 滋賀県セラミックアートマーケット行ってきます👋楽しみ︎💕︎(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
リズム株式会社さま加湿器「MIST350」モニターさせて頂いています☝️ 電源ボタンに触れるとタンク下部のランプが灯り、MISTがタンク内に充満したあと、ミストが吹き出します😊 過失モードもAuto⇒Hi⇒Lo⇒Fogに切り替え タイマーも設定できて1H⇒4H⇒8H⇒offへ 更に更に……ランプの照度も調整できちゃいます 取説見てたら、湿度設定も加湿モード設定も出来るみたいで部屋によって、地域によって違う環境でもそのお家に合った設定に変更出来る‼️素晴らしい✨👏 実は遅目な夏休み👀 滋賀県セラミックアートマーケット行ってきます👋楽しみ︎💕︎(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
milkcocoa
milkcocoa
家族
もっと見る

滋賀県の投稿一覧

194枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

滋賀県

942枚の部屋写真から34枚をセレクト
ue-51さんの実例写真
信楽陶器まつりに行ってきました 小さな鯉のぼりと一輪挿しです
信楽陶器まつりに行ってきました 小さな鯉のぼりと一輪挿しです
ue-51
ue-51
家族
katsuさんの実例写真
滋賀県へ引っ越し
滋賀県へ引っ越し
katsu
katsu
1K | 一人暮らし
NAOMIさんの実例写真
NAOMI
NAOMI
linkaさんの実例写真
linka
linka
家族
kero4mamaさんの実例写真
滋賀県に一泊二日の小旅行💕。with🐶なので、お宿が限定されます➰。はじめて長浜に宿泊しました! お魚は黒壁スクエアのガラススタジオで購入したものです。 それ以外は全部甘味。叶匠壽庵・たねや…有名どころがいっぱいで、またまた甘いもの祭りです💦。
滋賀県に一泊二日の小旅行💕。with🐶なので、お宿が限定されます➰。はじめて長浜に宿泊しました! お魚は黒壁スクエアのガラススタジオで購入したものです。 それ以外は全部甘味。叶匠壽庵・たねや…有名どころがいっぱいで、またまた甘いもの祭りです💦。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
打ち合わせ。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 今日は滋賀に新しい家の 打ち合わせで来ました。🤓 フルリノベーションを行います。 外壁、ドアの色を選び 玄関前のスロープを追加 内装を順番に指定して 2階立てですが1階だけで生活が 出来るように移動壁の追加工事を お願いして来ました。🤔 到着した時には順番完了だったようです。 明日から作業開始だそうです。🤓
打ち合わせ。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 今日は滋賀に新しい家の 打ち合わせで来ました。🤓 フルリノベーションを行います。 外壁、ドアの色を選び 玄関前のスロープを追加 内装を順番に指定して 2階立てですが1階だけで生活が 出来るように移動壁の追加工事を お願いして来ました。🤔 到着した時には順番完了だったようです。 明日から作業開始だそうです。🤓
NSD
NSD
slow-lifeさんの実例写真
11月2日(月)11時からopen。 滋賀県のツバメカフェさんで、小さな雑貨を販売していただくことになりました!! お近くの方は、よかったら見てみてくださいね(*^^*) 詳しくは ↓ https://www.instagram.com/p/CHBtBBinjDl/?igshid=1uobqrpuf9v3r https://instagram.com/tsubamecafe2017?igshid=1l7exmhwlirt1 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾988−1 ツバメカフェ (定休日 日曜日 )11時から。
11月2日(月)11時からopen。 滋賀県のツバメカフェさんで、小さな雑貨を販売していただくことになりました!! お近くの方は、よかったら見てみてくださいね(*^^*) 詳しくは ↓ https://www.instagram.com/p/CHBtBBinjDl/?igshid=1uobqrpuf9v3r https://instagram.com/tsubamecafe2017?igshid=1l7exmhwlirt1 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾988−1 ツバメカフェ (定休日 日曜日 )11時から。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
AK-78さんの実例写真
最近買った、KINTOの水筒です。 雑貨屋さんで売ってるのをみて、 一目惚れで買っちゃいました。 色が何種類かあったのですが、塗料が 禿げてくるのが嫌でステンレスそのまま のにしました。 後で知ったのですが、滋賀県の会社が 作ってるみたいで、実家が滋賀県なので 色々買って応援したいです。 お皿とかコップとかステキなものが 多かったので、ちょっとずつ揃えます😊
最近買った、KINTOの水筒です。 雑貨屋さんで売ってるのをみて、 一目惚れで買っちゃいました。 色が何種類かあったのですが、塗料が 禿げてくるのが嫌でステンレスそのまま のにしました。 後で知ったのですが、滋賀県の会社が 作ってるみたいで、実家が滋賀県なので 色々買って応援したいです。 お皿とかコップとかステキなものが 多かったので、ちょっとずつ揃えます😊
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
aratanomamaさんの実例写真
滋賀県高島でのランチタイム!
滋賀県高島でのランチタイム!
aratanomama
aratanomama
4LDK
cedarrosemamさんの実例写真
端材で作ったちょい低めの椅子が何故か ちびらとワンコに人気です♪ 雑貨やさんで見つけたひざ掛け❤
端材で作ったちょい低めの椅子が何故か ちびらとワンコに人気です♪ 雑貨やさんで見つけたひざ掛け❤
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
おはようございます(๑• .̫ •๑)
おはようございます(๑• .̫ •๑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
2LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
滋賀県 膳所駅近くのshop Little Bastard↑ 料理好きな主人が前からエプロンを欲しがってたのですが、いいものに出会えずでした。偶然 shop前を通過 ハンガーにかかったエプロン可愛くて お店に入りました! ガッキーがドラマでつけてる同じエプロンのブランドでした。 白に惹かれたけど、茶色も素敵だったので思い切って買いました。
滋賀県 膳所駅近くのshop Little Bastard↑ 料理好きな主人が前からエプロンを欲しがってたのですが、いいものに出会えずでした。偶然 shop前を通過 ハンガーにかかったエプロン可愛くて お店に入りました! ガッキーがドラマでつけてる同じエプロンのブランドでした。 白に惹かれたけど、茶色も素敵だったので思い切って買いました。
kaekae
kaekae
家族
dethtroyさんの実例写真
寝具沼にハマったオッサンの夏の準備🐱 これまでシーツや枕カバー、掛け布団カバーなんかは基本的にデザインで選んでいました。 もちろんデザイン性の高いものを選ぶのも正解だし、何より自分が一番気に入ったものが大正解なんだけど… 寝具沼にハマると、結局のところデザインより素材なんだなぁと痛感。 春先から色々調べて、ポリエステルなどの化学繊維製は湿度調整ができないので除外して、何が良いのだろうかと考えた結果、リネン製が自分にはベストだと結論。 というわけで、夏に向けてカバー類をリネン製のものに変えました😸 滋賀県長浜市にある寝具専門店が運営するサイトに共感を得て、かなり高額になりましたがそれぞれ糸の太さが違う寝具にしました。 今回注文したのはアイリッシュリネン製で、直接頭に接しない奥の枕には60番手、直接頭に触れる手前の枕には100番手、布団カバーには80番手の糸を使用。 60番手はややザラつきがありますが、直接触れないので問題なく、直接触れる100番手の枕カバーは頬に触れた時の感触が最高😻 掛け布団カバーに関しては、とにかく軽く涼しくて感動レベル😸 まだ使用期間短いので新品のゴワツキ感が若干ありますが、使って洗ってを繰り返して「育てる」楽しみがあります。 今回注文した『眠りのプロショップ SAWADA』さんには色々相談にも乗っていただき、納得の商品でした! アルティメットベッドルームまでもうちょっと! お財布持つかなぁ…
寝具沼にハマったオッサンの夏の準備🐱 これまでシーツや枕カバー、掛け布団カバーなんかは基本的にデザインで選んでいました。 もちろんデザイン性の高いものを選ぶのも正解だし、何より自分が一番気に入ったものが大正解なんだけど… 寝具沼にハマると、結局のところデザインより素材なんだなぁと痛感。 春先から色々調べて、ポリエステルなどの化学繊維製は湿度調整ができないので除外して、何が良いのだろうかと考えた結果、リネン製が自分にはベストだと結論。 というわけで、夏に向けてカバー類をリネン製のものに変えました😸 滋賀県長浜市にある寝具専門店が運営するサイトに共感を得て、かなり高額になりましたがそれぞれ糸の太さが違う寝具にしました。 今回注文したのはアイリッシュリネン製で、直接頭に接しない奥の枕には60番手、直接頭に触れる手前の枕には100番手、布団カバーには80番手の糸を使用。 60番手はややザラつきがありますが、直接触れないので問題なく、直接触れる100番手の枕カバーは頬に触れた時の感触が最高😻 掛け布団カバーに関しては、とにかく軽く涼しくて感動レベル😸 まだ使用期間短いので新品のゴワツキ感が若干ありますが、使って洗ってを繰り返して「育てる」楽しみがあります。 今回注文した『眠りのプロショップ SAWADA』さんには色々相談にも乗っていただき、納得の商品でした! アルティメットベッドルームまでもうちょっと! お財布持つかなぁ…
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
昨日は、ずっとインスタで気になっていたガーデン屋さんへ。 滋賀県の竜王町にある 『A GARDEN CREW』さんに初訪問✨ 琵琶湖ドライブがてらに行ってきました(*´∀`) 何と、その初めて訪れた店でビックリな出会いが❣️ 以前京都の『みどりの雑貨屋』さんで顔馴染みになってたスタッフさんが 滋賀県のガーデン屋さんに転職されたとかでー✨お互いに再会❣️ こんなことってあるんですねー しかも昨年も違う店舗に異動された時にも出会いあり グリーン繋がりのご縁って凄い❗️ 珍しい多肉ちゃんやサボテン、観葉植物の中で気になったコを連れて帰りましたヾ(*´▽`*)ノ グリーン雑貨も少し置いてたので スプレーボトルも♡ 帰路はアウトレットへ寄って どっぷりお買い物DAY〜❤️❤️
昨日は、ずっとインスタで気になっていたガーデン屋さんへ。 滋賀県の竜王町にある 『A GARDEN CREW』さんに初訪問✨ 琵琶湖ドライブがてらに行ってきました(*´∀`) 何と、その初めて訪れた店でビックリな出会いが❣️ 以前京都の『みどりの雑貨屋』さんで顔馴染みになってたスタッフさんが 滋賀県のガーデン屋さんに転職されたとかでー✨お互いに再会❣️ こんなことってあるんですねー しかも昨年も違う店舗に異動された時にも出会いあり グリーン繋がりのご縁って凄い❗️ 珍しい多肉ちゃんやサボテン、観葉植物の中で気になったコを連れて帰りましたヾ(*´▽`*)ノ グリーン雑貨も少し置いてたので スプレーボトルも♡ 帰路はアウトレットへ寄って どっぷりお買い物DAY〜❤️❤️
tomo
tomo
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
昨日は滋賀県甲賀市を観光。 『いちいの観音 楽野寺』の秘仏本尊が三十三年に一度の大開帳されていると聞き行って来ました。 母の趣味の神社仏閣巡りを 子供の頃から連れ回されていたのが自然と趣味になりました。 そして旦那を連れ回す様になり、旦那も好んで行くようになってます。 甲賀がお茶の産地とは知らず、お茶畑の景色も素敵でした。✨ 滋賀と言えばの『平和堂』にも寄って好きな赤こんにゃくもゲット。 お正月の煮物とお赤飯とお茶の準備も出来ました。(о´∀`о) 勿論観音様は素晴らしく目頭熱くなりました。でも普段お目にかかれる甲賀三大佛もとても素晴らしく有り難かったですよ。(о´∀`о) 帰りのインターで、赤福が売り切れてたので八ツ橋を❤️
昨日は滋賀県甲賀市を観光。 『いちいの観音 楽野寺』の秘仏本尊が三十三年に一度の大開帳されていると聞き行って来ました。 母の趣味の神社仏閣巡りを 子供の頃から連れ回されていたのが自然と趣味になりました。 そして旦那を連れ回す様になり、旦那も好んで行くようになってます。 甲賀がお茶の産地とは知らず、お茶畑の景色も素敵でした。✨ 滋賀と言えばの『平和堂』にも寄って好きな赤こんにゃくもゲット。 お正月の煮物とお赤飯とお茶の準備も出来ました。(о´∀`о) 勿論観音様は素晴らしく目頭熱くなりました。でも普段お目にかかれる甲賀三大佛もとても素晴らしく有り難かったですよ。(о´∀`о) 帰りのインターで、赤福が売り切れてたので八ツ橋を❤️
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
sykさんの実例写真
megumi159ちゃんへ♡
megumi159ちゃんへ♡
syk
syk
家族
Naomiさんの実例写真
キッチンカウンター前に、椅子を購入しました😊 座り心地も良いし 昇降式なのも良いし かなり、 お気に入りです✨
キッチンカウンター前に、椅子を購入しました😊 座り心地も良いし 昇降式なのも良いし かなり、 お気に入りです✨
Naomi
Naomi
家族
naoさんの実例写真
毎年夫婦2人で行く福井の三国花火大会に今回は娘夫婦も一緒に行って来ました 大阪からなので滋賀の湖西周りで メタセコイヤ並木にも寄りました 雨だったのですが、雨で緑もひときわ輝いていました 福井で海鮮丼を食べて夜は花火大会、次の日は福井県立恐竜博物館へ 全国各地のナンバーの車で 駐車場もいっぱいでした💦 早めのチケットを予約してて良かったです さすが世界三大恐竜博物館! 見応えのある展示でした!
毎年夫婦2人で行く福井の三国花火大会に今回は娘夫婦も一緒に行って来ました 大阪からなので滋賀の湖西周りで メタセコイヤ並木にも寄りました 雨だったのですが、雨で緑もひときわ輝いていました 福井で海鮮丼を食べて夜は花火大会、次の日は福井県立恐竜博物館へ 全国各地のナンバーの車で 駐車場もいっぱいでした💦 早めのチケットを予約してて良かったです さすが世界三大恐竜博物館! 見応えのある展示でした!
nao
nao
3DK | 家族
_______azu_2013さんの実例写真
お風呂場出たところのタオルバー☺︎ ぷっくりしたアメリカンスイッチ☺︎
お風呂場出たところのタオルバー☺︎ ぷっくりしたアメリカンスイッチ☺︎
_______azu_2013
_______azu_2013
家族
chiiyanさんの実例写真
おもちゃ¥2,970
16年前から 私は ひこにゃんが好き❤️ なぜなら 息子が 滋賀県の会社に就職して 滋賀県に住んでいるからです。 家族で 彦根に行った時には  色々と ひこにゃんグッズも購入して来ました♪ 息子が 帰省してきた時に寝る部屋に ひこにゃんのぬいぐるみを飾っています❣️
16年前から 私は ひこにゃんが好き❤️ なぜなら 息子が 滋賀県の会社に就職して 滋賀県に住んでいるからです。 家族で 彦根に行った時には  色々と ひこにゃんグッズも購入して来ました♪ 息子が 帰省してきた時に寝る部屋に ひこにゃんのぬいぐるみを飾っています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
kaedeさんの実例写真
広角レンズを買ってようやく部屋全体が写るようになりました😀
広角レンズを買ってようやく部屋全体が写るようになりました😀
kaede
kaede
3LDK | 家族
zunko0906さんの実例写真
カウンター下に、子供達の通園・通学収納。狭い家なのでココしかスペースが無く。。 ニトリの2段カラボに、アイリスオーヤマのレールボードを入れました(無理矢理w)。レールボードの棚をわざわざ買うのはもったいないので、プラダンで代用。 うーん、思ってたより強度なかった。。 軽いモノはプラダンで十分だけど。 ニトリのカラボは1番上の棚板の位置も変えれるので便利(*^^)
カウンター下に、子供達の通園・通学収納。狭い家なのでココしかスペースが無く。。 ニトリの2段カラボに、アイリスオーヤマのレールボードを入れました(無理矢理w)。レールボードの棚をわざわざ買うのはもったいないので、プラダンで代用。 うーん、思ってたより強度なかった。。 軽いモノはプラダンで十分だけど。 ニトリのカラボは1番上の棚板の位置も変えれるので便利(*^^)
zunko0906
zunko0906
2LDK | 家族
okapiさんの実例写真
先日はamtさんの寄せ植え教室💐滋賀県のmichikusa cafe行って参りました💐いつもとても親切にしてくださりありがとうございます。 今回のバッヂのイラストとっても素敵ですね🐸💓 そーっくり 宝物がまた一つ増えました。
先日はamtさんの寄せ植え教室💐滋賀県のmichikusa cafe行って参りました💐いつもとても親切にしてくださりありがとうございます。 今回のバッヂのイラストとっても素敵ですね🐸💓 そーっくり 宝物がまた一つ増えました。
okapi
okapi
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
リズム株式会社さま加湿器「MIST350」モニターさせて頂いています☝️ 電源ボタンに触れるとタンク下部のランプが灯り、MISTがタンク内に充満したあと、ミストが吹き出します😊 過失モードもAuto⇒Hi⇒Lo⇒Fogに切り替え タイマーも設定できて1H⇒4H⇒8H⇒offへ 更に更に……ランプの照度も調整できちゃいます 取説見てたら、湿度設定も加湿モード設定も出来るみたいで部屋によって、地域によって違う環境でもそのお家に合った設定に変更出来る‼️素晴らしい✨👏 実は遅目な夏休み👀 滋賀県セラミックアートマーケット行ってきます👋楽しみ︎💕︎(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
リズム株式会社さま加湿器「MIST350」モニターさせて頂いています☝️ 電源ボタンに触れるとタンク下部のランプが灯り、MISTがタンク内に充満したあと、ミストが吹き出します😊 過失モードもAuto⇒Hi⇒Lo⇒Fogに切り替え タイマーも設定できて1H⇒4H⇒8H⇒offへ 更に更に……ランプの照度も調整できちゃいます 取説見てたら、湿度設定も加湿モード設定も出来るみたいで部屋によって、地域によって違う環境でもそのお家に合った設定に変更出来る‼️素晴らしい✨👏 実は遅目な夏休み👀 滋賀県セラミックアートマーケット行ってきます👋楽しみ︎💕︎(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
milkcocoa
milkcocoa
家族
もっと見る

滋賀県の投稿一覧

194枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ